• ベストアンサー

『自分が親を扱ったのと同じように、子は自分を扱う』

カテがここで良かったのか分かりませんが…間違ってたらごめんなさい。 昔、何かの本で読んだような気がするのですが、「自分が親を扱ったのと同じように、子は自分を扱う」みたいな内容のことわざ(格言?)があったような気がするのですが… 記憶が定かではありません。どなたか、これに似たことわざをご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。お願いいたします。 もし、誰の言葉か、などもご存知でしたら合わせてお願いいたします。

noname#12023
noname#12023

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 下記のサイトに,年老いた人々との接し方に関するさまざまな教訓が述べられています。  この中の一節に  Treat old people just like you want to be treated when you get old. When I was growing up we had a special friend in the family who had little consideration for her parents. She abandoned her parents and dumped them into a poor house (we no longer use that terminology). As a grown man, I watched her children do the same thing to her. They put her away in an indecent, poorly cared-for institution. Now that I am old, I am watching the third generation do to the second generation what the second generation did to the first. If you want to perpetuate cruelty to the second and third generation, then treat your old folks cruelly. Your children will treat you like you treated your parents, and on and on it goes. とあります。  最初の一文は, 「自分が年老いた時に扱われたいのとまったく同じように,年老いた人々を扱いなさい」という意味です。  最後の一文は, 「あなたの子どもたちは,あなたが両親を扱ってきたように,あなたを扱うでしょう」という意味です。  ご質問を見て,英語で読んだ記憶があり,treated your parents のようなフレーズを手がかりに見つけました。

参考URL:
http://seniors-site.com/coping/seniors.html
noname#12023
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 英語でしたか!私もいろいろ日本語で調べてみたんですがなかなかなくて…調査力不足を痛感いたしました。 私の質問のために、貴重なお時間を割いていただき本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • ame53jk
  • ベストアンサー率39% (28/71)
回答No.1

『君が君の両親を取り扱うように、やがて君の子供は君を取り扱う。』 タレス(古代ギリシャの哲学者)

noname#12023
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 タレスですか。なるほど!

関連するQ&A

  • 若いですねと言われたらそれはあなたが歳をとった証拠だ(意訳)この内容のことわざ(格言)を教えて下さい

    昔JR九州発行の冊子に掲載されたコラムの中に「若いですねと言われたらそれはあなたが歳をとった証拠だ(意訳)」といった内容のことわざ(格言)がありブラックだがユーモアが効いているなあと楽しんだ記憶があります。 が、この言葉の元となった格言や誰が言ったのかを思い出せません。 この言葉を言った人物や「この格言(ことわざ)のことじゃない?」とご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自分の親をどう思いますか?殺したいほど憎んでいます。

    私は、ちょっと複雑な家庭で育ち、父親から愛された記憶がありません。 それでも小さい頃は友達の家庭、テレビや小説の中の家庭に憧れながらも、これが現実と受け止め、何度も衝突を繰り返しながら、大人になり「子供より親の方が未熟な場合もある。」と本で読んだ言葉を胸に頑張ってきました。 でも、もうダメです。私は何度もぶつかりながらも、本当は心の中では愛してくれているんではないか?とずっと思い続けて来ましたが、そうではないようです。決定的な事を言われました。絶対許せません。 自分も結婚し親の立場になってみて、つくづく自分の父親は、なんて酷い奴なんだろう、と思います。母は子供の頃から、私の盾になってはくれず、ただ泣きながら、ごめんねと誤るばかりです。 私は悲劇のヒロインになっているつもりはありません。 子供の頃に殺されなかっただけ、マシだと考えるべきでしょうか? みなさんは自分の親をどう思っていますか?

  • 「幸福な国は歴史を持たない」という諺

    昔、ある本で「幸福な国は歴史を持たない」という言葉が外国のことわざとして紹介されていたのを読んだ記憶があるのですが、どこの国のものかが分かりません。 どの国のことわざか、原文の表記について、または「そんなことわざはない」など、ご存知の方はご教授いただけるでしょうか。

  • ことわざの本さがしています。

    12月24日(月)日本テレビ 6:30~の 「ズームイン!!SUPER投稿マル秘映像180発クリスマス爆笑SP」でことわざを200個記憶する3歳児が出演しました。 その子の親が寝る前にことわざの本を毎晩読み聞かせたと言うことでした。 ちらっとその本が映ったのですが、本屋さんに行って探してみ見つかりません。 どこの出版のどの本かお分かりの方教えてください。 小さい子でもわかりやすい絵で大きな文字でことわざなどが書いてありました。また、ことわざ以外にも国名などもおぼえていたのですが、その本もご存知の方教えてください。

  • 格言と諺の違いは?

    格言も諺も 「昔から言い伝われてきた為になる言葉」だと思いますが どちらも同じ意味でしょうか?

  • 親から子への言葉

    卒業式が迫っています。 式の中で、親が自分の子にお祝いの言葉を言わなければなりません。 2、30秒程度でまとめるには、どのような内容にすればよいのでしょうか? また、文例のヒントを教えていただければ、大変助かります。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 自分の親に、思ったこと言えますか?

    3歳の子どものママです。 私が子供の頃、親に誉めてもらおうと必死で頑張りました。 でも、誉めてくれませんでした。(誉めると、つけあがるからだそうです。) 抱きしめられた記憶もないです。 厳しく育てる方が、私に合ってると思ったからだそうです。 虐待とかはなかったですが、なぜ可愛がって誉めて育てて くれなかったのかと思います。 今頃、昔の育児を否定されても嫌だと思い、何も言いませんでしたが、 子供の頃から、今もいつも我慢しろ!頑張ればかり言われて 疲れてしまいました。 ひと言「大変だね、いつも頑張っているね」と言われば、 その言葉だけで、頑張れるのにと思います。 親に、もっと話を聞いて欲しかった(聞いて欲しい) わかりやすい愛情が欲しかった。寂しかった。 辛かったと言いたくなりますが、言えません。 今頃言われても、親が可哀想かと思い言わないでいるのですが、 言ってもいいのでしょうか? でも、なんて言っていいのか分かりません。 自分の子供には、沢山愛情をそそいで育てていますが、 自分は、してもらえなかったのにとか時々複雑な思いに とらわれます。 私は、自分の親に何も言いません。 言う前に、忙しいとか大変とか言われるし、親に、そうだねー大変だねと 言うと喜びますが、何か言うとカーっと怒るタイプで 面倒なので、相談もしませんし、我が侭も自分の考えも いいません。適当に合わせています。 結局、言わないから、もやもやがとれないんだと思うのですが、 私は、どうしたら、いいのでしょうか? カテゴリー違いかな?と思ったのですが、子育て中の方に 教えてもらいたかったので、こちらで質問しました。 皆さんは、自分の親に思ったこと言えますか?

  • 自分の子を触られるのが嫌な親はいるでしょうか?

    3歳~小学校低学年くらいだと、可愛いからかよその人が頭を軽く撫でたり、肩に触れたりします。 先日、おばさん(お婆さん?)が子どもに少し話しかけて、可愛いのか頭を撫でました。 そして、何か思い出したかのように、 勝手に人んちの子を通りすがりの者が思わず撫でてしまってみたいな感じで「すみせん!」と私を見て一言。 別に好きなだけ撫でてくれて構わないし、そういう場面が子どもの頃にあってもいいと思います。 嫌がってる風もないし。 (ちなみに幼く見えるけど小学校高学年) ところで、自分の子が知らない人に触られるのが嫌という親はいるでしょうか? ご自分がそうでなくても、そういう親はいるでしょうか? 触る人によるでしょうか?主婦っぽい女性や高齢者ならいいけど、それ以外だとちょっとイヤ等 何かご存知でしたら教えてください。

  • やっぱり、親の背中を見て子は育つ ?

    このような諺があります。 みなさんはご自身で感じている事も沢山あると思います。 私自身親の背中を見て育ったわりには・・・ とてもそんな出来た人間に育っておりませんが(笑) さて、ここで質問です。 親の背中を見て育って良かった事は何でしょうか ? 親の背を見て子は育つ 意味 子供は、親のやっていることを見て、それがあたりまえのことと思って、自分の常識にしてしまう、ということ。 http://kotowaza.avaloky.com/pv_fam09_18.html 子は親を映す鏡 意味 子供のふるまいを、見れば、その親が、どんな親であるかを知ることができる。 http://kotowaza.avaloky.com/pv_fam03_10.html

  • おそらく英語の諺か格言なのかと思うんですが、

    おそらく英語の諺か格言なのかと思うんですが、 以前外人の人とチャットをしていた時に 英語を学ぶ上でのコツとかありますか?と 聞いた時に言われた言葉なのですが、 If~easy ,~ difficult. と言われたんですが、~の部分が覚えてないのです。。多分、『やれば簡単で、やらなきゃ難しい』って感じの意味だと思うのですが・・・。 その言葉を言われた時、他の人も沢山いたので その言葉が流れてしまい、ちゃんと見れませんでした。 どなたかこの↑の部分を含む諺か格言をご存知の方、 教えてくだい。 ネットで色々と検索をしてみたのですが、全く見つからないので かなり気になって困ってます。