• ベストアンサー

巨人仁志選手

fs_900の回答

  • fs_900
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.3

守備については超一流でしょう。 玉際に強いし、併殺プレーの際もすばやいので。 (セカンドは元々うまい選手が守るところですが) 打撃については7番くらいがいいのでは・・・ 少なくても1番バッター向きではないと思います。 社会人までクリーンナップを打っていたため いまだに自分で試合を決めようと大振りしすぎです。 また、9番の投手が1アウト1、2塁で送りバント を決め2アウト2,3塁でヒットを打ったことは 少なくても去年の中盤頃からは絶対ないはずです。 いつもここで打てば2点入るってところで必ず凡退 してます。あまりのチャンスの弱さに去年の中盤頃 からいつになったら2アウト、2,3塁でヒットを 打つか見てますが未だ打ってません。 四球を選ぶ訳でもなく繋ぐ打撃が出来ない以上1番 には向きません。とにかく打撃についてはチャンスに 弱すぎです。 走塁については、そこそこ速いのですが、盗塁出来る 程速くありません。だいたい3回盗塁試みて2回失敗 しますから。 仁志よりも鈴木尚広を使って欲しいですね。

関連するQ&A

  • 巨人 仁志選手

    巨人の仁志選手のプレーについてどう思いますか? 打撃、守備、走塁面、その他で皆さんが思う事をお答えください。

  • 横浜の仁志の守備能力は?

    以前、エラーは観たが、ファインプレーも多かった気がする。巨人時代から。原との軋轢も打撃でしたよね?ヤクルト青木みたいにを仁志に求める原と、従来通り(中距離ですよね?)打ちたい仁志だったと思うけど。 守備でも揉めてたのですかね? まずは仁志の守備の上手下手から、次に守備に関する対原3番目が打撃に関する原対仁志という優先順位でお願いします。なので1のみ、とか1,2のみでもOKです。

  • 巨人の仁志選手について

    私はあまり野球について詳しくないのですが、 たまに巨人戦を見ています。 で・・最近、巨人の仁志選手を全く見かけないのですが どうなさったのでしょうか。以前、深夜番組に出演していらっしゃるのをお見かけしたのですが、何だか浮かない表情でインタビューをうけていたのが印象に残っています。 状況がよく分かっていないので、是非、教えて下さい。

  • 仁志選手(巨人)放出?

    7月4日の東スポに「仁志放出」という記事が載っていてシーズンが終わったら仁志はトレードされるという内容だったのですが、原因は何なんでしょう?4年連続でゴールデングラブ賞を受賞するなどの功績をみても、巨人軍になくてはならない存在だと私は思っていました。 清水選手が1番に定着というのが原因なんでしょうか? セカンドは鈴木…という事になるのでしょうか? 松井稼頭央選手のFAに向けてのポジション空け(?)とも言われていますけど。どうなんだろう!!多少年俸を下げても巨人にいてほしいと思っているのですが…。 他のファンの方々はどう思っているのかと思い、質問しました。 回答ありましたらよろしくお願いします。

  • 巨人仁志選手のリストバンド…

    巨人仁志選手のリストバンドのメーカーを知っている方いないでしょうか? 仁志選手の用具はグローブ、バット、革手全てミズノを使っているのですが、リストバンドだけ明らかに違います。何か特殊なリストバンドなのかと大変気になっています! お願いします。

  • 横浜の仁志選手や工藤投手は…

    横浜ファンです。 仁志選手はずっと頑張っていますし、工藤投手も少しずつ力を発揮してきていますのでうれしく思います。 さて、仁志選手や工藤投手は現役を引退したら、やはり巨人に戻ってコーチとかをするんですかね? 私の予想では工藤さんは巨人に戻るような気がするのですが、仁志さんは横浜OBとして関わってくれるのではないかな…と思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 今年のCSの巨人VS阪神ファイナルステージ

    今年のCSの巨人VS阪神で、阪神の3連勝について思ったことですけど、 阪神がこれだけ巨人に対して勝ててることは、 まず、投手・守備面ですけど、 先発投手がゲームを作っている、投手全体で少ない失点で抑えている。 守備は外野の好プレーが目立つというのが勝因ではと思うんです。 後、攻撃面ですけど、 ちゃんと各選手が自分の打てるボール打っている、長打をあまり狙わずにつなぎの打撃している、四球を多く選んでいることだと思います。 逆に巨人ですけど、 投手・守備面ですけど、 守備面は問題ないと思いますけど、先発投手がゲームを作れずに早く降板している、四球が多い、勝負所で打たれて失点しているのが目立っている。 次に、打撃面ですけど、 各選手、自分の打てるボールを打ち損じている、ファールにしていることが多いのもそうですけど、特にボール球に多く手を出していることがヒット打てない原因だと思います。ワンバウンドの変化球とか、ボールゾーンの変化球とか、 後、チーム打撃あまりしていない、個人打撃をしている感がある感じです。 皆さんは阪神が巨人に連勝しているのにはどう思われますか?よろしくお願いします。

  • 巨人の亀井選手について

    以下の成績は巨人の亀井選手の2008年の打撃成績です。 「96試合 276打数 打率2割6分8厘 5HR 23打点」 この打撃成績を見た限り亀井選手は 『プロ野球の世界で 通用している』 あるいは 『プロ野球の世界で十分、成功している』 と判断して良いのでしょうか? 守備などは考慮せず打撃成績のみで判断して下さい。 回答宜しくお願い致します

  • ローズ選手はなぜ日本で活躍できたのか?

    ローズはアメリカでは全く活躍していません。現役バリバリの頃はずっと日本だったのでアメリカでも活躍した可能性もありますが、巨人を退団後にアメリカでは独立リーグでプレーしてるほどでした。 そりゃあまあ、あの程度の守備・走塁でパワーもあのくらいある選手はたくさんいるでしょうから、独立リーグしかないのもわかります。 しかし、オリックスで日本に復帰後の活躍はこと打撃に関してはトップクラスでした。 これはなぜでしょうか? 日本のトップクラスの選手は、アメリカでもほとんど活躍してますので、向こうでも通用すると思いますが、なぜローズは通用しなかったのでしょうか?そしてなぜ日本でのみあれほど活躍できるのでしょうか? なるべく具体的に、皆さんの意見を教えてください。

  • 巨人の選手はなぜ育たないのでしょう?

    巨人のってピッチャーもバッターも、なかなか選手が育ってこないと思うんですが、なぜでしょうね? でも珍しく今年は坂本君が良さそうですね。 バッターで一軍の選手を脅かす存在を期待するのは難しいと思いますが、ピッチャーなんかは他の球団と比べても大したことないし、でてきても良さそうなんですが・・・・ 私が思うに巨人の新人は「巨人ブランド」を手に入れたことに満足してしまい、他の球団の選手に比べて努力が足りないからだと・・・二軍の環境だって他に比べて良いはずですしね。 みなさんはどう思われますか?