• ベストアンサー

泡の立て方

joker-14の回答

  • joker-14
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.4

髪の毛を洗う用の手のひらサイズのブラシを使うと凄く泡立ちますよ。 地肌のマッサージや、毛穴の汚れを落とす効果もあるそうです。 価格も500~600円くらいですので、もし良かったら試してみて下さい。 ボクも前までは2度洗いしてましたが、今では1回で充分です。

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプーの泡が消えてしまいます。

    石鹸シャンプーの泡が消えてしまいます。 シャボン玉石鹸のパウダーシャンプーを使い始めたのですが、髪につける前はたっぷり泡だっているのに、髪につけてまもなくみんな消えてしまいます。髪は十分に濡らしてあります。泡なしで洗っている状態で、洗った気がしないし、ぬるぬるしてないので洗いにくいです。 シャボン玉石鹸に問い合わせたら、汚れに中和して泡が消えると言われました。 毎日シャンプーしているし、シャンプーの量も多めにあわ立てています。 泡がない状態で本当に洗えているのでしょうか? 泡が消えない方法があったら教えてください。 又、この商品を使っている人はいらっしゃいますか?

  • 泡で出てくる〇〇

    今では、店に行くと便利で使いやすいものがたくさん出ていますが、ポンプ式で押すとすぐに泡で出てくるタイプのものってありますよね? 例えば、よく売られている毛染めの「ヘアカラー」があります。使ったことはありませんが、とても便利だと思います! 他にポンプ式で、泡で出てくるものがありますが、どんなものがありますか? あと、こんなものが泡になってすぐ出てきたら良いなって思うものありますか?私は、泡で出てくるシャンプーがあったら良いのにって思いました。シャンプーって泡立てるのに大変ですからね! 回答待ってます♪♪

  • どうして泡は白いの?

    石鹸やシャンプーには色が付いた物が沢山あります。 それなのにどうして泡はどれも白くなるのですか? 黒い石鹸の泡が白くなるのがどうしても不思議で仕方がありません。

  • 泡の効果

    石鹸やシャンプーを使う時に出る泡は何者?泡の効果を教えて!

  • 泡 ヘアカラー

    市販の泡で染めるヘアカラー剤ってどうしても頭皮についてしまうのですが、ヘアカラー→洗い流す→軽くシャンプー→その日の夜に普通にお風呂に入ってシャンプーで間違ってますか? というか、頭皮についてしまっていいのですか? シャンプーしてるみたいな感じで泡で染めちゃったのですが問題ありますか? ヘアカラー剤が腕についたのを知らずに4時間くらい経った後で結構こすったのに落ちないし数日経った今でも落ちません。 頭皮もこういう感じにカラー剤が染みこんでるんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 泡がたたないシャンプー

    3・4年前に美容院から貰ったシャンプーを昨日発見し、使ってみたんですが全然泡がたたない!!なんででしょう?長い間使ってなかったから?それともそういうシャンプーなのかな? やっぱりこういうのは使わないで捨てちゃったほうがいいのかな? 誰か教えてください。。。

  • 泡の白髪染め、いいですか?

    今まで、クリームタイプを使ってましたが、 染め残しがあったりで、 うまくいかないこともありました。 泡タイプだと、シャンプーでもするかのうように、 まんべんなく浸透できそうです。 ただ、まだ試したことがありません。 使ったことのあるかた、泡の白髪染めどうでしたか? 感想を聞かせてください。

  • 泡のお風呂

    子供に桶に泡を立てて遊ばせたいのですが良い商品はないでしょうか? ・シャンプーを入れた時のように泡立ちの良いものが良いです。

  • 樹脂中の泡の数え方について

    質問させてください。 エポキシ樹脂や接着剤など、樹脂中の泡というのはその強度に大きく影響を与えます。接着剤などでは、真空脱泡して泡を抜いて製品化するかと思うのですが、材料中の泡があるorないというのはどのような基準で判定しているのかわかりません。評価方法があるのでしょうか? また、泡の大きさや泡の量など樹脂や接着剤の泡というのを計測する手段というのはご存知ありませんでしょうか?

  • お風呂の泡の汚れの落とし方について

    お風呂の泡の汚れの落とし方について 質問させてください。 主婦歴半年の者です。 今のアパートは新築で、引っ越してきて半年になります。 ここ最近(1ヶ月くらい)、お風呂の排水溝のところに シャンプーだかボディーソープだかの泡だと思うのですが 時間がたって少しクリーム色みたいな泡が こびりついてなかなか落ちません。 洗髪したり、体を洗ったりする時に泡でますよね? その泡が、最近急に排水溝のところでつまるようになりました。 排水溝には髪の毛集めてポイが貼ってあり 2日に1回は取り替えていますが 2日目にはベージュっぽい泡がシートやタイルに付着していて取れません。 こうなる前は、集めてポイのシートは4,5日で取り替えてましたし シャンプーやボディーソープも引っ越してきて半年同じものを使用しています。 ちなみに排水溝は目に見えるところにあるので 毎日お風呂掃除の時に掃除しています。 初めは、排水溝の汚れがたまっているのかな?と思いましたが よくよく注意してみると 泡を洗い流した時にすでにつまりかけているのです・・・。 掃除したすぐ後でも同じです。 この泡の正体は何なんでしょうか? 3日もたつとかなりこびりつき 歯ブラシでごしごししてやっと落ちるので 本当に困っています。