• 締切済み

セキュリティソフトが入ってるのに…

guguxの回答

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.3

ソースネクストのやつなら、もともと役に立たないので、 ワクチンソフト自体を変えた方がよいです。 http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=03508010389 http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=03508010340 これを安心して使うには、相当の工夫が必要です。

najinaji
質問者

お礼

ありがとうございます! ほかのソフトの購入を検討してすぐ対処したいと思います。 やはり価格でなく信頼のあるものを選ぶということですね(;´∀`)

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティについて

    ウイルスセキュリティを使っています。ウイルスが発見され隔離されましたが駆除するにはどうしたら良いですか。教えてください。

  • セキュリティーソフト

    使用しているパソコンはノートPCで自分専用です、 セキュリティーソフトは「ウィルスセキュリティZERO」を使用しています、定期検査をした所、「trojan.win32.malwareに感染しています」と 出ました、「駆除」「隔離」ができませんと出るで「削除」をすると 「権限を持つアカウントかどか確認してください」と出ますで 念ため「SPYbot」で確認すると「感染していません」と結果がでます どちらが正しいのでしょうか、それと自分以外に誰も使用しないのに 「権限を持つアカウントかどうか確認してください」とゆうのも理解出来ないし、セキュリティーソフトが入ってるのに感染してしまうのも理解出来ない、セキュリティーソフトが頼りないのでしょうか?

  • ウイルスセキュリティ

    ウイルスセキュリティZEROを使ってウイルス駆除をしたのですが 検査できないファイルが60、感染しているファィルが1 Trojan.Small.boに感染しているらしいのですが、隔離できません どうしたらいいですか?

  • ウィルスセキュリティがインストールされているのにウィルスに感染?

    パソコンにウィルスセキュリティというソフトをインストールしています。先日会社のパソコンがウィルスに感染しました。USBメモリや外付けハードディスクのファイルが開かなくなる現象がおこりました。USBメモリを利用してファイルのやりとりをしていたので、心配になってウィルスセキュリティで検査しましたが、ウィルスは発見できませんでした。自分のパソコン本体も検査しましたが、ウィルスは発見できませんでした。ところが会社のパソコンがウィルスバスター2008をインストールしてウィルスを駆除して後自分のUSBメモリをさしたところ、ウィルスが発見されてしまいました。MSなんとかとかvbsとか、よく分からない表示がでてしまいました。そうすると自分のパソコンも感染しているのかと心配になりましたが、ウィルスセキュリティでは発見されません。USBメモリの方はウィルスはウィルスバスターで駆除してもらいましたが…。ウィルスセキュリティはウィルスが発見できないのでしょうか?ちなみに最新版にアップデートしてあります。

  • セキュリティソフトについて

    セキュリティソフトによってウイルス検査結果が違います。どうしてでしょうか?ちなみに私はソースネクストのZERO使ってます。ソースネクストのセキュリティソフトは信用性はどうなんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • フリーセキュリティーソフトAVG7.0の日本語パッチ

    セキュリティーソフトのAVG7.0を使用しています、日本語に変換できないでしょうか? またウィルススキャンをした際にウィルスを発見し捕まえてくれるらしいですが、駆除ができないとお聞きしました・・・ 駆除する方法や有効的な使用方法をおしえていただけないでしょうか?

  • ウイルスソフトについてお聞きしたいです。

    ウイルスソフトについてお聞きしたいです。 現在、ウイルスバスター2010を使っています。ここの中に、隔離ファイルがあるのですが、1件管理されています。ウイルス隔離を1件駆除しようにも、「この隔離ファイルは駆除できません。復元しないでください。アップデートを実行してください。新しいパターンファイルで駆除を試してください」と出ます。 削除しようにも「ファイルが削除できませんでした。コンピューターによってファイルがロックされているか、ファイルへのアクセス権が無い可能性があります。」と出てきます。 正直、どうしていいかわかりません。隔離されて今のところ6ヶ月経ちますが、不具合はありません。 というのも、近々ウイルスバスターの使用期限が切れるので、ウイルスソフトを「ESET Smart Security」に乗り換える予定です。 しかし、隔離されている以上、ウイルスバスターをアンインストールしたがために、ウイルスに暴走されても困るので、皆様の知恵をお貸しください。 お忙しい中大変申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。

  • セキュリティソフト

    PCにMcAfeeの一番安いやつがもともと入っていたのですが、PCに問題・ウイルスがあっても一部は改善・駆除してくれません・・・(というかできません!) そこで、新たにセキュリティソフトを購入したいのですが、セキュリティソフトでオススメなものはなんですか!? できれば軽めのものがいいのですが…

  • ウイルスセキュリティで駆除できません

    TrojanWin32Malware1 に感染しています。と ウイルスセキュリティで、C\ProgramFilesの一部が感染し、 駆除も隔離も出来ません。 駆除しようとすると、ファイル使用中、管理者権限でアクセスの必要 と出るのですが、自分ひとりの管理者でアクセスしているはずなんですが、対処できなくて困っています。 他のウイルスセキュリティソフトにした方がいいのでしょうか?

  • ウイルスセキュリティーZERO ウイルス検出

    現在ウイルスセキュリティーZERO を利用しています。 時々手動でウイルス検索?をしているのですが、最近ウイルスが見つかりました。 履歴を見ると、場所はdocuments, 名前は SIntfNT.dll 説明はTrojan-Proxy.win・・・ 状態は駆除 となっています。 これは既に駆除しましたと言うことでしょうか? もし隔離というものがあったとしたら、これは自分で隔離しないといけなくなってしまうのでしょうか? その後もう一度手動ウイルス検出をしてみましたが、その時には問題ありませんと出ました。 初めてのことでどうしたらいいのか分からずにオロオロしています。 ソースネクストに電話をしても一向につながらないので、こちらで質問させていただきました。 もし、他のウイルス対策ソフトに乗り換えるとしたら、どのような ソフトがおすすめでしょうか?