• 締切済み

子供の外への出歩き

卒業研究の論文で、子供の方向オンチについて書こうと思っているのですが、 タイトルの通り、子供が外に1人で出歩く、あるいは同年代の者と一緒に出かけるようになるのはいつ頃でしょうか? 文部科学省の学習指導、著書などに載っている場合は、その詳しい詳細もお教え下さいm(_ _)m

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「出歩き」というのは、知り尽くしたルート以外でということですよね。知り尽くしたルートなら、小学校1年生から1人で電車通学する私学のお子さんがいますよね。 ただ、うちには13歳の息子がおりますが、基本的に、学校では、一人で慣れないところへ出歩かないように指導されていますし、犯罪の多い昨今ですから保護者も概ねそれに賛成です。 同年代の子同士で行きなれないところに行かせても構わないと思ったのは、小学校卒業直後のディズニーランドですね。横浜市在住ですから行き方は簡単です。 ちなみに、今は、携帯電話があるので、知らないところへでも集団なら出かけさせられますが、私自身が通っていた中学では大人が最低一人は付かないと出かけてはいけないことになっていました。 個人的には、年齢にかかわらず、人のあとを付いていっているだけではない人は道を覚えられるのだと思いますよ。 以上、答えになっていますでしょうか。amamichiさんは、いつ頃から子供同士で出かけていらしたんでしょうねえ。

amamichi
質問者

お礼

はい、知り尽くしたルート以外という意味です、すいません¥o¥; なるほど、確かに学校では1人でなれないところに出歩くなと指導されていますね・・・ これは文部省の方針なのでしょうか、それとも学校の方針なのでしょうか、それがわかればなお良いですがね(笑) 親の考えからしてもはやり小学校卒業から中学生にかけてですか よかったです、私の論文の仮説にぴったり合います(笑) ありがとうございました^_^ ちなみに私は・・・はやり同じく小学校高学年ですかねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい学習指導要領

    2008年3月28日、文部科学省が公示した新しい中学校の学習指導要領ですが、まだ本?になっていないのでしょうか。 なっていないなら、いつなるでしょうか? 本屋では解説本のような商品はありましたが、文部科学省が編集の中学校学習指導要領はなく、店員さんに聞いたのですが分かりませんでした。 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 学習塾について

    子供を深夜まで居残り学習をさせ、早朝に授業を行い、 学力でクラス分けをする。 子供にいやな思いをさせてまで学習させる。 文部科学省が定めた今年の4月から始まる新しい学習指導要領 にも従おうともしない。 みなさんはこんな学習塾についてどう思われますか。 賛成または反対でお答え下さい。

  • 学習指導要領

    文部科学省から出されている学習指導要領には英語に翻訳されたものがありますか?

  • 新しい学習指導要領について

    文部科学省がすすめている新しい学習指導要領 についてどう思いますか? 賛成または反対でお答え下さい。 ちなみに私は賛成です。

  • 教科書と準教科書と副読本はどうちがうのですか

     娘の教科書を見ると、「文部科学省検定済」と書いてあるものと道徳の本のように「学習指導要領準拠」と書いてあるものがあります。3・4年生の時は、市が作成していた社会の本もありました。  「文部科学省検定済み」と書いてあるものが教科書だと思うのですが、道徳の本のように「学習指導要領準拠」と書いてあるものは何に当たるのでか?  準教科書?副読本?この二つはどう違うのですか?具体的に教えてください。

  • 子供のいじめについて被害届を出すには

    詳細に書くとかなり長くなるので 要点だけ書かせていただきます; 子供が以前小学校でいじめを受けていたことで 今でもその影響が続いています。 そこで 最寄りの警察署に相談に行きました。 1。管轄の警察署ではないので、管轄に届け出るように。 2。暴行・傷害だけをいじめとして扱う。其れ以外は単に民事訴訟としなさい。 一言で言うとこういう返答でした。 私は文部科学省のいじめに対する指導を ほとんどすべて読みましたが、明らかにこの対応と違います。 このときは、どうせ管轄ではないのでそれ以上は対応しない というので何も言いませんでしたが、 いずれ管轄の警察に届け出る予定です。 このときに気をつけることはどのようなことでしょうかお教えください。 あるいは 警察署によっては、文部科学省のような 精神的ないじめにきちんと対応するでしょうか、 あるいは 既に対応した警察署と同じでしょうか。 後者のような対応ならどのような対策をとって行くのがよいでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 論文捏造への対策は?

    昨今、論文捏造事件が頻発しているようですが、 文部科学省などは何かしら対策を取る予定はないのでしょうか? http://blog.goo.ne.jp/netsuzou 文部科学省または独立行政法人日本学術振興会が交付する科研費は法令に基づいて税金から支出されているものなので、論文捏造、研究不正などに対しては厳しい罰則が必要だと思うのですが?

  • 文科省HP内の検索の仕方についての質問です。

    文部科学省のホームページについての質問です。 過去すべての学習指導要領を引っ張り出したいのですが、どのような方法で引き出せばよいのかわかりません。現在の学習指導要領は簡単にヒットしたのですが・・・。上手で精密な検索の仕方なんてあったら教えてほしいです。

  • 外で遊ばせるべになのでしょうか?

    現在、3歳と1歳の子供がいます。 基本平日は家で遊んでいます。 下の子が生まれてからは買い物も土日にまとめていくようになり、平日は全く外に出かけていません。 土日は主人と一緒に必ず外に行くようにしています。 近所にお友達もいません。 やはり子供にとってはダメなのでしょうか。 同年代の子供たちが遊んでいたりすると、友達がいない我が子が可哀想なのかなーと思ってしまいます。 大きくなって仲良しのお友達やお兄ちゃんお姉ちゃんがいないと、やはり子供たちの付き合いに影響があるのでしょうか? 上の子は来年から幼稚園に通います。 助言等よろしくお願いします。

  • [学習]と[子供の人間形成]の関係について

    [学習]と[子供の人間形成]の関係について、脳科学の見地からの研究・発表などをしている研究者はいますか?

このQ&Aのポイント
  • 転職したい思いがあるけど、なかなか一歩踏み出せません。どうして前に進めないのでしょうか?
  • 休職中で半年が経とうとしていますが、復帰したいと思っても声を大にして言えません。新しい場所で心機一転することも考えていますが、なぜか踏み出せません。
  • 転職は一度経験があり、30歳ですが、受かるかどうか分からない不安がネックになっているようです。上司からはゆっくり休んでいいと言われているものの、自分の性格上、休職中のストレスがたまっています。
回答を見る