• ベストアンサー

休止状態を多用するとHDDの寿命が縮まる??

daruma9389の回答

回答No.4

寿命の質問から話しがずれますが・・・。 私は大きなビルで電気の供給管理の仕事をしています。 最近は少なくなりましたが年に何回か点検・保守のため停電があります。お知らせの案内などをしていますが必ずどこかでパソコンがおかしくなったと苦情が来ます。詳しく状況を聞くと「使わないときは休止状態にしていた」という回答がよく帰ってきます。 こういうこともありますので休止状態はやめて使わないときは「シャットダウン」する事をお勧めします。

sagakanon
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 No7の方が言っておられましたが、これは休止状態とサスペンド状態のどちらなのでしょうか・・?

関連するQ&A

  • HDDの寿命に関することです

    以下の事に関してHDDに寿命に影響があるかお伺いしたいと思います。 1.ハードディスクへの「読み」「書き」「消去」は、三つとも同じ程度で寿命は縮まりますか? イメージとしては「読み」より「書き」「消去」のほうが磨耗する気がします。 2.「スタンバイ」・「休止」・「シャットダウン」による違いはあるのでしょうか? (「スタンバイ」はメモリに記憶、「休止」はHDDに記憶する・・。) 3.フルウィルススキャンはやりすぎると、寿命に影響はあるのでしょうか? (デフラグなどはやりすぎるとHDDによくない・・・) 以上についてご解答をよろしくお願いします。

  • 休止状態について

    過去の休止状態についての質問を見て疑問に思った点があるので,わかる方お願いします。 >休止状態のメリット メモリ内容を保持できる時間が長い(3日程度) >休止状態の場合、システム情報のバックアップデータを保持できる期間が3日間くらいだったと思います。 ですから、それ以上間を空けてしまいますと、バックアップデータが失われ、シャットダウンしてから起動するのと同じ状態になります。 ここでいっている「メモリ内容」や「システム情報のバックアップデータ」とはなんですか?また,上記では3日間とありますが,休止状態に何日も(たとえば一ヶ月くらい)しておくと,何か不都合は起きますか? お願いします。

  • 外付けHDDが休止状態になりません

    パナソニックビエラ(TH-55DX750)の録画用に使用しているHDDを買い換えました。 ・以前のHDD → ELD-XED020UBK ・新しいHDD → SDG-JMX040UBK 以前のHDDでは、未使用時一定時間経過後に休止状態(アクセスランプ消灯)になったのですが、新しいHDDでは休止状態にならずに常にオン(アクセスランプ常時点灯)の状態です。以前のHDDと新しいHDDでは、休止状態になる条件が変わっているのでしょうか?お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか? なお、以前のHDDと新しいHDDにおいてビエラ側の設定は一切変更していない前提です。HDDが休止状態になるように設定しています。(HDD機能待機オン) ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • USBフラッシュメモリの寿命測定

    USBフラッシュメモリの寿命について10万回の読み書きなどと言われますが、 何回書き込みしたかを測定するソフトはあるのでしょうか? 回数測定でなくても後どれくらいで寿命なのかを知る方法を知りたいのですが。 HDDの寿命測定ソフトは色々あるみたいですが、 USBフラッシュメモリに関しては全く見あたりません。

  • 休止状態について

    PCを休止状態にすると、次回PCを立ち上げると保存状態が即再現されて前の作業状態を直ぐに開始出来るメリットが有ります。 そこで質問ですが、業務上で頻繁に席を立ったりする時は有効な方法だと思うのですが、例えば、一日に3回程度しかPCを立ち上げない場合には、休止中の消費電力とPCを立ち上げる事によるPCの寿命に与える悪影響はどちらが大きいでしょうか? 余り神経質な質問でしょうか? PC初心者なのでナンセンスな質問でしょうか? ご教授頂ければ幸いです。

  • シフトキー休止状態

    FMVA51C3W 利用しています シフトキーと再起動やシフトキーとシャットダウンで「完全シャットダウン」と言うのを正直最近理解しました そこで質問です 休止状態にするときはそのまま休止状態にしています 休止状態にするときもシフトキーをクリックしてから休止状態にした方がよいのでしょうか

  • Windows7 休止状態 デメリット

    Windows7 休止状態についての質問なのです。  今自分のパソコンにwindows7 ultimateが入っているのですが 、いうほどスペックも低くないので1分 程度あればシャットダウン状態から起動できるのですが、休止状態からならそれこそ10秒もかからな いので自分的には休止状態のほうがお気に入りです、でも休止状態のデメリットについていろいろ調 べてみると、メモリが解放されないなどが挙げられていると思うのですが、休止状態に入れる前にメモ リお掃除ソフト使ってメモリ解放したらあまり問題なかったりしますか? 回答よろしくおねがいします。

  • Vista シャットダウンについて(休止状態)

    Widows Vistaを使用しています。 ディスククリーンアップしたら、シャットダウンする時に休止状態が消えてしまいました。 どうしたら、シャットダウンする時に休止状態が出来るのか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 休止状態が消えた

    ディスクリーンアップをして 休止ファイルクリーナーを削除してしまいました。 ビスタの場合 シャットダウンの所の休止状態も消えてしまうようです。 どうしたら 元に戻せますか? オプションで有効にするを見たのですが 訳がわからず 簡単にできませんか? 何分宜しくお願いします。 又 これが無いと差しさわりが有るのでしょうか?

  • 休止状態にしても、すぐに電源が入る

    Dellのデスクトップ「Inspiron530s」を使っています。 電源ボタンを押すと「休止モード」になるよう設定しています。 ボタンを押しすといったんは休止するのですが、すぐ自動的に電源が入ってしまいます。 なお、「スタート」から「シャットダウン」を立ち上げ、「休止モード」を選んだ場合は、ちゃんと休止します。 どこがおかしいのでしょうか? スペックは以下の通りです。 OS: Windows XP SP2 HDD:320GB (SATA 3.0Gb/s NCQ HDD) パーテーション設定あり CPU:インテル Core 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) メモリ:2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ。