• ベストアンサー

8歳の娘がアニメを習いたいと・・・

8歳の娘は器械体操を週3回習って毎日をエンジョイしています。 でも以前より、絵を描く(水彩画でなくエンピツオンリーです)のが大好きで、暇があればストーリーのあるアニメを描いています。 機械体操をやめるつもりはないのですが、アニメも習いたいと熱望しています。 娘が描くアニメやストーリーに対してご指導いただける方を捜しています。 自宅は大阪市です。近鉄布施駅またはJR平野駅まではバス1本で行けますので、このあたりまででしたら通えます。月に1回でも結構です。よろしくお願い申し上げます。

  • kyo-co
  • お礼率96% (463/480)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1

直接の回答ではなくて申し訳ありませんが、ちょっと気になったので。 まず、疑問なのですが。 「アニメ」というのがよくわかりません。わずか8歳にして、すでに連続した動きになっている動画を描いているのですか? もしや、「アニメ」と、「マンガ」を混同なさってはいませんか? 「アニメーション作家」と「マンガ家」は、同じく絵を描く職業ですが、異なります。(まれに両方なさる方もいますが) それから、いずれにしろ、8歳という若い時期から、先生について習うものではないと思います。 デッサン力をつけるための努力は必要です。 でも、いまは8歳としての生活、勉強を大事になさるべきです。たくさんの本を読み、映画を観、友達と思いきり遊ぶ。趣味にのめり込む。etc そうした想像力と創造力の下地がなくては、技術のみの作品になってしまうでしょうし、話作りにもすぐ限界がきてしまうでしょう。 個性や感性を磨くこと。知識を増やすこと。気になった物事をじっくりと調べ、自分なりの考え方を持つこと。それから人間観察も大事です。 そういったことができなくては、魅力あるキャラクターや面白い話は生み出せないと思います。(有名なマンガ家やアニメーション作家の多くは、子供時代、とても熱心な観察者であったようですよ) 一見、遠回りに思えるでしょうが、大事なことだと思います。

kyo-co
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました。 ご指摘の通り、私は「アニメ」と「マンガ」を混同していたようです。 まず、想像力と創造力の下地作りからなんですね。 毎日の生活の中で、親子で努力をしていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.2

ええっと……。 つまり、「マンガ」を描かれているのですね。 「アニメ」というのは、テレビ等で放送する「動いている絵」の番組です。昔は「テレビマンガ」等の呼び方もされたので紛らわしいかもしれませんが。 それに対して、雑誌等に載っている「お話を絵で描いたモノ」が「マンガ」ですね。 ちなみに、最近ではCG(コンピュータグラフィックス)を使った「動いている絵」も一部「アニメ」と呼ばれたりしますが。 さて、そこで、お嬢さんが興味を持たれている「マンガ」ですが。 「子供向けのマンガ教室」というのはあまり聞きません。 たとえば、「夏休み子供マンガ教室」といったような催しがあったりはするかもしれませんが、そうでなければ、ごく普通の「習い事」の感覚ではそういうものはないと思います。 もし、どうしても「何か役にたつことをしたい」というなら、普通の「絵画教室」があります。 マンガといっても、真面目に取り組むとなれば必ずデッサンが必要になりますから、デッサンの基礎だけでも習っておけば、後々有利です(と言うか、たいていは「マンガ」を描き始めてからデッサン力の必要性を感じて必死になるものです)。 まず土台として、たくさんの経験があって、感受性があって、それから技術で表現していくものです。 だからといって、子供の頃から「英才教育」をするな……とは言いませんが、残念ながら、8歳ではその英才教育をする場もないと思います(教えたとして、本格的な技術は使いこなせるものでもないでしょう……たぶん)。 おそらく中学生くらいになれば、学校でマンガのクラブがあったり、同じようにマンガを描いているコと知り合ったりして、急速に知識や技術を身につけていくと思います。 「習い事」にしなくても、毎日その日あったことをマンガ形式の絵日記で描くようにすすめて、それを家族で「面白いね」とか「よく気持ちが伝わってるよ」とか「こんなことも描けばよかったんじゃない?」とかアドヴァイスしてあげたりすれば、かなり良い訓練になると思いますよ。

kyo-co
質問者

お礼

先のgazeruさん、そしてreisさんのアドバイス、とてもよく身にしみました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • スマホアプリ

    スマホ(iPhone)で使える水彩画とか鉛筆クレヨンのようなふんわりした雰囲気の絵を描ける事に特化してるアプリってありますか? アニメ塗りのようにパキッとしていないって意味です。

  • イラスト系ソフトについて質問があります。

    質問があります。イラスト系ソフトなのですが、ペインターやSAI ピクシア等など同じ塗りのソフトなのでしょうか。 よくわかりません。ペインターのような、塗りはできるのでしょうか。 主に、アニメ系のイラスト等... また、いきなりCGから入るより アナログの水彩や色鉛筆等などから入っていった方なのでしょうか。 今、フォトショップなどを使っているのですが、どうも、本にのっているような、作業ができません、なんか、色がなじまないとか。 まー、他人から言わせると、絵が単に下手といわれ、描け描けといわれます。やはり、まだ6ヶ月チョイだと、難しいでしょうか。 学校とか、言っていないのでよくわからず、困っています。 何か、いい本とかないのでしょうか。人物画とかは、かけるようになっているのですが、アニメ系の本とか、水彩画の本とか ネットなどよく勉強になる所ないでしょうか。

  • アニメのタイトルが思い出せない・・・

    何年か前にBSで見たアニメの名前が思い出せません。 ・4人位女の子が王女候補に選ばれ、その時から身長は伸びなくなる。 ・その中の1人は魔界の娘で少し性格悪が入ってる(声は釘宮理恵さん?) ・少しラブストーリーも入ってる ・最終回は主人公の女の子が身長を測り、伸びだした背に喜び笑顔で終わり ・BSの朝5時位から(再放送?)やっていた みたいな感じだったと思います。ストーリーもあいまいなのですが、 おもしろかったなという記憶だけあり、喉にひっかかってます。 少ない手がかりですがお願いします。

  • 三重県下でお勧めの絵画教室があれば教えてください。

    30過ぎのオッサンですが最近趣味で鉛筆デッサンをはじめたのですが、もっと上手になり、同じような趣味の方ともコミュニケーションをとりたいと思い絵画教室でレッスンを受けたいと思っています。ゆくゆくは水墨画をやって見たいと思っていますが、まずはデッサン力を身につけたいと考えています。 いろいろと調べているのですが、美大受験生や子供のためのというところが多くて初心者で私のような年で趣味でとなると、場違いな気がしてしまいどこが良いかわかりません。 鈴鹿市在住なので、近鉄名古屋線沿線(近鉄鈴鹿線含む)の駅近くでおすすめの絵画教室がありましたら教えてくださいませ。一応、名古屋駅周辺まで足を伸ばしてもいいかな、と思っています。

  • 小学3年生、器械体操を始めることについて

    小学3年生の娘のことで質問させていただきます。 もともと運動神経はよく、小さな頃から飛んだり跳ねたり回ったりが大好きな子でしたので、3年生になったときに習い事を探しました。 体操教室も探しましたが、田舎なので適当なところがなく、 近所にレスリング教室があったので、マット運動もさせてくれるということでレスリングを始めました。 現在週2回通っています。 そちらの教室でマット運動をすることがさらに楽しくなり、 他の子供たちよりも上手にでき、さらに体操への興味が出てきたので、マット運動を主にさせてくれるところということで隣町の体操教室を探し出しました。 本人はとにかくマット運動、バク転やロンダート(?あまり詳しくないのでよく技の名前は分かりません)がやりたいようで、とりあえず体操教室の体験入学に行きました。 するとそちらの先生から、かなり体操ができるので選手育成コースかもしくはレスリングの強化のためにアクロバットコースを勧められました。 本格的に器械体操をやるつもりはありませんでしたので、 アクロバットのコースに入り、現在片道1時間弱かけて送迎し、週1回1時間練習しています。 現在体操教室に入学して1ヶ月ほどたったところですが、 先日また先生より 「その練習量でここまでできるとはアクロバットだけではもったいない。本格的に他の種目(跳馬・平均台・鉄棒・床)をやってほしい。きっと伸びると思う。選手育成コースの練習をして欲しい」等々言われました。 そのためにはレスリングとの両立はやめてほしいとのこと。 せめて2時間×週2回の練習をして欲しいと言われました。 本人はアクロバットの練習がとても楽しく、アクロバットはやめたくないと言います。 鉄棒や平均台も教えてもらえるならやってみたい、でも選手にはなりたくない。レスリングも楽しいからやめたくない。練習が重なるならレスリングをとる。と言っています。 親にしてみれば才能があるなら伸ばしてあげたいとは思う。 ただ体操教室が遠いので、送迎が大変なのと、正直真剣に器械体操をさせるもりはありませんでしたので、時間や経済的負担などとまどいがあるのも事実です。 体操に詳しい方のご意見を聞きたいのですが、小学3年生というのは器械体操を始めるにはぎりぎりの年齢なのでしょうか? これから先、やはり器械体操を本格的にやりたいと言うのでは遅いのでしょうか? 器械体操をやっていくには、他のスポーツとの両立は無理なのでしょうか? 私も娘も今のところ少しでも上を目指してトップクラスのアスリートになろうというような気持ちはあまりありません。好きなことを楽しくやって少しでも才能が伸びれば、と思う程度です。 どのようにお考えになりますか? 乱文で申し訳ありません。補足が必要であれば追加いたします。

  • 小2の娘。一人で通塾・大丈夫でしょうか?

    小2の一人娘の母です。フルタイムで仕事をしております。 娘は学童保育に行ったあと、水泳に週2回、水泳と同じクラブの体操に週1回通っています。 私がフルタイムで仕事をしているため、 これまで、決まった時間に同居の義父母が学童→水泳・体操に連れて行ってくれていました。 しかし、義父母から連れていくのが大変だとやんわり拒絶されてしまいました。 もう2年だし、思い切って一人で行かせてもいいかなあと思いますが、 なにせ初めてのことなので、躊躇してしまっています。 本人は、どうしても行きたいので、一人でも行く気まんまんです。 大きな国道を渡ったり、線路を越えたり、人通り・車通りが多いところです。 ちょうど駅の北口から南口へ、繁華街はないですが、 店やロータリーがあり比較的にぎやかなところだと思います。 寂しいところより、かえって安全なのでしょうか。 距離にして徒歩10分、自転車はまだ買ってやってないので乗れませんが、 練習すればすぐに乗れると思うので、場合によっては自転車を買い与えて、 自転車で行かせることも視野に入れています。 娘のまわりでは、男の子は自分一人で同じ距離を通っている子もいますが、 女の子はまだお迎えつき、といった感じです。 義父母とのいざこざも嫌なので、娘には自力で通ってほしいと思うのですが、 皆さんはどうされていますか。御意見お聞かせください。

  • 絵画教室の教え方に疑問があります。

    乱雑で長文で申し訳ありませんが、アドバイスや感想をよろしくお願いします。 私は転職をしたく、その転職先はフリーハンドで花や動物や人体画などの絵が描けることが必須ですので絵画教室に通い始めました。(週2回で一回3時間、1回5000円,通い始めて二ヶ月経ちます。) ちなみに、私は絵に関しては初心者です。)絵画教室の先生には事情を説明しそれに見合ったレッスンをお願いしたのですが、、なんだか違和感があるのです。 @水彩画しか直接は教えて貰ってません。ちなみに、下絵はトレースし転写紙を使い水彩画用紙に転写。絵の半分以上は先生が教えながら描きます。 私が帰った後に先生が手直しをしたり、半分以上仕上げをしてます。だから、どうやったのかわかりません。 半分以上先生が描くので、描き終わっても正直自分のサインを入れたくないのがホンネですし、他人に自分が描いたと見せたくありません、、。 @鉛筆での花の描き方や花びらの描き方を知りたいので、聞くと"初心者にはまだ早過ぎる""初心者が勝手に描くと変な癖がつくからまだダメだし、そこまで到達してない。"らしいです。 でも、簡単なボールのデッサンすら教えて貰ってませんので、、、。なんなんだろう?と言う感じです。 @箱を描いてみて、バランスや遠近法が明らかにオカシイので描き方を聞くと、先生がサラッと描いて詳しい説明もなく何かの本のコピーを渡されました。 @水彩画以外の質問には基本的に何かの本のコピーを渡されて終わりです。そのコピーには説明が少ない上に、うまくコピーされてなく文章が読めない事ばかりです。 @他の生徒は芸大入試を控えた高校生が多く、先生は"彼らの描いているのをみて聞きなさい。"と、しょっちゅう言いますが、受験間近の子の邪魔にはなりたくないのであまり話かけません。 @↑このような調子なのですが、描き終わった水彩画にサインと一緒におすハンコを作らなくてはいけないらしく、レッスン中に消しゴムハンコ作りをしました。。。で、宿題もそのハンコ作り、、、です。 あと、次のクラスは水彩画を飾るフレーム(木のフレームと絵の間に挟むフレームらしいです。)作りらしく、、、時間と月謝がもったいない気がしてなりません。 その時間で遠近法やデッサンの仕方や画法を教えてくれたほうがいいのに、なぜ?と疑問ばかりです。 フレームは別に作らなくていいと伝えたのですが、もし転職先で上手くいかなかったら、自分でフレームが出来ると絵を描いて売れるし、キレイに飾れるし、高いから自分で出来ると安くすむ! と、転職で次の会社に受かる為に通ってるのに、そこを飛ばして辞めたらと言う考えばかりで、疑問に思ってます。 初心者初心者と言われる割には、描いた水彩画は売れるから、、と言われます。 絵が売れるレベルは遥か彼方なのですが、、、。 絵画教室はこういう感じになのでしょうか?初心者が、花の描き方を知りたがるのはオカシイのでしょうか? 教室を変えた方が良いでしょうか?ネットや参考書で独学も有りでしょうか? 私はワガママで突っ走り過ぎでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いします!

  • 40年位前の少女マンガ

    少女マンガで母親が娘をモデルにファッション画を書いていて、 母が修正しようと消しゴムで消すと娘の体が足下から消えていって・・ と、いう連載1回目のストーリーでした。 その後、私が遠くに引っ越した為に友人から続きを見せてもらう事も、雑誌を購入することもせず。 何年か前に、あの後のストーリーが気になってネットで調べましたが未だ不明、、、雑誌名も?です。 読んだ記憶の有る方がいらっしゃれば嬉しいですが・・・。

  • 正しい腹筋の仕方

    いつも皆様にはお世話になっております。 今日は腹筋について教えていただきたいのですが、これまでにも色んな知識??情報を見聞きしましたが、一体どれが正しいのでょうか?手を後頭部に回してするのは首を痛めると聞きました。 一回ごとに頭を床につけてやっても効果はない、膝を立ててやればよい、できるだけスピードを重視で行う事が重要である・・などなど(XX;) 最近腹筋を始めて、娘も一緒にと混ざってきたのですが、両手を胸の前で交差してやっておりました・・・。学校の体育でそうしたのでしょうから、それが正しいのでしょうか?? ウェストを引き締めたいなら一回起き上がるごとに腰を左右にひねるのが良い、いやそれは腰を悪くする・・・・など、意見が異なって、どれが良いのかわかりません。 余りきにする必要はないのかもですが、慢性的に腰痛があり、小さいときに習っていた器械体操が原因ですので、余り今の年齢で悪化させたくないな・・とも思います。 今はまだ30回が限界です。お手すきでしたら、初心者で何回から始めるのが一番良いのかなどお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 私の好みに合いそうなアニメを推薦して下さい!

    私の好みに合いそうなアニメを推薦して下さい! 好きなアニメは ※荒川アンダーザブリッジ(シュールで電波な笑いがw) ※バッカーノ(キャラ《特にバカップル》もストーリーも最高!) ※銀魂(何度見ても爆笑!) ※攻殻機動隊(とにかく引き込まれる、アクションも◎) ※BLACKLAGOON(レビィ格好良すぎ!) ◎ギャグ漫画日和(とにかく笑える) ◎東のエデン(絵柄もストーリーも好み) ◎夏目友人帳(綺麗な絵柄と切ない感じがイイ!) ○四畳半神話物語(最終回でのhappyさがよかったですw) ○図書館戦争(ツンデレ堂上が萌えw) ○プラネテス ○喰霊 -零- ○黒執事 ・デュラララ ・二十面相の娘 ・フルーツバスケット(とにかく泣ける) ・会長はメイド様(キュンキュンさが◎) ・戦場のバルキュリア ・桜蘭高校ホスト部 ・スクライド ▲カウボーイ・ビバップ(絵柄がちょっと受付けず一話しか見てない) ▲DARKER THAN BLACK黒の契約者(途中までしか…他の用事をしながら見たのがいけなかったのかも) ×化物語(萌え系な匂いが…) ×今日からマ王(よくわからないテンションが受付ず) ×瀬戸の花嫁(同上) ×蟲師(シリアス過ぎる) 原作既読済み 『MONSTER』 『マスターキートン』 『ベルセルク』 『ラブコン』 『ハレのちグゥ』 『ハチクロ』 『砂時計』 『僕等がいた』 『天使な小生意気』 他にも見た作品はあるかと思いますが、とりあえず思い付いたものを挙げました。 上記を参考に、私の好みそうなものであればジャンルは特に問いません。 ただ目が大きい萌え系の絵柄、女の子がやたら出てくるもの(逆ハーレムは大丈夫です)以外のものでお願いします。