• ベストアンサー

死海体験(愛知万博)

愛知万博のヨルダン館かどこかで死海のプールが再現されてて浮かぶ体験出切るって前に新聞で読んだ記憶あるのですが定かではありません 何方か仔細ご存知の方教えてください 何館で予約はどうするのでしょうか また海水パンツとかタオルは持参ですか その他注意事項あればそれもお願いします では よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayama613
  • ベストアンサー率52% (208/393)
回答No.2

URLから文章を貼り付させて頂きました。 ■EXPO2005 LOVE THE EARTHヨルダン館(1) 「沈黙の浮遊」■ http://blog.livedoor.jp/loveauty/archives/18658415.html ヨルダン館(1) 「沈黙の浮遊」 ヨルダン館は、「死海」と「砂漠」がテーマの、 とってもシンプルなパビリオンです。 このパビリオンは、まさに「参加体感型」。 実際に自分で体験してみて初めて楽しさが判る。 そんなパビリオンです。 こちらの目玉。 死海の水の浮遊体験に挑戦してみました。 受付で、申し込みを終えると、タオルと水着が手渡され、プールでの注意事項などの簡単な説明があります。荷物は鍵付のロッカーへ預けられるので安心です。シャワーを浴びて水着に着替え、スイミングキャップをかぶって準備完了です。 タンカーでヨルダンからはるばる運ばれてきた死海の水は約2トン。館内に設けられた細長いプール(10×2・5メートル)いっぱいに満たされています。 館内に設置された空間はその名もブラックボックス。縦・横18メートル、高さ9メートルの小部屋です。プールの周りには、死海周辺の砂や、マッシュルームソルトと呼ばれる塩の結晶がディスプレイされて、ガラスの下をライトアップされています。照明は暗めに落とされていて、全体的にブルートーンの落ち着いた幻想的な空間が広がっています。 さて。意を決していざプールへと恐る恐る足を踏み入れてみました。初体験に内心ドキドキ。。水温は季節に合わせて調節してあるとのこと。この日は30℃程度と、程よい温度でした。 塩分濃度は30%。これは通常の海水の6倍にあたります。身体を静かに横たえてみると、自然と体がぷっかり浮かびます。あまりにも自然に全身が浮いてしまうため、最初はちょっと戸惑いました。力むとかえってバランスが崩れてくるくる回転してしまいます。ポイントは力を抜いて全身をリラックスさせ、ゆっくりと身体を動かす事。とても浮力が強いので、無重力状態に近い感覚を体験できます。とても不思議な初めての感覚です。これは面白い。 まずは基本ポーズ。大の字に横たわり、身を任せます。全てをやさしく受け止められているような身体感覚を楽むことができます。他にも、正座してみたり、膝を抱えて丸くなってみたり、プール内を浮かんだまま移動してみたり。。いろいろ思いつくままに楽しんでみました。ひとしきり試してみた後はもう何も考えずにそのまま浮かんでみました。。 青い光に満たされた水にふわりふわりと浮かびながら、スクリーンに映し出されるヨルダンの風景をぼんやりと眺め、耳には異国情緒たっぷりの音楽やコーランの祈りが低音で響いてきます。気が付いた頃には・・日常のストレスはどこへやら。。。どっぷりと異空間に浸って、ゆらゆらと浮かぶ身体・・心までどこか漂ってゆくような静かな心地よさに包まれている私に気が付きました。この素敵な感覚は一体どう表現したらよいのでしょう。。 テーマは「沈黙の浮遊」とのこと。まさに。その通りです。。。 浮遊しているうちに心も身体も次第に無になってゆき、自然の不思議な力に癒されていったのでした。 ■「死海」にぷかり、愛知万博で体験型展示が人気 (読売新聞) - goo ニュース■ http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20050418/20050418ic08-yol.html 「死海」にぷかり、愛知万博で体験型展示が人気 水中でゆっくり倒れると、ベッドに横たわっているように水面にぷかり。 愛・地球博(愛知万博)で、自らが体験して肌で感じる“体験型展示”が人気を呼んでいる。 ヨルダン館のプール(水深80センチ)には、死海から運んだ塩分濃度30%の水が20トン蓄えてある。 生物がいないことから名が付いた死海は、海抜マイナス約400メートルのイスラエル国境にあり、保養地としても人気だ。 「ヨルダンを強くアピールするため、展示を死海に絞った」とシーファ・ズグール館長。水着も借りられ、1000円(中学生以上)で体験できる。ただし、傷がある人は「傷口に塩を塗る」ことになるのでご用心。 自分は、行った事がありませんので、すみませんが、その他注意事項あればそれもお願いします。については判りかねます! すみません。

その他の回答 (3)

noname#52108
noname#52108
回答No.4

値段ですが、 1000円だと赤字になってしまうので2000円になったと話を聞きました。 今までは10分1000円だったのが、15分2000円になったみたいです。 私はヨルダン館には行ったのですが、死海体験はしませんでした。 体験をしない人は2階から体験をしている人を見ることができます。 下の階でぷかぷか浮かんでる人を見て笑えました。 つまりは、上から見られるということです・・・笑。 私の隣にいたおじさんは下で浮かんでいる人を写メしてました。 知り合い同士だったならいいと思うんですけど・・・。 でも、浮かんでる人はみんな楽しそうに浮かんでましたよ。

noname#11233
noname#11233
回答No.3

実際に体験しました。 直接ヨルダン館に行って予約します。 1000円支払って 水着、キャップ、ゴーグル、タオル、シャワーが借りられます。 本当にプカプカ浮いて足まで浮いてしまうので かなり腹筋がキツイです。 ちょっとした引っかき傷があって後で真っ赤になってしまいました。 気になるのはかなり簡単なシャワーなので(石鹸が置いてあるわけではありません) 衛生面はどうなのでしょうね・・・? それからわたしの場合キャップから少し髪が出ていたらしく 塩分で髪が全体的にボサボサごわごわになってしまいました。要注意! なかなか出来ない体験なので楽しめますよ。

  • kanimaro
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.1

ヨルダン館で体験しているのを見ました。 ヨルダン館に入場したら体験したい人は係員に言ってくださいとの壁紙が張ってありました。 費用は1000円かかるそうです。水着なども貸し出ししてくれるようです。

参考URL:
http://www.chunichi.co.jp/expo/recommend/050528T1344.html

関連するQ&A

  • 愛知万博

    愛知万博ヨルダンの死海体験ですが1日何回・何人づつ位で行っているのでしょうか。 申し込み方法について、朝の開館と同時にその日の分全ての申し込みを受け付けるのか、それとも実際の体験時間の何時間前かにその回の分を受け付けるのか行かれた方教えて下さい。 それと体験された感想などもどんな感じだったか教えていただければ助かります。 http://www.expo2005.or.jp/jp/C0/C3/C3.12/C3.12.15/index.html

  • 愛知万博パビリオンの体験コーナー

    こんにちは。 週末に愛知万博に行きます。 国別パビリオンなどで各種体験コーナーがあると聞きました。死海プールとか、マッサージとか・・・。 入場券とはべつに、各パビリオンでお金を払う必要はあるのですか? また払うとしたら、いくらくらいなのでしょうか? 行ってみた方々は1日でおいくらくらい使ったのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 愛知万博までの行き方について

    9月の23・24・25日で愛知万博に友達の2と3人で行く予定です。 事前予約をしたいので、先にチケットを買おうと思います。 (20代前半女性3名・横浜在住) ただ、行き帰りのアクセス方法を迷っています。 1.レンタカー(ただし運転できるのは私一人だけ) 2.電車 3.バス --------------------------------------------------------------- 今回は2回目の愛知万博で、絶対に人気パビリオンを制覇したいので、 早めに入場ゲートに着きたいです。 ただ、最終日間際なので、かなりの混雑を予想しています。 それぞれの行き方について、アドバイスいただければと思います。 (料金・混雑具合を含めて) 前回はバスツアーでいって、行き帰り快適だったのですが、それだと 入場券を事前にもらえなくて、パビリオンの予約が出来ませんでした。 明日には宿の予約と、チケット購入をしたいので、至急お返事いただきたいです。 (直前で本当に申し訳ないです!!) 今回は旅行の企画人が私なので、友達2人に満足してもらえるよう 頑張りたいので、どうぞ宜しくお願いします。 体験談などあれば、それもお聞かせください。

  • 愛知万博の当日予約について

    愛知万博で当日予約をされた方に伺います。当日予約の端末にもやはり長時間並ばないと発券出来ないのでしょうか?GWに行く予定です。ちなみに10時頃だと何時頃の予約券になりますか。(目当ては三井・東芝館です。)また、ガスパピリオンの整理券に並ばれた方いらっっしゃいますか?かなりの時間並びましたか。教えて下さい。各パピリオンとも夜になると待ち時間は短くなるのでしょうか… 沢山、質問しましたが体験された範囲内で結構ですので教えて下さい。

  • 7月8日(金)の愛知万博の回り方

    こんにちは。 7月8日(金)に初めて愛知万博に行きます(東京から日帰りで)。 回り方などについて質問がありますので、お願いします。 ・金曜日って混み具合はどうですか? ・絶対行きたいトコが「ながくて日本館」         「三菱未来館」         「三井東芝館」         「展覧車」  の4箇所です。事前予約は取れなかったので、入場したらまず  「ながくて日本館」に行き、当日予約、か、  入れそうなら入ってしまい、後も直接並ぼうと思っていますが、  並ぶ時間はどれくらいかかりそうですか?(やっぱ無謀かな・・) ・上記のパビリオンは午前と午後、どちらが列が短いですか? ・へナの体験がしたいのですが、午前と午後、どちらが良いですか?また、 オススメな場所はありますか? ・電車で行くのですが、西ゲートからの入場はどうやってするのですか?  (最初にながくてに行きたいので、西ゲートが近いと思い・・・)

  • 愛知に旅行行きます。

    関西(兵庫県)から車で愛知万博に行く予定(2泊)です。 1日目(月曜日) 瀬戸町で陶芸体験したいと思っています。 どこかいいとこ教えて下さい。予約しないと無理かな?? 名古屋駅前に2日間宿泊する予定です。

  • 愛知万博の名古屋駅からの交通手段についてお伺いします

    あさって17日に愛知万博に行く予定です。 新幹線で名古屋まで行き(9~10時くらい到着予定)そのあとの径路なのですが過去の質問でリニモはお勧めでない。 名古屋駅からの名鉄などの直通バスが便利と知りました。 乗り換えなしで必ず座っていけるのは魅力的です。 ただ、東口に到着したあとの歩く距離が長いとは聞いています。 また日曜日のこの時間の道路は混まないでしょうか? また万博八草(これはなんと発音するのでしょう?)までJRで行きそこからシャトルバスで瀬戸会場へ行って入場したほうが荷物検査などの点で時間がかからず早いとのこと。 これだと乗り換えの手間が要り、待ち時間も発生しキップもそのたびに購入しなければなりません。 ただJRはすいているし早いとのことです。 このどちらにするか迷っています。 なお、急いでどこかのパビリオンの予約を取りたいとかいう気持ちはありません。 できたら死海に浮かびたいと思っていますが固執しません。 並ぶのがあまり好きでないので自分のペースでみれるところを見たいと思ってます。

  • 地球博・ヨルダン館について

    来週行く予定ですが、ヨルダン館の死海にで子供達を泳がせたい(浮かせたい)と思っているのですが、小学生も体験できるのでしょうか?予約は必要なのでしょうか?

  • 【大至急】 愛知県内で明日遊べるところを探しています

    タイトル通り、愛知県内で明日、遊べるところを探しています。 今うちには小3のいとこが遊びにきているのですが、うちの母が明日から仕事のため、まだお盆休みの私と父が遊びに連れて行かなければなりません。明日は私に用事がある関係上、父が遊びに連れて行く番なのですが、どこがいいのか分からないので途方に暮れています。 海水浴・ポケパーク・万博以外で、何かありましたら教えてください。西三河在住なので、ある程度の範囲の行動は可能です。今日も鳥羽に海水浴に行きましたし…。ただ、いとこが長時間の移動を我慢できない子なので、できる限り近場だと嬉しいです。 いとこは東京から来ていてうちの辺りの田舎っぷり(苦笑)が楽しいみたいなので、そういう自然を体験できるようなところがいいかなぁと思っています。でも私は愛知県で生まれ育ったわけではないので、小学生が遊べるようなところが思いつかず、「近所の川で魚釣り」くらいしか思いつきません。 もし西三河に在住の方で、小学生のお子さんをお持ちの方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 愛知万博☆ヨルダン館の死海予約について

    前回行った際には死海に入れるなんて知らなくて、 上から見下ろしていただけだったんですが 次に行った時には絶対に入るぞ!と気合いいれてます(笑) 公式ガイドには30分先まで予約可能と書いてあったんですが 実際はどのくらい人気があるんでしょうか? 急いで予約しないといけないものでしょうか? あと、10分1,000円が15分2,000円に変わったと聞きましたが 本当でしょうか?いつから変わったんでしょう? 実際に体験した方のお話しもお待ちしてます(^v^)