• ベストアンサー

メンタルクリニック再診料のみ

Yuuhi-Kの回答

  • ベストアンサー
  • Yuuhi-K
  • ベストアンサー率27% (34/124)
回答No.1

質問者さんの行かれているクリニックでは薬の処方もクリニックでされているけど、診察は病院でして、薬は別の所から貰いたい。と言うことなのでしょうか? 私の行っているクリニックはそうですよ。ちなみに行きつけの内科や歯科もそのシステムです。 診察をしてクリニックで診察代のみを払います。そして処方箋の薬局に行って、クリニックから貰った薬の資料を渡して処方して貰い、薬代を払います。 別々だからといって特別に診察料や薬代が高いってことはなかったです。 薬を処方する病院で「薬は別の所で貰いたい」と聞いてみたことはないので出来るかどうかはわかりません(^_^;) それとも、そこのクリニックで処方される今の薬が飲みたくないということなのでしょうか? それでしたらその薬が飲めない理由を言って別の物にして貰うか、病院自体を変えるしかないと思います。 薬を別の所で貰っても、処方する薬を決めるのは診察された先生ですから。 私の見当違いのアドバイスになってしまっていたらすみません(>_<;)

OKsan
質問者

お礼

ありがとうございました。 だいぶ期間があきましたがやっと病院に行って来ました。 先生に話して薬はいらないので・・・ということをつたえると 再診料のみの会計でした。 クリニックだからといって特別な料金とかはなかったんですね。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再診料が高くないですか??

    再診で診察無しのお薬のみで、薬代抜きで1590円て高くないですか?

  • 保険外薬を持ち帰っても再診料はかかるのですか?

    病院の請求書のことでわからないことがあります。 現在、とあるクリニックにかかっているのですが、毎日通院できないため筋肉注射をまとめて処方してもらって自宅で自己施注しています。(医療者免許あります。) 以前は他のクリニックでも同様のことを行っていたのですが、その病院では持ち帰った分の日数の再診料も、注射手技料も請求されませんでした。(薬代やすべてのことにかかる料金が明記されていました。) ところが、今のクリニックではすべてが込みの料金になっているようで、自宅で注射を行い受診していない日も再診料を請求されました。 ちなみに、持ち帰っている注射薬はひと月の投与回数が決まっているみたいで、持ち帰っている分はすべて保険になる全額自己負担の薬です。 領収書と別に内訳内容を作成してもらいましたが、細かいことの明記はなく、すべて薬代(自己負担)となっています。 再診料、注射手技代のことについて詳しくご存知の方がおられましたらよろしくお願いいたします。

  • 病院の電話再診の内訳

    先月26日に激しい頭痛の為、診療時間内に受診しました。 その時にははっきりした診断結果が出ず、とりあえず痛み止めを病院で 飲みました。その時ドクターは 「吐き気などの症状が出たときはすぐに電話してください」 といいました。 その後病院から帰宅して薬を吐いてしまった為、院内薬局の薬剤師にこの後の 薬の飲み方について電話したところ 「ドクターと相談して折り返し電話します」 といい、数分後ドクターが電話がきました。 「薬は寝る前に飲んでください」という指示だけもらって電話はきりました。 ところが1ヶ月経った昨日になって病院からドクターを電話で話をした分の電話再診料金を、今月中に払ってくださいというものです。 料金は390円で金額は安いと思いますが、そのようなものがあったということを 私はその時初めてしりました。 ただどのような内訳でだされた料金なのかわかりません。 病院に行って支払いをすれば領収書に書かれているとは思うのですが、 知っている方いますか? それと病院側は電話再診でお金がかかりますということは診察を受けたときに 説明するべきではないんでしょうか?

  • 薬をもらいに行ったのですが、再診料はかかるものなのでしょうか?

    こんばんは、いつも活用させていただいています。 先月、花粉症の薬をもらいに病院へ行き、診察を受けました。 14日分の薬をもらったのですが、なくなってしまったので、今月、同じ薬をもらいに同じ病院へ行ったのですが、診察はありませんでした。 診療費明細を見ると、「初・再診料」が71点、「医学管理等」が10点、「投薬」が247点と書かれてありました。 診察を受けなくても、薬をもらうには再診料がかかるのですか?71点というのは、最低かかる点数なのでしょうか? 本当は、30日分くらいまとめてもらいたかったのですが、その旨を受付の方に話すと、「その場合は、診察が必要になります」とのこと。時間がなかったので、今回も14日分もらいましたが、その時もし診察を受けていれば、71点以上だったのでしょうか? 薬だけもらうだけのためなのに、その度に再診料を払うのは、納得がいかないような気がするのですが・・・それならまとめて初回に30日分とかもらっておいた方がよかったのかとか考えたりします。 長くなってしまいましたが、どなたか詳しい方ご回答をお願いします。

  • 病院の初・再診料について

    病院の初・再診料についてがどういったことか分からないので 教えて頂きたいのですが、これは月が変わって最初に診察を受けた 時にかかる料金という意味でしょうか? 例えば月一回病院に行き診察と薬を一か月分もらう場合 仮に9月1日と9月30日に病院に行き10月は行かず11月1日と30日に いくと言うような事をすれば若干安くなるという事でしょうか? 自分の場合3割負担で初・再診料123点となっているのですが 実際の初・再診料の金額はいくらなのでしょうか?

  • 同日再診料について

    同日再診料にについて質問があります。 通院してるクリニックで処方箋をいただき薬をもらいました。 家に帰る途中で、1種類薬が出てないことに気付きました。 家に着き次第、クリニックに電話をしました。 すると、受付さんが「一度家に帰られてるので同日再診料などがかかります」と言われました。 私は以前に医療事務を勉強しました。 そのときに同日再診料は急変などで同日に二度目の診察を受けた場合などに算定すると習いました。 なので、「急変でなくても同日再診料がかかるのですか?」と聞いたところ、受付さんが先生に聞いてみますと言われました。 そして、改めて電話に出た受付さんが「今回は同日再診料はいただきません」と言われました。 同日再診料このような場合は算定できるのですか?

  • どうしても辛いときの、予約日以外の再診について

    死にたい気持ちに襲われ、辛いです。 クリニックの予約日は先なのですが、こういうときに通っている病院に電話をして、再診のお願いをしてもいいものでしょうか。 ただ、内科だったらたとえば「鎮痛剤」をもらって痛みを抑えたりできますが、そういうわけではないのは重々わかっていますし、「やりすごしなさい」と言われるだけでしょう。そうすれば余計に辛くなります。 でも、「今自殺するとこの病院に迷惑をかける」という気持ちで歯止めがきくようになるんです・・・。 頓服を飲んでひたすら髪の毛を引きちぎってやりすごしています。 この辛い気持ちはなに・・・。いつまで続くんだろう。

  • この場合、再診ですか??

    こんばんは。こんな時間にすみません。 先週、病院から新しく処方された薬を使用してから、具合が悪くなりました。以前使用して具合が悪くなった薬と(会社は違うのですが)似た名前でもしかしたら同じ薬なのか?と疑問に思っています。 このまま薬を使い続けてもいいのか主治医に尋ねたい…のですが、これって再診ですか? というのも再診は曜日が限られていて、しかも完全予約制です…(実際、来月には次の診察の予約がすでに入っています)。 具合が悪くて眠れず、初診か再診か気になるので、これが再診扱いになるかインターネットでいろいろ検索してみたのですが見つかりませんでした。 薬があわないことがあるので、今後の参考にもなります。ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 再診料について教えてください

    産婦人科に不妊治療のため通院しています。排卵誘発のために1日おきに注射してますが、診察は全くなく注射のみでも再診料を毎回とられます。 今月5回目通院日の今日は注射しかせず、先生の顔すら全く見ていないのに再診料を369円とられ、なぜか一昨日(今月4回目の通院)は診察や検査・注射などいろいろあったのに再診料は213円でした。 これって普通のことなんでしょうか? 不妊治療にはとにかくお金がかかるので、そこにつけこみ悪意のあるような病院なら転院したいと思っています。 もし、不正な請求だったとしたらどこに訴えればきいてもらえるものでしょう?

  • 皮膚科の診察なしの再診料について。

    こんにちは。初めての投稿になります。不手際があった際はお許しください。 先日、頬にシミのようなものが出来て、クリニックに診察に行きました。診断の結果は良性の腫瘍で膨らんでいる部分が平らになるまでは保険にてレーザー治療が出来るというお話だったのでお願いしました。 初診の日から1週間後の2度目のレーザー治療の時の話なんですが、診察なしですぐに治療に入ったのですがお会計の際には再診料が70点加算されていました。診察なしでも再診料はかかるものなのでしょうか? 思い当たることといえばレーザーをあてる際に先生が指でちょんちょんと触っただけ・・。これがもしかして診察にあたるのでしょうか。 自分でも色々と調べてみましたが同じような事例が見つからず、次回また行ったときに聞こうとも思っているのですがどうもモヤモヤして気持ちが晴れません。 保険診療に詳しい方、宜しくお願いします。