• 締切済み

掲示板がブロックされたのですが

会社(大企業)のPCから、MSNの掲示板に頻繁にアクセスしていたのですが、最近、英語のメッセージが出て、アクセスできなくなりました。 情報システム部の人間が気づいてブロックしたのでしょうか? それともブロックするソフトを導入していて、そのソフトが勝手にブロックしたのでしょうか? 「掲示板」という言葉をキーワードにブロックしている訳ではなさそうです・・・他のサイトの掲示板(頻繁にアクセスしていないサイトの)は見れたので。 会社からマークされたのか心配です。

みんなの回答

  • subarun
  • ベストアンサー率23% (13/55)
回答No.3

大企業であれば、ほとんどの会社が社員のWEBアクセスのログを取得しています。悪質な利用者に対しては、本人もしくは上司に対して訓告等の処分をすることもあります。 お給料もらいながら会社の資産で遊ぶのはやめて、真面目に働くのが賢明です。 :-P

tetsuya_naka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。マジメに働きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.2

その掲示板へのアクセスが仕事に関係しているのならシステム部に問い合わせをしてみることです。 それが遊びなら会社からのアクセスは止めた方がよろしいかと。 情報システム部ぐらいなら誰がどこにアクセスしているかは調べればすぐに分かることです。それが繰り返されると懲罰対象になるかもしれませんよ。 おそらく貴方個人のログインからのアクセスを規制したのではないでしょうか?全社員分をソフトでブロックしたらそれこそ何か業務に支障が出るかも知れませんので。 まあ、何か言われる前に就業中のお遊びはほどほどにしときましょうね。(^^;

tetsuya_naka
質問者

お礼

ありがとうございます。遊びは自粛しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

他の社員のPCからも、MSNにアクセスが出来ませんか?

tetsuya_naka
質問者

お礼

怖くてできません。遊びは自粛しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 掲示板に来る有害書き込みをブロックしたい

    こんにちは。syoujii(翔爺ぃ)と申します。 私が手伝っている会社の掲示板に「modicon***」とか、「iraq***」などの投稿者名で、 「Nice site. Thank you!!!」「Cool site. Thanks!」などというメッセージが1日に200件以上来ます。 現在は来るたびに手で削除すると言うイタチごっこをしています。 これらをブロックする方法は無いものでしょうか。 宜しくご教示ください。

  • 掲示板検索について

    掲示板検索( http://www.bannch.com/bbs/ ) というサイトを利用するんですが、 何もキーワードをいれずに入力しても、 勝手に関係ないキーワードの検索結果が出るんです。 これってどうしたらいいんですか??

  • ブロックチェーンはこれからどうなるでしょうか?

    2018年のガートナー社のハイプサイクル上では、 これからブロックチェーンは停滞期に入るとなっていますが、 日本でも企業システムに導入が進んでいると話も聞きます。 今後2,3年でどのように変化し、どんな業務に適用されていくと思いますか

  • 教えてください!レンタル掲示板を運営するには

    たまに個人でレンタル掲示板やレンタルHPなど 無料でレンタル出来るサイトをやられてる方がいますが どういったシステムで作られてるのでしょうか? 私が勝手に思ってるのは掲示板を作成してレンタルされる方のスペース(サーバー)を用意する事ぐらいしか解りません 又これらのシステムを作ってくれる会社はあるのでしょうか? HPアドレスなど情報を頂けると幸いです 宜しくお願いします

  • URL がブロックされる

    webサーフィンしていたら 突然今まで行くことのできたサイトへ 行けなくなり =============== URL がブロックされました 要求された URL へのアクセスが拒否されました。 URL:http://・・・・・ カテゴリ:過激 ================ というメッセージが返ってくるようになりました。 どうすれば、元通りサイトへ行けるでしょうか?

  • 掲示板サイトに・・・

    掲示板サイトにまったく書き込めません。『2ちゃんねる』や『うぇぶなげぇむ』の『公開懺悔の間』などの掲示板に書き込みをしようとすると、【外部からアクセスされています】や【エラー:情報が変です】みたいなメッセージが出てきてしまいます。JAVAみたいなものをダウンロードしなければならないのでしょうか?初心者なのでなるべく簡単に教えてもらえると助かります。教えてください。

  • このWeb サイトは SonicWALL によってブロックされています。

    ここ数日前からなのですが、社内のPCより特定のサイトへアクセスすると黒い画面に『このWeb サイトは SonicWALL によってブロックされています。』というメッセージが表示され見れなくなってしまいました。 システム担当者によって社内のサーバー自体に何かファイヤーウォールを掛けられたのでしょうか? また、見れなくなったページを見れるようにする方法など無いでしょうか・・・?ネットワーク初心者な者で分かる方アドバイスお願いします。

  • 緊急!掲示板の導入について

    WRBサイトに掲示板を設けるべきか・・・ ひきこもり等で悩んでいる方を元気にしたり 社会復帰するための支援サイトを作成 する予定です。もちろん一対一でカウンセリングします。 当然、コミニュティの場が必要だと考え さらにクライアントの声に直接触れること により深い悩みを知る手段になるため掲示板 を前向きに検討していました。 しかし、ある方に掲示板の件で相談しましたら 「掲示板はスパムの原因になるから絶対に辞めたほうがいい!!」 じゃ~パスワードを登録するシステムにしたら問題ないでしょ? 「パスワードを登録するシステムなんかにしたら誰も掲示板活用しないよ!!」 完全否定されました。 それが本当なら・・・悩んでます。 しかし深い悩みを解決するビジネスサイトには 掲示板が頻繁にあるのを目の当たりにしますし・・・ 私としては掲示板は管理が大変だけど 会社にとって生のお客さんの声を拾う場は 次のビジネスチャンスに繋がると捉えてます。 実際、上で謳っているように掲示板を導入すると どんな支障が来たすのでしょうか? またその支障を回避することはできるのでしょうか? 掲示板に対する考え方を勉強させて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 掲示板とコミュニティについて

     こんにちは。お分かりの方は教えて欲しいです。よろしくお願いします。  日本では全般の「OKweb」やコンピューターの「答えてネット」が自分として特に役立つ掲示板ですが、有料では人力検索サイト「はてな」(http://www.hatena.ne.jp/)などがあります.自分が知りたいのは、アメリカやイギリス、フランスなど日本も含む世界レベルでの・進歩のある・整った・安全な掲示板がありましたら是非お教え頂きたいです.(自分は外国語は翻訳サイトも使って英語でしか書けませんが)それと、無料である事が必要ですねできれば。もちろん、「OKweb」や「答えてネット」のようなユーザー数といいポイント制といいビジュアルが整った物が使い安いです。掲示板は英語でブリテンボードですね。皆さんは海外の使いやすい掲示板をご存知でしょうか?  それと、MSNコミュニティ以外でインターネット情報交換サイトがありましたら教えてください。ちなみにMSNコミュニティでもインターネット情報交換場は知りません。(笑)というのも自分でコミュニティを作っても誰も来てくれなかったと言うのもあります。ホームページについてもアクセスを増やす人気を高めるにはそれなりのアイデアが役に立ちそうです。  

  • キーワードを指定してアクセスを禁止できるソフト

    中学生の娘がインターネットで女性向け18禁サイトにアクセスしています。一度注意すると、しばらくは辞めていたようですが、また再開したようです。 Yahoo!あんしんネットを使っていますが、これではブロックできませんでした。 それで、アクセスを禁止したいキーワードを指定できるソフトをご存知の方、教えてください。 例えば、18禁、同人、BLなどのキーワードを持つサイトをブロックしたいのです。

このQ&Aのポイント
  • ウクライナの支援とロシアの独裁統制の関係についてまとめました。
  • ウクライナへの支援はアメリカやNATO・EUが武器弾薬、民間が食料薬品を提供しています。一方、中国と北朝鮮はロシアにも支援を行っています。
  • ロシア国内では独裁統制が厳しく、反ロシア的な言動は重い刑罰が科せられます。そのため、ロシア国民はプーチンを支援せざるを得ない状況となっています。しかし、アメリカやNATO・EUの経済制裁は効果が薄いと言われています。
回答を見る