• ベストアンサー

大阪から名古屋!

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

名古屋から関西へは 22号線、21号線、8号線で京都に行きます。 25号線で大阪南の方面に行きます。 その間の一号線経由、24号経由、 時には163号経由も使います。

3339kou
質問者

お礼

すみません・・・、アルコールが入っているので まともな時に改めてお返事させてください・・・m( _ _)mアドバイスありがとうございました。

3339kou
質問者

補足

今回は25号を使わなかったのですが、25号を使うルートにも興味があります。アドバイスどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 名古屋 ⇒ 大阪 おすすめのツーリングルート

    近々名古屋を出発して、大阪南港までバイクでのツーリングを計画しています。 名古屋~大阪でおすすめのツーリングスポットやルートがありましたら、教えてください。

  • 大阪の南から名古屋まで車でいきたいのですが

    自動車で大阪から名古屋まで出かけたいのですが道がよくわかりません; 大阪の下のほうから出発するので天理ICから名阪国道25号、伊勢湾岸道路で 行くのがいいと聞いたのですが天理までも行ったことがないのでピンときませんでしたw 南大阪からおすすめのルートを教えていただけませんか? よければ大雑把でもいいので高速の料金などもおしえてください!

  • 名古屋~多治見

    近日 名古屋(名東区)~多治見(駅周辺)まで車で移動します。時間帯にもよると思いますが、平日朝8時に本郷付近を出発し多治見駅まで下道で移動するにはおおよそどの位の時間が必要ですか? また土地勘がない為どの様なルートで行けばよいかわからない為お薦めルートがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 名古屋市昭和区から富士山スカイラインまでの道のり

    こんにちは。 明日から友達と三人で日帰りで富士山にツーリングに行こうと思っています。 朝3時くらいに出発しようと思っているのですが 名古屋市昭和区から出発するとして富士山スカイライン入り口まではどのくらい時間がかかりそうでしょうか? ずっと一号線を走って行こうと考えています。 それと、寄って行くとお勧めの場所や、お勧めルートなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 名古屋から大阪 バイク 下道にかかる時間を教えて

    愛知県名古屋市から大阪市阿倍野区までの下道でかかる時間を教えてください。 バイクで行きます。 マップで調べたところ、およそ距離180km、時間が4時間50分くらいでした。 当然、渋滞や信号やらでこの時間より遅くなると思いますが、どのくらい遅くなるのかをしりたいです。 それと阿倍野区あたりにバイクの駐輪場があれば知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 名古屋~浜松間の移動ルートついて

    GWに名古屋から浜松までバイクで行きます。 初めての静岡です。 この時期ですから、東名は混雑するでしょうし、下道ルートも考えています。 名古屋市南部に住んでいますが、高速か一般道かどのルートが一番いいでしょうか? 所要時間はどれくらいかかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名古屋から大阪南港への高速を使わないルート。4月29日にバイク(SR4

    名古屋から大阪南港への高速を使わないルート。4月29日にバイク(SR400)で行きます。 まだバイクに乗り始めて200kmくらいしか走ってませんが九州に行くことになり名古屋からフェリーのある大阪南港までは一人でいかなければなりません。そこでぜひオススメのルートを教えていただきたくて質問しました。 高速を使わずに(2000円くらいまでなら大丈夫)早く行けるルート教えてください!!かかる大体の時間も一緒に教えてくださると助かります。

  • 名古屋-金沢間のルート(車での移動)

    助言よろしくお願いします。 名古屋から金沢まで車で下道を通って行こうと思ってます。 その際、(1)直線的に山道を通るパターンと、(2)滋賀県を経由して平らな道を遠回りして行くパターンがあると思います。 どちらが早く着くのでしょうか? ちなみに ・朝に名古屋を出発 ・スピードや運転技術は特にうまくもない ・できればシンプルで道に迷いにくいルートを希望 です。 最後の2項目はルート選択の助言の参考にしていただければ助かります。 また上記の2ルート以外にも良い案がありましたらよろしくお願いします。

  • 大阪、次は名古屋??

    くだらない疑問で申し訳ないんですが…。 漫画『あずまんが大王』で、春日歩(通称「大阪」)を、滝野智が「大阪ー、大阪ー」と呼び止めたところ、人違いだったので「次は名古屋ー、名古屋ー、しゅっぱつしんこー、白癬の内側におさがり下さーい」と車掌のまねをしてごまかすエピソードがありますよね。コミックスだと1巻66ページです。 それを読んで以来の疑問なのですが、大阪の次の停車駅が名古屋という列車は何かあるのでしょうか? 東海道経由だと京都・大津・米原・大垣・岐阜など、途中停車駅の候補に上がりそうな駅はたくさんありますし、大阪環状線から関西本線を経由するルートでも、天王寺・奈良・亀山・四日市あたりは途中停車しそうな気がします。 新幹線はそもそも大阪駅には停まりませんし。 時刻表をひっくり返してみたのですが、大阪を出発したら名古屋まで停まらない列車は見つかりませんでした。 貨物列車や特別列車などでそういう列車が運行されたことはあるのでしょうか。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 名古屋から大阪まで高速料金が安くなる行き方

    名古屋在住の大学生です。 今月23日から日付がかわった24日の夜中出発で大阪まで遊びに行きます。 大阪にはゆっくり行って朝着くつもりです。 ETCがついていないので高速料金が安くならないのですが、どういう行き方が1番お得になるでしょうか? もしよければ帰りの方も教えていただければ嬉しいです。