• ベストアンサー

光になったのに・・・

お世話になっております。 友人とMSNメッセンジャーでファイルのやり取りをしています。 この度、友人もDSLから光になりました。 がしかし速度が以前より落ちてしまいました、 何故なのでしょう? 速度測定サイトではそこそこの速度が出ているようです。 私はBBエキサイト、友人はぷららです。 流行の?規制なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

おそらくプロバイダ間の相性が問題になっているお思います。もし気になるようでしたら、他のプロバイダも契約してみて検証なさってみてはいかがでしょうか?無料期間などを利用すれば料金は現在契約中のプロバイダ料金だけで済みますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.3

>速度測定サイトではそこそこの速度が出ているようです。 ということなら接続した先の回線状況によって速度も変わりますから、どこにつないでどういう使い方をしている時に速度が大きく変化するかでしょう。 「gooスティック」(ツールバー)を使うと回線速度をリアルタイムで表示もできるので接続先が混んでいればわかりそうです。 速度アップに直接効果はありませんが原因究明には役立つかもしれませんので、参考になればどうぞ。 http://stick.goo.ne.jp/

参考URL:
http://stick.goo.ne.jp/
utu39
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 あれから友人と試行錯誤の結果、ひとつ新しいことが 判明しました。 MSNメッレンジャーと同時にヤフーメッセンジャーでも ファイルを送信して見たところ、二つ合計のUP速度は上がりました。 これって1ファイルあたりの速度制限なのでしょうか? 友人のISPはニフテイでした、OSはお互いXPでして 友人は無線環境です(DSL時代から)。 解りにくい補足内容ですが書き込み待っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

速度に関しては大変難しい問題で、環境によってずいぶん変わります。 まずWINXPなのか?例えばXPと98ではかなりブロードバンドの対応がちがうので速度がでません。 ルーターを通していないか?ルーターの性能もあります 無線LANを使用していないか?ルーターまでそこそこの速度が出てても、無線を使うことでかなり落ちます。 それから速度測定で30~50出ているのであれば、妥当です。100M出ると謳ってはいますが、現実問題絶対出ません。 光回線はNTTの回線だと1本の回線を30人程度で分け合うタイプの回線なのでその分周りの人が使うと速度が落ちたりしやすいです。さらにマンションタイプだとやはり干渉されそくどが落ちます。

utu39
質問者

補足

回答ありがとうございました。 最上段に補足を書き込みました、情報があればお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evon600c
  • ベストアンサー率61% (172/278)
回答No.1

知人曰く(ぷらら ADSL利用中)、ぷららは FTTHだと ADSLよりも規制が強いとか。 速度が下がってしまう可能性はあると思われます。しかしながらどの程度の速度で 規制を掛けているのか、規制はどのような基準で解除されるのかに関しては、詳細が 判明しませんので、明らかに速度が低すぎるというのであれば、一旦 ISP側のサポート に調査依頼を行って、実際の規制条件などに関しても情報を入手した方が良いかと 思います。

utu39
質問者

補足

回答ありがとうございました。 最上段に補足を書き込みました、情報があればお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 光のプロバイダについて

    今、ADSLを使っていますが、オンラインゲームのDLやメッセンジャーなどでのファイル共有のDL速度に不満が出てきたので、光にしようと考えています。 中には規制が入って速度がでないのもあるみたいなので、なるべくファイル共有に規制が入っていない所あったらお願いします。

  • 光開通を考えています。

    今Yahoo!BBのADSLを使っているのですがあまりに遅くて、光に変えようと考えています。 まず現在の状況ですが、すんでいるところは4世帯くらいのアパートです。 この場合大家さんの許可があればフレッツ光ハイパーファミリータイプなどで申し込むことができるのでしょうか? また、BB.exciteというプロバイダが調べた中では一番安く、500円/月でしたが、ここは他のプロバイダと比べて安すぎます。 ぷららやASAHIネットなどと比べて何か劣っている点はあるのでしょうか? 賃貸アパートですので、工事のときに壁に穴を開けるなどの作業が伴うのかどうかも気になります。 もしもフレッツ光ハイパーファミリータイプとBB.exciteのセットで申し込んだ場合、BB.exciteのサイトには通常価格5700円とありますが、ひかり電話や機器のレンタル料などいろいろ複雑すぎてよくわかりません。 利用したいのは、インターネットとひかり電話です。LAN方式とVDSL方式があるとありますが、どちらのほうが安く、速度にはどのくらいの違いが出るのか、詳しい方、おしえてください。 ちなみに、現在ADSLなので電話回線は引いてあります。 光にしたら電話回線は必要なくなりますよね? よろしくおねがいします!

  • 光に換えたんだけど。。

    今日インターネット回線を光に換えました。 Bフレッツハイパーファミリーで、プロバイダはBB EXCITEです。以前はYahooBBのADSL 12MBだったんですが、光になっても速くなったと感じません。 よく3~10MBほどの動画をダウンロードするのですが、光になったら明るさまに時間がかかっています。ファイルのサイズなどにもよりますが、いつも安定して数十秒でダウンロードできていたのに、今は1分~3分ほどかかります。感覚としは3~5倍くらい時間がかかっているように感じます。 Radish Network Speed Testingで測定したら下り2.424Mbps (303.0kByte/sec)、上り12.61Mbps (1.577MByte/sec)でした。。同サイトに掲載されている他の光の測定者は、大抵80~90Mbpsくらい出ているし、、。 私の回線は光としてはかなり遅いのでしょうか??また解決方法は何かありますでしょうか?

  • プロバイダ・ADSL・光・IP電話・光電話教えてください。

    札幌市在住です。 今YBB12Mを解約しようか迷っています。 (できれば直ちに解約したいです。yahooは解約の手続きにあまり親切ではなさそうですので時間がかかるのかなぁと思いまして...) しかし今の料金(約4500円)は越えたくないのです。 とかいいながら速度を今より早くしたいと思い、光にすることも考えては見たのですが... NTT+プロバイダだと高いし、メタルプラスも考えましたが(家族全員auなので....)不便な点が結構あるなぁ~と思いとどまりました。 IP電話や光電話が安いならそれもあったほうがよいのかも検討中です... 結局いろいろ調べてみたのですが、安くて、そこそこ質もよい(あまり規制が厳しいところは嫌です...) バランスが取れているところがどこが良いのかわかりません。 ADSLでは速度を求めるのはもう無理でしょうか? やはり光・CVTV以外無理でしょうか? どうか教えてください☆ ▼価格.comスピード測定 http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時:2005/07/21 15:15:42 回線タイプ:ADSL 回線名称:Yahoo! BB 12M プロバイダ:Yahoo!BB 下り速度:2.4 M(2,521,585 bps) 上り速度:0.7 M(687,549 bps) 伝送損失:3330 dB 線路距離:35 m

  • ファイル送信とメッセンジャー

    友人にファイルの送信をしたときに速度がでなくて困ってます。 使ってるメッセンジャーはMSNです。 おそらく相性の問題で速度が出ないと思うんですが、 ファイル送信に限った場合、どこのメッセンジャーが一番速度が安定してでるのでしょうか? どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 光にしたのに速度が変わらず…

    本日、回線をヤフーBBの12MBからeo光の100MBに変更しました。 ヤフーBB  https://ybb.softbank.jp/adsl/standard/12m.html eo光  http://eonet.jp/go/service/home/net.html ためしに大きいファイルをDLしてみようとしたのですが、速度が全く変わっていませんでした。 転送速度:100KB/秒 これは、ヤフーのときから同じでした。 そのサイトで速度制限が施されているのかと思い友人にもDLしてもらいましたが、友人の回線(ADSL)では500KB/秒で、速度制限等はなさそうでした。 回線が変わっても速度が全く変わらないことから、何かPCの設定が関係しているのだろうと思っているのですが全くわからず…。 よろしければどうすれば速度が早くなるか教えてください。 OS:Vista32HomePremium 接続方法はよくわかりませんが、PLCアダプタというのを使っています。

  • メッセンジャーのファイル送信の速度について

    msnのメッセンジャーでファイルを転送しようとしてるのですが、転送速度が凄く遅いんです。何か原因があるのでしょうか? ついこの間までは普通に送れててのですが・・・。 回線は光で、速度も45mdpsでてるのですが。。

  • BB.excite+フリーメールで光プレミアム

    今、フレッツADSL(西日本)で、プロバイダはぷららですが、 光プレミアムへの変更を考えてます。 NTTの人の話では、ぷららのメールをあまり使ってないなら、プロバイダをBB.exciteにすれば、メール無しで、2年間最安値で、できると言う事です。 今現在、便利さと安全性から、殆どフリーメールを利用してますが、フリーメールのみで、何か困った事には、ならないのでしょうか? 又、BB.exciteと言うプロバイダ自体は、どうでしょうか? パソコン初心者なので、インターネット閲覧とメールが出きれば良いと、今は思っています。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • こちらは光で向こうがダイヤルアップの場合のメッセンジャーでのwebcameraの使用は・・・

    こちらは光で向こうがダイヤルアップの場合のメッセンジャーでのwebcameraの使用は、相手のメッセンジャーの画像も遅い出すし、光の自分も動きがどうしても遅くなってしまいます。この場合なにかスムーズWEBCAMをつかった動画のやりとりをする方法はありませんでしょうか?ちなみに、自分はmsn messenger 7.0を使ってます。

  • 光ファイバーで1M出ないって有り得るんですか??

    以前ここの教えてgooで 「光ファイバーなのに遅い時は1Mも出ない時がある」 という投稿を見たことがあるのですが、こういうことって本当に有り得るんですか?? ADSLならまだしも光で1M以下ってどうも想像が出来ないのですが・・・ ADSLは距離に依存により速度が低下しますが、もしかして光も距離の依存によって極端に低下すると言うことがあるのでしょうか?光は距離には依存しないと聞きますが・・・ (ちなみに僕の回線はヤフーBBのリーチDSLなので500k前後しか出ませんが・・・

outlook異常
このQ&Aのポイント
  • outlookの使用中にPWの入力を求められ、入力後に「送受信エラー」と表示される
  • 富士通FMVのoutlookを起動すると、突然PWの入力が求められる現象が発生
  • outlookの起動時にPWの入力が求められ、入力後にエラーメッセージが表示される
回答を見る