• ベストアンサー

爆音マフラーをつけてる人って何が楽しいの?

kitutuki12の回答

回答No.5

近所に住んでいた、役人がそういう人でしたよ。 税金で食ってるくせに自家用車には変なマフラーつけて「ド・ド・ド」って市民に迷惑かけてました。 まあ、役人だからこういう事をするのも納得できますが…普段は善人ぶって市民の為に働いてる振りして、結局、私生活はこんな変人です。 そういう人って私の周りには多いですよ。 見てくれと違う、バカもいます。こっちのほうが悪質かな。 どちらにしても、こういう車やバイクをを所持しただけで、懲役刑ぐらいにしてもらいたいですね。

chimi_yamada
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 役人でもいるんですね。 役所に通報したほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • クルマの爆音

    スクーターで、街を、走っていると、よく、マフラーを、外しているのか、改造しているのか、物凄い爆音、たてて、走って行く、クルマ、結構、見るのですが、あれって、車検、通るのでしょうか? 又、パトカーと、遭遇した場合、不正改造車として、キップ、切られるでしょうか? キップ、切られたら、改造する前の姿に、戻さなければ、ダメでしょうか? 又、運転している人は、うるさくないでしょうか?(耳栓して運転しているかも)

  • マフラーのはみ出しについて

    お盆休みの帰省中、車両整備不良で切符を切られました。 内容はマフラーがバンパーより出ているからでした。 別件の事件が有ったらしく、職務質問を受けました。 その際、トランク内のチェックで車の後部に回った時に目を付けられてしまいました。 自分の車はアフターパーツが無く、その他のベース車両からの流用マフラーを使ったので、確かにバンパーからはみ出ています。 そこは弁解の余地がないですが…。 ただ、気になったのが、知人からかなり珍しい捕まり方だねと言われました。 実は、今回帰省する際にマフラーを車検が通るタイプ(バンパーから出ない)に交換する予定で、その時トランクに積んでいました。 それも警察は見ましたし、交換すると言う話もしました。 普通は注意程度なのではないかとは思いましたが、どうなのでしょうか? また、切符を切られる際に出てるマフラーをメジャーで測ったのですが、 警察はマフラーの真上のバンパーから測っていました。 そこからですと、バンパーの形状も丸いので見る角度によってかなり長さが変わってしまいます。 確認のため自分が見たときは「3~4センチですかね?」と言ったら「違うだろ」と言われ6センチになってしまいました。 バンパーの一番出ている所は真ん中で、そこからですと出ている長さは2センチくらいです。 違反の対象になる条件を人に聞いても、出てる時点でアウトとか、何センチまでがOKとか、区々な意見です。 実際はどうなのでしょうか?

  • マフラーに傷がついてしまった場合

    ちょっと前に新車のセレナを購入しました。ところがたまに、車の真ん中から「ゴン」というにぶい音がしたので、ディーラーに見てもらいました。傷は浅いのですが、マフラーに傷がついているとのこと。ディーラーでは、「傷は浅いから大丈夫」ということでそのままにしています。 どうしてその「ゴン」という音が再現するかは、わからないんですが、普通の公道で起きることで、整備の人もわからないでいます。 もしかしてこの車はいわゆる「はずれ」だったのでしょうか? どなたか経験者の方いらっしゃいましたら、教えてください。(整備に何かここ見ろと言えばいいのかとか含めて。。。)

  • 表参道のスーパーカー

    よく表参道を派手な色のスーパーカーで爆音立てて乗り回す方々って、なんなの? フェラーリやランボルギーニで、バギュン、ババババーと、物凄い爆音で走り抜けます。 運転してる人って、いい歳したおじさんが多いのですが、馬鹿なの?? 耳が劈けそうなくらい凄い爆音なのに、取締の対象にならないんですかねぇ??

  • 違反について

    お世話になります。 知り合いの車が検問で整備不良で捕まりました。 内容はフルスモークです。 その車はスポーツカーでその他車高が極端に低い、ヘッドライトが青い、GTウイング、爆音マフラー、タイヤはみ出し、ナンバー折り曲げと見るからに違法改造車です。 ですが切られたのはフルスモークだけで減点1点、違反金7000円だったそうです。 合法車に乗っている人にとっては納得いかないと思うのですがなぜすべてでキップを切らないのでしょうか?

  • 車のリアウインドに煽り運転防止ステッカーを貼りまし

    車のリアウインドに煽り運転防止ステッカーを貼りましたが、バカにしてからかってやろうと煽ってくる人たまにいると思いますか?

  • 無免許運転について

    自分は前に免許更新し忘れでバイクを運転していて運転中パトカーから補導され、マフラーの整備不良で捕まった際、免許証確認のために提出したところ期限が切れていたのが発覚し、 無免許運転でも切符を切られました。 そのことを職場に報告したところ、マフラーの整備不良のほうはなにもありませんでしたが 無免許運転で切符を切られた事で職場が処分を下してきました。 職場の処分は確定が2週間ほどかかるみたいなので、その処分を待ちながら 法律の無免許運転のほうの判決も同じく2週間後くらいに検察庁で判決が出る予定でした。 無免許運転の判決が出る前に先に職場のほうが自分の処分を決め自分は停職5日を言い渡されました。そして停職5日をうけている間に、検察庁のほうから検察庁に来るよう要請がきたので 検察庁に行き、そこで検察官と対面し、自分がなぜ免許を失効して運転していたか、 そこで初めて理由を聞いてくれました。 自分がなぜ免許失効して運転していたかというと、免許が切れる3週間前に急性盲腸にかかり2週間入院していました。手術もしたので相当な激痛と闘い、免許更新に行かないと行けないことを すっかり忘れてしまっていました。 その後休暇中にバイクで運転してしまっていたところマフラーの整備不良で警察に捕まったということです。 そのことを検察官に話て本当に伝えたかったことが言えました。 警察で調書をとられていたときは警察官はまったく理由なども聞いてきませんでした。 検察官にこのような理由でうっかり更新忘れてしまったことを伝え、その後判決の結果を用紙で もらいました。 用紙には無免許運転は削除されており、マフラーの整備不良だけ残ってました。 自分は削除にはびっくりしました。その結果を職場に戻り報告したのですが なぜか職場の処分は変わりませんでした。 自分は無免許運転が削除されているのに処分を変えなかった職場に不服申し立てを 出すつもりでしたが幹部の上の人たちから職場からいられなくなるや、 職場が悪くなるなど言われ不服申し立てはさせてくれませんでした。 今でも処分は受けたままで何も変わっておらず、このことを相談できる人を探したいのですが どなたかこの質問を見て関心をもったならお返事をよろしくお願いします。 自分がたしかに忘れたことは悪いと思っています。 ですが自分は免許を有してして運転能力もあると思っていますし、 これからも正しい運転をしていきたいと思っています。 長い文章読んでいただきありがとうございました。

  • 迷惑マフラー改造車への対応

    迷惑マフラー改造車への対応 毎日自宅の前の道路をすごい音と立てて通過するマフラー改造車が通り 不快この上ないのですが、 このようなことを警察に通報すると、取り締まってもらえるのでしょうか? また、このような車を運転している人を呼び止めて 直接注意した場合、こちらが罪に問われるようなことはありますか?

  • 警察の不当な取り締まりについて

    整備士です。整備業界では、結構、違法取り締まりのことが話題になることが多く、思い出したのですが・・・何年も前の話なのですが、高校時代、一方通行逆走と整備不良と同時に違反切符を切られたことがあります。専門学校時代に、同時に違反切符を切られることはないと聞きました。本当にそうだとしたら違法取り締まりだと先生から聞いたのですが、実際はどうなのでしょうか? 本当にそうだとしたら、訂正してもらうことはできるのでしょうか?おそらく、時効になってる気はするのですが・・・時効になってる・なってないを問わず、訂正はしてもらいたいのですが・・・何とかならないでしょうか? 一方通行逆送については、ウインカーを出して入ろうとしたところ、一方通行だと気づいて止まったのですが、その時に警察に止められました。整備不良については、ミラーを盗まれてそのままは知ってたので間違いないです。

  • 改造車

    最近運転していると改造車が多いと思います。一昔前までより規制が緩和されたらしいけどすごく気になります。特にミニバンが多いですね。 エアロキッドをつけてマフラーを変えて我が物顔?で運転しています。下品です。 百歩譲ってエアロはいいとして、うるさいマフラーは本当に迷惑です。近くを走られるとうるさくてむかむかします。自動車メーカは静かになるよう車を作っていると思いますがそれをわざわざうるさくするのはどうかと思います。 最近運転中の携帯電話の使用が禁止され全国で何人も指導を受けているそうですが、私にいわせればこういう改造車を何とかしてほしいです。 そこで質問です。この手の車の限度ってあるんですよね。おそらく整備違反?になると思いますが、どこまでが許されているんでしょうか?