• ベストアンサー

3Dゲームをするには

abcff12の回答

  • abcff12
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

予算の1万円を有効に使うとすれば、メモリを256MB増設し(3000円程度)、 参考URLにあるビデオカード(6000円前後)を購入なさればいいと思います。

参考URL:
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gfx5500-a128clfset.html

関連するQ&A

  • 3Dゲームをやりたいのですが・・・

    こんにちは、はじめまして皆さんにお聞きしたいのですが、ATI RADEON9800 128MBを使っていますが、FF11・エバークエストIIをやってみたいと思ってますが快適にプレイ出来ますか?もしも出来なかったらどのビデオカードをお勧めしますか出来ればATIでお願いします(^_^;)。ちなみにDELL・DIMENSION8300を使ってます。スペックは下記のとうりです。 機種名: Dimension 8300 CPU Pentium4 2.80 GHz マザーボード Intel 875 メモリ  DDR-SDRAM(DIMM) PC2700 256MB x 2 = 512MB FSB800 (DIMM2) ADTEC 256x2 =512 MB PC2700 DDR SDRAM 計 1024MB HDD IDE接続 80GB 光学式ドライブ  DVD+R/RWドライブ ビデオグラフィックアクセラレータ ATI RADEON 9800 128MB TV-Out サウンド Sound Blaster(R) Live! 5.1 ネットワーク IntelPRO/100+ Management Adapter (オンボード) モニタ 19インチ LCD モニタ OS Windows XP Home Edition Service Pack 2 後ベンチマークも調べました。1つだけですが(><) 三国無双3 5058

  • 3Dゲーム用にビデオカードを買い換えたいのですが、何が良いのか教えてください

    ネットゲーム(ホーリービーストや女神転生IMAGINE)をプレイするために、ビデオカードを買い換えたいです. PCIバス用のグラフィックボードでハーフサイズだと、どのビデオカードが良いのか教えてください。宜しくお願いします。 現在使用中のデスクトップ CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.20GHz OS = Microsoft Windows XP Home Edition DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 480MB グラフィックカード = S3 Graphics ProSavageDDR VRAM = 32.0MB マザーボード = P4M266A-8235 試しにホーリービーストをインストし、設定を[低]にして起動してみると、キャラや敵が表示されませんでした。

  • IEEE1394の認識

    CPU:Intel製 Pentium4 Processor 540J 3.2GHz マザーボード:AOpen製 i915Ga-PLF を使用しています。 以前(ペン31G、AOpen製 AX3SP PRO)使っていた、IEEE1394ボードを使用しようとして、ボードを指したのですが、認識しません。どうしたらよいのでしょうか?マザーボードの取説にピンとコネクターの事が書いてあったのですがよくわかりません。教えてください。お願いします。

  • HTテクノロジーが使えない

    AX4Gproのマザーボードを使用しています。 先日Pentium4の3.06GHzを乗せました。 マザーボードのPCBナンバーが87でAopenさんのHPで確認したところBIOSが最新ならHTテクノロジーが使えると書いてありCPUを買ったのですが、BIOSの設定でHTの項目が現れません。 かなり困っております。

  • 3Dゲームを快適にプレイする為に

    3Dゲームを快適にプレイする為にパーツの買い替えを考えています 現状でのスペックは以下の通り CPU:Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.60GHz (2 CPUs) メモリ:1022MB RAM ビデオカード:GeForce FX 5600 128.0MB 買い替え目的 3Dゲーム(リネージュIIやファンタシースターユニバース)などを少しでも快適にプレイしたい。 買い替え予算なんですが、3万~5万ぐらいで考えています。 全てを買い換えるのはきついと思うんで、まずはこれからって物でもいいんで皆さんのご意見よろしくお願いいたします。

  • 3Dゲーム用にビデオカードを探しています。

    ネットゲーム(ホーリービースト)をプレイするために、1.5Vのみ(AGP4x・AGP2.0)、15ピンのアナログ出力付き、ロープロファイル対応のビデオカードを探しています。 数少ないと思いますが、良い物があれば教えてください。宜しくお願いします。 現在使用中のデスクトップ CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.20GHz OS = Microsoft Windows XP Home Edition DirectXのバージョン = DirectX 9.0 メインメモリー = 480MB グラフィックカード = S3 Graphics ProSavageDDR VRAM = 32.0MB マザーボード = P4M266A-8235 スロット AGPx1 (1.5Vのみ)、PCIx3 AGP x4(1.5V のみ) ホーリービースト:動 作 環 境 https://holy.gamania.co.jp/down/

  • 3Dのゲームが起動しない。

    俺の予想ではグラフィックがダメダと思いのせました。うちのPCは オペレーティングシステム:Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) プロセッサ:Intel(R) Celeron(R) CPU 2.00GHz メモリ:224MB RAM グラフィックボード:SiS 651 VRAM:32.0 MB で、3Dのゲームが動かないのでどうしたらいいか誰かおしえてください。

  • GeForce2TiとWindowsXP

    今まではWindowsMeだったのですが、WindowsXP(HomeEdition)を購入。さっそくインストールしてみたのですが、ビデオボードの認識が違う?Meのときはデバイスマネージャーやプラグアンドプレイモニタ画面でちゃんとGeForce2Tiと表示されていたのですが、XPではQuadro2Proと表示されます・・・これは何故でしょうか?ビデオボードはAOpen製のGeForce2Ti-VOってやつみたいです。CPUはペンティアム4の1.5、メモリは256MB、マザーボードはAOpenのAX45ってやつです。ご存知の方いましたら情報お待ちしております。(そもそもQuadro2Proっていうチップを知らないんです・・・)

  • Win2000導入したけど…

    こんにちわ。先日自作のパソコンにWinMe⇒Win2000に変えたんですが、使っていると電源がすぐ落ちてしまう現象が起きてしまうのですが何が悪いのかがわかりません。どなたか教えていただけませんか。 マザーボード AX64Pro by Aopen CPU Ren(3)800mhz メモリ 384MB

  • Aopen AX3S-PROに合うCPUは?

    Aopen AX3S-PROをゆずってもらいました。PEN3ソケット370対応ですが、CPUにもいろいろと規格があるようで、このマザーボードに合うCPUが分かりません。よろしくお願いします。