• ベストアンサー

バイクの車検について

XJR400Rですが、もうすぐ車検です。ちなみに、2回目の車検です。 買った店で車検をおこなうと多分8万ちょっとかかると思います。(前回もそのくらいだったので。) しかし、安いところを探すと、その半分くらいの費用で済んでしまうこともあるようです。正直、金額的にはそっちの方がいいのですが、(時間も短くて済むし)買った店に出す方がしっかりやってくれそうだと思ったりもします。 金額の問題もありますが、実際、車検はどうゆうところに出すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arvent
  • ベストアンサー率54% (88/162)
回答No.4

こんにちは。 先日、1200ccのバイクの二回目の車検を初のユーザー車検で通して来ました。 費用は3万にも届かない程度でした。 他のご回答者様も書かれていますが、車検に必要な整備、というのは項目が決まっていて、それをちゃんとしてあれば、車検は通ります。 私は、自分が乗るバイクだし、機械の事も知って今後のメンテナンスも自分で出来るようになりたいと思って(維持費用の軽減になりますし、様々なトラブルに対応出来るようになります)、車検整備から始める事にしました。 車検整備は、難しいとは思いませんでした。バイクのオーナーズマニュアルに書いてある程度の事だからです。(場合によってはサービスマニュアルも必要なのかな?) http://homepage2.nifty.com/garage-toshi/maintenance/inspection/inspection.htm こちらのサイトに車検に必要な項目が記載されています。これをきちんと行って自ら車検場に赴く事で費用はかなり抑えられます。同時にバイクに対するキモチにも変化が出てくるのではないでしょうか。 多くの方がダメだしをもらうのが、「光軸調整」だそうです。実際に私もこれでひっかかってしまいましたが、その車検場内で再調整し、同日中に車検を通す事が出来ました。(光軸調整だけは、車検場近くに大抵ある予備車検場で調整する、という手もあります。費用は1500円くらいです。私の場合は、検査官の方に、「どんな風に傾いていますか?」と聞きました。) 光軸調整についてはこんな裏技(参考URL参照)もあります。私はこれを行って準備して言ったのですが、左右の傾きの調整がうまく出来ていませんでした^-^; こちらを順に読み進めるとイメージが沸くと思います。 http://www.eonet.ne.jp/~ono/inspection/moto_inspection_01.htm ご参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.eonet.ne.jp/~ono/inspection/moto_inspection_11.htm
mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも、バイクの整備くらい最低限はできたほうがいいかなと思っているのですが、どこから始めたらいいかわからなくて・・。 車検のことをわかると少しは変るかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#59837
noname#59837
回答No.8

ホリデー車検ですが、残念ながら前出した金額は整備なしの場合の金額ですので、整備や交換部品がある場合は別途有償となります。

mercury1029
質問者

お礼

ということは、チェックして整備等必要であれば追加料金でやってもらえるということですよね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#59837
noname#59837
回答No.7

安くても公認の車検整備工場もあります。 私はホリデー車検で5万円ぐらいで済ませています。 ユーザー車検代行ではないのにリーズナブルな価格なのでオススメします。 http://www.holiday-fc.co.jp/

参考URL:
http://www.holiday-fc.co.jp/
mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこは、整備もしっかりしてくれるのですか? それでその金額だったらかなり魅力的ですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vocka
  • ベストアンサー率26% (197/732)
回答No.6

 今のバイクは、よほどいじってなければ、また、明らかに分かる異常がなければ車検は通るものです。  あとは、あなたが車検を受けたことにより、どれだけ安心できるかです。  車検証の裏に書いてありますが、車検を通ったということは、「次の車検までは何も異常がない」ということではなく、「車検時に何も異常がなかった」ということです。  つまり、基準ギリギリの不備があった場合、車検は通っても、すぐに異常が現れてきます。  あなたが、ある程度バイクいじりができるとか、故障の都度修理すればいいと考えているのなら、ユーザー車検で3万円程度で行う方がいいでしょうし、あまりバイクいじりが得意でないとか、数万円上乗せしてもいいから、次の車検まではなるべく故障がない方がいいというのなら店に出した方がいいでしょう。  ただ、安い店は、#1さんが言われているように、陸運へ持って行く代行をするだけですので、やめた方がいいでしょう。  ユーザー車検か、7,8万円で整備もしてくれるところ、どちらかをあなたの財布と、バイクの使い方とで考えてみてください。

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりバイクには気持ちよく乗りたいので、そこはしっかり考えるべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

安いところは車検の法定費用のみを表示しているとこが多いですね。点検や整備・部品交換は実費で。 自分の命を預けるバイクですので不安の残らないようにするのがよいのでは?

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimiger
  • ベストアンサー率54% (369/674)
回答No.3

あなたが車検とそれ用の整備に対して何を期待するかによるでしょう。 車検というのは、その時点で極基本的な整備ができていれば受かります。 ですから、特に問題がなければ車検用の整備をする必要もありません。 せいぜい光軸の調整程度で問題なく済んでしまう事も多いです。 お店に車検を任せる場合は、法定費用は2万5千円くらいで決まってますから 残りは代行手数料と整備費用になります。 安いところというのは、代行手数料を抑えている場合もありますが、だいたい 整備費用を抑えている、または整備をしないで通すだけ、というスタンスで 全体の費用を低くしているのだと思われます。 車検を通す上で問題なければ手をつけない訳ですから、「整備費用」と言う 名目の費用があってもそれは整備する必要があるかどうかをチェックする 為の費用で、チェックして問題がなければ何もしないかもしれません。 車検に通ればその後は知らないよ、という状態です。 反対にある程度取るお店では、車検に通す上では必要はない各部の点検と 整備も行う事で、「車検後」も考えた、ある程度先を見た整備をします。 オイルや冷却液、各種油脂類も状態によりますが交換が前提での価格でしょう。 他の部分もいろいろ一通り見てくれるはずです。 もちろん費用だけ取ってろくな整備もしないお店もあるでしょうが… どちらがいいかはあなた次第でしょう。 普段から自分で整備をしていて、車検さえ通れば後は自分でやる、というのなら、 安いところでもいいかと思いますが、それなら自分で車検に持って行った方が 法定費用以外かかりませんからいいのではないかとも思います。 車検に合わせてバイク屋さんにしっかり見てもらいたいのでしたら、そういうお店に出すべきです。 問題はどこのお店がしっかり見てくれるのか分からない事ですけど…

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういう意味では、わたしの知ってるバイク屋は信頼できるところだと思います。自分で整備することは自信ないから、やはりそうゆう店に出すべきですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • spa2000
  • ベストアンサー率37% (30/79)
回答No.2

結論としては、買ったお店に出した方が良いと思います。 #1さんが書かれているとおり、整備性や付き合いの問題が大きいですね。 ただ8万ちょっとというのは、若干高いように思えます。もちろんオイル交換やチェーン調整等の整備はやってくれるとは思いますが、それ以外に交換したパーツ等があったのではないでしょうか? 私が付き合いのあるバイク屋は、オイル交換やチェーン調整、その他各整備(車検用の整備)で6万円前後(自賠責保険や印紙等も含む)でやってくれます。 友人の話でも安いところで5万、高いところで8万程度との話を聞きます。

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそれくらいの値段はしますよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsws
  • ベストアンサー率9% (256/2568)
回答No.1

バイク屋での車検は整備をするのでその程度になるでしょう。 対して4、5万のところは陸運局へ持っていくだけです。 質問者様が休みを使って行く手間を考えたら安い所でお得だと思います。 整備を考えるなら、そしてこれからの付き合いを考えるならバイク屋で。

mercury1029
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、バイク屋に出すのは圧倒的な安心感がありますよね、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初の車検の費用

    お世話になります。 今度、XJR400(95)を購入して初めて車検に出すのですが、いったいいくらくらいが相場なんでしょうか?ちなみに車検に出そうとしているお店(購入した場所)はナンバーに書かれている地域とは違います(県外ナンバー)。このお店に提示してもらった費用は、消耗品の交換など無しで¥67000 でした。これって高いんでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイクの車検(400cc)についての質問です。

    バイクの車検(400cc)についての質問です。 今回、XJR400Rを族車(3段シート80cm、絞りハン40cm位、テール)を車検に出すことになりまして このまま、車検にもっていっても車検には通らないと思うのです。 改造申請書?構造変更申請書?なるものを書いてだせば通ると聞いたのですが・・・ それは、事前に陸運局などからもらって車検に出すときに一緒に出すのですか? それとも、車検にもっていくときにその場え書くものなのですか? 現在、ノーマルに戻すほどお金がなく・・・ 申請出すのにお金がかかる事もしっていますが・・・ 改造車に乗っておられる方、アドバイスお願いします!!

  • バイクのユーザー車検について(購入店との比較など)

    こんにちは。 400ccのバイクを所有しています。車種はCB400SFでフルノーマルです。 今年の7月で車検切れとなります。 最近乗る距離が減ってきたので、維持費のひとつとしての車検の費用を少しでも抑えたいと思っています。 毎日たくさん乗るのであれば、普通に高い車検代を払うのには何も感じないのですが、ここ最近は週末にちょっと乗るだけです。ツーリングも気候のいいときに年に1~2回するぐらいです。 そういう状況なので、できるだけ安く簡単に済ませたいです。 前回までは購入したお店でおまかせでした。 いろいろ調べていくうちに、ユーザー車検なら安く済ませられると聞いたのですが、一度もユーザー車検をやったことがありません。 あまり距離も乗らないので、どこかおかしいと思われる箇所もとくに乗っていて感じないです。 購入してからのトラブルは、今年の真冬に乗らなさ過ぎてバッテリーが一度上がったぐらいです。 この状態で車検をするところに持っていって簡単に通るものなのでしょうか。 どういうところを主に見られ、やり直しを命ぜられ、再建さなんてこともることもあるのでしょうか。改造車じゃないですし・・・。 また流れもまったくわかりません。今までは購入店で「車検お願いします」ですんでいたものですから・・・。 同じような経験をなさった方、詳しい方、アドバイスをお願いいたします。よろしくお願いします。

  • バイク 車検

    この度バイクの車検を通そうと思うのですが、いくつかわからない点がありますので、ご回答よろしくお願いします。 1年ほど前まで乗っていた車両なのですが、その後車検を通すことなく1年間保管していました。再度乗るために車検を通そうと思うのですが、以前に立ちゴケをしてしまった時に、ウインカーのレンズが割れてしまい、ブレーキレバーも少し曲がっています。 ウインカー自体はしっかりとつきますし、ブレーキも問題なくかかります。以上のような状況なのですが、車検を通そうと思った時、上記のことが問題で通らないということはありますでしょうか? ちなみにユーザー車検で通そうと思っております。ご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いします。

  • 車検について悩んでいます。

    2度目の投稿です。 たびたびお世話になります。 車検について悩んでいる状態なのですが、 ディーラー車検にするか、整備工場にするかで悩んでいます。 基本料金のみで、見積もりをとった時点では5000円くらいの差でした。 車検3回目で、距離が93000キロになっています。 ので色々交換部品や追加整備が出そうなのでディーラーだとすごく高くなるのではと心配です・・・ と色々調べてみると、実際見てもらって詳細な見積もりもとれることがわかりました。 でも、ディーラーに電話して見積もりもらったときは、詳しい見積もりを出してくれる雰囲気ではなく 見積もり自体最初拒否気味で、なんとか出してもらったという感じでした・・・。 しかもその時に何も考えずとりあえず予約してしまって・・・ 日程の都合が変更になったといって今は一旦キャンセルした状態となっています。 なので、再度、このディーラーに詳細見積もりを頼みずらい状況なのですが、気にしすぎでしょうか。 もしくは、同じディーラーの別のお店に行ってみようかとも考えているのですが、 基本見積もりをもらっている段階で別のお店に行っても問題はないものでしょうか。 前回も同じディーラーに出しているのですが、ディーラーを変えるのは問題ないことなのでしょうか。 ともかく、ディーラーと整備工場へ持っていって詳しい見積もりを出してもらって決めたいのですが、 一般的にディーラーと整備工場では金額の差はけっこうあるものなのでしょうか。 もちろん安心も第一とは思うのですが、、、少しでも安くしたい希望がありまして・・・ 皆様からのご意見アドバイスなど伺えるとありがたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • もうすぐ車検です。

    もうすぐ車検です。 先日、スタンドで見積もりをしたのですが、全く無知なので教えてください。 ☆交換が必要なもの。 ◆ブレーキフルード全量 4.200円 ◆左右ワイパー        3.600円 ◆エンジンオイル(ファースト)数量3 作業量6.000円 ◆オイルフィルター     2.000円 ◆発煙筒         800円                            合計16.600 車検で支払う金額は70.680になりました。 確か、前回は実家の近くでして、10万超えてたような気がしたので、今回は安いのかな?と思ったのですが。。 でも、よくスタンドは高いって聞くので、近くのオートバックスで出来るものだけやった方がいいのかなぁとも思っています。 ちなみに、15年度のワゴンRです。 安いものだけを他でやって、残り+車検だけを、見積もりをお願いしたスタンドで頼んでも大丈夫なのでしょうか?

  • 車検費用について

    旧型bBを来週車検に出そうと思っています。 ユーザー車検か民間の車検やってる店かディーラーか・・・色々ありますがどれを選択したらいいか分かりません。 費用を抑えたいならユーザー車検だろうと思いますが、自分で色々弄れるような知識はありません。 実際壊れてるところなどは無いと思います。怪しいのはブレーキパッドくらいです。 車検に受からないような改造もしていません。 ユーザー車検受ける場合、最低限どこを見ておけばいいでしょうか? やはり自信が無いなら民間の店に頼んだほうが良いのでしょうか? 料金の差はどれくらい開くものなのでしょうか?

  • 車検費用

     ディーラーの車検を受けました。総額14万円くらいになりました。ところが、カー用品を扱う店や、ガソリンスタンドでも車検ができ、それらでは半額くらいの費用が提示されていました。なぜ、こんなに差があるのでしょうか?ただ安ければよいわけではないとは思いますが、あまりも金額が違うので驚きます。

  • 車検について

    現在1996年に購入したトヨタ アリストの4回目の車検を迎えようとしていますが今まではディーラで受けていましたが今回たまたまガソリンスタンドで車検の見積もりをしてみました。 法定費用以外でディーラ車検では定期点検以外で継続検査料と代行手数料なるものがあり全体の金額でみるとディーラ車検のほうが4万円ぐらい高いのですが、ディーラ車検とスタンドや民間整備工場での車検とではどのような点が違うのでしょうか? やはり民間業者よりディーラ車検のほうが安心なのでしょうか? 4回目の車検でかなり車もへたって来ているようで、きちんと点検・整備してもらいたいと思っています。

  • エッセの車検について

    2008年2月1日にエッセを新車で購入しました。その後人身事故で右側のヘッドライト付近を少し破損。去年の1月に初めての車検を買ったメーカーで実施(格安のデイリー車検に見積りを頼んだら、右側のヘッドライトの光軸がずれて車検が通らないだろうから、ヘッドライト全体を交換する必要があり、約40万円以上かかると言われてびっくり!次に買ったメーカーで見積りしてもらったら、右側のヘッドライト付近を無料で少し修理してもらい、ヘッドライトの交換もせずに済みそうだとの事で、結局トータルで10万8千円ちょうどでした)。私の職場まで毎日約60キロくらい走っています。最初の車検で5万5千キロくらい走っていました。来年の1月に2回目の車検ですが、約10万キロ少しで検査しそうです。次回も前回の同じ店で車検しようかなあと思っていますが、前回の金額の10万8千円は妥当な金額だったのでしょうか?(タイヤは3本交換し、以降は替えていません)。それとも格安のデイリー車検などに頼んだ方がいいのかなあとか迷っています。アドバイスお願いします。

CDジャケット印刷時の問題
このQ&Aのポイント
  • CDジャケットをプリントする際、印刷が4分の1しかされない問題が発生しています。
  • ページ設定やプロパティを確認しても原因がわかりません。
  • エレコム株式会社の製品に関する質問です。
回答を見る