• ベストアンサー

高額請求について

wswsの回答

  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

名前・じゅうしょを送信して無いなら大丈夫ですよ。 メールアドレスは変更した方がいいかもしれません。

nao2150
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドレス変更します!^^

関連するQ&A

  • 動画サイトからの請求について

    無料AVサイトを閲覧していたら、利用規約に同意して入会という画面に移って、入会になってしまい、180日間で画像見放題で55000円の請求と表示されました。 入会表示されたあとの閲覧はしておりませんが、退会について、という内容をクリックしたら、年齢確認、利用規約(金額を表示したもの)の手順で入会しているので、これは悪質請求ではなく、閲覧をしていなくても原則取り消しは出来ない。 閲覧せずに退会処理をおこなっても請求は発生しているので支払いが発生します。 クーリングオフも対象外であり、三日以内に振り込みがなければ法的請求の手段をとります。 継続希望の連絡がなければ自動退会となります。 と記載されていました。 支払いをしたほうがよいのでしょうか? 不明点などはサポートセンターへ連絡くださいとの案内もあります。 個人情報を知らせておりませんが、IPアドレスで管理されておりますので身元調査次第、請求するとの記載もありました。 あなた自身が確認されてクリックされていますとありましたが確かにわかりずらい画面だった為、クリックしてしまいました。 放置しておいても大丈夫でしょうか?

  • 高額請求

    ある有料アダルトサイトに間違って入会してしまったら 50000円振りこんで下さい。 という請求の画面が消えません・・・。 後になってその登録画面を見ると 「利用規約及び注意事項を熱読した上での同意。」 って書いてあって・・・・・・ 50000円も払えないのですが・・・・・ どうすればいいのでしょう・・・・・ やはり絶対に払わなければならないのでしょうか・・・・ みなさん意見をください。

  • 高額請求について

    初めての質問です。 さっき,ケータイを構っていたらいきなり年齢入力のアダルトのサイトに繋がり…クリックしたら訳もわからず約10万の請求額が表示されました。 3日以内に指定口座へ振り込みとの事で私のIDだかIPだかもあります。 利用規約なども下の方にありました。 会社らしき番号やアドレスもありました。 私はアダルトサイトなんて興味ないし,すごく怖くてどうしていいかわからず,退会依頼のメールを何度か送ってしまったのですが,どうしたらいいですか? 支払わなければ訴えられてしまいますか? 困っています。 頼れる方は誰もいません。 どなたかお助け下さい。

  • アダルトサイトの請求

    先ほど興味本位でアダルトサイトを見ていて、「ENTER」と書かれていたところを押したら入会ってことになってしまって、なんか9万円くらいの請求と口座番号とかいろいろ書いていてあって…IDとかもいろいろ書いてありました… よくよく思い出してみると、「ENTER」と書いてある上の方に利用規約みたいなのが書いてあったような気もするんです…ちゃんと読まなかった私が悪いのはわかってます。 過去の質問とかもいろいろ検索してみたんですが、他の人の場合は画像をクリックしただけで入会って感じのパターンみたいです。 私の場合、利用規約まで書いてあったのでやはり請求されてしまうんでしょうか? ちなみに、メールアドレスなどは教えていないんですが… なんかもう、どうしたらいいかわからないです…馬鹿なことしたとは思ってます。 誰か教えてください。

  • 架空請求?

    アダルトサイトに何も考えずに入ってしまい、請求のページに飛んでしまい、2日以内に98000円の支払いを求められました。 このサイトはあらかじめ18歳以上の確認と、利用規約を表示し、98000円かかりますと表示してあって、自分はそれを18歳の確認だけと思い、読まずに気楽に「エンター」をクリックしてしまいました。利用規約、金額が書いてあったのは登録されたといわれた後から見つけました。 読まなかったのは本当に自分の不注意なのですが、登録しようなんて気は全くありません。サイトの「エンター」は押しただけで、個人情報やアドレスなどは一切書いていません。ですが、IPアドレスやプロバイダ名が記載されており、登録されましたといわれ、怖くなって質問させていただきました。 最初に一応確認のようなものがあったのですが、これは支払わないといけないのですか? 本当に情けない話ですが、なにかアドバイスをお願いします。

  • アダルトサイトの請求…

    アダルトサイトを見ようとしたら、『年齢確認の為に年齢を入力してください。』って出たので、入力して次の画面になったら『正式な入会ができました。』とでで、請求額や振込先、IDなどが出てきたんですが…無料のサイトから、気付かずに別のサイトに自分で飛んでしまってたみたいで、そこがどういう仕組みかわからず…飛んだことすら知らずに年齢を入力してしまい、勝手に入会になってしまったんですが…請求額は払わなければいけないのでしょうか…? 振込先や問い合わせ先、退会ができるなど、リアルなのですが、妊娠中で仕事をしていない為、お金がないので不安になってしまいました…。 いま利用規約を確認したところ…年齢入力をすると、自動入会/後払いシステムになります。 ワンクリック詐欺とは違い、本人の意思の下入会したと見なします。 などと書いてありました…。 請求額37,800円…。 払わないといけないですよね…

  • 60000円の請求!

    初めまして。今日登録させて頂きましたtkll33です。 いきなりですがボクは今のところ中1の13歳です。昨日家に帰ってきて携帯を見るとCメールの着信がありました。開いてみると短い文章とアドレスが表示されていました。 (電話番号を知ってるって事は友達か。誰だろう) と軽はずみにそのアドレスをクリックしてしまったところアダルト系のサイトに繋がってしまい焦りました。 ボクはサイトを利用するときには必ず利用規約を読むのですがそのサイトでは利用規約を読む前から(例え読んでも年齢が年齢のためもちろん入会はしません)ボクの電話番号と勝手に登録されたID、そして60000円という大金の請求と口座の振込先が書かれたページに出ました。 ボクは冷やかしかと思いきやすぐにサイトの接続を切り、履歴を削除しました。 今のところauの有料サービス確認をしたところそのサイト関係の事柄は載っていなかったものの、その後そのサイトには足一歩踏み入れていません。 しかしボクはその60000円を払わなければいけないのでしょうか。 普通は未成年のアダルト系サイト利用は年齢制限のため認められてないはずです。年齢を示せば請求を取り消すことができるのでしょうか? さらに昨日検索したところ小遣い程度ならば例外だが、大幅に超えていた場合親の契約取り消しが可能と言うことがわかったのですが、それも誠なのでしょうか? 一言付け足しで言うとボクは入会の志一つありませんでした 長々と失礼しました、回答よろしくお願いします

  • 高額請求をされてしまいました・・・

    最近某サイトのメルマガを購読するために、書記通りにあるサイトに登録したところ、少しして29000円を請求するメールが届きました。 無料登録と書いてあったのに、とびっくりして利用規約を読んで見ると、24時間立つと自動的に振り込まれると書いてありました。 動揺している間に、次には振込み期間を過ぎたので携帯端詩末から情報を調査します、というメールが届いてしまいました。 考えると、規約をしっかり読んでいなかった私が悪いのですから、ちゃんと払うべきなのですが、実を言うと私、まだ中学生でして、全くどうすればよいかわかりません。 それに文面がものすごく脅しているように見え、怖くて何もできません。 大人の人に相談するべきなのはわかっていますが、それもなかなかできなくて・・・。 このような時はどうすればよいのでしょうか? 誰かアドバイスをください、お願いします。 また警察関係の人に相談できる手段があるのなら教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • 高額請求

    似たような質問があれば重複して申し訳ありません。 以下の手順で携帯から動画サイトにつないで高額請求されました。 1、動画サイトクリック 2、動画再生の絵をクリック 3、18才以上ですか?をクリック 4、『ご契約ありがとう…72000円』と表示 質問です。3の画面の時に利用規約をよく読んでとか72000円がなんとか書いてありましたが読まないで動画再生を押しました。ドコモのIDやパスや住所や携帯番号も入れてないのにどこに請求するんですか? サイトhttp://www.love-movie.net/m/です。よろしくお願いします。

  • アダルトサイトの高額請求に返信したら

    同じような質問の過去ログを見ましたが、内容が少し違うので、相談させてください。フリーメールも使用していますが、アダルトサイトの画像付き勧誘メールが届きました。画像や項目をクリックしてしまったら自動会員登録され請求書が届きました。以下がその内容です。********************[MINT COLLECTION]に御入会ありがとうございます。 お客様の会員登録作業が完了致しました。入会金50,000円を12月26日までに以下の口座に御振込み下さい。支払期限を過ぎても入金確認が出来ない場合、料金未納者と判断して利用規約に基づき、上記固体識別番号から契約者情報(氏名、住所、勤務先等)をお調べし、当番組管理部より延滞料金30,000円、延滞1日に付き1,000円の損害金を加算して、直接ご自宅、勤務先等に伺うことがあります。あなたの振込ID番号は****です。振込人欄には、お客様の振込IDを必ず入力してください。【振込先】***銀行**支店普通No.36***口座******* http://*****.com/?i=1&m=dGFtYTdAZnJlZW1sLmNvbQ$$ ご不明な点は、再度 利用規約 のページをご参照ください。問合せ先】info@*****.com ************************ フリーメールのアドレスに届いたので所在を明らかにするのは難しいかもしれませんが、慌ててしまい上記のメールを添付して個人のアドレスで返信をしてしまいました。そこには氏名や電話番号は記載しませんでした。また、フリーメールのアドレスは解約し、問題のサイトからのメールもブロックしていますので何も返信が来ない状態ですが、このままで大丈夫でしょうか?内容を調べ上げて、支払い請求を求められてしまうことはあるでしょうか?26日が支払期限でした。 また、このような怪しいメールは受け取る前にブロックできないものでしょうか?