• ベストアンサー

教えて!gooの質問&回答を書籍化?メール届きましたか?

noname#128041の回答

noname#128041
noname#128041
回答No.4

教えてgooのトップページで17日付けのお知らせ で確かに書籍化の話題でていますね。 すでにそのような本もでているようですね。 登録前に利用規約を読まれたと思いますが 第14条に「投稿規約の利用権」というのがあります。 メールについては自分に関しての回答メール以外は特に来ていませんが。

kurousako
質問者

お礼

規約読んでみました。ありがとうございます。ちゃんと読んだのは初めてです・・・。 なるほどね。じゃあ、「今週、妻が・・・」の質問者さんには、謝礼とかはないんですね。「電車男」が話題になった直後に「今週、妻が・・・」の書籍化もニュースで見たのですが、私が教えて!gooを知ったのもそれがきっかけでした。 改めて、ここはうまい具合にドキュメンタリーを作れるネタ場なんだなと思ってしまいました・・・。

関連するQ&A

  • 「教えて!goo」のリニューアルについて

    1/27の「教えて!goo」のリニューアルで、 「教えて!goo」の登録会員は、OKwaveなどのパートナーサイトの質問への回答投稿が出来なくなる、 などと不安の声が上がっていますけれど、 実際のところどうなのでしょう。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 このリニューアルについての情報を提供してください(ペコリ)。 そして、 皆さんは、このリニューアルにどのように対処するお考えでしょうか。 gooの「教えて!」を退会し、OKwaveなどに移られるのでしょうか? それとも、 gooに移動するのでしょうか? 「教えて!goo」のリニューアルについては↓ http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b 教えてください。 よろしくお願いします(ペコリ)。

  • 教えて!gooってOKWaveとけんかして独立?

    http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b >質問や回答の投稿につきましては、リニューアル以前は、教えて!gooサイト上だけでなく、株式会社オウケイウェイヴの運営するOKWaveパートナーサイト上にも同時に投稿されていましたが、リニューアル後は教えて!gooのみに投稿となります。 大きな変更があるようですが、ユーザーが別々になってしまうので、教えて!gooとOKWave、両方にとって大きな損害になるのではないでしょうか? ちゃんとした答えをつけるひとも、両方でへってしまうということですよね? これまでも、質問回答が質的に低く低俗になっているという指摘が多いのに、自殺行為に近いと思いませんか?

  • @mail.goo.ne.jpと@goo.co.jpの違いは?

    gooのフリーメールでアドレスと取得し、また、Ynot.co.jpのeカードを使うようにいじってまして、、、そこから携帯メールはちゃんと送れるんです。そのアドレスは@goo.co.jpで送られます。ただ,そのアドレスに対して返信するとそれもまたちゃんと送れます。しかし、、、それはどこでどのように見れるのかがわからないのです。質問がわかりにくくてすいませんが、どなたか教えてください。結局@goo.co.jp宛てのメールはどうやって見るのでしょう?

  • gooで質問を投稿する時

    gooで質問をする時に、エクセルの表を質問内容に書き込むのですが、投稿時に表が崩れます。(いつも、ワードで書いて、貼り付けて質問しています) エクセルの表を崩れないように投稿するにはどのようにすればよいのでしょうか。 以下は、例として(多分崩れてると思いますが) A B C D E  F  G H I 21 01 01 01 01 01 001 01 01 01 22 01 01 01 01 01 001 01 01 02

  • 理解できない質問の削除

    先日、ある質問をこのサイトにした所、利用規約に反するとして削除されました。あるアーティストのあるアルバムについて質問したのですが、削除されました。 どうして削除されたのでしょうか?事務局に問い合わせても返事が返ってこないので質問します。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc

  • 実在する特定の団体や個人が、教えて!goo(OKWave)の中で誹謗中傷された場合、誰が訴えられるのでしょうか?

    前々から少し疑問だったのですが 教えて!goo(OKWave)の中の質問や回答で、例えば 「○○の製品は、△△よりも劣っている」 「芸能人の○○は、裏ではこんな悪い事をしている」 みたいな感じで、実在する団体(会社)や個人を誹謗中傷していた場合 その誹謗中傷された相手方が訴えるような事も考えられますよね。 この場合、その質問(回答)を書き込んだ人が直接訴えられるのでしょうか? それとも、サイト管理者側(NTTレゾナント社・オウケイウェィヴ社)が訴えられるのでしょうか? 法律はほとんど知りませんが、規約などを見た限りでは、自分としては 「質問(回答)を投稿した時点で、その著作権は管理者側に移るから  訴えられるのはサイト管理者側ではないか」 と思ったりするのですが、法律ではどうなっているのでしょうか? 参考:教えて!goo・OKWave両方の利用規約と禁止事項 教えて!goo↓ http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/4b0e32855788a6793ae45d0eeb59f1bc http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/c/2fd47a0436464f7e861d622ad803e8ab OKWave↓ http://help.okwave.jp/okwave/beginner/terms.html http://help.okwave.jp/okwave/beginner/prohibition.html

  • OKwave とGooの分裂?

    私の理解だと「分裂」は ・Gooの質問はOKwaveユーザーから見れない、回答もできない。 ・OKwaveの質問は Goo側から見れる、回答できる。 http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884c7c7b069b9c2ef9c04b 「Gooユーザー」と「OKwaveユーザープラスその他パートナー」との比率って70対30ぐらいでしょう? つまり、Gooユーザーは今まで通り100% だけどOKwaveユーザーは紙面に見れる質問数が30%に激減してしまうということですよね。 なんでそうなるんでしょうか? あきらかにユーザー無視の「いじわる」ですよね。 Gooからの質問にGooから回答している地産地消なのにOKwaveに著作権を取られるのがくやしいという報復措置なんでしょうか? わたしが一生懸命OKwave側からGooに回答した回答を「おしえてGooウオッチャー」で何度も話題に取り上げたのはどうしてくれるんでしょう。

  • なりすましのような家族割メールサービス?

    文章では説明しにくいのですが、大変困っているのでよろしくお願いします。 家族割を利用して五台くらいの携帯を職場の人達で使っていて、例えばAさんBさんCさんDさんEさんがいたとして Aさんは全員の共通の友達で BさんはAさんとだけ直接友達だったとします。 なので他のCさんDさんEさんのメルアドは知りません。 そこで質問なのですが CさんがBさんにAさんのメルアドでメールを送ることってできるのですか? しかもその来たメールに返信するときちんとBさんからCさんに返信されるなんて事あるのでしょうか? DOCOMOまで行き確認したところ そんなサービスはないが、なりすましメールがあるくらいなので何かのツールを使えば可能なのかもしれない。と 言われました。 送られてくるメールはメルアドはAさんのメルアドで件名のところに C子 とか書かれています。 一台の携帯電話でメールしている訳ではないと説明されています。 もしこのようなシステムがないのだとすればBさんのもらっているCさんDさんEさんからのメールはAさんの自作自演メールってことになりますよね? くだらない質問かもしれませんが大変困っており、もしかして詐欺にあっているかもしれないので皆様の力を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • ニックネームでメールを送信する設定方法

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 (例)インターネット回線がつながらない、メールが送信できないなど 【ぷららでニックネームを初めて取得しました。 ニックネームでメールを受信することはできるのですが、それに返信すると返信先には元のメールアドレスが表示されます。 ニックネームで受信したメールにはニックネームで返信したいのですが設定の仕方がどうしてもわかりません。どなたかご存じの方、ご教授いただけませんでしょうか。 Windows 11 、メールソフトはOutlook 2016です。 どうぞよろしくお願いいたします。    】 下記の項目については、可能な範囲で記入してください。 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)/10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【   Windows11     】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル 【    無線LAN    】 ※OKWAVEより補足:「※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。」についての質問です。

  • メール(女性の方に質問)

    久しぶりに投稿します。 メールの返信の速さは何か関係があるのでしょうか? 今、1人の女性とメールのやり取りをしているのですが、(相手は一回り下、メール初めて4日目)メールの返信速度がまちまちです(仕事等などあるかも知れませんが・・・) 大体10分、開いて1時間、必ず帰って来るのですが、これって普通ですか?(あまり、女性とメールのやり取りをしたことがないので分かりません) あと、相手の女性は必ず短文です。 ひょっとして、飽きられているのかも。 こちらの文章力が無いのが原因でしょうか?(こちらは長文です) 下らない質問ですいません。 どうか、意見・アドバイスをお願い致します。