• ベストアンサー

元好きな人と友達が結婚。嫉妬!?

nohi29の回答

  • nohi29
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

わかります!その気持ち! 私にもpochi-maruさんと同じ存在の友達がいます。 私の場合は、学生の頃好きだった人Aがいて、 親友と呼んでいたBがいます。 いつもAの事をBに相談していました。 卒業後、AとBは同じ会社に就職しました。 Aの動向がわかるし情報が入ると安心していました。 そしたら、なんとBもAの事を好きになってしまったんです!!「諦められない」とメールで打ち明けられました・・でもAはきっと好きにならないだろーと思っていら、二人は普通に付き合いました(私はAに振られました)私だけが邪魔者だったんだと気づいた時、本当に悔しかったです。 今、私には好きな人がいますが、 出来ればAとB別れないかな・・なんて思っています。 今、Bとは連絡は取っていません。私の気持ちの中で、Bに納得が行かない部分があるので、昔の様な仲良しに戻る事はないです。 なんだか話が反れてしまった気もしますが、 連絡が取りたいって気持ちにならない限り、 無理して会う必要(連絡を取る必要)はないと思いますよ。 今以上に自分に自信を持てたら、この気持ちから開放 される気がします。 お互い、いい女目指して頑張りましょう♪

pochi-maru
質問者

お礼

同じ経験のお話聞いて、私だけじゃないんだ・・・ と妙にうれしかったです。 そうですよね、私はどちらかと言うと、彼女に納得がいかないと言うより、彼に納得がいかないというか・・ ご飯誘っといて、彼女を選んで・・・ って言っても、彼女の方が断然魅力的なので仕方ないのと同時に、悔しかった思いがあって、結婚の話を聞いたとたん今でもリアルにその気持ちが蘇ってきて、びっくりしていますが・・・ 今、新しい彼もいるのに(汗) きっと女としての自分に自信がないと思うので、いい女目指したいです!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達に嫉妬

    本当に恥ずかしい話なんですが、友達に嫉妬しています。 というのも、友達が最近彼氏ができてラブラブで、これからずっと付き合って最終的には結婚も考えてるほど。私はというと彼氏と最近いざこざがあって、彼への気持ちが前よりも薄れている時期で、先のことは見えない状況です。 だから、うまくいってる友達に嫉妬してしまうのです。 今までは嫉妬は醜いし、嫉妬する人はおかしいと思っていたので、いざ嫉妬してみるとこの気持ちをどうしたらいいかわかりません。その友達のことは好きだし、私のこんな嫉妬のせいで仲悪くなりたくないので、言うつもりはありません。 友達の幸せに嫉妬してしまうなんて私は異常なのてしょうか。どうしたらよいのでしょうか。 人生の先輩方のアドバイスや経験談など、教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 友達と同じ人が気になっています

    僕と男友達2人と友達の彼女と、その彼女の友達、5人で昨日飲みました。 その友達の彼女の友達は凄く感じが良く、彼氏もいないので二人きりで会ってみたいなと思いました。 しかし、男友達の1人も彼女がおらず、その彼女の友達を気に入ったみたいでアプローチをすると言っています。 僕としては、その女性と仲良くなれたらと思っています。 どのようにアプローチをしていったら良いでしょうか? 今まで送ったメールは、飲み会の後に今日はありがとう、また飲みましょうといった感じのメールを送り、相手からもありがとうございましたといった、社交辞令的なメールが返ってきただけです。

  • 嫉妬とかしない人っているのかな?

    21歳、女です。 付き合って半年と少しです。 先日、女友達から「彼は嫉妬しないの?」って聞かれました。話によると、彼女の彼は、男友達(もちろん女の子もいます)を含めたサークルの集まりなんかをひどく嫌がるようです。 大変だなーって思いましたが、少し羨ましくも思いました。 私は、自分で言うのもなんですが、かなり嫉妬深いと思います。彼は言わなかったけど、前に男友達から用事のメールがあって、「そういや、明日、彼氏借りるよ。A子と3人で飲みに行く」って言われたんです。そのA子さんは、私もよく知ってて、いい子だと思ってたんですが、彼が「妹みたい・・・」という発言をしてたし、一緒に居る時もたまに電話がかかったり、恋の相談なんかもメールでしあってるようなので、私はかなり嫉妬してました。 でも、前に彼も良く知る先輩から久々なので「遊びにいこう」っていわれたんです。ちょうど彼と一緒に居たので、悪いかなーって思って、早々にやんわり断ったんですけど。 彼は「一緒に遊んであげてよー。」って笑ってました。 でも、前にアプローチされたこともあって、そのことは彼も知ってるんですよ。でも、そういう風に言うんです。 嫉妬的な発言を聞いたことがないし、少し大人びたところがあると思うんですが、嫉妬とかしない人もいるんでしょうか? 私は、嫉妬深いですが、彼が嫉妬しないので、見習って穏やかにしてますが、内心はいい気がしないこともあって、私がおかしいのかな~って思います。 皆さんどうでしょうか?

  • 友達の社交辞令について

    はじめまして。ご相談宜しくお願いします。 友達が数年前から社交辞令のメールを送ってくるようになりました。内容は、『今度遊ぼうね』だったり『会いたいな』というものです。社交辞令になる前は、いつ会うかといった具体的に会うための行動をとっていました。それがいつの間にかに言葉だけになりました。 私はだんだんと友達に会うのが億劫になり、社交辞令のメールがくるのが嫌になりました。正直に社交辞令のメールをしないで欲しいと伝えてもいいでしょうか?それとも我慢すべきでしょうか? 私は白黒はっきりしていたくて、自分の意見ははっきりと伝えています。大人な対応や考え方に乏しいので、皆様にご意見を伺いたいと思います。宜しくお願いします。

  • 嫉妬から冷たい彼。どうしたら元に戻れる?

    友達以上恋人未満の人と会って4回、ネットにて知り合いました。 ネットで彼から連絡をもらい、初めての連絡から1年弱やり取りをしました。 彼からの誘いを何回も断り、面倒くさくなって一時期1ヶ月ほど連絡をしなかったこともあります。その時期にも彼は何度もメールをくれ、その後6ヵ月後にはじめて会うことになりました。 会った日の帰り前に「またあってほしい」といわれ、とても感じの良い方だったのでOKをして帰りました。 それから3回デートをし(といっても時間に限りがあるため車でのおしゃべりがほとんどです。)メールも1日に何回も来るやり取りをしていました。 この週末に彼がメールをくれたのですが、明らかに普段しない時間帯や「仕事頑張ってるよ」と自分から普段入れないメールをくれ、返事はいつもみたいになく・・・結局最後に「妹の家に行ってくる。」とメールをくれたままその後の連絡はありませんでした。(バレンタインでーの次の日です。) あやしいな~と思ったので、嫉妬メールを入れてしまいました。 その後返事がなく私も悔しくて何度も嫉妬メールを入れてしまいました。 結局2日間連絡がなく、後悔してるのですがまた、メールがほしいだの、連絡がほしいなどしつこく入れてしまいました。 いつもの時間帯に連絡がなく、ちょっとした休憩時間に連絡があり、「怒ってないよ」と。その後も「仕事が終わった」と連絡がありましたが、いつもみたいに夜には連絡がなく・・・ 私も連絡が会ってからはゴメンねと誤り、しつこくはメールを入れてません。寝る前に「お休み」と入れましたが連絡なしで・・・ いつもならメールの返信も速めにあり、ハートマークとか入ってたのに普通のメールで。 彼の気持ちが離れてしまったのでしょうか? このままそっとしておいた方がいいのは分かってます。 でも、不安でこの3日間寝れません。フラフラです。 電話は苦手らしくメールがほとんどです。 やはりほっといた方がいいのでしょうか? 責めすぎてしまった分、ちょっとひこうと思ってますが、不安で・・・ 他に誰かがいるのかもしれないし。 どうしたらいいですか?

  • 「友達でいよう」といわれて友達でいれる?

    題名の通りです。 告白して、「今まで通り友達でいたい」と返事された場合、その相手と今まで通りの友達関係を続けますか? その言葉は実は社交辞令で本当はもう会わないほうが良くて、また連絡をすると未練たらしくなりませんか? というわけで質問です。 (1)あなたの性別は? (2)告白相手に「友達でいたい」といわれて、友達を続ける?連絡(デートや食事の誘い、世間話のメールなど)をこちらからとったりしますか? 逆の立場、つまりあなたが相手をフル場合、 (3)「友達でいたい」と答えたとして、その気持ちは社交辞令?本当に友達でいたいから? (4)(3)の答えがどうであれ、相手から連絡(友達として遊びに行こうという誘いなど)をされて困る? 体験談などあればそれもお願いします。

  • 元カレと友達が結婚・・・

    先日、友達からいきなりメールで結婚の報告がありました。 相手は3年前に別れた私の元彼です。私と友達と元彼は専門で知り合い同じクラスで、卒業した後も付き合いはあり、もちろん私と元彼が付き合っていたことも友達は知っています。 私も含めまわりの友達も付き合っていることも知らずメールで、付き合っていた事、同棲を始める事、そして結婚する事を知りとてもビックリしました。 私は結婚してますし現在妊娠中でとても幸せなのですが、そのメールを見た途端とても複雑な気持ちでどのように友達と接していけばイイかわらずメールの返事もできていません。元彼に未練はありません。でも私にとってはとても大切な人で、吹っ切れるまでとてもつらい思いも何度もしてきました。だから出来れば今後元カレの話も耳にしたくないですし、会いたくないですし、関わりたくないのです。 その友達とは年に数回しか会わないのですが、友達の縁を切るとかそんなことはしたくないのです。でも結婚式の招待状や年賀状などこれから届くと思うとその度に複雑な気分になるのは目に見えていて・・・ でもそんな気持ちは私だけでなく友達も同じでしょう。自分の彼氏が夫になる人が友達の元カレなんてきっとやりにくでしょう。先月会った時はそんな報告なかったですし、やっぱり私という存在があるから私にもまわりの友達にも言えなかったんだと思います。友達の幸せを考えれば私の存在は邪魔ですよね。 これから私は友達としてどのように接していけばいいですか?! 結婚式には出席するべきでしょうか?それともその友達とは二度と会わない位の気持ちで自分から身を引いた方がよいでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • 彼女の男友達への嫉妬

    結婚を予定している彼女がいます。 彼女には、よく電話やメールが来る仲の良い男友達がいて、何だかこちらにしてみれば不愉快で仕方ありません。 彼女に問い詰めたところ、そいつは腐れ縁の友達で、別に男だと意識していないらしい。しかし、さらに問い詰めたところ、過去一回だけHもしたことがあるらしいのです。 ただの男友達なら、そんなに気になりませんが、過去H経験のある奴から、連絡がくる事に対して嫉妬してしまいます。(昔の事なんだけど・・・) できればそいつと縁を切って貰いたいけど、どうしたら良いでしょうか? 逆に嫉妬しない様にするには、どうしたら良いでしょうか?アドバイスお願いします!

  • 友達に嫉妬

    28歳女性です。 不安神経症で心療内科に通って安定剤を飲んで3年ほどになります。 嫉妬しているのはお互い彼氏がいない同級生の子でお互い忙しくてメールも月2回ほどなんですが、鬱っぽいのと吐き気がする(一回胃のポリープをのけました)4年ほど胃薬安定剤を飲んでました。 当時付き合ってた友達の彼のことで悩んでどんどん悪くなってるので当時通ってた胃腸科より私が通ってる心療内科が良いよって勧めました。最初は抵抗があると言うので私が一緒について行ってました。 何回目かで一人で行くように勧めました。 それから母親と病院に通って彼とは別れて今はだいぶ良くなりたまのメールは「一人で病院に行けるようになったよ ピースマークの絵文字 」とか「今日は薬が減ったよ、夜寝る前だけになった」と来ました。 友達としては喜ばないといけないんですが、私は今は薬がないと不安で頼って生きています。 でも友達は彼氏なんかいなくても気楽と言ってあんまり連絡もしてこなくなり良くなってるんだなぁと思い返事は「薬が減って良かったね(^-^)そのうち○○ちゃんは薬を辞めれると思うよ」と送りました。 その後のやりとりで私は自慢っぽくなってしまいました。 「今日は休みで友達とお花見に行って来たよ」 と。 友達から「雨で残念だったね」と来たので 「でも桜はまだ残ってたよ(^-^)」 友達「良かったね。桜は綺麗だもんね」 と来ました。 なんだかむかつきました。最近メールの度にもやっとします。 負けず嫌いっていうのもあります。 友達なのに喜ばないといけないのに、これって本当の友達じゃないのかな?と思いました。 しばらく落ち込んでました。なんとか頑張ろうと思ったのですがここで書き込みました。 長くなりましたが、似た友達に嫉妬するって・・。 どういう風に考えを変えたら良いのか・・。 アドバイスをお願いします。

  • 元彼女の彼氏からの嫉妬が怖い

    元彼女の彼氏からの嫉妬が怖い 半年程前に彼女と別れました。3年半付きあっていて、今は友人関係です。 その元彼女に最近新しく彼氏が出来たと報告があり、素直におめでとうを言いました。 ところが!その元彼は非常に嫉妬深く、彼女の男友達のLINE、FBなど全てチェックして「こいつとはどんな関係だ!」と聞き出し、全てブロックさせました。 これって普通ですか?? 彼女の過去の男達に嫉妬するって?意味がわからなぃ.... とうとう彼氏が私のFBに気付いて、3年前の彼女と遊んでる投稿を発見され、大喧嘩(彼女と)になり、私の連絡先を教えろ!と言ってるようです。(元彼女は私のことを男友達と言ったが、彼氏が信用しなく、私に直接聞き出したい。また、今も関係あるのかチェックしたい) もし、この男から連絡着たらどんな対応すればいいかご意見をお願い致します。