• ベストアンサー

ラミネートベニアについて…

広島に住んでいる者なんですが、以前前歯の神経を抜いて色が黄色くなっています。 人前に出ることが多いので、いつも笑う時など気になって仕方ありませんでした。 ラミネートベニアの存在を知って、やってみようか…という気になりインターネットで、どの歯科が良いか探してみたのですが… 本当歯医者がいっぱいあってどこが良いのか全くわかりません>< 普通、美容歯科でない普通の歯医者に行ってもラミネートベニアなどやっているのでしょうか? (やはり美容歯科の方が良いのでしょうか?) 広島でラミネートベニアはどこの歯医者が良いとかあ りますか? あと、いろんなサイトみて例写真など見たのですが…説明では「0.5mm削る程度」と書いてあるのに、写真では明らかにそれ以上削っているように思えるようなものがたくさんありました。 かなり削ってしまうものなのでしょうか?? 一度にたくさん質問してすみません…。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1です。 生きている歯(生活歯)と死んでいる歯(失活歯)では漂白の仕方を変えた方がいいかと思います。 生活歯と同様の方法では失活歯は確かに思うように白くはならないでしょう。 失活歯では神経をぬいた空洞のところにお薬をいれて1本だけを集中的に漂泊する方法があります。 一度かかりつけの歯科医で尋ねてみてください(^▽^) ただ、文面を読む限りsquarepantsさんの求めているレベルが高そうなんで100%満足できるとは保証しかねますが・・・ あとは、やはり歯を削る量は多くなりますがポーセレンクラウン(陶器のかぶせもの)ですね。これは保険がきかないんでお値段は通っている医院で相談してきいてくださいね。

squarepants
質問者

お礼

漂白は生きた歯だけ!っていうイメージがあって、全く見向きもしてなくて、そのような方法があるなんて知りませんでした…お恥ずかしい;; その方法が私には一番良さそうです!! とにかく歯医者さんに行って、いろいろ相談しようと思います! ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

漂白で満足な結果が出れば一番良いかもしれませんが、色の雰囲気をより厳密に合わせる場合、やはりラミネートベニアやセラミック等を使った様々な被せ物の治療を受けることになると思います。 どの方法でも、前歯一本だけを他の歯の色と合わせるのは大変難しい技術です。歯科医師や、歯科技工士の技量の差によってものすごく結果が違ってきます。 審美歯科、通常の開業医、病院等どこでも基本的には同じ治療が受けられます。 審美(美容)歯科は特に美容に関する要求に満足な結果が出る体制を取っているところが多くありますので、「どの程度まで色や質感が合わせられるのか、合わなかった場合はどうなるのか」等の説明、希望を十分に伝えてから受診することが大切でしょう。 お口の中の健康を総合的にケアしたい場合は、やはり通常の歯科のほうが良いと思います。 さて、ラミネートでの削除量、色の修正などの場合は、やはり0.5mm程度で大丈夫かと思います。 しかし、はめ込む場合引っかかってはいけませんので、その都合でやや多めに削る部分もあります。 噛み合せの都合や形の修正、虫歯の治療も併用して行う場合はもっと多く削ることもあります。 ただし、冠を被せる場合と違い表側と横側を少し削るだけですので、ずいぶん少ない量ですみます。 広島での良い歯医者さんは、全く分かりませんが、まずは歯医者さん選びからお初めになることをお勧めします。 まとまりのない回答ですみません。

squarepants
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! 今、近くにある歯医者さんを探して行ってみました! 歯をあまり削りたくなかったので、「昔治療した箇所を削るだけ」ということと「保険がきく」ということで、まずは漂白剤をつめる方法をしてみることにしました。もしこれでも白くならなかったら、ラミネートベニアにしてみようと思います(^O^) つめた薬がすけてるだけかもしれませんが、なんか少し色が変わってる気がします。

  • f-dent
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

質問の主旨と少し違うかもしれませんが。 ラミネートベニアは必要最小限の歯の削除を目的としていますので、神経のある歯が適応となります。 神経を取って変色した歯にはあまり使いません。 神経の処置をした歯はポーセレンなどのクラウンで覆ってしまうのが一般的です。 歯を削るのに抵抗があるのであれば、漂白という手段を使ったほうがいいでしょう。

回答No.1

御存じでしょうがラミネートベニヤは保険がききませんよ。質問からすこしそれてしまうのですが、前歯1本だけならばわざわざベニヤにしなくても漂白でよいのではないでしょうか?通院回数は増えますが歯を削らなくていいし、保険はきくし。ただ、時間が経つと色が戻ってきてしまうのですが、それは定期健診のさいにみてもらえばいいかと思いますよ。質問の答えになってなくてすみません・・・

squarepants
質問者

補足

お返事ありがとうございます>< 神経を抜いた歯など、歯の内側から変色してしまっている歯には、漂白はききにくいと思います。 実際やってみて、ほかの歯は白くなったのにその神経をぬいた歯だけ全く変わりませんでした…

関連するQ&A

  • ラミネートベニアをしましたが

    前歯2本、ラミネートベニアしました。 家に帰ってみてみると、若干左の方が長い気がします。 接着したあとでも削って調節など出来るのでしょうか。 あとそういう場合は治療費は発生するのでしょうか。 また歯科で念入りに確認されたのですが、すぐに「調整してくれ」と言われたら、うるさい患者だなと思われないか、気にしても仕方ないのですが気になります。 格安とはいえ、2本で10万は支払っているので納得のいくまでやりたいのですが・・・。 追加料金も気になり、それを聞くのもなんだか気が引けます。 歯医者の先生はこういうの、どう考えているのでしょうか。

  • 抜髄後の変色に対するラミネートベニヤ

    以前に右上2番目の歯の神経を抜いたのですが 最近その歯の黒ずみが気になるようになりました。 かかりつけの歯医者さんに相談したところ ラミネートベニヤ法があることを教えてもらいましたが 「綺麗に処置されているし、そんなに気にすることはない。」 と言われ、その時は治療をしませんでしたが、 やはりどうしても気になるのでラミネートベニヤをしようかと考えています。 自分なりにがんばってネットで検索してみたのですが わからないことがあったので幾つか教えて下さい。 (1)「半年に1度の通院で5年保証」といくつかのHPに記されていたのですが半年に1度の通院では具体的にどのようなことをするのか、また1回の通院にかかる費用はどの位ですか? (2)保証期間内に破損や紛失してしまった場合はどの程度負担してもらえるのですか? (3)ラミネートベニヤをすることでその歯が虫歯になりやすくなったり、歯の寿命が短くなったりするのですか? (4)かかりつけの歯医者さんよりも審美歯科で施行した方が良いのでしょうか? (5)ラミネートベニヤ以外で抜髄後の変色に対してより有効な方法があれば教えてください。 それではよろしくお願いいたします。

  • ラミネートベニア

    1年程前にセラミックの治療をしていただいたのですが、 治療法に疑問があり、他の歯医者さんに行きましたら ひどい治療をされてる!と言われ、特にラミネートベニアに関しては サイズも合っていないし、付けて1週間もしない間に2箇所取れてしいました。他の歯医者さんではドクターがされるとおっしゃてましたが、私の場合サイズ合わせや装着は歯科衛生士の方がされたので、もしかしてドクターの治療範囲内であって、衛生士さんの治療外ではないかと思い 、ラミネートベニアは歯科衛生士が治療してもいいのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

  • ラミネートベニアについて

    私は前歯2本が捻転していて、ハの字になっています。 そんなにひどい訳ではないのですが、どんどん歯が前に出てきた気がしているので治したいと思っています。 ただ矯正は時間がかかるので、セラミックかラミネートを考えてます。 ただ神経のある問題ない歯なので、セラミックの場合かなり削ってしまうというのが少し気になります。 また、ラミネートではあまり歯のかたち自体は変えられないと聞いたことがあるのですが、どの程度変えることが出来るのでしょうか? 小さな歯を大きくするとか、犬歯をすこし八重歯風にするとか可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラミネートベニア法はどう?都内で信頼できる審美歯科医院を教えてください

    私は、上前歯2本の間が、あいており、元の歯も小さく昔から悩んでいます。隙間以外は、歯並びも悪くなく、前歯も健康な歯です。矯正も考えましたが、以前通っていた歯医者さんに、隙間をうめるには奥歯から全ての歯をずらさなければならない為、時間も、お金もかかると言われました。そこで審美歯科で差し歯にする事を考えましたが、元の歯が健康なのであまり削らなくても良さそうなラミネートベニア法を知り、悩んでいます。貼るだけなので、はがれたり、かけたりしやすいのでしょうか?ハンバーガーもかぶりつけないという噂も聞きまうが、実際に周りでラミネート法の人がいないので、わかりません。違和感や口臭などについても知りたいです。あと、信頼できる審美歯科を探しています。現在かかりつけの歯医者がないので紹介してもらう事もできません。ネット上でも調べていますが歯医者関係の情報は医者自体が体験者になりすまして、良い情報ばかり書き込むという噂も聞いたので、なかなか選べない状態です。良いアドバイスをお願いします。

  • 前歯をラミネートベニアにしましたが色が希望したものと違います。

    前歯の色が悪く、審美治療をしています。 一般歯科での治療ですが先生が「審美もやってる」とおっしゃるのでお任せしました。 前歯左2本は神経もないのでメタルボンドでかぶせます。 右2本はラミネートベニアです。 現在、左2本(メタルボンド)は仮歯の状態です。この仮歯はかなり黄色です。 右2本はラミネートベニアを装着。 もともとグレー系の歯色でしかも横縞模様が入っていたのです。 希望はやはり白くしたかったのですが先生の言うまま出来上がってきたのがグレー系の1番明るいものでした。 素人目からしてシェードガイドを当てられただけではハッキリ言ってよくわかりませんでした。 でも先生も「かなりキレイになりますから」とおしゃるので希望通りの色になると信じていました。 縞模様もなく確かにキレイですが色だけみたら今までの暗いイメージとかわりません。 笑った印象も白とグレーでは全然ちがいますよね 。 「もうこれでいいんだ」と妥協したりもしましたがどうしてもスッキリしなかったので翌日、歯科医に電話をしました。 先生は私の元々の歯色に合わせて1番自然な色がこのグレー系だったとの事。 それより明るくと言うなら系統が別のものになって白すぎて浮いた感じになる。 5日後に左2本(メタルボンド)が出来上がってくるのでそれを入れてみてそれでも気に入らないならもう1度焼きなおす事になる。 とおっしゃいました。 歯の支払いはもうすでに済んでます。 もし焼き直しとなった場合この料金はどうなるのでしょうか? ・私は、はじめに先生に「他の歯と多少色の差が出ても白くしたい」との旨は伝えてます。 ・歯科技工士を交えて色の相談をしてきたのですがシェードガイドを当てられただけは分からず言うままにしてしまった。 仕方ないようにも思われますが、なんだか納得できずにいます。 なんだかわかりにくい文章で申し訳ありません。。。

  • 神経を抜いた歯にベニヤ(やや長文)

    私は前歯の片方の神経を10年位前に抜いて、段々着色して来た様なので色々悩でいます。 歯医者さんがおっしゃるには、”神経を抜いた歯は中が空洞になっているので、心棒を立てて、セラミックの被せ物をした方がよい”との事でした。 だけど、問題の歯自体が神経がない割にまだまだ使える感じですし、固い物を前歯で噛む事もないので、わざわざ使える歯を全部削りたくはありません。 それに、被せ物をすると歯茎がやせたり、黒くなったりする様で抵抗があります。 そこでラミネートベニヤ(という名前だったかな??)を貼る方法があると聞き、私の様な神経の無い歯ではダメだろう思いながらも質問しております。 確か表面を薄く削るとの事ですが、その削るのを少し控えめに(!?)してもらうわけにはいけないのでしょうか? 多分、破損する恐れがあるという理由でダメなんだと思うんですでど、”それでも!!”って、お願いしたらその様な治療をして頂けるのでしょうか? また、審美歯科の方がその様なムリを訊いて下さるのでしょうか? どなたか教えて下さい!

  • 歯を白く!!

    治療後の前歯が汚いのでラミネートベニヤなどをしようと考えているのですが、あれって普通の歯医者さんでもしてもらえるのでしょうか?それとも審美歯科とかじゃないとダメなんでしょうか?後、普通の歯医者さんでもしているなら金額に差はあるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ラミネートベニアをされた方

    ラミネートベニアをされた方に伺いたいのですが、 やってみてその後の日常生活はどうですか? 割れたり剥がれたりすることに常に気を使っていなくてはならない状態ですか? また、時間がたっても、自分の歯のような状態を保てて居ますか? 色々聞いてしまってすいませんが、これからやろうと思っているので、是非体験談を聞かせてください。

  • 20年前にラミネートベニアをしましたが・・・今後どうするのが最善でしょうか?審美歯科

    小児期の薬剤の影響かと思いますが、歯がグレーでずっと悩んできました。年頃になりやはり気になるので、前歯上中央2本をセラミッククラウンに(←神経がなく残す価値もあまりなかったので)、残り上4本と下6本をラミネートベニアにしました。 20年前ですが専門の科があるという事、金額が1本5万円で民間より安いということで、大阪歯科大学付属病院でやってもらいました。 奥の歯と色の差がありすぎると不自然なので、真っ白とはいきませんが見るからにグレーだった時とは違いコンプレックスは解消されました。 しかし20年経った今、加齢とともに下記の問題が出てきました。 (1)クラウンとベニアの間に2ミリほどの隙間ができ、年々広がってきている。隙間からクラウンと歯茎の境目が目立ってきている。 (2)クラウンとベニアの色の差が出てきているように思う。 (3)ベニアの噛み合わせ部分が頻繁に欠け、その度歯科に修復に行っている。 (4)下の歯の並びが悪くなり、(3)を解消するためにも矯正を薦められている。 2回目のベニアはくっつきにくいので、貼り直しはしない方がよいとのこと。そこで笑った時に見えるあたりまでの奥の自然歯数本をホワイトニングで白くさせ、前歯は現在のクラウンとベニアをすべて綺麗な白のクラウンにやり替えしたいのですが・・・ Q1:可能でしょうか?(矯正はなしで) Q2:そもそも薬剤の影響でグレーになった歯にホワイトニングは効くのでしょうか?   →以下効く場合のみの質問です。 Q2:漂白剤は本当に人体に影響がないのでしょうか? Q3:クラウンとベニアをしていてもホームホワイトニングはできますか?(←効果は自然歯にしか出ないと聞きました。ただ漂白剤にクラウンとベニアが浸かると出てくる問題はありますか?という意味です) 他、将来的なことも含め最善な方法があれば、専門の方か経験者の方、アドバイスを頂けませんでしょうか?金額・時間がかかるのは承知しております。 あと大阪梅田でオススメの歯科・審美歯科があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。