• ベストアンサー

浮気不倫経験者から見たら、「浮気しない」と言ってる人は偽り?

fuzisan9の回答

  • ベストアンサー
  • fuzisan9
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

既婚者です。 私は二度の離婚経験者でもあります(よって今は三回目の結婚) 今までさんざん浮気(不倫)を繰り返してきました。 結婚すれば、恋愛する感情などが消えてなくなるわけではありません。 もちろん性欲もです。 そして、人間というのは飽きます。 同じパターンに固執し、どっぷり漬かってしまう人もいると思いますが・・・ でも、人間には、「理性・知性」というものが備わっています。 どんなに魅惑的な場面に遭遇しようとも、どんなに配偶者に飽きてしまっても、理性で行動を抑えることができるのが人間です。 自分には、その理性も知性も足りないところがあり、自ら相手を探し、のめりこんだ時期もありました。 これからもそういうことがまったくない、とは断言できません。 それでも、自分はこうなのにもかかわらず、相手には絶対浮気してほしくないんです。 めちゃくちゃ我侭ですが。 自分がこうだからこそ、いろんなシチュエーションで出会ってしまうことを知っているので、相手の行動を監視してしまったりします。 浮気されたら、別れちゃうかもしれません。 人間って矛盾に満ちてますね。 たぶん、浮気とか、そういう余計なことを一切考えない、(というより、もとから知らない?)人が、一番強いのだと思います。

yourvoice
質問者

お礼

ありがとうございます。 理性が備わっていて、色々なシチュエーションで出会う人々との交流を限界点を超えるまで進めてしまうのは、ある意味人間らしいのかもしれないですね。 よく分かりました!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不倫・浮気について

    ある人が、不倫や浮気は悪いばっかりじゃなくて良いところもあるよ、と誇らしそうに言っていました。 私は浮気されたときに、とても苦しくていっそ死んだ方がましだと思うくらい悩みました。 私以外にもパートナーの浮気や不倫に苦しむ人が多くいる中、その苦しみを越えるほどの良さって不倫・浮気に存在するのでしょうか? 人の苦しみを考えたらすべきことではないと強く思うのですが…。そう思うのは私の人生経験が浅いからでしょうか? 状況によっては不倫・浮気が悪にならない状況もあるとは想像できますが(夫婦間で冷え切っていて世間体だけで結婚しており、夫婦納得の上で、など)良いところはまるで想像ができません。人生経験になるとかでしょうか?私には人の不幸の上に成り立つ快楽は良さではないと思えてしまいます。 その発言をしたある人とは会う機会がもうありません。 この発言が強く心に残ったのは、そのある人が自分のことを“善い人間”だと信じきっていたからでした。 皆さん、どうぞ回答をお願い致します。

  • 不倫と浮気

    最近、ずっと好きだった人と恋愛、不倫の関係になってしまいました。 私には彼がいるので浮気ということになります。 結婚を望む気持ちは一切ないのですが(むしろ結婚はぜったいしたくない)、彼に浮気がばれるのがいやなので彼とは別れようかと思います。 不倫相手にひかれてしまうのが嫌なのですがどう思うものなのでしょうか?

  • 浮気や不倫をする人って

    初対面で恋人や結婚していることを隠すのはあわよくば…を狙ってですよね? では、体の関係になり目的を達成しても隠し続けるのはなぜですか? 相手も割りきって交際を求めてくることもないのに。 やはり酔った勢いじゃなく関係が続くのは浮気相手も多少なりタイプなんでしょうか? 浮気、不倫をする人、いけないことと分かってするのはそこに魅力的な人がいたから?

  • 不倫と浮気???

    素朴な質問です。 不倫と浮気の境界線ってどうなんでしょう?  ・身体の関係はないが頻繁に隠れて密会している。  ・一度だけ身体の関係はある親密な関係。  ・身体の関係は無いがホテルなど密室で時間を過ごす。  ・幾度か身体の関係はあるが心(恋愛感情)は無い  ・身体の関係は無いが恋愛感情はある。 人それぞれ意見の分かれるところかも知れませんが・・・法的な部分でも個人的な意見でもかまいませんがご意見いただきたいと思います。

  • 不倫と浮気

    浮気と不倫という言葉がありますよね。大体意味は同じだと思いますが、不倫の場合は結婚している人間が絡んでます。 Aさんが「浮気したことがある」と言った場合はAさんには恋人または配偶者がいたにもかかわらず、それ以外の異性と関係をもったということですよね。 ただ、Aさんが「不倫したことがある」と言った場合はどうなんでしょう?Aさんには恋人または配偶者がいるのに他の異性と関係をもったという場合とAさんは独身だけど関係をもった相手が既婚者であったという場合が考えられませんか? つまり、独身女性が既婚男性と性的関係や恋愛関係になった場合、その独身女性は「不倫したことがある」ということになるのでしょうか?

  • 浮気された辛い経験があるのに

    浮気された辛い経験がトラウマになり恋人がいる時は浮気はしないし、相手の浮気にシビアな人でも フリーの時に恋人がいる人と関係を持てるのはどうしてですか? 浮気される痛みを知ってながら浮気相手になってしまうなんて… 辛い思いさせたくない気持ちが恋人に対してとみず知らずの他人に対してとは違うのですか? ちなみに不倫はダメだそうです。 浮気相手になるのも 不倫相手になるのも 私からしたら変わりません…

  • 浮気や不倫は避けられないものですか?

    よく、「恋愛感情は3年で終わる」、「倦怠期、幻滅を乗り越えると安定した愛情が生まれる」などと言われておりますように、情熱的な恋愛感情は最初だけのものだと思います。情熱的な期間が過ぎると同時に、「あばたもえくぼ」状態も終わり、相手の本性が見えてくるものだと思います。 この恋愛感情が終わった安定期間にお互いに相手の嫌な部分が気になるようになって、喧嘩や別れ話が生まれてくるのでしょう。またこの時期に、パートナーへの不満から浮気や不倫も発生してくるのだと思います。 ここで私が気になるのは、もし配偶者やパートナーに満足していても、他の異性に新たな恋愛感情が涌くのは避けられない事なのか、という事です。 「浮気や不倫を全くしない人」はいるとは思いますが、実はそのような人も時には恋愛感情を持つことはあり、しかしそれが大事にならないように自ら対処してるだけに過ぎないのでしょうか? 私は20代男子大学生で、誰かとお付き合いした事はまだありません。 男女別々の方向からの回答や経験談をお待ちしています。

  • 浮気や不倫はどうしようもないものなのですか?

    浮気や不倫はどうしようもないものなのですか? ネットや友達や大人の恋愛相談をたくさん聞いてきましたが 男の色んな女の子と遊びたい浮気、不倫、 女のこの人の子どもがほしい欲求と、生涯共にしていく旦那は別にしたいなどが多く見られます。 人間には性欲がありその性欲によって繁殖してきたわけですが、性欲がある限り避けられない問題なのでしょうか?

  • 不倫・浮気のボーダー

    不倫・浮気の類など、恋愛する上で、道徳的に受け入れられない行動が多くあるのかな?と思いますが、どんな状況でもだめでしょうか? 興味本位ですが、以下のそれぞれのパターンで、受け入れられる。受け入れられない。を教えてください。 容姿がよく、異性受けする人と仮定します。その人が以下の行動をしたら、 あなたは受け入れられますか?それとも、ひどく非難しますか? それぞれパターン別に、判断してください。 (1)未成年の頃、告白されたので、好きでもない人と付き合う。  長く続くこともなく、結果、相手を深く傷つけた。 (2)未成年の頃、親から「多くの人と付き合って、いろいろ学びなさい」と言われ、  言い寄られる人すべてと付き合う。複数人と並行期間もある。 (3)成人後、本気で好きになった人に、恋人がいた。努力して、奪い取ったが、  奪い取られた相手方の(元恋人)は、深く傷つけた。 (4)成人後、恋人がいるが、少し気になる人から言い寄られ、言い寄られた人と恋人を  天秤にかける。結果、恋人が大事だということを心から認識する。 (5)結婚後、子供がいない状態で、結婚相手に対する愛情が薄れていることに気づき、  ほかの人と不倫関係をもつ。相手も結婚しており、秘密の関係を続ける。 (6)結婚後、子供がいるが、結婚相手からのDVなどがあり、相談に乗ってくれた人と  不倫関係になる。結果、相談相手と再婚し、子供も幸せになった。 上記内容だけでは判断できないこともあるかと思いますが、 行間は自己解釈していただければと思います。 興味がわいたら、ご回答お願いします。  

  • 浮気についての考え方を聞いてください

    浮気をした経験もされた経験もないのでえらそうな事は言えませんが、考え方が周りと違うな、と思うので、 聞いて欲しいです。ご意見よろしくお願いします。 女性なんですけど、浮気すると別れるとか、した方が頭が上がらなくなるとか、悪い事だと言われていますが あまり悪い事だと思わないのです。 犯罪や暴力、その他もっと悪い事もあると思うし、そういうことのほうがずっと問題だと思っています。 結婚しているなら、その相手以外ともう恋愛ができないなんて悲しい事だと思います。結婚相手は大事だけど、 結婚はその人の人生の恋愛まで奪うのはおかしいのではないかということです。その人の人生なのだから、恋愛したいと願うのなら、本気にならないという約束でさせてあげてもいいかと考えます。 だって、どんな素敵な人に出会っても、妻意外と恋愛する事が許されないから結婚したくないという人もいるような気がします。 恋人同士でも、結婚していても浮気相手より自分を大切に、一番に思ってくれているなら、浮気するのは自由かと思ってしまいます。そんなことくらいで相手と別れたくないです。別れるのは自分よりも大切な人がいる場合です。 もし浮気をされたら、自分のせいだと思うでしょう。自分が相手を満足させるほどの魅力がないから、何か不満があるのに言わないでくれているから。自分がもっと相手に不満を抱かせないくらいの人間になるべきだと思います。 それと結婚していたらある程度は独身時代の見た目を維持しておかなければ、浮気は仕方ないかな、と思います。結婚した時は恋愛感情があっても、あまりに変わられると相手も嫌だろうな、と思います。 変わった考え方をしているとは思いますけど、どうなんでしょうか。 みなさんは浮気をどのように考えているんですか? ぜひ教えて下さい。