• 締切済み

プログラマに必要な物は?必要な考え方は?

GRIGOの回答

  • GRIGO
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.10

#3です。 >「自信」でなくて「意欲」でした。 意欲は大事です♪ 以前新人研修を担当したとき、無駄に自信のある新人がいて、手を焼きまして^^; 「自信がある」といわれると過剰に反応してしまいます。お気を悪くなさらずに^^; >自分の作ったソースを上司にチェックしてもらうと悲惨な結果です。 >こういう事が経験む事によって、未然に回避できるようになるんでしょうね。 ええ、4年目辺りで私に文句言ってた上司の指摘を覆しましたよ(笑)相手のスキルからすると…4年目が早いか否かは分かりませんが…。 他の方も言ってますが、遊び心も大事です。 マインスイーパとか非常にロジカルで楽しいゲームですよ。論理的思考で見えない数字を見る…まあ、運に頼らざるを得ない場合が多々ありますが。完全にロジカルに解けるときも、かなりまれにありますし(笑)

関連するQ&A

  • プログラマーに必要なこと

    今私はJavaのプログラマーをしています。 異業種から転職しまして現在の会社に勤めて5ヶ月になります。 今は部分的にWebのアプリケーションのプログラミングをしております。 今後もJavaのプログラマーとして働きたいと思っているのですがプログラマーとして一人前以上になるためには何が必要でしょうか? 知識的なものから考え方などどの視点からでも構いませんので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 良いプログラマになるにはどれぐらい時間が必要ですか

    良いプログラマになるにはどれぐらい時間が必要だと思いますか? JAVAの基礎知識がない人は、プログラミングの知識も殆どゼロ、経験も殆どゼロだとします。もし、6ヶ月間で毎日6時間以上に一生懸命プログラミングを勉強するとしたら、どれぐらい良いプログラマになりますか?例えば、複雑なコードや好きな事が作れるようになると思いますか?もちろん、本人にもよるですけど、例えば6ヶ月間で毎日6時間以上にできるだけ頑張って勉強すれば、大体どれぐらい良いプログラマになると思いますか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • プログラマ見習い

    プログラマになりたくて1年半ほど前に今の会社へ入社しました。 未経験者可と書いてある所を受けましたが、私に力がないのか仕事につけてもらえません。 私の他にももう一人同じ時期に未経験で入社した人がいます。 その人は、入社した頃から私と同じくらい分からなかったのですが、マンツーマンでしばらくの間先輩についてもらい教えてもらっていました。 今は、仕事を振り当ててもらいその人は一人前になろうと頑張っているように見えます。 私は、入社当初は、誰にも教えてもらえず当たり前のように仕事を振られ、未経験なので分からずパニくっていると、経営者から「出来ないなら、辞めろ!」の一言。回りの先輩達が私の事をかばってくれて何とか会社へ置いてもらっていますが、辞めてほしいと言わんばっかりの事を言われます。 同期入社の人と待遇が全然違います。 もう一度未経験可と書いてあるプログラマ見習いの仕事を探そうと思うのですが、数ヶ月だけでもマンツーマンで先輩が着いてもらって教えてもらうというのはこの世界ではあまり無い事なんでしょうか? 私の入社した会社は小さい会社なので研修制度などもありません。 自力で勉強しかないですよね・・・。 社会人になってから(新卒でこの世界ではない所で勤め、転職でコンピュータ関係へ行きたい場合)のこの世界への転職は無謀でしょうか? 諦めて、もっと違う仕事をした方がいいですか?

  • プログラマーとしてのスキルアップ

    自分は専門学校で2年間勉強し、今年からPGとして働いています。 実際現場に入ってみると自分の無能さが思い知らされました。 現在JAVA、JSPを使ってWEBアプリケーションの開発をおこなっています。 しかし、JAVA、JSPの基礎すらわからないです。勉強をしようとは思っても実際には勉強をするのがめんどくさてしえいません。 しかし、これではいけないと思い、まずはプログラマーとして一人前になろうと思いました。現在hJAVA、JSPを使用しているためまずはその言語をマスターしたいと思います。どのような知識が必要で、どのようなことを勉強したらよいかなど、皆さんのお力とご教授で私を一人前のプログラマーにしてください。そのためならどんなことでも努力します。他力本願かと思われる方もいられるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 経験の浅いプログラマーはどう見られている?

    私は、プログラム未経験で、プログラマーになりました。 プログラムを始めて3年目になります。 周りに迷惑をかけながらもなんとか2年間プログラマーとしてやってきました。 3年目になって、開発環境が変わり、開発環境の構築で、早速まわりに迷惑を かけてしまっています。周りの人にかなり手間を掛けさせてしまっているため、 「自分いないほうが、良いんじゃないか。」と思ってしまうこともしばしばあります。 会社に入ってから、あまりに仕事ができないために、自信の持てない 人間になってしまったなーと感じています。 自分の面倒を見てる人は、「自分のことをどう思ってるんだろう。」 「自分はどういう心構えで仕事に立ち向かったらいいのだろう。」 と悩んでいます。 「プログラマーじゃない仕事に就く」事も視野に入れていますが、 何かアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新人プログラマが読んでおくべき本を教えて下さい

    今春何とか就職することができた新人プログラマです。 就職以前から思っていたことなのですが、 実際に会社に入ってみると圧倒的な知識不足を感じます。 新人だからしょうがない。足を引っ張りながらも仕事をこなしていく上で覚えていくものなのかもしれませんが、 「社会人」として早く一人前に仕事をこなせるようになりたいです。 そこで、技術者向けの本を読もうと思いましたが、 どの本を読んだらいいのかわからずに困っています。 そこで、先輩方にお勧めの本を教えて頂けないか?と思って質問させていただきました。 ジャンルとしては以下の3ジャンルを考えております。 1.コンピュータの仕組みがわかる本 2.コンピュータの歴史がわかる本(1960年代くらいからの歴史) 3.その他、これは読んでおいた方が良い!と思われる本。 まだ研修中の身で配属なども決まっていないため、どういった知識が特に必要になるのかわからないです。 細かくて申し訳ないのですが、できれば文庫本を紹介して頂けると大変助かります。 文庫本でなくても紹介して頂ければ幸いです。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • プログラマーって派遣が普通なんでしょうか?

    現在、プログラマとして働きたいと思い 求人サイトなどで色々みていたのですが、 疑問に思った事があったので質問させてください。 求人募集を行っている会社で、例えば ・社員数が多数(例えば300人以上とか)で ・業務内容がシステムの開発・運用・保守、 ・勤務地が都内各所 などと記してある場合、(1)これはプログラマーを派遣している会社って事なんでしょうか? (2)こういった下請けの会社の求人をよく見るのですが企業の基幹システムを作るようなプログラマってのは基本的に派遣される事がおおいのでしょうか? 以前何かの本で、派遣プログラマは派遣先によっては 体系的な知識を習得できずに知識が行き当たりばったりになるケースが多いといったような事を読んで、プログラマになるなら派遣はよくないのかなと思いました。(3)実際この辺の実情はどうなんでしょうか? まだITの業界に関して色々調べている途中で 変な質問しているのかもしれないですが 宜しかったら色々教えてください。

  • 社会人2年目(プログラマー)での異動、転職

    初めて質問させていただきます。 入社2年目のプログラマー(23歳・女)です。この先、この仕事を続けていく自信が無く、また仕事の価値観が変わってしまったため、異動又は転職を考えています。 しかし、異動するにも転職するにも、入社2年目ではまだ時期が早すぎるのではないか、と悩んでおります。 「早すぎる!」「まだ若いから有り」「考えが甘い」等、アドバイスがありましたら、ご助言お願い致します。 現在は、お客様先に約1年間常駐しており、3ヶ月~半年後は自社開発チームに入り、現場で学んだノウハウを生かしながら、 エンドユーザ様と直接やりとりをする予定です。 仕事を続ける自信が無い理由は以下の4点だと考えています。 ①技術力を身に付けるために、プライベートの時間を割いてまで日々勉強しなければならない。 → ある程度は仕方の無いことだが、1年半ひたすら勉強を続けてきたせいか、IT用語&開発言語アレルギーになった。 ②体力が続かない。 → 労働時間が月230時間程度にも関わらず、体力が続かず、睡眠も十分に取れない(1日平均3時間)。 ※最近は、体力をつけるためにジョギングを始めたので、少しは丈夫になった気がします。 ③精神的に弱い → 安心して同僚に相談できる環境ではない。 → 肋間神経痛を発症。月経も数ヶ月止まったままになった。 → 生まれて初めて、電車に乗るのが怖くなり、人を見ただけで吐き気がするようになった。 ④システム開発に、まったく興味が無くなった。 → 仕事に対する価値観が変わってきたため、システム開発に対する情熱が無くなってしまった。 上司や先輩は、私に対して「バリバリ現場で仕事してくれているから、きっと自社開発でもかなり貢献してくれるだろう」 と、異常な期待をかけてきています。 若いうちに大きな仕事を任せてもらえるのは、とても有難く、早く一人前に育てようとしてくださることに、とても感謝しています。 私自身、もっとスキルアップして、結婚・出産後も働ける女性になりたいと思い、文系ながら、なんとなくこの職業を選びました。 勉強嫌いでしたが、頑張って基本情報技術者とJava資格も取得しました。 しかし、実際問題、体力・メンタルが弱くなっていくばかりで、技術を習得する気力も無くなり、すっかり自信を無くしてしまいました。 自信を無くしてしまっている為か、「これ以上、この業界・職種で自分を成長させるのは苦しい」「心身ともに、ぼろぼろになってまで続けていくべき職業なの か?」 とまで考えるようになってしまいました。 自己分析をし、仕事に対する価値観を洗い出した結果、経理の仕事に就きたいと強く思うようになりました。 経理の仕事も、学ぶことは多く、常に勉強しなければなりませんが、 私の夢をかなえるためには、エンジニアより、経理の方が大きく関わってきていると判断しました。 また、夢のためなら、辛いことでも頑張っていけるとも思いました。 経理職に就くならば、現在の会社に異動願いを出すつもりですが、空きが無ければ、会社を変えようと思っています。 しかし、まだ入社2年目のため、時期が早すぎるのではないかと思う反面、 まだ若いのだから、新しいことにチャレンジしてみたいという気持ちも大きいです。 社長には「3年で辞めようと思っているのなら、今すぐにでも辞めていただきたい」と、入社当初に言われました。 長くなりましたが、現状・相談内容は以上です。 このまま最低3年は続けるべきか、またはすぐにでも新しい道へチャレンジするべきか、アドバイス等お願い致します。

  • プログラマーについて。

    いつもお世話になっております。 表題の件について、質問させて下さい。 (1)プログラマーという職業に就くにあたって、必要な知識、能力、資格等。 (2)プログラマーの平均賃金、待遇(休日等)について。 (3)表題の件とは異なりますが、PCを主に使用していく仕事で、オススメする皆さんの職業。(私が、PCが好きな為、質問させていただいてます。もしよろしければ、お願い致します)

  • プログラマーに依頼したい

    私はプログラミングの知識がなく、ソフトウェアの開発をプログラマーにお願いしたいと思っています。 そこで以下のことを質問です。 1)ソフトウェアの内容を伝える方法 開発の規模や内容によって値段が異なると過去の質問にありました。 そのソフトの内容などをどのように伝えればいいのでしょうか。 プログラマーと口頭やメールなどでやり取りをすればよいのか、 ある程度デザインや設計図的なものを作らなければならないのでしょうか? 基本的なアイデアはほとんど僕の頭の中にあります。 2)ソフトウェアの規模 ソフトはちょっとした会計ソフトです。データベースに接続したりといったことはないと思うのですが、それは小規模といってよいでしょうか? 大まかでよいので相場を教えてください。 3)プログラマーの探し方 とりあえずSOHOビレッジというところで探してみたのですが、プログラミングの請負はないようです。 ほかによいサイトやプログラマーがいたら教えてください。 よろしくお願いします。