• 締切済み

入居契約時の写真は何に使うのでしょうか?

先日、ペット可(猫・新たに犬も加わる)物件を契約してきました。犬、猫は2匹ずつOKと規約に書いてありましたので、契約しました。 契約時にペットの写真1匹につき3枚と私の写真を提供してくださいといわれたのですがなぜでしょうか?何もいわれてなかったので少々疑問に思っていますが聞きずらかたので・・・・ 私の写真と犬猫の写真は何に使うのでしょうか?

みんなの回答

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.3

最近入居契約時に申告された人、ペットと入れ替わってしまったり、また人数が増えていたり・・・といった問題が生じることがあるからです。 また希にですが、入居者が契約者と偽って住んでいることがあります。(他人に名義を借りて住んでいるのです)このようなとき、何かあった場合の本人確認に写真を利用します。 こういったことから、比較的写真提出というのが一般的になってきたと思われます。(関西でも増えてきました) 大家・管理会社にしてみれば何かあってから本人特定や確認の為の方法を探したのでは遅いですから、事前に住民票や写真を預かるようになっています。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.2

ペットの写真はなかったですが、私も賃貸マンションを借りる際に写真を求められました。 使用用途は入居者以外が勝手に住んでいたり、不審者廃除のため?とかいったことでした。 特に悪いことに使用される感じではなかったですし、スナップ写真でもなんでもいいってことでしたので私の場合は一応渡しました。もちろん、渡してから以降数年経ちますが問題は発生していません。

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.1

 世の中ネコを飼うと言いながら虎飼ってたり、小動物だと言って小象を飼う人がいますからねぇ、それの確認。  見かけない動物が居たら駆除するか、退去してもらうのでそれの確認用。  私の写真は誰がどのネコとかを飼ってるかの照合用でしょうね

関連するQ&A

  • ペット可と言われて入居したら…

    先日質問したものです。 ペット可物件を探して、不動産屋から、自社で管理している(おそらくその部屋のみ?)かなり古い分譲賃貸マンションを紹介してもらいました。 『その部屋のオーナーも猫を飼っており、前入居者も猫を飼っていた』と言われました。 手元にある募集のチラシにもはっきりと二カ所も『ペット可』と書かれています。 契約をしましたが、契約書に『ペット飼育不可。ただし甲の承認が有れば可。』との記載。 「承認はおりていますから『可』です。」 と言われました。 分譲賃貸は初めてだったので、そのまま契約をしてしまいました。 建物にもペット不可の表記などはなく、安心していましたが、今日、入居準備に行ったら、同じマンションの他の棟の敷地入り口にはっきりと『犬猫の飼育、預かり不可のため持ち込まないでください』と書いてあるではないですか。 部屋の大家の判子がまだだったので、本日郵送にて送られてきた契約書一式の中の『入居者諸注意』にも『犬猫の飼育、預かりは禁止。』とはっきりと…。 不動産屋(部屋の管理会社)に問いただそうにも、今日は休みで連絡が取れません。 明日の朝には引っ越さなければなりません。 明日、朝一で不動産屋に連絡しようと思うのですが、この場合、きっと飼育は不可なんですよね…。 不動産屋、もしくはおそらく故意にペット可かのように契約書を書き換えたオーナーに、引っ越し費用、初期費用を請求して新しく別の物件を紹介してもらうことは法律的に可能でしょうか? この場合、不動産屋も知っていましたよね?書類に入ってたんですから。 本当は、部屋のサイズに合わせて買った防音マット代金なども請求したいくらいです。 引っ越しに使った費用や時間、猫を抱えて不可物件に入った精神的苦痛を考えると、慰謝料欲しいくらいです。、まあ、 無理でしょうが…。 この場合、もし向こうの不備が証明されれば、どこまで請求できるものなんでしょうか? ちなみに、『大きくペット可を謳ったチラシ』は今も手元にもっています。 不動産屋はなんども『ペット(猫)可です。オーナーの許可もおりています』と言いましたが、残念ながら録音はしていません。 これでは証明できませんかね…? いずれにせよ今の物件は今回の引っ越しのためもう契約をきってしまいましたので、明日にはその物件に引っ越す以外住む場所はありません…。

  • 契約書について・・・(長文かも・・・)

    6年ぐらい前に今の賃貸住宅に越してきたのですが その時から犬と猫を飼っておりペット可の物件とゆう事で この物件に決めました。 解約したのが母とゆう事もあり、その際詳しく契約書に 私は目を通さなかったのですが最近、契約書を見つけ 読んでみた所、契約書にはペット不可となっており訂正も ありませんでした。 大手仲介会社の印刷された契約書で何処にでもある文面が 書き綴られていました。 今、引越しを考えておりペットによる莫大な修繕費を 請求されないかと考えております。 畳や網戸の張り替えは契約書に記載されているのですが 自然消耗によるクロスの汚れや湿気によって床もはがれ かかっているのですが、それもすべて請求された時には 支払わなくてはいけないのでしょうか? もちろんペットによる傷もありますがなにぶん契約書が ペット不可になっているので何処までの効力があるのか 疑問です。

  • 「ペット相談」の表記。しかし…

    今回契約した部屋の規約をいただいたところ 「鳥獣類不可(一時的な持込も)」と記載がありました。 今日ネットの物件検索で同じマンションの別の部屋が掲載されておりましたが 条件の欄に「ペット相談」となっていました。 各部屋分譲なのでその掲載されている部屋の仲介会社と私が契約した仲介会社は違います。 仲介会社が違うと規約も違うなんてことはないですよね? 以前こちらでペットの質問をした際 マンション自体がペット禁止だとオーナーがよくても 禁止、というのをアドバイスいただいたので この場合、私が契約した先月末よりも今ネットに掲載されている情報のほうが最新だと思うので ペット不可から相談に変わったのでしょうか? この場合のペットとは、犬(小型犬)も含まれますでしょうか? それともペット相談、との場合 犬ではなくハムスターとかのみで犬猫は除外だったりしますか? どなたか教えていただけると幸いです。 ペットの種類によっては相談して可なようなら 飼いたいと思っていますので、その際 「ネットの同じ物件の紹介にはペット相談と記載されていた」という旨を 私が契約した仲介業者に伝えればよいのでしょうか? 少しだらだらと書いてしまったのですが ・私の契約では不可だったことが他では書いてある ・それを不動産屋に言ってみてもよいか ・「ペット相談」の「ペット」は犬猫も含まれるのか   が疑問点です。 宜しくお願いします。

  • ペット可で入居しましたが不可になりました

    はじめまして。 5月に賃貸マンションに引っ越しを行いました。引っ越し当時は、ペットを飼っていませんでしたが、犬を飼いたいという希望がありましたので、ペット可の物件を選びました。 不動産屋にて契約時、賃貸契約書の中にはペットが不可との条項がありましたが、ペット飼育の契約書を別途結べば大丈夫ですと、不動産屋の担当者に言われました。 ただ、時期は決まっていませんでしたが飼う事は決めていましたし、のちのち条件が変わることが不安だったので、飼育の契約をする旨を伝えると「まだ飼っていないし、飼ってから契約すれば大丈夫です」と言われました。 その場では飼育の契約は行わず、今月子犬を購入し、不動産屋に飼育の 申し出をしたところ「大家の意向で犬はダメになりましたよ(猫は可能)」と普通に言われてしましました。。。事前の通知はもちろんありませんでした。 こちら飼う意思は伝えていましたし、不動産屋の担当者にあとからでも大丈夫と口約束ですが言われていたことを伝えたのですが、「飼えません」の一点張りで、じゃあ、特例で飼うならば追加で敷金を三カ月支払うようにと言われました。契約時はペット飼育の場合の追加の敷金は一カ月だったのですが。 また、三カ月の根拠は「通常のペット敷金は三カ月だったんです。あなたのときはバーゲンでした」の一点張りなのですが、現在も今(猫は可)もペットを飼う時の敷金はプラス一カ月で、そこを問いつめても、広告表示と実際は異なりますと言われています。 さらに抗議はしましたが、ペットを飼えるように譲歩したのだから、そちらも譲歩してくださいと。 募集のチラシを今でも持っていますが、ペット可で募集していたにも関わらず、結果的にはペット不可となっています。 ペットに関しては家族に精神の病気を持つ者がいまして、医者にすすめられて飼う事にしました。。。そのためにペット可に引っ越しをしたのに困っています。 そもそも契約を無効にして代金の返金をしてもらう、または入居時の条件通り、ペットを敷金+一カ月で飼育できるようにしたいのですが。。。

  • ペット可物件だが犬のみ可で猫を飼うこと

    こんにちは。いつもお世話になります。 現在、ペット可物件(猫OK)・1K・木造)で、飼い猫と楽しく暮らしています。 ゆくゆくは、広めの鉄筋マンションに住みたいな~と思い、質問させていただきます。 犬のみ可の物件は多少ありますが、猫可って非常に少ないですよね? 爪とぎなどのリスクがあるから等、理由はいろいろ分かるんですが。 そこで、犬のみ可物件で内緒で猫を飼うって実際、どうなんでしょうか? 今ふと考えたのですが・・・・完全室内飼いで、爪とぎのしつけ・去勢して鳴き声もほとんど無し・バルコニーには出さない・など・・・ だったらバレない感じします。あ・でも猫さんが窓から外を眺める姿を見られたらNGかな? 現在、犬のみ可物件で猫飼っている方、いらっしゃったら現況を「参考まで」に教えてください。よろしくお願いします。 *(契約違反ですし、いけないことは重々理解しております。あくまでも「参考」として、聞きたいだけですので、質問の趣旨をご理解ください。実際には猫OKの物件を頑張って探していますので)

  • ペット可物件との紹介で入居しましたが実際は犬のみ

    ペット可物件との紹介で入居しましたが実際は犬のみであったそうですが猫を飼ってしまいました。 全くバカなことをしてしまったのですが詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 仲介業者で「ペット可」で紹介していただき、入居を決めて仮契約をしました。 その時点で前金をお預けしました。 本契約の際に契約書に「小型犬可」とあったのですが猫でもいいか話したら行けるでしょうと言われました。 (この時に相手方に確認を取ったかまでは気にしなかったのでおそらくは取ってなかったのと思います) 住んでからは実際の家の管理は管理会社が行っており不動産仲介業者は関係がなくなっているのですが、実際に猫を飼うこととなり管理会社へその申請をしたいと電話連絡をしたら犬だけと書いてるから規約違反なので出ていってほしいと言われてしまいました。 仲介業者でした話を説明し、確認してもらいましたが「言ったかもしれないけれど半年も前なので覚えていない」とのことです。 書面がない以上これ以上、押し通すことができないのは承知しております。 また、大家さんへの交渉も一切不可、受け付けないのでとりあえず退去してくれとのことです。 規約の読み落とし・勘違い・行き違いがあり、確認が甘く浅はかであったことは承知しております。 この場合すぐ退去と言われてしまったら応じるしかないのでしょうか。 また猫は来て1週間程度なのでほぼケージにおり壁には爪とぎ保護のシートを買ってきて貼りました。 その場合でも違約金を取られ部屋のペットクリーニングを言われ敷金(2ヶ月分いれてます) も全く戻らず、追加請求になるんでしょうか。 住んで半年も経っていないので正直室内はまだ傷んでいないように思います。 部屋には押しピンすら使わずほぼ入居時のまま綺麗に使うことを心がけていたので…。 猫を飼うことの建物へのリスクはインターネットで散々調べて理解しております。 その旨も伝え、対策などもお話させていただいていたのですが途中より とりあえず、もう一切こちらの話を聞かない姿勢であるため退去はやむを得ないと考えております。 管理会社の方が多少感情的になっている面も見られ(声を荒げられました)ているため 出て行け=即刻退去になるのかが気になります。 また出て行くか保健所へ連れていけ!と言われてしまいましたが、もちろん、そんなことするわけもないのでここは諦めて退去し、今度は猫も大丈夫か念書をもらってきちんと問題なく入居します。

  • ペット可ではない物件でペットを

    ペット可物件は昔に比べてだいぶ増えていると思うのですが、 やはりまだまだ十分とは言えないと思います。 それに探している条件でのペット可だと更に少なくなってしまいます。 そこで、 ペット可ではない物件で猫を飼おうと思うのですが、 経験のある方いらっしゃいますか? 猫に家をめちゃくちゃにされない対応として 防護シート(引っかき傷、爪とぎ策)を壁に貼ろうと思っています。 その上で猫の行動範囲を制限しようという作戦です。 これだけではやはり無理があるでしょうか? 猫は臭いがキツイので飼い主以外だとすぐ分かるらしいのですが (小さい頃から必ず犬猫いたのでもう麻痺してます^^; 臭い対策など何かありますでしょうか? 現在の家はペット可に住んでいるのですが 引っ越すにあたってペット可の物件を見付けることが出来ません。 (現住居の時とは状況が違うため、検索基準が大幅に変わりました) 引っ越した後に猫を迎い入れた方、 ペット可ではないと分かっていて猫を飼われている方、 何か策がありましたら教えて下さい。 無責任な質問だとは分かっていますが宜しくお願いします。

  • ペット可の賃貸契約について

    猫を飼いたくて、猫が飼えることを第一条件に賃貸マンションをさがしていました。不動産やさんに、ペット可の物件を色々出してもらって、古く、あまり綺麗ではないですが、敷金、礼金がなしのペット可の物件があったので、初期費用も抑えられるし、そこに決めました。よく、ペット可でも猫はダメな所があると聞くので、本当に猫でも大丈夫でしょうか?と、確認もしました。契約して、話を進めていくうちに、やはりペットを飼う際は敷金なしなので、5万円程入れてほしいと言われました。物件の紙には『敷金、礼金0円 ペット可』ってなっていたし、初めに何も聞いていなかったので腑に落ちない感じでしたが、でもやはりペットを飼うのだからそれは当たり前なのかなと思い、飼うことになったら、不動産やではなく、管理会社に連絡して入金することを了承しました。そして、ネットの里親募集で可愛い子を見つけ、見に行く前に管理会社に連絡したら、やはり犬は5万円だけど、猫なら10万円入れてくれと言われてしまい、納得できなかったけどしょうがないので了承し、振込む段階でまた、管理会社から連絡があり、オーナーさんが昔猫でトラブルがあったみたいで、やはり猫はやめて欲しいと言われました。不動産やにも猫はダメと言っているとのこと。腹も立つし、すごくショックです。こうゆう場合は納得できないと出ていくしかないんでしょうか?敷金、礼金はなしでしたが、初期費用は家賃、保険や仲介手数料等16万位かかったし、引っ越し代もかかったので、また次引っ越しするのもお金がかかるし‥ 何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願い致しますm(__)m

  • ペット可物件を契約したのですが、状況が変わってしまて困っています。

    度々お世話になりますm(._.)m 現在、犬1頭と夫婦で1LDKのマンション(ペット可)に住んでいるのですが、主人の親と同居する事になり、新居を探していました。 地方在住なのでペット可物件が極端に少なく、どこの不動産屋に行っても『ありません』と即答されてしまい、どうしようもないので今の部屋を借りたときと同じ不動産屋に相談し、やっとのことで先日契約までしてきました。 契約時には夫婦2人、主人の親、犬1頭で暮らす予定でしたので、不動産屋にも同じように伝え、不動産屋から大家さんのほうにも伝えてもらいOKをもらいました。 ところが、私の親が急遽入院をしてしまい、実家で飼っている犬の世話が難しいので、とりあえず私に預かって欲しいと親が言ってきました。 私の実家で飼っている犬は元々私が実家に住んでいたときに飼った犬なので私にも面倒を見る責任はあると思いますし、家族が大変な思いをしている時に無視する訳にもいかず、どの様にしたら良いのか答えを出せずにいます。 このまま実家の犬を放って置くことも可愛そう過ぎて出来ません。 一応、契約した所はペット可物件なんですが、契約時に大家さんの方に伝えてある事と実際住む時とでは犬が1頭増えているので、この状況を不動産屋に話さなければいけないとは思っているのですが、犬2頭いるなら契約出来ないと大家さんに言われてしまったらどの様になるのでしょうか? 契約をし、入居費用なども全て支払い済みなので、このまますんなり契約はなかったことに出来るのか不安です。 不動産屋には黙っていても良いかなと思ってしまったのですが、新しく引っ越す所は大家さんの自宅の隣でいつも大家さんが物件の周りを掃除したり見回ってると不動産屋では言っていたので、何れは知られてしまう事だと思います。 黙っていて、知られてしまった時に出て行けと言われても困りますし、そういう場合やはり大家さんでは大騒ぎになると思うので、支払ってる敷金(約25万)など、戻ってくる場合でも戻ってこなくなってしまう気がするのですが・・・どうなんでしょうか? 私の親もいつ退院出来るか分らないので、このままうちで飼うことになる場合や、どうしても犬を優先に考える場合、やはり不動産屋に正直に話をして大家さんからOKが出なければ契約はなかった事にするという方法が一番良いのでしょうか? 引越しまであと2週間を切っているので、とても切羽詰まってる状態です。 どの様に書いたら良いのか頭が混乱していて、乱文・乱雑で申し訳御座いません。 宜しくお願い致します。

  • 入居後にペット可へ変更の物件について

    同一敷地内にA棟B棟と2棟ある 2階建て賃貸アパートの1階に5年ほど住んでいます。 5年前、物件探しをしているときペット(猫)OKの建物が なかなか見つからず、悩んだあげく今の物件に決め、 内緒で猫を飼う事になってしまいました。 入居時にはもちろん不動産会社から「この物件はペット禁止です」 と説明を受けました。 それから5年が経ち、隣や向かいの住人が入れ替わり、最近新しく 4世帯が引っ越してきたんですが、どの世帯もペット(大型犬や猫)を飼っているんです。 ペットOKになったのかなと思いました。 そこで、私もペットを飼う事を認めてもらおうと不動産会社へ連絡しました。 しかし担当者は「へっ?その物件はペット可ではありませんよ。 禁止のはずですので注意喚起の張り紙を張っておきますよ。」と言われました。 みんな明らかにペットを飼ってるのにおかしいなと思い、不動産情報誌やネットで物件情報を調べると、 やはり私の住んでいる物件はペット可と変更されていました。しかも家賃は同じでした。 しばらく空き部屋があり、なかなか入居者が決まらなかったので、 おそらく不動産会社か大家さんが条件を下げた?のかなと思います。 私は今の家賃が多少上がったりするのは構わなかったんですが、 不動産会社が禁止ですの一点張りなので相談することもできませんでした。 そこで質問なのですが、 何とかもう一度不動産会社に相談して、多少家賃が上がったとしても 猫飼育可能にしてもらうのが得か? それとも退去時(特に予定は無いですが)に猫飼ってましたと謝って 追加で修繕費を払うほうが得か? どちらがよいのでしょうか? 分かりにくい文章ですいませんが、回答よろしくおねがいします。