• ベストアンサー

大阪で10万以内の結婚式場

38sakuraの回答

  • ベストアンサー
  • 38sakura
  • ベストアンサー率5% (1/20)
回答No.1

御結婚おめでとうございます! 以前友達の結婚式の時「リトルメリー教会」に行きました。駅からは遠くないのですが、正直場所がわかりづらかったです。スタッフさんは丁寧でいい対応でしたよ。 ただ挙式の時期がまだ暑かったため、挙式中はビニールハウスにいるほど暑かったです。 でもそれを除けばかわいらしいアットホームな挙式でしたよ!

embankment
質問者

お礼

ありがとうございます。 「挙式中はビニールハウスにいるほど暑かったです」というのをよく覚えておきます(^_^) 9月だとガラス張りのチャペルはまだまだ暑そうですもんね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 少人数ウエディングの式場について(大阪)

    来年の7月に家族のみ(10人程)で結婚式を予定しています。 ・新郎新婦   → 大阪 ・新郎両親  → 島根 ・新郎姉夫婦 → 奈良 ・新婦家族   → 大阪 披露宴・2次会はせず、挙式+会食と考えています。 挙式はチャペルで洋装、和装の写真も欲しいので前撮りしようと思います。 挙式・前撮りとも平日に行います。 HP等でみて、下記の3会場を見に行ってみようかと思っています。 実際に結婚式を行われた方、見に行ったけど他の会場にしたなど、参列者の方でも結構です。 ご意見・ご感想を参考にさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。 あと、式場を見に行く際なのですが、必ず来館予約をしないと行けないものなのでしょうか? 式場予約ではなく、どんな雰囲気か1度見に行きたいと思っています。 日にちは決めれるとはいえ、1日で3会場を見て回りたいので、1軒でかかる時間もわからないので 1軒目以降は時間がわからなくなると思うのですが、どのようにしたらいいでしょうか? ============================================= 【第1候補】 リトルメリー教会(12/1~福島区たからまち移転)  ・挙式+会食 \199,200-  ・洋装フォト \29,800-  ・和装フォト \39,800- ※木のチャペルが可愛いのが印象的。 ============================================ 【第2候補】 チャペルグリーンベルなんば  ・挙式 \48,000- (会食別)  ・洋装スタジオフォト \5,000-  ・洋装チャペルフォト \9,800-  ・和装フタジオフォト \7,000-  ・黒引振袖コース  \17,000- ※フォトコースが他より安いのが魅力的。   会食プラン付きがないので別に予約が必要? ============================================= 【第3候補】 小さな結婚式 大阪ハービスENT店  ・挙式+会食(10名) \164,750-  ・洋装フォトプラン \28,000-  ・和装フォトプラン \38,000- ※立地的には最適かと思います。 =============================================

  • 結婚式場について

    結婚式場選びに迷っています。 まず、ホテルがいいのかゲストハウスがいいのかですが、彼はホテルの結婚式場は嫌みたいです。理由はホテルは他の客がいるしゆっくりできないからとのことで、ゲストハウスのほうが貸し切りでアットホームにできるからとのことです。 私はまだ情報収集もできていないし悩んでいる途中です。 先日、大阪本町にあるカーサドルチェというゲストハウスに見学に行きました。 外観、チャペルはよかったです。彼も気に入っています。 でもプランナーさん以外の人のスタッフ対応はあまり見れませんでした。 ここで質問ですが、 結婚式場はホテルかゲストハウスかどちらがオススメなのか カーサドルチェへ行かれた(結婚式をした、招待された)方の感想、お聞かせください。

  • 少人数の結婚式、式場探しています 

    場所     東京 挙式スタイル 教会式 人数     35人前後 食事、ケーキ あり 予算が100万円以下で結婚式をしたいと 考えています。 式と、会食、両方出来てドレスは来たいけれど お色直しは無くてもよいです。 写真と印刷物と 引き出物は自分で用意したいです。 低予算ではありますが、チープにならない すてきな式場を探しています。 他足りない事は、補足に書かせていただきますので 心当たりのある方、経験された方の意見を よろしくお願いいたします。 ちなみに現在の候補は モントレ銀座 横浜ガーデン メルパック横浜 大山ハウス です。 これらについての意見もお待ちしています。

  • 教会結婚式、衣装などどうすれば・・?

    6月に、普通の教会で結婚式を挙げる予定です。 一応、式場が決まっただけで、衣装や、ヘアメークなどはまだ決めていません。 どうやって決めていいものやら、さっぱりわからないので、同じように町の教会で結婚式を挙げられた方、教えていただければ嬉しいです。

  • 京都・大阪(梅田あたり)の教会探しています。

    今度8月ごろに姉が結婚することになりました。 しかし、予算があまりありません。 教会で式だけを挙げたいみたいなのですが、仕事の関係上、なかなか探しにいけないようです。 ですので、お勧めの教会などあれば教えて下さい。 場所は、京都市内、(大阪梅田あたり)を考えています。 HPなどあれば嬉しいのですが・・・。 宜しくお願いします。

  • 都内で身内だけの結婚式を。

    秋にお互いの両親の許しをもらい、 来春結婚しようと思っていろいろ式のことや引越しのこと等を話し合ってます。 お互い裕福な家ではないので、やらないということも考えたのですが、式だけは小さくてもやって欲しいという親の願いも叶えたく、身内だけで、小さな式とその後の食事でもと思ってます。 ホテルや、結婚式専門のチャペルではなく普通の教会(プロテスタント)で、衣装、メイク、食事、写真撮影等まとめてできる、低予算なところ紹介していただけませんか? なにぶん勝手な悩みだとは思うのですが、 よろしくお願いします。

  • 結婚式の衣装合わせ 予約が取れません

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 5月下旬の結婚式に向けて衣装合わせをしている最中ですが、予約がなかなか取れず困っています。 式場の敷地内に衣装室があり、気に入ったドレスをカタログなどで選んで次回着るという形なのですが、同グループの式場と衣装を共有している為、希望の衣装が用意出来ないこともあり9月から3回衣装合わせを行ってやっとウエディングドレスの候補が2着に絞れた所です。 予約は土日平日常に埋まっており、月一でしか試着にいけていません。 日曜に4回目の衣装合わせでそろそろ新郎の衣装と私の2着目決定を…と言われたので今日電話したのですが、日曜時点では空いていると聞いていたのに1月は空きがなく、更に2月の予約は今できないと言われました。 こういう状態は衣装合わせでは普通なのでしょうか? 衣装が決まらないと打ち合わせも始まらない上、2月の一回で全てが決まる保証もなく打ち合わせもこのペースだったら間に合わない…と不安です。 (新郎の衣装は毎回同行しているにも関わらずまだ一回も試着させてもらっていません) 今日電話に出られたスタッフさんに打ち合わせもあるので早めに試着をしたい旨を伝えたのですが、また連絡しますと言われただけで終わってしまいました。 皆様はどれくらいのペースで衣装合わせをされましたか? また私のような状況になった方みえましたら、時間的に問題がなかったか教えて頂きたいです。 取り止めのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 横浜で、結婚式場探しています。

    来年秋頃に、横浜近辺で結婚式をしたいと探しています。 交通の便を考えて、新横浜・横浜・みなとみらい周辺というのが 有力候補なのですが、湘南の海沿いあたりも候補として考えています。 希望としては、 ・ゲストハウスなどで、空間的に貸切感のあるところ。 大きいホテルなどで、何組もの花嫁があちこちにいるような… というのがイヤなのです。 チャペルで、カップルが流れ作業のように次から次へと移動させられ、 式をあげていくような大きい式場はイヤです。 友達の結婚式がそうでした。 次は何階の○○の間で受け付けて、 式場は○○の間なので何階に行って~というのは、疲れるし。 ・写真栄えのする会場であること ガーデンやプールがあったり、当日はゲストも自分たちも楽しめるような、 非現実的な空間に酔いしれたいのです。 先日ブライダルフェアに行った所は住宅街の真ん中にあり、 チャペルからも、ビルや家が見えて、 バルコニーで、デザートビュッフェといっても、 木々の間からお向かいの家が見えたり…。 もちろん、交通の便が良いとか、お料理がおいしい、 スタッフが感じが良いというのはもちろんのこと、 上記の二点を満たした会場を探したいのです。 横浜あたりで、結婚式を実際に挙げた方、下見にいった方、 参列した方、是非ここは良かった!ここはやめた方が…という声を 聞かせてください!よろしくお願いします!

  • 結婚式の開始時間について

    現在、婚約をしている者です。 秋に結婚式をあげたいと考えています。 そして、今日、結婚式場を彼と一緒に見てきました。 とても素敵な教会と披露宴会場とスタッフで、ぜひ ここでしたい!!!と思ったのですが・・・ 秋は大変人気のため、 日曜日の午前10時からの挙式しか空いていませんでした。 (披露宴は11時から) その曜日と時間、ゲストとしてはどうでしょうか??

  • 結婚式の費用を安くあげたいです。

    親族だけを呼んで教会式の結婚式をあげようと思っております。 親族といっても、お互いの親と兄弟を呼ぶので、人数は私と妻を含めて全員で15人です。 場所は東京都内で、出来れば、挙式料、食事代、衣装代を含めて20万~30万円で出来ないかと考えてます。(もっと安くなるならなお可) 親族の交通費と宿泊費13人分僕と妻で出そうと考えてます。(東京までの交通は飛行機と新幹線の組み合わせです。) そのため、なるべく挙式料等を抑える事が出来ればと思ってます。 また、交通費や宿泊代を安くする方法等をご存知でしたら、教えて頂ければとても助かります。 挙式の時期は今年の7,8、12月以外は全て候補です。 本当は早いほうが良いのですが、来年の3月くらいまでには挙式をしたと思っております。 情報誌を観たり、相談所にも一度行ったのですが、どうしても挙式料、食事代、衣装代を含めた予算がオーバーしてしまっております。 難しい相談で大変申し訳ありませんが、どうかご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう