• 締切済み

脳の病気でしょうか?

cfq01250の回答

  • cfq01250
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.2

一般論から申し上げれば、「左脳の脳梗塞」などを疑っても良い症状で、 冗談ごとではないと思います。 大至急Drへ。場合によっては救急車。 時系列を追って、身体の異常が増えているか確認して。

yu1791
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 「左の脳梗塞」ですか・・・。はやく専門医に診てもらいます。

関連するQ&A

  • 水分を多く取る効能について質問です。

    水分を多く取る効能について質問です。 私はお茶や水を日常生活で非常に多く取るのですが・・ 以下の中で間違っている常識?、項目があればお教えください。 1.身体の中を綺麗にする 2.お通じがよくなる 3.新陳代謝がよくなる 4.顔や身体がむくむ 5.脳梗塞や血管が詰まる系の病気になりにくい?(血管がサラサラになる) 6.細胞が活性化する 7.肌が綺麗になる

  • 頭痛、肩凝りと脳の病気

    こんにちは。 40代中盤の妻がおりますが、この頃いつも頭痛がひどく、右半身が痛いなどと申します。肩凝りもひどいようです。これは何かよくない病気・・例えば頭に関する事など・・の予兆なのかどうか心配しております。ちなみに妻の血圧は上が80代くらいです。漠然とした質問で恐縮ですが、頭痛、肩凝り、半身の不調、などと脳血管障害などとの関連についてどうぞ御教示下さい。

  • 私は病気でしょうか?

     私は20才男です。子供の時から太っていてそのせいか、普通の人より何倍も汗をかきやすいです。  周りからは「新陳代謝が高くていいね~」等と言われたりしますが、そんなに代謝が良けりゃとっくに痩せてるという感じです。    現在も普通の人が汗をかかないときにじっとしているだけで汗をかいてしまいます。  これは何かの病気なのでしょうか?それとも痩せれば汗をかきづらく なるのでしょうか?教えてください。

  • 脳ドック、脳血管の病気について

    60代半ばの父親についてアドバイスよろしくお願いします。 ・糖尿病で通院、数値は低めで安定しています ・高血圧気味で毎日自分で測定しています ・散歩と畑仕事は欠かさずしていて普通~痩せ型です ・親族に脳梗塞になった人はいません ・たまに頭がふらふらするそうです ・近くの市民病院でのMRIを使った脳ドック35000円ほど 現在このような状況です。糖尿病で通院している病院で胃カメラなどの検査はしているのですが 年齢と高血圧から脳梗塞や脳動脈瘤など脳血管の病気が心配で検査を受けさせようと思っています。 そこで脳梗塞や脳動脈瘤を検査するのに脳ドックか高血圧と頭がふらふらするということで普通に 受診するかどちらにすればいいでしょうか?倒れたりせずにこの程度の症状だと保険が 適用されないとかあるのでしょうか?また脳梗塞や脳動脈瘤など脳に関する病気や 隠れ脳梗塞など今は症状がなくても予兆など市民病院のMRI検査で全般的にわかるものなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • これって病気でしょうか?

    最近なんだか下記のようなことがひどくなってるような気がするんですが病気でしょうか? 1、物忘れがひどい。 2、仕事のときに人の話が頭に入らない。 3、他人の行動や言動にイライラする。 4、集中力がない。 5、ロレツが回らない。頭で話そうと思ってることが口にできない。 以上、特にロレツが回らないのが酷いです。最近仕事が変わって、あまり人と話す回数が減ったからかとは思いますが以前とは、なんか違うような気がします。

  • 脳血管撮影(脳梗塞において)

    先週脳梗塞の件で質問をした者です。 再度脳血管撮影について質問させて頂きます。宜しくお願いします。 父(58歳)が6/11(月)に脳梗塞が判明いたしました。 その後、MRI・MRA・CT・心臓エコーなどの検査を終え、本日医師からの話がありました。 その内容として、首や頭の血管の動脈硬化が進み、かなり細くなっている。 心臓からの血栓(心房細動)と脳の血栓のダブルで脳梗塞が起こっているとのことでした。 元々高血圧で不整脈があります。 医師からは「色々と調べたいので、脳血管撮影をしたい。ただあまりに頭・首と全体の血管が細いのでこの先は悪くなる一方。 全体が細いからステント手術は難しい。方針を決めたいので血管撮影の後1ヶ月ほど必要 (別の医師の説明用紙から抗血小板薬を投与して今後様子を見る)」とのことでした。 父に大きな麻痺は出ておりません。 脳血管撮影は多少リスクがあることなど説明され、調べたりもしましたが、要領を得ておりません。 何か脳梗塞における脳血管撮影をすることの利点、今後の展開、医師への確認事項など何かありましたらご教示下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 脳の病気でしょうか?

    最近よく人の言葉が聞き取れないことがあります。 会話してるときは聞き取れるのですが、 急に話しかけられたときや 想定外の低い声や早口だと 脳がとっさのことに音を文字に変換できないという感じです。 何か言ってるのはわかるのですが、 言葉が漫画みたいに「◎△$♪×¥●&%#?!」と聞こえます。 たまにだったら誰でもあることかもしれませんが、 頻繁にこういうことがあるので不安ですし、 仕事の時などたまに支障を感じます。 普段から会話をしていて返す言葉がまったく出てこず 基本的に“はい”か“いいえ”でしか返せないないなど 頭の回転が人より遅いなぁと思うことはあるのですが、 何かの病気でしょうか??

  • 示談後13年たちますが、脳ドックをうけたところ、病気を発見していました

    示談後13年たちますが、脳ドックをうけたところ、病気を発見していました。 交通事故で、脳挫傷、頭蓋骨陥没(少し)くも膜下出血で、自覚する重大な後遺症はありませんでした。(時々頭痛がする。左側、耳鳴りがする位) 保険会社に、100万円しか出せない!示談してくださいといわれ、当時20歳だった私は、何の知識もなく示談しました。 今月、脳ドックを受けたところ、「右中大脳動脈閉塞」と診断されました。 他の血管がその機能をうまく代わりにしていてくれているようで、半身不随や死亡することなく、今にいたっていますが、先生曰く、くも膜下出血が原因らしいです。 ですが、当時、脳の血管の画像を撮っておらず(MRIと CTのみです。) 確かな立証ができないような気がします。 泣き寝入りするしかないでしょうか? もし、今後、この役割を代わりに司ってくれている細い血管が詰まったりしたら、脳梗塞になりますし、頭蓋骨を開いて閉塞した血管をつなげる大手術をしないといけないので、不安でいっぱいです。 確かな立証がない保険金の再請求はできますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 黒柳徹子さんって病気されました?

    休日で、何年ぶりかで「徹子の部屋」を眺めました。彼女自身をお見受けするのが久しぶりです。 それで、思ったのですが、どうも喋り方が変です。呂律が回っていないような。脳の病後のような感じがしました。なにかそのような病気を患っていらっしゃったのでしょうか?

  • 脳から振動

    座椅子に頭を乗せて軽く頭叩くと脳から振動から来ます 病気ですか? 病院にはいけません 脳が少し揺れる感じ