• ベストアンサー

オンラインで相談にのってくれるサイトは?

親戚が閉経後、毎日一日中体がだるくなり外出がほとんどできません。夕食後はだるさがとれます。本人は友達に会いたがっていますが、だる過ぎてとても外出できる状態ではないようです。また毎日気分がふさぎがちです。いくつか病院に行ったようですが、「何ともない」と診断されてしまいます。本人はうつではないかと言っており、婦人科で抗うつ剤を処方して貰っているそうです。 本人が体力的に通える病院は限られていて、ふさぎこんでいるので外出が難しいので、なかなか専門医に診てもらえる機会がありません。とりあえず何科に行ったらいいか、どんな薬を飲んだらいいかオンラインで本人から相談したほうがいいと思っています(本人の同意済)。私自身も数年前に精神的なちょっとしたことでオンラインの無料相談に専門医に相談してもらったことがあり、とても役に立ったんですが、そのサイトが何だったのか覚えていません。検索して探してみましたが、心療内科・婦人科でいいサイトは見つけられませんでした。オンラインまたは電話など手軽に相談できるところをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akiyosi1
  • ベストアンサー率31% (113/362)
回答No.1

試しにやってみられたら。 ↓

参考URL:
http://www.ihj.jp/
asot
質問者

お礼

有難うございました。試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは。 婦人科で既に薬を処方して貰っているならば、そこで相談してみてはどうでしょうか。専門外ならば、適した病院を紹介してくれる筈です。 >うつではないかと言っており、 >婦人科で抗うつ剤を処方して貰っている 鬱状態の様に感じ抗鬱剤を服用されているのであれば、専門医は精神科医だと思いますが…。 実際に病院に足を運ぶ前に治療について相談されたいのであれば、「保健所」「精神保健福祉センター」に電話してみては如何でしょうか。他にも、都道府県や市町村の広報にも、健康相談電話が掲載されています。 直接的な治療行為は出来ませんが、治療へと繋がる具体的なアドバイスが貰えると思います。

参考URL:
http://www.pref.aomori.jp/seifuku/zenkokucenter.html
asot
質問者

お礼

その婦人科の先生はほとんど会話がなく、「問題ない」と言うだけで相談にのっていただけるような感じではないそうです。でも病院紹介くらいはしてもらえそうですね。ありがとうございます。 本人は精神科に行くのを嫌がっています。ですのでとりあえず心療内科かなと思っています。 保健所などの件、本人に聞いてみたら電話したことがあったそうです。彼女の住んでいる市の場合、OO科に行きたいんだったらOO病院といったような病院案内をしているだけで役に立たなかったそうです。 いろいろアドバイスいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不妊治療の相談ができるサイトを探しています。

    今まで普通の産婦人科に通っていましたが、専門の治療ができる病院に 行きたいと思います。 今までの治療などを相談した上で、病院に行ければと思っているのですが、 産婦人科医が質問に答えてくれるホームページはないでしょうか? できれば広島の病院を探しています。

  • どこに相談すれば?

    相談する内容にもよるのかもしれませんが、精神病じゃなくて、相談(カウンセリングとか)受けたい場合は精神科と心療内科どちらがよいのでしょうか。 また、近所の病院では、精神専門看護師さんによる相談もやっているそうです。 いろいろ相談先があって、どこに相談するのがいいのかよくわかりません。 それぞれの特徴なんか知っていたら教えてください。

  • 主に小児科で相談できるサイト

    子供の病気の事をメールで相談できるサイト教えてください。 こんな症状で・・という内容を書いたら、教えてくれるようなHPはないでしょうか。 出来れば、専門家がやっていて、病院や薬など教えて頂けるところを探しています。

  • 相談できるサイト

    26才で1才8カ月の男の子がいます。 帝王切開で出産しました。産後の体の調子が あまりよくありません、、、。 産後半年くらいはきちんと毎月きていたんですが、 最近では病院で注射をしてもらわないとこないような感じです。出産して2年にもなるのに、、、と思うと、とても気になるし心配です。 そこで他の婦人科の先生などにも相談できたらと思い上記のようなタイトルになりました。そんなサイトを御存じでしたら教えてください。また、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスをお願いします。

  • 相談ページ探しています

    このカテゴリでよいのかどうかわかりませんが、お尋ねいたします。 婦人科関連の相談を受け付けているサイトはないものでしょうか? 病院へいくほどではない(と勝手な自己判断)、どこかが痛んでつらいというわけではない、けどかなり気になる。なかなか婦人科のことなので口にはだしにくい、けどなんとか改善したい・・・・。 まずは匿名で相談して、その結果をみて必要であれば対処(治療?)したいのですが適当なサイトはないものでしょうか?

  • 相談があります

    こんばんわ。悩みがあって皆様に相談があり、投稿いたしました。 実は本日人身事故を起こしてしまい、救急車が来るまでしっかり傍で対応し、声をかけながら待っておりました(意識はしっかりしてましたが・・) 病院先まで相手の怪我の具合が気になり、処置が終わるまでずっと待っており、担当医師から加害者に会わせるわけにはいかない、本人の同意関係なしにと厳しく言われてしまい、謝罪ができませんでした。会うことも怪我の状況もわかりませんでした。 病院から家族とも連絡が取れないということもあり、相手の方は入院となりましたが、私はどうしても謝罪したいのです。本人が私との面会を嫌がる可能性もあると思うし、自宅の電話番号は聞きましたが、家族の同意を得てからお見舞いに行くべきでしょうか? 厳しいアドバイスでも構いません。アドバイスを下さい。お願いします

  • 病気の相談ができるサイトが見つかりません。

    病気の相談ができるサイトが見つかりません。 こんにちは。 ほんの数カ月前まで、たぶん「病気 相談 掲示板」のキーワードだったと思うのですが、検索すると、病院の各診療科別に相談内容を書き込むと、その質問内容は公開されますが、簡単ながら専門医がアドバイスをくれるというサイトがありました。 それが、ここ最近キーワードをあれこれ変えて検索していますが、一向に見つかりません。この「教えてgoo」内でも同様の質問を検索し、その回答に貼られているサイトを回りましたが、どれも違いました。 どこが運営していたのかちょっと覚えがないのですが、けっこう見やすい親切なサイトで、各診療科の医者が回答をくれるようなところですから、小さな個人サイトというわけでもなく、整理されてて良いサイトだったのですが…。会員登録も必要なく、誰でも質問できました。過去数回相談しましたが、いずれも簡単ながらちゃんと回答が載りました。 十字のマーク、シンプルな看護婦のイラストなどがあったような…。 どなたか判る方がいらしたらお願いします。

  • 人生相談ができる専門機関はありますか?

    OKWAVEなどネットのQ&Aサイトや掲示板以外で、人間関係の相談ができるところはないでしょうか? こちらのサイトは人生経験豊富な一般の方々が回答してくれますが、心理学的な知識のある専門家の方に一対一でじっくりカウンセリングしてもらいたいです。 鬱や自殺などメンタル系の悩みではなく、実践的な人間関係での悩みの相談なので、心療内科の病院に行くのも違いますし・・・

  • 友人からの相談「万引きがやめられない」どう対応?

    友人からとんでもない相談を受けてどう対応すべきか困っています。 高校からの付き合いの友人から、万引きがやめられないんだけどどうしたらいいかという相談を受けました。 子供もいるので何度もやめようやめようと思い、 ひとりでの外出を極力避けるようにしたり、 色々努力してみたけどだめで、 盗むものは化粧品などの日用品から高額な服などさまざまで、 家族で出かけた旅行先や近所のコンビニでもやってしまうそうです。 最近は一日一品やらないと気が済まないようになった。と言っています。 正直これはもう病気だと思ったので、 その時はそんなに悩んでるなら心療内科でカウンセリングでも受けてみたら? と言っておきました。 ・・・でも本人にその気がなさそうなのが何となく伝わってきました。 その後のメールや電話のやりとりでも、病院にはかかっていないことは明白です。 通報したほうがよいのでしょうか?

  • 育児不安を相談したい

    育児の不安が強く、気分の浮き沈みが激しく沈んだときは悲しくなって一日泣いて過ごしたりします、それを専門家に相談したいので、精神科や心療内科になるかと思いますが探しています。名古屋在住です 子どもも自家中毒(ストレスから嘔吐する)だとわかり、出来れば親子で診察していただける病院が良いのですが、親の私だけでも育児の相談に乗っていただける病院を探しています 名大付属病院には親子の科があるようですが予約がいっぱいで…、個人の病院ではありませんでしょうか、しっかり話を聞いていただける病院が良いです