• ベストアンサー

一人暮らしのホストファミリー

オーストラリアに留学することになり、先日ようやくホストファミリーが決まりました。子供のいる家庭を希望していて、両親と子供に囲まれた生活を想像していたのですが、一人暮らしの女性になりました。(年齢は分かっていません) 皆さんの中で、ホストファミリーが一人暮らしだった人はいますか?どんな感じでしたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • falstelo
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

私がカナダでホームステイした時、ホストファミリーは40代半ばの女性一人でしたよ。(当時私は10代後半) 離婚をしていて、たまに子供(高校生と大学生)が遊びにきていましたが、女性同士ということで意外と気楽に過ごせましたよ。 1人なので、自由がきくということもあり、一緒に小旅行に行ったり、一緒に料理したり・・・まるで友達のような感じでした。 他の家族がいたら、当日思いついて「じゃぁ行こうっか」なんて気軽に行けなかったと思います。 夜は夕食の後、勉強も見てくれたし、話をしている中で間違った英語を使えば正してくれました。 他の家族がいると、いちいち訂正してくれないと思うので、むしろ私は良かったと思っています。

daru45
質問者

お礼

一人暮らしの方のほうが何かと気楽なことも多いんですね。一対一なので不安だったんですが、ちょっと安心しました。話もたくさんできるかもしれないですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

私はアメリカに留学しましたが、50代の一人暮らしの女性の家にあたりました。息子さんはもう結婚されていて、家を出ており、夫についてはプライバシーなので聞いていません。 仕事をされていたので、基本的に放任でしたが、 こちらから相談すれば助けてくれました。 オーストラリアの人はどうかわかりませんが、 アメリカでは、個人の尊重の文化が根付いていると思います。 私も行く前には、子供のいる家庭を希望していましたが、 この後2度ホームステイをし、大家族・老夫婦と生活をしてわかったのは、家族構成よりも、滞在人が暮らし易い場を提供してくれるかどうかの方が重要だということです。 厳しいルールをしいて、あれこれ無理難題をいいつける ような家庭だと、大変そうでしたよ。

daru45
質問者

お礼

いろんな家庭を経験されてるんですね。そうですね、家族構成より生活自体のほうが大切ですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホストファミリーってどんなもの?

    こんにちは。実は私はあと8週間ほどでアメリカへ留学をします。交換留学です。 留学専門の会社を通じて留学することになりました。 私はホームステイをする予定です。ホストファミリーは2月に決定しました。その会社からはホストファミリーにすぐに手紙を書くようにと言われていました。 なので私はすぐさま手紙を送りました。しかし一向に返事は返ってきません。 私はもう一度今度は桜の絵はがきを送りました。しかしまたお返事はなし。 あきらめかけて、今度こそ!と思い3度目の手紙を送りました。しかし、未だに何の返答もありません。 ホストファミリーは2つの種類があると耳にします。1つは異文化にとても興味があり、留学生を受け入れる家庭。もう一つは、経済的に苦しくて、お金の為に留学生を受け入れる家庭。 わたしのホストファミリーは母子家庭でホストマザーと子供の年齢が40~50離れています。 謎です。そしてとても不安です。 この条件ですと、やはり後者の家庭という可能性が高い のでしょうか。 私は現地に行く前から、憂鬱なきもちでいっぱいです。 もし留学経験のある方や、ホストファミリーについて詳しい方がいましたら私の今抱いている問題にアドバイスをお願いしたいと思います。

  • 留学、ホストファミリー

    留学生活も残り約半分!というところでホストファミリーにもうあなたのホストをできないと言われてしまいました…。 あることないこと留学会社に言われ、今週末にこの家を出て新しい一時的なホストファミリーの家へ行かなければならなくなりました。 いまさら学校を変わりたくありません>< 友達ができるかも心配だし、ESLのクラスがあるかどうかも心配です。 地域担当者に”学校の友達にホストを頼んでその子たちが引き受けてくれるのであれば転校しないですむといわれました。 言われた通り手当たりしだいに聞いてみましたが予想通りいきなり6ヶ月も引き受けてくれる家庭はなく、やはり転校ということに…泣 正直ものすごくおちこんでいます。 やっと学校にも慣れてきて、親しい友達もできてきてのに… 長くなりましたが、、何か私にアドバイスをください! そして、留学したことがある方で転校した方がいましたらエピソードを教えてください。 お願いします(>_<)

  • 親はホストファミリーに挨拶すべき?

    現在カナダに留学中です。来月の休暇中に母がカナダに5泊で来る予定です。その間私は母の泊まるホテルに滞在します。母としては、着いてすぐにホスト先に挨拶をしに家を訪問したいとのことです。日本人の感覚から言えば「お世話になっているのだから是非挨拶を」というのが礼儀だというのは分かっていますが、正直なところ家にまで来てほしくありません。 というのも、ホストファミリーととても仲がいいというほどではないからです。(むしろ過去の経験から少し苦手意識みたいなものがあります。)母が来れば皆が何かしら変に気を使うのは想像できます。 学校の関係で家に到着後スティ先が変更したことを知ったため、家族のインフォメーションを知らず、ホストマザーも家族のこと話さなかったので(話さない=話したくない)、皆が離婚しているのかと思っていた位です。1ヶ月過ぎた頃初めて旦那さんに会い、韓国人の子が私の隣の部屋に居たことを知ったり、ハウスメイトが引越ししたことも言わなかったり。 私の英語は初級で通訳が出来る自信はありません。ホストファミリーと母が会うということがイマイチ受け入れられません。普通、留学中の子供の家庭にまで訪問するものなのでしょうか?私としては、母が帰国後私が家に帰る時に日本からの土産みたいなものを渡せばいいのではないかと思っています。親としては、子供の住んでいる環境や生活などを知りたいという気持ちがあるのは分かります。変わってるのかもしれませんが私の生活の中に入ってきて欲しくありません。昔から母は干渉傾向が強く、日本に住んでいた時ですら私の部屋(和室)が自分から見えるように襖を閉めることを禁止していました。 ホスト先はフィリピン系です。ホストマザーと旦那さんホストマザーの両親、子供2人、ハウスメイト4人(母が来る頃には3人)という環境です。留学経験者で親が留学中に来た、という方からの回答をお待ちしてます。

  • ホストファミリーの探し方

    今すぐでは無いのですが、 友人(イタリアーノ)が日本でワーキングホリデーをしたいらしく 最初は本物の日本家庭を経験したいと希望しており 探しているのですが、彼にオススメできるようなサイトは 無いでしょうか? ちなみに、自分の住んでいる市内でも 確かホストファミリーの件が市報で出ていたので 問い合わせ済みなのですが、 選択の幅を広げてあげたいので 是非教えてください。 彼とはオーストラリアで出会って友人になり 彼のお陰で友人の幅が広がったので 是非力になってあげたいのです。

  • ホストファミリーへの条件

    こんばんは。 私は秋からアメリカに留学をすることになり、ホストファミリーを探しています。 ホストファミリーに対する特別な条件を書く欄があるのですが、具体的にどういったことを書けばいいのかがよくわかりません。 子どもがいてもよいし、ペットも大丈夫だし、宗教に関してもとくに特別な条件が必要なわけでもありません。 できるだけ自分に合った条件のホストファミリーを探せとよく言われていますが、自分にとってどのようなホストファミリーが合うのかがわかりませんし、どのあたりまで細かく指定してよいのかもわかりません。 海外経験は0で英語も簡単な会話しかできないため、できるだけ一緒に時間を過ごしてくれる家庭がいいのですが、物価が高い場所に行くので共働きが多く、逆にそういったことを言うと負担に思われるのでは?と考えてしまいます。 またアジア系の移民が多い場所なので、できればアメリカ人がよいのですが、こういった条件も書いたほうがよいのでしょうか? みなさんはホストファミリーを選ぶ際に、どういったことを条件にしますか? また、失敗してしまったことや、気を付けておけばよかったことはなんですか? どなたか回答をお願いします。

  • ホストファミリーへのお土産

    オーストラリアに初めて行くんですが、ホストファミリーへのお土産を悩んでいます。 17歳の女の子・16歳の男の子・1歳の女の子のいる家庭です。 日本人のホームステイを受け入れたことがあると言っていたので、扇子などのお土産はやめとこうと思っています!! オーストラリアで今流行っている日本の物や、この年代の子はどんな物を貰ったら喜ぶのかと言うのが全然分かりません↓ よろしければアドバイス下さい(_ _)

  • ホストファミリーとのメールで・・・

    高二の女です。また質問させていただきます。 来月に留学予定で、ホストファミリーが決まったのでメールしているんです。 今回もホストファミリーとのメールについてなんですが、 いつもホストファザーとメールをしていて、 今日は、 「Can you tell me a little bit about your family and your living arrangements,・・・その他」 ときました。後半は理解できたんですけど、この部分が変な訳になってしまって・・・。 まず、家族のことを教えてほしいのはわかるんですが、 この arrangements を調べると、準備とか、整理とでました。 私の生活の準備??? 生活習慣を教えてほしいのでしょうか? そうなると、例えばどんなことを教えてあげればよいですか? 週末はたまに友達と遊んで・・・という感じでしょうか・・・ でも一週間の流れみたいなものを時間つきで詳細に教えたことがあるので、(教えてといわれたので。) もしかしたら違うことなのかな、と思ったんですが。 簡単な英語の質問ですが、回答よろしくおねがいします。

  • 留学生のホストファミリーになるには?

    子供も中学生になり、国際感覚を身に着けさせたいし、英語にも親しんでもらいたいので、海外からの留学生のホストファミリーになってみようかなと思うのですが、どうすればよいかどなたか教えてください。また、体験された方の話も聞きたいのですがよろしければ教えてください。

  • どうしてホストファミリーになるのか

    現在、カナダでホームステイをしています。 ホストマザーは専業主婦で、3~4年前から常時3人の学生を受け入れている家庭です。 住まわせてもらって、とてもありがたいのですが、いくら収入源になるとはいえ、常にプライバシーを侵され、見知らぬ外国人学生に自宅の鍵を渡すわけですよね。 どうしてホストファミリーになるのでしょうか? ホストマザーは、3軒先の家にしょっちゅう若者が出入りするのを不思議に思って「アクシデントで」ホームステイのことを知ったといっていました。それまでカナダに住んでいながら、全く知らなかったと。 ホストファザー、ホストマザーとも移民で、娘(24歳)が一人います。 移民の国ですから何も珍しいことではありませんが、ホームステイは割のいいビジネスとは思えません。正直に言って、他の仕事に就くのが難しいからホームステイをしているのか?と邪推してしまいます。 それまで知らなかった、ということは、ホストファミリーになるのは自慢になるようなことではないのですよね。 私はオーストラリアでも一度ホームステイをしましたが、シングルマザーでした。 偏見や差別のように聞こえたら申し訳ありませんが、純粋に不思議だなぁと思っての質問です。こっちの人は若いころからシェアハウスとかしてて、他人と同居するのに慣れてて苦に思わないとか単にそういうことなんでしょうか?

  • 東京に住んでいる方でホストファミリーを探しています.

    以前もここに質問させていただいたんですが,私の友人(イタリア人女性・22歳)が,今年の9月から日本に留学しにくるのですが,大学側の寮が今年度一杯工事のため使えないらしく,最初の1ヶ月,すくなくともアパートが見つかるまで,彼女を迎え入れてくれるようなホストファミリーを探しています.彼女は流暢な日本語はしゃべれませんが,日常最低限の日本語は話せます.もちろん英語もしゃべれます. そこで,このような外国人留学生をホストファミリーとして迎え入れてくれる人を探すにどのようなサイトに訪れたらいいか教えていただけないでしょうか.雑誌なでもいいのですが,現在彼女はイタリアにいるので,できましたらwebで情報がほしいです. 友人だったらお前がなんとかしろ,と言われてしまいそうですが,私にも色々と家庭の事情がありまして...,もちろんどうしようもないときは私がなんとかしてあげようと思っています. 些細なことでも構いません,情報がありましたら,提供のほどよろしくお願いいたします.