• ベストアンサー

別れ話をされた彼と会います

pushukoの回答

  • ベストアンサー
  • pushuko
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

■決戦の金曜日■ 頑張っては駄目だと思います。媚びては駄目です。逆効果です。 ギリギリする感情を抑えて金曜日までに 自分の魅力は何処なのか考えてみてはいかがでしょうか? 彼が好きな自分・彼がリセットしたいと言った・自分が軽く映画に誘った・それをオッケーしてくれた、それを客観的に考えて 見て下さい。全てを楽しむんです。 心に余裕のある状態をつくるんです。 そして逢う直前に人と会ってモチベーションをあげるんです。 例えば自分の事を好きでいてくれる友人や男友達に逢って 自信をつける。 暗い顔をしていると女性の魅力は半減します。 「包んであげよう」と言うくらいの優しい気持ちで彼に会って下さい。決して卑屈に思わないで下さい。 金曜日は大きなチャンスです。 楽しんで来て下さい。応援しています★

xazkx
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の魅力…ずっと考えていました。 色々あって、自分自身に自信喪失している時なので、 かなり苦労していますが、見つけてみます。 直前に人と会うというのは考えませんでした。 友達の都合がついたら試してみます!

関連するQ&A

  • 別れ話を持ち出されました。

    付き合って四ヶ月目になる29歳の彼女がいますが、最近、素っ気ないメールの返事が返ってくるので、自分は心配とゆうか、不安になって、 どうしたんだ?何かあったやろ?正直に言えよ。ってメールで問い詰めてしまったところ‥ 彼女は‥もう疲れた。 別れよう。って返事が来ました。 それで色々、彼女と話し合ったところ‥ 私はワガママだし、心配かけたり、困らせてるし、無理させちゃってるから、これ以上負担掛けたくない。私が悪いってわかってるし、 優しすぎるから辛いよ。。もう別れたい。との事です。 俺は別れたくなくて、夜中遅くまで必死で粘りましたが‥未だに連絡ありません。 彼女は俺の事を嫌いになった訳でもない。けど自分自身が嫌になった。と。。 俺は今まで無理してきたつもりはありません。彼女にしてみれば‥自分が無理してるように感じたのでしょうか。。 仲直りしたい気持ちが強いのですが‥何かアドバイスを頂けないでしょうか??

  • 今日、別れ話をします

    今日、別れ話します。 火曜日に喧嘩して、彼から「もう別れる」と言われ、私は「別れ話はスカイプでする事じゃない、会って話そう」と言いました。 水曜日は彼から「仕事で遅くなるから会えない」と言われ、木曜日は私が「メールじゃ伝わらない話があるから電話ください」と言ったら一緒に食事する事になりました。 私の話は「今日も遅くなるなら先に帰ってもいい?」と言うことだったので、食事中は彼の近況を聞いたりしてました。 私から金曜日にゆっくり話しそうと言いました。 そして、今日が金曜日です。 彼が会ってくれるか不安です。 昨日も会いたくないと言って、帰りに飲めないのに4本もお酒を買ってたり。 半分は兄貴にあげたらしいけど。 昨日も思いましたが、もう別れるなら少しは優しくして欲しい。 昨日もペアリングを着けてくれてたけど手はつないでくれなかった。 もう会えなくなるんだから残された時間を楽しく過ごしたいと思うんですが間違いですか? 火曜日の喧嘩まえは大好きを連発してたのに、喧嘩したら大嫌いと二度言われました。 今日、会って別れ話をどう運んで行けばいいのかわかりません。 私は出来ればやり直したいです。 まずは彼の気持ちを聞いた方が良いですか? 嫌いと言われたら引き下がった方が良いですか? とにかく不安だらけです。 何かアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼からの別れ話、考え直してもらう方法ありませんか?

     25歳女性です。よろしくお願いします。  今年8月から28歳の男性と付き合っています。彼は会社の同僚ですが、他県の事務所に勤務しているため、毎週末に会っていました。付き合ってからの期間は短いですが、もともと同僚で入社年度も年齢も近く、仲間内で遊びに行くような関係が2年ほど続いて、だんだんお互いの魅力に気づき、付き合うことになりました。自分では非常に気が合うと思っていましたし、お互いの事を理解できていると思っていました。  しかし1ヶ月前彼に会った時、彼が仕事が非常に忙しいのと、来年4月からアメリカに一年間駐在するのを理由に、もう別れた方がお互いにとって良いと思う、と言われてしまいました。  その時は私が彼を説得して、一時は思い留まってもらったのですが、それ以降ほとんど連絡は来なくなり、一ヶ月ほど会わない時期が続いています。  今週の金曜日(3日後です)彼が出張で私の事務所に来ることになり、話があるからその日の夜会えないかと連絡が来ました。しかし十中八九別れ話になることは分かっています。何とか彼を説得して、もう一度付き合ってもらう事ができないかと悩んでいます。どなたかアドバイスをお願いします。  

  • 別れ話をする。

    私は、今まで付き合ってきた人と交際期間中に冷めたりしたことがなく、自ら別れを告げたことがありません。 しかし、今一年ほど付き合っている彼女(元同僚)とは20日ほど連絡が返ってこなく、「もう終わりにしたい」彼女の気持ちを察して自ら別れを告げてあげたほうがいいのではと思うようになってきました。 彼女は小学4年と2年の子供がいて、4月には転職活動をしていました。 最初は仕事に育児、転職活動で自分への配慮ができないだけでいると 思っていたのですが、元同僚からの情報で仕事場が決まったようで今の職場は今月末で辞めることを知りました。仕事場が変わることも教えてもらえなかったので、正直「もう終わり」なのかなと。 好きになって愛して関係を持った女性だから、 最後まで信じて身の回りの事が落ち着くまでは待っていてあげたい。 (音信不通期間中に彼女が誕生日を向かえ、誕生日メールに 落ち着くまでちゃんと待っているからと言った内容を送信しました。 その事は友人の同僚が彼女から聞いており、泣きそうになっていたそうです、と友人の同僚から教えてもらいました) その気持ちの反面、 もう終わりにしたいと思っているか知りたい。 この二つの気持ちが交差してます。 彼女の最後の出勤日だけ会いにいける時間が作れるので、 仕事中ですので話はできないので手紙を書いて渡そうと思います。 (この手紙には、今思っている二つの気持ちを正直に書こうと 思っています) 信じて待っているとメールをしている以上、別れ話を切り出すのも おかしいと思いますが、今の状況はいいとは思いません。 別れ話にとどまらず、今自分が思っている気持ちを素直に伝えればいいのでしょうか。 よいアドバイスありましたらお願いします。

  • いきなり別れ話になりました。。。

    付き合って1か月ちょいの大学生です。 以前、この教えてgooで質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7939813.html ↑のようなことがありまして、先日話し合いをしました。私は旅行へは行かないことを決めましたので、その日をどうしようかと話すつもりでしたが、 彼女は別れ話をしようとしていました。「ただ迷惑をかけ、傷つけてるだけ」だと いきなり言われ、もちろん納得ができませんでしたので、話し合い、これからもこの関係を続けていくということになりました。彼女からも続けていくと言ってもらえました。だから、またスタート地点からやり直そうという形で、1日一緒にでかけることにしました。何かしらプランを今度は私だけで考えず、一緒に考えました。それでその日は別れて帰りました。 しかし、その後、連絡(私たちはすぐに会えないため、メールやスカイプで会話をしています)がきて、「やっぱり、別れることしか考えられない」と。しかも、このことをデート日に言おうと思ってたそうです。(そちらのほうが酷だと思っていますが) 別れる理由は聞きました。まず、彼女はバイト、サークル、その他もろもろ活動しているため、会える時間が今よりももっと少なくなる。→ただ、私につらい思いをさせるだけ もう一つは、「怖い」の一点張りです。前の回答にもあるように「男性恐怖症」なってしまった、私がさせてしまったのではないかと。私は彼女に前々から言っていました。「少し男性恐怖症あるんじゃない・・?」と そしたら、ないよと答えていましたので、うーん。。。 でも、こないだ会ったとき、「怖い・・?」と聞いたところ、「今は大丈夫」と なんかもう分かりません。。。 今回の別れるということは、友人などに頼らず、自分で出した結論だそうです。今度はその一緒に出掛ける日に話し合いをします。 なぜ、ここまで気持ちが大きく揺れているのか全く分からずにいます。いきなりの気持ちの高低差にびっくりしています。このようになってしまったのは、私が彼女をせかしすぎてしまったのがいけないと思っています。しかし、それ以外はまったく見当がつかないので、こちらも困惑状態です。 そんな彼女でも、私は別れたくありません。でも、無理ですかね・・? 私は今回のことで友人(男女両方)に相談したところ、賛否両論でした。

  • 彼から別れ話を切り出されました でも納得できません

    彼から別れ話をされました。彼は7年付き合っていた元カノをふって私と付き合いだしました。別れた後も彼は元カノと連絡をとっていて。友人としてだと説明していましたが、彼のブログへのコメントや連絡の頻度からして、相手がふっきれているようには思えず。自分の誕生日に酔って彼に電話をしてきたり、彼の誕生日に私のブログにアクセスがあったことも。 そんな中、彼は元カノと会っていたことについて嘘をつきました。友人を含め会っただけのようですが。心配をかけるのが黙っていただけと弁明。それから私も疑心暗鬼になるように。そして最近、彼はまた同じような嘘をつきました。不器用な人なので、すぐにピンときたし、証拠もあります(証拠を握ってることを彼は知りません)。彼はまた否定。次第にギクシャクし始め。一度はやり直そうと言ってたのに、突然、彼の方から友達に戻りたいと別れを切り出され。 理由は、遊びに行った時に「誰と?」と聞かれるのが嫌だ、今は誰とも恋愛したくない。他に好きな人ができたりしたわけではない。 けれど、その言葉も私には信じることができない。 せめて嘘をついたことを認めてくれたらと思いますが、それは認めず私が詮索するのがいけないという論調。彼自身、過去に元カノに嘘をつかれたのが凄くショックで、恋人には絶対に嘘をつかれたくないんだと 言ってたんです。なのに、自分は嘘をついておいて、非を認めようとしない。私は、彼のことをまだ好きな気持ちが残っていて、できればやり直したい。やり直せるなら、彼のついた嘘を許し過ぎた干渉もしないように努力する覚悟です。それが無理なら、せめて、嘘をついたことを認めて謝ってもらいたい。うやむやのまま別れに応じることはできません。 彼は別れるにしても、嫌われたくないようです。簡単には認めないでしょう。でも、認めさせたいんです。どうしたらいいんでしょう。アドバイスお願いします。

  • 彼からの別れ話。

    付き合って1年4ヶ月の彼に別れ話をされました。簡単に原因を言えば、私が彼に負担をかけすぎたことです。私はそのことに全然気付いてあげられなくて…申し訳なさでたくさんです(T ^ T)彼から連絡がきて、そこからけんかになってしまって…彼が具体的に言うには、私が重いと言う事、デートに行かなければならない責任、1年以上付き合っているということが負担だったそうです。長い付き合いだから、終わりたくても終わりにくい、と言われたので、別れたいの?と聞いたところ、このまま付き合っていてもどっちも嫌な思いをするかもしれないし、できれば別れたいと言われてしまいました…私が本気で好きだから別れたくない、という気持ちを伝えたところ、俺も嫌いじゃないし、その気持ちはすごく嬉しいよと言われましたが、嫌いじゃないってことは好きでもないんですよね?彼は距離をおいてみる?といったので一応今は距離をおいています。ただ、むりに付き合わせちゃってる感じがして…学校で会っても気まずいし…でも、私は彼の事が本当に大好きなんです。だから、別れたくないんです。でも、付き合っている事で彼に負担をかけてしまうのも辛いんです。私はこれからどうするべきでしょうか?一度しっかり会って話をするべきでしょうか?経験がないため、どうしたら良いのかわかりません。アドバイスお願いします! 2人とも学生です。 長文、乱文失礼いたしました。

  • 別れ話の結末

    最近のお話です 自分から別れを決めて相手にその旨をメールし、返事が来ないのでそういう別れ方だったのだと諦めを付けたつもりです だったらそれでいいだろうと思われると思いますが、お互いにはっきり別れ話をした訳では無いので腑に落ちない部分があるのです 私から別れの連絡をするまでは時々どちらからともなく連絡し合っていたのですが、どうも相手は「今はひとりでいたい、何もしたくない」といい、曖昧な態度を責めた私に恐怖心を抱いてしまったようです 最後のメールをする前日に、少しメールで話したのですが、何もわからないし、私への気持ちも分からないと言われました 分からない事自体が私には理解できなくて、結局どうしたいのかと聞きましたが、答えはないままでした そんな状況が辛くて別れを切り出しましたが、彼は一体どう思っていたのか知りたくてたまりません 未練と言えば未練なのでしょう 彼の気持ちは誰にも分かりませんが、私より彼の気持ちを何となくでも理解できそうな方がいれば教えていただき、それを持って納得としたいです よろしくお願いします

  • 突然、彼女に別れ話をされました。

    私は、20代前半の男(社会人)です。 私には付き合ってから1年と半年になる彼女(フリーター)が居るのですが、つい先日に電話で別れ話をされました。 その経緯なのですが、彼女に悩み事があったのです。 別れ話をする2日前にその悩みについて電話しまして、その時は様子がおかしいと思いつつも、悩みが解決した様子だったので電話を切りました。その時に、もう1つの悩みで話があるから直接会って話したいとの事でした。 会う当日に私が体調を崩してしまった為、電話でその話を聞いてみた所、別れ話をされました。もう1つの悩みはその別れ話を切り出そうかどうかだったみたいです。 理由は以下の様な事でした。 ・収入の差もあったので、デートの食事代やテーマパーク等の入場料等はほぼ私が払っていました。それで、お金のことについて大変だろうと思ったから。 ・付き合った当初に比べて、電話・メール連絡が少なくなり疲れた。情緒不安定体質なので余計に疲れた。 ・少々の遠距離なのと彼女の家には入れないなどの理由から、電車でこちらの最寄駅まで来てもらっていたのですが、毎週の電車代を払ってまで会うのが嫌になった。 私が連絡を疎かにしてしまったのと、彼女がフリーターになる前はバイトをしていなかったため、バイトの事について強く言ってしまったのと、金銭的な面でもつれが起こった時があったのでそれらも含めて彼女にとって負担になってしまっていたのでしょうか。 彼女とは、週に1日のペースで会っていました。 最後に遊んだ時は普通の様子でしたが、2週程前からメールの時などの様子が変になり気になっていました。 また、別れ話の前の1周間前は彼女の体調不良を理由に会っていません。 別れ話のあった日にある程度話をして、その日は私の体調が悪かったので一度電話を切りました。 また後日に改めて会って話をしたいと伝えましたが、会えないと言われました。ですが、電話やメールなら少し話しても良いと言われました。 今までの思い出は、お互いに楽しかったと言えましたし今も幸せと言ってくれました。 ですが、私が別れたくない意思を伝えても「私よりも素敵な女性が見つかる」との一点張りで彼女の別れる意思は固い様でした。 もう一度、会って話がしたかったのですがやはり無理に会う事は良くないでしょうか?どの様にしたら良いか悩んでいます。 ここまで来てしまった以上、彼女の話を素直に受け止めるべきなのでしょうか? 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 別れ話に第三者が立ち会うことについて

    友人(20代女性)が、つきあって半年ほどになる 男性(30代)との仲が、あまりよくない状態であります。 友人は好きなのですが、彼の方がどうやら冷めたようです。 話していてもそっけないとか、メールの返事がこないこともあるとか 前の方が好きだったとかまで言うそうで 謝る必要もないのに機嫌の悪い彼に謝りっぱなしの彼女に 「怒ってない」「あやまることない」とつきはなす彼。 別れたいのかときくと、別れたい訳じゃないという。 どうしたいのかときくと、わからん、という。 また来週も会えるかときくと、会えないと言われ 距離をおこうかと言うと、うん、とうなずき また気持ちの整理がついたら連絡ほしいと言うと、はい、 と、答えたそうです。 彼女は現在年間契約の事務をしているのですが 仕事もままならない状況らしく 有給休暇を使い切り、現在欠勤扱いだそうです。 うつとまではいいませんが、うつ的症状に近いのか もう2週間くらいも毎日めそめそしているようです。 来週会えないというのが「お別れ」の意味だったのか それも曖昧で とにかくもう一度ちゃんと話をしたほうがいいと 私も彼女も思っています。 ところが、メールをしても返事が来ず 電話をしてもでてくれないそうです。 そのショックもあり、上記の様な症状になっているのだと思います。 彼は遊びで女の子をとっかえひっかえするようなタイプではなく どちらかというとまじめな人ですが、薄情なのかなと思います。 そこで、見かねた彼女の母親が彼の自宅に電話して 私が話をすると言い出しました。 まだ結婚とか家同士の絡む話にはなっていないので 私は二人で話し合ってカタをつけるべきだと思うのですが 彼女も「会ったらちゃんと話せるかわからない。会うのがこわい。」 と、母親にまかせてもかまわないと少し思っています。 彼女の母親も「まともに話ができる状態ではないので…」 と切り出すつもりらしく、その切り出し方なら母親が彼に連絡とっても 不自然ではないかなと思います。 けれど、たとえ号泣しながら嗚咽混じりであっても 心の病気や異常な精神状態でないのであれば それは「まともに話ができる状態ではない」 とは言えないと思うのです。 私が見る限り、めそめそと泣いてはいますが 話し合いをやろうと思えばできるレベルの気がします。 私自身が、失恋でそこまで日常生活に支障をきたしたことがないので こうなってしまう感覚が正直わかりません。 これは、もうやばい状態でしょうか。 私は二人での話し合いをするべきだと考えますが それは彼女には本当に無理なことなのでしょうか。 そして、母親が介入するのは、いかがなものでしょうか。 アドバイスいただければ、幸いです。