• ベストアンサー

点滴をしたままでも脱ぎ着が簡単にできるガウン探してます

母が入院しており、いつのまにか季節が夏から秋に変ってしまいました。 母いわく、点滴をしたままだと、ちょっと寒いという時や、病院内であちこちの科で診察を受けなければならい時などに簡単にガウンなどを着ることができず、かと言ってその都度看護婦さんを呼ぶのは気になると・・・ パジャマから下着から全て取り替えるときなどは、看護婦さんを呼ぶのですが、大部屋にいると室温の変化についてゆけないこともあるようです。 肩や脇でマジックテープや紐で簡単に結ぶことで着ることができるガウンやチャンチャンコのようなものを探しています。 都内、渋谷・新宿近辺で売っている所をご存知の方、お店の情報をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ガウンとはちょっと違うんですが、 売っているところは通販(住商オットー問い合わせフリーダイアル0120-117-010)しか分からないのですが、 昔はやりかけて終わった”マントラ(マンテラ?)”とか言うのはいかがでしょうか? ショールの房のところから真上に向って真中のところから切って 首の前に両端をたらすような形で(わかるかな?)。 あれなら、なんとかご要望にお答えできるのでは、と. ご自分で作られるなら、 不要な幅の狭いショールを2枚、 長い方の辺を半分ほど縫い合わせて見てください.

nst-silver
質問者

お礼

手作りで対応するのが本当はいいのだと分かっているのですけれど、なかなか時間が作れなくって・・・(言い訳かな、本当はヘタクソなんですぅ) 住商オットーにも問い合わせてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

円形になった、マント・・というのでしょうか。 新宿伊勢丹で購入してきてもらいました。 どこの売り場でしょう・・自分で購入していないので、わからないのですが、パジャマとか寝具が売っているところでしょうね。 聞いてみてください。 前にボタンがひとつついていますが、この部分、をマジックテープかにしてもよいかも、 また、そういうのもあるかもしれませんよね。 聞いてみてください もしくは、肩だけかけるのがありますよね。 通販でもやってましたが、あれはだめですか? それなら大抵の寝具売り場でありますよ

nst-silver
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、ショールや肩だけ掛けるものだとどうしても肩がずり落ちてしまうんです。 さっそく、新宿伊勢丹で探してみます。

  • sagatomo
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

回答なんて言って・・・。 ただ、その都度看護婦さんを呼ぶのは気になる・・・ そうなんですよね・・・。看護婦は「呼んでください」と言っても、『忙しそうで・・・』と気を使われちゃいますよね・・・。改めて、反省です。 ・・・多分、そのような服は売っているとは思います。病院の検査着は肩のところがボタンになってたりしますよね。 ・・・本当、回答になってなくて申し訳ありません。 すごく気になって書きました。学生の頃を、思い出した感じがして・・・。 看護婦さん、どんどんつかまえて下さい。本当は、看護婦から気づかないといけないことなんでしょうね。 生意気言ってスミマセンでした。 私は、看護婦をしております。

nst-silver
質問者

お礼

母にもそう言ってはあるのですが、やはり術後にある程度動けるようになると自分のことは自分でしたいもののようです。 看護婦さんを呼びにくいとかいうことではなくて・・・どうぞ、気になさらないでください。 もっと具合の悪いときは、それこそティッシュ一枚取ってくれと頼んでいたようですから。 ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 点滴の操作で死亡させることはできますか?

    医療関係者の方に質問です。 1.点滴の操作で多量に液を流したりして呼吸不全にして死なせることは可能でしょうか? 2.点滴にモニタはついていて、全容量520、注入量43と表示されていました。  500mlの点滴を12時間で流す場合正しいですか?  ダイヤル(チューブについた2cmぐらいの歯車)をどう操作しようが、表示された設定通りで狂わすことはできないですか? 3.酸素が必要な人の酸素マスクを取ることで呼吸できなくなり死なせることは可能でしょうか? 親が入院中、突然呼吸が浅くなり酸素もつけて、点滴をしていました。 誤嚥性肺炎ではないかと言われました。その時、SpO2は94%で安定していました。 突然、点滴でエラー音が鳴り、看護師が来て、母をすごく怖い目で見ながら、 点滴のダイヤルをグルグル回していて、 突然、呼吸していないと言われ、酸素も外され、そのうち心臓も止まると言われ、 人工呼吸器はつけないということになっていたので、そのまま何もされず、死亡しました。 呼吸がないと言われた時刻のカルテでは、「HRは50~60代で、呼吸数減少、痰の吸引後、SpO2測定不可」と書かれていました。しかし、痰吸引後、酸素マスクは外されたままだったので、SpO2測定できないのは当たり前ですよね?看護師の行動に不信感を抱いています。 私が酸素マスクを戻してあげていれば助かったのではと思うと悔やまれ、 その時の看護師の死ねとでもいうような怖い目で睨んで点滴ダイヤルをグルグル回していた光景が頭から離れないのです。 後でわかったのですが、その看護師が夜勤担当の時に、「手をつねる、爪を立てる、暴言、暴力」などがあったようで、恨みを持っていて故意にされたのではないかと疑っています。またその病院は姥捨て山のように家族が見放した人が入るような病院で、何をされてもわからないようなところでした。入院時は元気だったのに、入院後わずか10日です。こんな病院に入れて死なせてしまったことをすごく後悔しています。 証拠もなく今さら言っても仕方ないことだとわかっていますが、気になって仕方ありません。逆にそんな操作で簡単に死なすことは無理とわかればあきらめもつくように思い質問しています。看護師さんは私の歪んだ考え方に反感を持つ方もいるかもしれませんが、心中をお察しの上、批判はご勘弁ください。医学的見地から事実だけ回答、解説をお待ちしています。

  • このままでいいのでしょうか

    今日、54歳の母が会社帰りに寄ったパチンコ店で倒れて救急車で運ばれました。意識はありますが、喋れませんし手足も動きません。 脳梗塞の疑いがある、と医者はいいました。脳のCTでは言語を扱う部分に影があるので、喋れないのは当然でしょう、とのことでした。 医者の話では、長嶋茂雄さんと同じような症状のようです。 ただ、母は若い頃から不整脈があり、その不整脈によって血栓が出来やすくなっていたので、今回はがれた血栓が脳に行ってしまったようです。 心臓はレントゲンで見ると、肺が隠れるくらいとても肥大しています。心不全もあるようです。 今年の1月に腸閉塞で同じ病院に入院して手術をしたのですが、そのときも不整脈について言われてましたが、そのときのレントゲンでも相当心臓は大きいと、今日はじめて言われました。1月の時点では何もいわれませんでした。 担当の科が違うと分からないような事なのでしょうか。 また、脳の血栓を溶かす薬を入れる事もいわれましたが、それをすると脳内出血になって、手術をしなくてはいけなくなるかもしれないそうです。そして、母の場合今全身麻酔をすると心臓が止まる可能性もあるので手術は出来ないといわれました。 しかし1月には腸閉塞の手術で全身麻酔をしています。この時の麻酔で心臓に負担がかかって今回の心不全に至ったのでしょうか。そうなるかもしれない可能性というのは手術の時に考えないものなのでしょうか。 腸閉塞の時にも救急車で運ばれたというのに点滴1本で帰され、帰宅直後倒れ私が連れて行った経緯があり、正直この病院をあまり信用出来ません。 しかし、県内でも結構大きい部類の総合病院なので、ここ以外によい病院もないのが現実です。 素人の考えと医師の考えは違うと思います。これが私の杞憂ならばそれでいいのです。 科が違うと階も違うので医師同士の交流というか、情報交換的なものはないものなのでしょうか。それが普通なのでしょうか。

  • 入院に際して

    母がある病気で入院しました。 手術も終えて、大部屋に移る予定なのですが 同室の患者さん方にするべき事などありますでしょうか? (挨拶時、お菓子などを渡すなど) 母から、「先生や看護師さんに付届け、お菓子を渡しておくように」と言われております。 私は不要なのではないかと思っていますが とりあえず準備はしておくつもりです。 もし、付届けやお菓子などを先生や看護師さんに 渡す場合は、いつ渡せばよいのでしょうか? ちなみに入院している病院は、私立大学附属病院です。 初めての事なので、こういったマナーがよく分かりません。 詳しく教えて頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • 胸がない女子の服装

    男子大学2年生。 好きになって、少し仲のいい女の子ができました 。 スカートは履かないみたいでいつもズボンかズボンポイスカートみたいなのをはいていますが、上は結構女の子ぽい時もいます。 脇から下着というか肌着?とかブラの紐が見えてますが・・・・。これって本人は恥ずかしくない、というか気にならないんでしょうか? また、胸が小さいのか正面から見たときは全然胸のふくらみがないのですが、それでもブラジャーってする必要あるんでしょうか? それともブラジャーで押さえてぺたんこにしているんでしょうか? こういうのってわかりますか?

  • オシッコを漏らしてしまいました・・・

    恥ずかしい話ですが、先日、病院で点滴を受けた際に 尿意で目を覚ますと膀胱が破裂寸前 我慢できそうにないので看護婦さんを呼んだのですが 体調も良くなかったですし、体を動かしたり 立ち上がると漏れてしまいそうでしたので 看護婦さんも「ここでしちゃおうよ」との事 下着を下げて尿器を差し込もうとした時に 一寸間に合わずにオシッコを漏らしてしまいました 途中で止める事もできずに完全に漏らしてしまいましたが 看護婦さんは笑顔で「気にしなくても大丈夫」 「女性の尿道は短いし、ちょっとした事で漏れたり ちびってしまう事もあるし、仕方ないよ、私だってちびるし」と 私の股間を拭き、濡らしてしまったシーツを 片付けてくれていましたが、スーパー等でも良く合う方ですし なんとお礼を言ったり、お詫びすると良いのか悩んでいます

  • 看護師さんに質問です 着替えの手伝いについて

    こんにちは。 現在母親が入院しています。 自分で身体を動かせなくなっているので 毎朝看護師さんに身体を拭いてもらい、 着替えさせてもらっていますが、 父親が傍でつききりで看護師さんの手伝いをしようとします。 確かに身体の向きを変える時などは手伝うのもいいかと 思いますが、あまりあれこれ手を出そうとすると 看護師さんもやりにくいのではと心配です。 看護師さんが気を遣って下さっているのがよく分かります。 私も気持ちとしてはお手伝いしたいのですが、 かえって邪魔になるかと思い、 身体を持ち上げるのを手伝ったり、 着替えた下着を受け取って片付ける位のことしか していません。 家族はどの程度手伝ったらいいでしょうか? それともお任せした方がいいでしょうか? (ちなみに現在は点滴、紙パンツ、尿を取るための管をつけています)

  • 母の下着姿

    高校生の時は勉強に頭がいっていて、気づかなかったのですが・・・。 42歳の母親は、風呂あがりは下着で脱衣所からでて居間にきます。 高校生の時はその時間、自分は勉強してて気づかなかったのですが、大学生になってそこまで勉強一本やりではなくなってテレビをみていると、母が風呂に入ってから出てきます。 流石に、ブラジャーとパンツだけ、というのは殆ど(1回だけ自分がいるのに気付かずはってきましたが・・・。何も言わずにすぐ出て行きました・・・)ないけど、パジャマの上だけ着て、下はパンツ、というかズボンをはいていない時が多いです。 パンツはパジャマの上で殆ど隠れているけれど、寝転がる僕の近くで、ソファに座ると・・・ひざの間からパンツが丸見えで、ときどき足もひらいてるし・・・。 が、もちろんアソコはみえなくて、いつもベージュ、というか肌色っぽくて布が多いものをはいています。布も厚いのか、下はすけていなくえて、あそこの毛の黒色もほんと分かりません。 母とはとても仲がいいのですが、18(もうすぐ19)になる息子の僕に、そういうパンツは見られてもはずかしくないものでしょうか? プールで水着を着ているような感覚なのでしょうか? 直接聞くわけにはいかず、下着のカテゴリがあったのでお尋ねです。

  • 脳梗塞後の脳出血、点滴の効果等教えてください。

    6月27日夜8時ごろ、父が脳梗塞を起こし、緊急入院をしました。 その後、順調に回復し、右手指先が少し動きにくい程度の身体的な 後遺症と、突然話を振られると、すぐに答えが出せないくらいの言語障害、 ひらがな・カタカナ・漢字を書くことが結構難しいようなのです。 今日の朝、リハビリの為に廊下を少し歩こうと思った際、右手に痺れを 感じ、呂律が回らなくなってしまったため、ナースコール後、CTを 撮った結果、脳出血が確認されました。 元々、脳梗塞の後に血栓を溶かした際、脳出血を起こす可能性があることは、 医師・看護師から説明(日常会話程度です。)をされていたのですが、私と母が病院に着いた際には すでに父は病室におり、点滴を受けていました。 父は自分で話すことはできていましたが、今までなかった、 右口角の麻痺?(話していても動かない・左との口角の高さが違う) を見られました。 医師からの説明は一切なく、大変不安に思っています。 そこで、父が受けていた点滴をメモしてきたので、 効能等を教えていただきたく、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 点滴は、  ・グリセリンF注  ・ヘパリンNa でした。私がネットで調べた内容では、 グリセリンF注は頭蓋内圧に関するもの、ヘパリンNaは血液凝固抑制作用があると書いてありました。また、ヘパリンNaについては、「出血している患者には注意して使用する」とも書かれていました。 医師の説明もないので、注意して使用しているようには到底思えないのですが・・・ 長文で申し訳ありません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 派手な下着、どう思いますか

    下着について質問させていただきます。 短大を卒業して就職、一人暮らしをしています。先日母が尋ねてきた時に、私の下着をみて、大変不愉快な思いをしたようです。学生時代、家から学校に通っていたときは普通(?)のものでしたが一人暮らしを初めてから結構派手な下着を身につけるようになりました。(何か心境の変化などがあったとかではなく、ファッションの一部としてです)母は昔の人ですから自分の娘が小さなTバックや紐みたいなショーツ、スケスケのブラやキャミソールを着ているなどとは思ってもいなかったようです。たかが下着のこと、母と娘の間の微笑ましい話といえばそれまでですが、そのような下着はデパートや衣料店で実際に売っていますから特別変わったものではなく、みなさんも着ていると思っていますが実際のところどうなんでしょう? 職場は私服なのでロッカールームで同僚の下着を見る機会はありません。お年頃の娘さんをおもちのお母さんも含め、ご意見をいただければ幸いです。質問の内容が不明瞭ですがよろしくお願いいたします。

  • 同室の嫌味な患者さんの対抗策

    母が重病(間室性肺炎)で入院中です。 やっと大部屋に移りましたが今も危険な状態は続いています。 20日近く昏睡が続いたため本人はとても意識が混乱しており朝の3時頃から騒ぐようです。 長い間、呼吸器をつけていたため大声は出ないのですが 深夜の静かな室内では迷惑をかけているようです。 そのせいで同室のお婆さんが昼間私達が行くととめどなく嫌味を言われます。 最初に姉が「本当にご迷惑おかけしまして」と言うと 「謝られてすむことじゃない」「うるさくて気が狂いそうだよ!」等々言われ平謝りだったそうです。 交代で午後2時~7時頃までいますが その間、他の人にお見舞いの人が来る度、看護婦さんが来る度に聞こえよがしに母が深夜に騒ぐことを言います。 「病気治しに来たのに逆に病気になりそうだよ」「頭のおかしい人と一緒だとこっちも気が狂う」「○○(母のことです)がうるさいから全然寝れなくてねー」「育ちが悪い人間はやだねー」等々言い続けます。 先日状態が悪化し個室に数日行き、少しよくなったのでここ3.4日また大部屋に戻りました。 すると今度は「また頭のおかしいのが戻ってきたよ」です。 お婆さんはとても大きな声で言うので母がたまに素に戻った時に傷つくのではないかと心配です。(母は脳出血をしてからてんかんの気があり動揺したりすると発作が起きる可能性があります、  今回も大部屋に移ってからの発作で危険な状態になって個室に一旦移ったのです) 先生によると病状は悪く、治るのは難しいと言われています。 このままそのような人のいる病室にいていいのか心配で仕方ありません。 病院に言って個室にしてもらった方が良いのでしょうか。 そのような人にどのように接すればいいのでしょう。 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? 本当に困っています。時間もありません。どうぞよろしくお願いします。