• ベストアンサー

GN125はエンストしやすい?

いままでCB125に乗っていたのですがGN125に乗り換えたら、たまにエンストをしてしまうのですが。 それともバイクが変わると半クラのタイミングは違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.4

こん**は  GN125はワイヤー式のクラッチでしょうか?  #2の方も書いてますが1台1台クラッチのつながりは微妙に違います。  これはGNに限らず全てのバイクに言えると思います。  そのために調整をして自分に合わせるんです。  どこかに多少なりとも調整できるような物があるはずです探してみてください    がんばってください

その他の回答 (3)

  • 3nari
  • ベストアンサー率24% (24/99)
回答No.3

バイクによってクラッチのつながるタイミングは違いますね。 なんで自分好みに調整できるようになってます。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

繋ぐ時にエンストするんですか? 半クラのタイミングは車種どころか1台1台違いますから 体で覚えてください。

  • batirusu
  • ベストアンサー率12% (15/124)
回答No.1

GN125は低速トルクもありクラッチのつながりにも問題は無いはずです。 クラッチケーブル(レバー)の遊び等でクラッチのつながる位置は当然違ってきます。 その辺を調整してください。 もちろん他にトラブルがあるかも。

関連するQ&A

  • エンストを克服したい

    度々こちらでお世話になっています、FTR223乗りです。 この問題を解決すべくこちらを色々検索して分かった事をまとめると「単気筒はトルクが強く、CB400SF程エンジンを回さなくとも発進できる」的な事が読み取れたのですが…。これは言い換えれば「単気筒の発進時のエンジン回転数は、400ccよりも少なくてもいい」という事なのでしょうか?? 確かに、発進時にエンジンを結構回してからクラッチを繋ぐと、ローギアからセカンドへ繋ぐ前に『ドコ、ドコ、ドコ…』と今にもエンストしそうになってしまいますが、エンストせず且つそんなに回さずな程度でクラッチを繋ぐと安定してセカンドに繋げられた気はします…。 単に半クラが未熟なだけの可能性も考えられますが…。 是非経験豊かな単気筒乗りの方に是非お伺いしたいのです… また、エンストしてしまった場合、私はすぐにクラッチを離しエンジンをかけるのですが、その時一瞬『キュルキュル…』と良からぬ音がします…バイクを痛めつけている気がしてなりません。「一度ニュートラルにしてから再びかける」のが教習所で習った方法だった気がしますが、これだと交差点では時間がかかりすぎて後続車に迷惑なのでやっていません。こちらもどうすべきかご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いします。

  • 突然エンスト・・・

    一度バイクをこかしてしまってから、走行中にゆっくり回転数が落ち、エンストしてしまうようになりました。坂道、カーブを曲がりきった時にそうなってしまいます。こけたときにバイクが故障してしまったのでしょうか?バイクはCB400SFです。こかした時にブレーキレバーがひん曲がってしまいましたが、そのままで走行に問題なければ放置しておいても大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

  • 転倒によるエンストの影響について

    こんにちは。CB400乗りのものですが、先日直進で砂利に捕まりスリップ転倒しました。初転倒です…エンジンはガードをつけていたので無事でしたが、転倒には必ず強いエンストを伴うと思うので、ミッションやエンジンにどの程度の負担をかけているのかが不安でなりません。(初の中型バイクということもありまして…) 状況は20km/h程度、3or4速でのスリップ転倒です。足払い的にコケました。 変わったことといえば…停止中にシフトダウンできなくなったことぐらいでしょうか。教科書どおりに半クラでシフトできます。気のせいのような気もしますが(笑)吹け上がり等は問題ないようです。 注目すべき点などがあれば教えていただきたいと思います。

  • MT 強化クラッチに変えてからエンストが増えました・・・

    私自身車を持っていないため、弟所有のMTに乗っています。 先日、知らないうちに強化クラッチに変わっており、それからやたらとエンストするようになりました(;;) 初めは「慣れてないからだろう」と思っていたのですが、どうやらそういう感じでもなく・・・・ クラッチを切っているとき、クラッチが硬すぎて、左足が常に「プルプル」した状態なんです(><) 足がプルプルしたまま徐々に足を上げて半クラの状態で繋げようとするものの、足が弾かれる感じ(下から押し上げられる感じ?)が強く、知らぬ間にクラッチを早く上げてしまっているようなんです・・・。 半クラの状態がわかっても、足がすぐに上がってきてしまう。。。(;;) 結果、エンスト・・・エンスト・・・。 短時間の運転ではそこまでエンストもしないのですが、長時間の運転の場合、最後の方は足のプルプルが増し、エンストの嵐です・・・。 (足の疲れが増してくるとエンストがかなり増えます><) エンストが怖くて最近乗っていません(;;) AT車を自分で買おうかなとも思いましたが、自宅に駐車場も1台分しかなく・・・断念。 車は変わっていないのにクラッチが変わっただけでこんなにも大変になるなんて思いませんでした。 できれば、今の状態を克服してまた車で色々出かけたいので、どなたかアドバイスをいただければと思います!! まずは私の左足の筋力アップでしょうか・・・(><)?

  • クラッチ繋げる時のエンストはなぜ?

    バイクでロー発進する際、半クラで繋げようとすると徐々にエンジンが停止する動きをし、そのまま繋げるとエンストしてしまいます。 <状態> 1.冬季間半屋内で保管+たまに暖機運転 2.冬季保管前に一旦整備に出したてはあるが、OIL交換のみ。 3.乗る前に暖機運転はした。 4.40000km走行したカワサキ)エストレイヤ 自分で整備したことないので初心者のような知識しかありませんが、どこをチェックすればよいか教えてください。

  • バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。

    バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。 MTバイクで一時停止から発信した際に「エンスト」した話です。 赤信号でクラッチ切って、ギア"ロー"で一時停止していました。青になり発進しようと思ってブレーキを握ったまま先にクラッチをいきなり半クラ状態までしたのだと思います。するとエンストしてしまいました。 (※文中断定でない所は、結果エンストになったのは事実ですが、 両手をどういう順序で動かしていたかは記憶がテンパって曖昧な為…) そこで (1)なぜエンストしたのでしょうか (2)エンストした場合なぜ"ニュートラル"に戻さないとまたエンジンがかからないのでしょうか また題目とか関係ないですが以下の点も不明です。 (3)【始動時のクラッチ/アクセルの順序】 発進時、教習官によって「クラッチを半クラッチにしてアクセルを回す」「アクセルを回してクラッチを半クラッチにする」の2つの主張があってどちらが正しいのか分からず混乱しています。 (4)【カーブの通過方法】 本に"カーブではブレーキをかけてはいけません"という記述があり、なぜでしょうか。やはりカーブに突入したは良いが速度が出すぎで少し落とそうという事態も考えられると思うのですが… 一部でも良いので回答していただけると幸いです。 ------------- 更に注釈として、 当方AT限定の普通車免許は持ってますが、数年前に取って以来車に触れていない為、車全般の知識が曖昧です。よって恥ずかしながら、ギアの仕組みやエンジンブレーキという意味も大して覚えておりません。

  • MTのバイクで焦るとエンストしてしまいます

    アドバイスをお願いします。 免許を取って一月半でCB400SFに乗っています。 普段走っているとエンストもせずに問題が無いのですが、 後ろにクルマに付かれたりして焦ってしまうとエンストしてしまいます。 なのでなるべく車が通らないような道を選んで走っています。 教習所で練習をしているときなどは全く大丈夫だったのですが・・・。 直すためになにか良い知恵は無いでしょうか? やっぱり練習しかないのでしょうかね(困

  • エンストし過ぎるんですが…。半クラッチのこつ。

    こんばんは。 昨日小型自動二輪のMT車が納車されました。 早速乗ってみたのですが、 一速からの発進が上手く行かず、 バイク屋さんの帰りからエンストし放題…。 車どおりの多い道路だったのでクラクションは鳴らされるは恥ずかしいはでパニック状態でした…。 今のところ50キロ程度走ってみたいのですが、 まったく一速からの発進(半クラッチ)が上手く行きません。 立ちこけしそうになるし、回りに迷惑はかけるしで信号で止まるのが怖いです。 一速からの発進をスムーズにするにはどのようなことに注意したら言いのでしょうか? 皆さんも経験されましたか? 後、もう一つ質問なのですが、教習所で乗っていたCB400ではあまりエンストを経験せず、 発進で困ったと言う記憶がありません。 何故排気量が下がるとエンストしやすいのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • エンストしにくいバイク

    ギア付のバイクに乗ってる限りエンストはある程度避けられないのでしょうが、それでも比較的エンストしにくいバイクの種類というか、あるでしょうか。 単気筒のバイクに原付含めて2台乗ったことがあるのですが、バイクの鼓動と相まってあの今にも止まってしまいそうな感じが不安で。 教習所のバイクなんかは絶えず乗っているせいもあるのでしょうがエンストしらづというかとても快適でした。 ただできるだけ軽いのがいいのです。 250ccであるでしょうか。バイクの事は詳しくないのですが教えてくださると有難いです。

  • クラッチがつながらずにすぐエンストします

    1速に入れてクラッチをつないで発進しようとすると、すぐエンストしてしまいます。 クラッチのつなぎ方が悪くてそうなっているのかと思い、ゆっくりやってみたんですが駄目でした。 1速にギアを入れてもエンジンは正常に回っているのでサイドスタンドのセンサーには問題ないと思います。 ゆっくりつないでもこういう状態なのでクラッチワイヤーの問題でもないと思います。 クラッチ板とかに何か異常が出たのでしょうか。 バイクはCB750です。