• ベストアンサー

ストーブに残った灯油って・・・?

石油ストーブの中に残ってしまった灯油は、どう処理すればいいのでしょうか? 全部燃やしてしまうべきなのか、そのまま来年までとっておいて使用しても良いのでしょうか?また廃棄する場合はどのようにすればいいのでしょうか? 皆さんはどう対処されていますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.3

1.理想は、燃やしきる、(4月までに暖房が必要なときに) 2.ガソリンスタンドなどに引き取ってもらう ですが、私は室内で冷暗所保存(押入れ)しています。タンクは抜き取ってキャップを上にして押入れに本体と一緒に保管します。ポリタンクは玄関に厚手の布をかけて遮光して保管しています。シーズンはじめに燃料をのぞいて無色透明ならそのまま使います。ストーブ本体の燃料は最初はくさいので一気に換気しながら燃焼させカセットタンクの灯油で押し出します。 それで今まで問題が出たことがありません。そのような使い方で12年ぐらい使い込んだファンヒータが最近着火しづらいのはそのせいか?寿命なのか?不明です。 本体の内部の燃料は付属のスポイドで、カセットタンクに戻すのが理想です。カセットタンクは金属なので遮光が完璧です。後は温度が高温にならないところに置くと変質しにくいです。(私は励行していませんが) ポリタンクを野外に置くと夏の温度と紫外線で一発で変質灯油、天ぷらオイルのような色になります。その場合ガソリンスタンドに引き取ってもらいます。 ▼下URL 灯油の保存の仕方(日本ガス石油機器工業会)

参考URL:
http://www.jgka.or.jp/syouhisya/sekiyu/qa/touyu.html
pink_kimera
質問者

お礼

segoさんありがとうございます。 やはり燃やしてしまうのが良いみたいですね。 暑いですが、窓全開で炊きつくします。

その他の回答 (4)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.5

石油ストーブの中に残ってしまった灯油は、 無理しても使い切る。 窓を開けてでも使い切っていました。 ポリタンクの石油は、来年平気で使う。 でしたね。

pink_kimera
質問者

お礼

sapporo30さんどうもです! >ポリタンクの石油は、来年平気で使う。 でしたね。 皆さんとは違う意見ですが、大丈夫なものですか?

  • sirokiyat
  • ベストアンサー率23% (204/867)
回答No.4

この質問過去によくある質問です。 回答されている方は、慎重な方が多いようですが、 そのままにして置いても問題ないみたいで、そのまま使うという人も結構いますよ。 ちなみに、私は翌シーズンにそのまま使う派です。

  • khuma56
  • ベストアンサー率31% (41/132)
回答No.2

古くなった灯油は酸化して、 翌年燃やそうとすると、 すすが多く出たり、燃えているときにいやな匂いがしたり、 芯を使っているストーブだと、 その芯がカチカチに固まってしまう場合がありますので 廃棄したほうが良いと思います。 廃棄の方法は、灯油のポリタンクに戻して、 (戻すときには細心の注意をはらってくださいね!) ガソリンスタンドか、購入した店舗へもっていくのが良いと思いますが、 念のため事前に電話などで引き取ってもらえるか 確認してからのほうが良いかもしれません。

pink_kimera
質問者

お礼

ご返答有難うございました。 引き取ってもらえるか確認してみます。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 灯油は放っておくと劣化して、それを機器で使うと故障や不完全燃焼の原因になります。  前の冬に使った残りの灯油は、使い切るか何らかのかたちで処分する必要があります。間違っても次の冬に持ち越して使っては行けません。  ちなみに私の場合は、ストーブ(ファンヒータ)の底の方にたまっている灯油をストーブ用のスポイトで吸い上げて一旦タンクに戻し、それをポリタンクに空けて、さらに建物の外にあるタンクに移します。この屋外タンクは給湯器と茶の間のストーブで兼用しているものなので、そのまま風呂を沸かしたりするのに使います。  ・・・ということで、あまり参考にはならないですね。

pink_kimera
質問者

お礼

ご返答有難うございました。

関連するQ&A

  • 「石油ストーブ」は何故「灯油ストーブ」と呼ばないのか?

    ガソリンスタンドに行って「石油を下さい」と言ったら、「灯油ですね」と言い直されました。ならば石油ストーブは灯油を燃料としているにも関わらず、「灯油ストーブ」とは言わず、「石油ストーブ」と一般に言うのでしょうか?何故そうなっているのか教えて頂けたら幸いです。

  • 石油ストーブはなぜ灯油?

    石油ストーブっていうのになんで灯油が燃料なんでしょう?スタンドで「石油くださいっ!」って言ったら「灯油ですね、しばらくお待ちください!」ッていわれた!灯油ストーブっていうのか?石油ストーブって言うのか?さてどっち?あと灯油と石油の違いが知りたい!よろしくお願いします。

  • 石油ストーブの灯油

    今日今年初めて石油ストーブを出しました。今年3月まで使っていた灯油が余っていたので使ってみましたが、なんか頭痛いです。ちゃんと燃焼してますが、古い灯油のせいでしょうか。ファンヒーターではなく普通の石油ストーブで5年ほど前に購入した物です。 どなたか古い灯油で石油ストーブ使ったことがある方感想教えていただけませんか。 灯油いっぱい余ってるのでもったいないです。

  • ストーブに後ちょっと灯油が…

    もう夏だというのに我が家ではまだストーブが出しっぱなしになっております。 というのも中のタンクに後少しだけ灯油が残っているからなんです。 もうストーブをつけるような季節ではないし… どうしたものかと悩んでおります。 皆さんはこういう時どういう風に処理してますか? 燃やし尽くすしかないのでしょうか…

  • 石油ストーブに灯油

    石油ストーブ 使っている方も、いない方も、以前は使っていた方も色々いると思いますが 燃料は灯油ですよね (例外もあるとは思いますが) でも、実際に灯油を入れるのに、石油ストーブという名称に疑問を抱いている人がいるのですが その人は、いったいどこに疑問を抱いていると想像しますか?

  • ストーブの灯油缶の中に・・・

    先日、ストーブの中の灯油をポリタンクに戻しました。我が家のストーブは『汚れま栓』なので、栓を竹串で抑えながら作業していた所、うっかり竹串が灯油缶の中に・・・!いろいろ試行錯誤したのですが、なかなか出てきてくれません。灯油缶の中はぬれているので竹串は側面に張り付いているのです。どなたか知恵を貸して頂けないでしょうか?もし、出てこなかった場合、このままの状態でストーブを使用しても大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

  • ひと夏過ぎた灯油を石油ストーブに使うとダメ?

    お店の人から, 石油ストーブ用の灯油ですが, 「ドラム缶に保管していた ひと夏過ぎた灯油」を使うのは 石油ストーブの芯に良くないです. 常に新しい灯油を使ってください」 と言われました. このような灯油を使うのは 良くないのでしょうか?

  • 残った灯油の処理、どれが正しいでしょうか

    ガゾリンスタンドのスタッフから聞きました。 石油ストーブのカートリッジ内に残った灯油はポリ容器に戻さずそのまま来年まで保管するのが正しい。灯油は金属容器で保管すれば変質しないけれどポリ容器で保管すると変質するから。(結局ポリ容器では保管出来ないので廃棄するわけですが) ネットで調べたところ、カーリッジに入れたままにしておくと腐食するので禁物。 どうしよう。。どちらが正しいのでしょうか。

  • ハイオクタン灯油を石油ストーブに使えるか?

    ハイオクタン灯油が有ります。 石油ストーブに使えるでしょうか?

  • 残った灯油の処分

    実家が3.4年前まで石油ストーブを使用していました。 先日納屋の整理を手伝っていたところ、プラスチックの灯油タンクに4分の1程の灯油が残ったまま放置されていました。 現在は石油ストーブも使用していませんので処分したいのですが、どこに持って行けば処分してもらえるのでしょうか? ガソリンスタンドも考えましたが、古い灯油を引き取ってくれるのかわからず、ご相談させていただきました。 よろしくお願いします。