• ベストアンサー

合計をいれた列のコピー

エクセル2000です。 たとえばF列にA~E列までの合計をいれたとしますよね? その結果を、J列にも同じように反映させたいときどうするものなんですか?普通にF列を選択してコピー&ペーストすると、一見同じに見えてもJ列に違う式が入っているようなんです。 一つくらいなら手入力してもいいのですが、こういうのが沢山あるので、いちいち入力しないで済む方法があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96918
noname#96918
回答No.3

回答縦長になります・・・ エクセルのセルを利用した数式には「相対参照」と「絶対参照」の二つがあります。 <前提> A1~E1のセルに1を入力します。 例えば、 F1のセルにその合計式を入力するとします。 普通にSUM関数を使うと、 =SUM(A1:E1) という式が入ります。 これを、ひとつ隣のG1のセルにコピーすると、 集計をするセルが全体的にひとつずれ、 =SUM(B1:F1) となり、結果が変わります。 二つとなりの、H1のセルにコピーすると、 ふたつずれた =SUM(C1:G1) となり、これまた結果が変わります。 これが、相対参照の特徴で、 一番初めの数式 =SUM(A1:E1) は、 実は、「今のセルから、左に5いったセル~左に1言ったセルを集計する」となっているからです。 一方、参照式を固定することも簡単で、固定したい部分の前に$マークをつけるだけです。 相対参照式 =SUM(A1:E1) を、絶対参照に変えるには =SUM($A$1:$E$1) とするだけです。 余計混乱させてしまいましたか?? エクセルをこれからよく使われるのなら、こちらのURLをが参考になりますよ!

参考URL:
http://www.excel7.com/
exexex66
質問者

お礼

すっごい解りやすい回答ありがとうございます。 絶対参照というのはまだ知りませんでしたがおかげさまですんなり理解できました。これからは絶対参照というので書いていくようにします。参考URLもすごくありがたいです。 自分でもできるだけ探してますが、本当にまだ用語などもほとんど分ってないので、今はここでの回答のほうが結果が早くわかるし、人の言葉なので理解しやすくてありがたいという状況なのです。 またお会いしましたら宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

  • kaisendon
  • ベストアンサー率44% (114/257)
回答No.4

こんばんは >普通にF列を選択してコピー&ペーストすると、 ならば、ペーストの際に右クリックで 「形式を選択して貼り付け」の「リンク貼り付け」にする。 というのもアリでしょうか^^

exexex66
質問者

お礼

へー!リンク貼付けってそういう時に使うものだったんですか。 すごく便利ですね。ありがとうございました。

exexex66
質問者

補足

この方法、絶対使います。簡単で今この表に修正なしで続けられる方法なので私はすごく気に入っています。 ポイント発行が3人までだったらいいのにってすごく悔しいです。 今回は絶対参照の事を分りやすく書いてくださった方にあげることにしました。ごめんなさい。

回答No.2

F列の合計の参照が絶対参照になっていれば、J列に貼り付ける際に、右クリック→形式を選択して貼り付け→数式で、J列にもA列からE列の合計が出てきます。 F列:=SUM($A$1,$E$1) となっていれば、数式を貼り付けることになるので、J列も=SUM($A$1,$E$1)になります。相対参照だと、ズレますね。

exexex66
質問者

お礼

絶対参照にすればいいんですね。ありがとうございました。

exexex66
質問者

補足

数式の貼付けでJ列に、、、ですね。 あ、できました。ありがとうございました。

  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.1

J列にはF列の計算結果を参照させにいく。 ”=J1”とか。

exexex66
質問者

お礼

参照させる方法もあるんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同列に文字入力があるまで隣列の個数を合計

    excelシートに以下のような表があり別表に下記項目に基づき合計値を入力したい。 1. I3セルにD列項目「あ」のうちB列記号「A+B+C」のF列個数合計を入力 2. J3セルにはD列項目「あ」のうちB列記号「D」のF列個数合計を入力 3. I4セルにD列項目「い」のうちB列記号「A+B+C」のF列個数合計を入力 4. J4セルにはD列項目「い」のうちB列記号「D+E」のF列個数合計を入力 以下続くのですが関数もしくはVBAコードが解る方宜しくお願いします。

  • 現在までの合計の表示方法

    Excelで個人別、日別の実績一覧を作っています。 入力シートは以下のようなかんじで、B2~D2に実績を入力しE列はSUMが入っています。 次の日は同じくB2~D2に上書きしていきます。    A       B    C     D      E     F 1 名前     日付  りんご  バナナ   合計  今月の合計 2 ○○さん   5/8     1     5     6     30 3 △△さん   5/8     3     10    13    110 問題はF列の「今月の合計」なのですが、日々の合計(毎日入力したE列の数値)となるE列の合計を積み上げた値を表示させたいです。 日別実績を入力した後に別シートにA1からE3をコピペ→その別シートを元にSUMIFを使って個別に抽出したものを表示しています。 ただこの方法だと全てを入力後、別シートにコピペした後じゃないとF列の「今月の合計」は反映されません。 できれば、各項目の入力と同時に「今月の合計」が反映されるようにしたいのですが、良い方法はあえりませんか?

  • (エクセル)数値だけ合計したい

    複数のセルに入力されている数値だけを抽出し、合計したいと思います。   A     B    C    D    E    F    G 1 合計金額 金額1  金額1理由 金額2  金額2理由 金額3  金額3理由 2      1000円   菓子  3 1500円  1000円   菓子   500円   飲料 4 1520円  1000円   菓子   500円   飲料   20円   消費税 以上のようにA列に合計金額を計算させる数式を考えています。 (ルール) ・B列とC列、D列とE列、F列とG列はセットです。例えば、B列には入力されているが、C列は空白ということはない ・B列とC列→D列とE列→F列とG列の順に入力されていく ・2行目、3行目のように、常に金額が3つとも入力されているとは限らない ・金額が入力されているB列、D列、F列には、「○○円」と「円」も一緒に入力されている (やりたいこと) A列に合計金額を反映させないのですが、以下のように規制したいです (1)2行目のように、金額が1つだけの場合(B列とC列しか入力されていない場合)は、合計金額は空白セルにする (2)3行目、4行目のように、金額が2つ以上の場合(D列とE列や、F列とG列にも入力されている場合)は、合計金額を反映させる (3)合計金額は「○○円」と「円」も一緒に反映させる (考えたこと) B列の金額とB列+D列+F列の合計を比較し、同じならA列は空白、違う場合はB列+D列+F列の合計をA列に反映させるようIF関数を使えばいいのではないか、と考えました。 そこで、まずB列+D列+F列の合計を出す関数を作ってみたのですが、うまくいきませんでした。 =SUM(SUBSTITUTE(B2,"円","")*1,SUBSTITUTE(D2,"円","")*1,SUBSTITUTE(F2,"円","")*1) とすると、金額が3つとも入力されていればいいですが、一つでも空白セルがあると、#VALUE!とエラーになってしまいます。 SUMPRODUCTを使用してできるかと思いましたが、同じ結果でした。 どうすれば、思っているようになるのでしょうか。 ご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ExcelでSUMを使って出した合計の数字を文字列

    ExcelでSUMを使って出した合計の数字を文字列として 他のSheetの表組にコピーペーストする方法を 教えてください 関数がコピーされてしまいます

  • Excel表敬さん列の合計ランについて

    Office2013です、初めての経験で驚きました 1) 6列5行の表を作ります 2) 6列目には行の合計(A列には区分)    5行目には列の合計を記入します(1行目には月名)    そしてF2 には =SUM(B2:E2)       B5 には =SUM(B2:B4) を入力します 3) F2を選択してダブルクリックするとF列に5行まで合計が表示されます 4) 本日試したら F5 は 空白となり合計が表示更ませんでした    何回か試しましたがダメでしたので1度OFFにして再度試したらOKに    なりました、その後いろいろ別のFileで試しましたが空白になる頻度が    多く驚き困っています どこかの設定がおかしいのでしょうか?初めての経験で驚いています よろしくお願いいたします。

  • エクセル文字列でも0がでない。

    エクセルを使ってコピーペーストで、セルに入力しています。 文字列設定にしているのですが、手入力の場合は0が表示されるのですが、コピーペーストだと0がでません。頭に’を打てばそのよこにコピペで表示されるのです(これは検索でわかりました)が、これだととても不便です。他に何か良い方法はないでしょうか?どなたかお教え下さい。

  • Excel 複数列を同じ条件で抽出・合計する方法

    Excelの抽出・合計について教えてください。 配列を用いた方法などいろいろ検索しましたが式が長くなるので、 もう少しわかりやすくできないかと思っていろいろ探した結果、 ここに辿り着きました。 作業対象のSheetは次のとおりです。 ・行数はその月によって可変です。 ・A~L列まであると仮定します。これは固定です。 ・合計を求めたいのはL列の値となります。 抽出条件(AND条件) ・A~E列とI列が0(ゼロ) ・F~H列が0(ゼロ)でない、つまり数値が入っている 上述の条件をともに満たすデータのL列の数値の合計を求めたいと いうのが、今回の作業です。 現在はSUMPRODUCT関数を使って1列ずつ条件を設定しています。 しかし、式がたいへん長くなるので、もう少し簡略化したいです。 できればピボットテーブルやデータベース関数は余分な列を使うので 避けたいと思っています。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • エクセル vlook関数、可視セルのコピーについて

    大量のデータを編集している仕事をしており、 教えて頂けないでしょうか。 ・可視セルから可視セルへのコピー ・vlookの結果を、関数式が入っていない状態で表示したい(TEXT関数ではなく) 説明が下手かもしれませんが申し訳ありません。 ある大量データのエクセルシートが二つあります。 それを合わせて、vlookで結果を出します。 結果を出したいシートの列には、予めいくつか入力されている消せないセルがあります。 この消せないセルは、vlookの結果を出すセルではありません。 ソートをかけて、vlookの貼り付け先であるセルを出します。 結果が反映されます。 この場合、結果先のセルにはvlookの関数式が入ったデータが入ります。 この結果を関数式が入っていない数値や文字にしたいのです。 私のやり方は、結果先の列の横に新たに列を挿入し そこにvlookの結果を出し、それをコピー、反映させたい列へ形式を選択して値を貼り付けています。 しかし一度に選択してコピーしようとしても、ソートがかかっており 可視セル状態にしても、うまく貼り付けができません。 なので、一つ一つのセルをコピーして値にし、横のセルに貼り付けています。 上記のどちらか一つがわかれば、できると思うのですが 何か良いやり方はないでしょうか。 あまり詳しくなく、教えてもらえればと思います。

  • 列を挿入した時数式も

    こんばんは  初心者ですので上手く説明出来るか不安です。よろしくお願いします。エクセル2000を使っています 例えばA1番セルに1月、B1に30、C1に2月、D1に40、E1に合計「=SUM(B1,D1)」が入っています。E列・F列を選択して列挿入をすると合計はG1に移動しますよね。新たに、E1に3月、F1に50と入力した時に列挿入時に移動した合計セルG1の数式は「=SUM(B1,D1)」のままなんですが、自動的に「=SUM(B1,D1,F1)」にする事は可能なんでしょうか? よろしくご指導くださいます様 お願い致します

  • エクセルのチェックボックスと条件付き書式のコピーについて

    エクセルのチェックボックスと条件付き書式のコピーについて エクセル2007を使用しているのですがチェックボックスと、条件付き書式を設定したセルのコピー&ペーストができません。 どのようにすればいいのでしょうか? B列D列にチェックボックスをおいて、B列の結果をE列に反映させTRUEならH4が青になり、D列の結果をF列に反映させTRUEならH4が赤になり、どちらにもチェックが入っていなければH4はそのままにするというところまでは作れたのですが、行数も50行ほどあり、反映させるセルも1つづつ違うのですが、コピーと貼り付けで簡単に行を増やしたりすることはできないのでしょうか?また、他にもシートが15ほどありますので、気が遠くなる作業になりそうです。 添付画像は1つ1つ設定していきました。 設定は下記のようにしました。 チェックボックスのコントロールの書式設定のリンクするセルは「$D4」「$E4」と設定しており、 また、H1は条件付き書式で、ルール「=$E4=TRUE」書式「青の塗りつぶし」適用先「=$H$4」              ルール「=$D4=TRUE」書式「赤の塗りつぶし」適用先「=$H$4」 としています。 初心者ですので、質問の意味などが分かりにくいかと思いますが回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう