• ベストアンサー

待ちうけ画像

N900iを使用しています。その前はN2102Vです。 N2102VからN900iに今までの待ちうけを赤外線送信しました。そうしたらN900iにちゃんと送信されているのですが、画像の大きさが半分位になってます。それで「画像表示設定」で大きくしたのですが、なぜかその画像を待ち受けにすると小さくなります。 メールの時も相手の方が画像を送ってくださると画面いっぱいではなく、小さく写ります。どなたか上記のことで画像を大きく保存や、待ちうけに出来る方法がお解りの方、よろしくお願いします。ちなみに取り説をなくしてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

画像の大きさが半分くらいになるのは、N2102VとN900iとの、液晶の表示できるドット数の違いによるものだと思います。 N2102Vは176×198ドットで、N900iは240×320ドットです。 けれども、液晶の大きさは、両方とも2.2インチです。 なので、N900iのほうがドットが詰まっているので、同じドット数の写真でも、表示される大きさが違うということなのです。 ということは、同じ写真を、同じ大きさで表示させるとなると、ドットが荒くなってしまいます。 画質にこだわらないなら、一度パソコンに写真を転送して、「ペイント」などのソフトで拡大加工して、また携帯に戻せばよいと思います。 画質にこだわるのなら、改めてその画像を手に入れたサイトから、240×320ドットの大きさの画像をダウンロードしたほうが良いと思います。 また、メールを送ってもらう場合は、「待受画面用(だいたい240×320ドット)」の大きさで送ってもらうようにしてください。

umagon04
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 早速やってみます。

関連するQ&A

  • 携帯画像をパソコンに赤外線通信で取り込みたい

    携帯(N505is)で撮った画像を、ノートパソコンにIショットを使わず取り込みたいのですが、マイコンピュータ→赤外線の受信側で、携帯から赤外線で送って、受信したファイルの中に送られた画像を開くと、「ファイルを開くアプリケーションの選択」の画面が出て画像を開く事が出来ません。ちなみに画像には「mypic.vnt」という名前がつきます。 逆にパソコンに保存した画像を携帯に赤外線を使って送信する事はできます。 携帯から赤外線で送信した画像を開くアプリケーションはあるのでしょうか?どうしたら見ることが出来ますか?それとも無理な事なのでしょうか?宜しくお願います。

  • miniSDに保存されている画像をN905へ

    SH902iで使っていたminiSDに保存されている写真を、 N905iへ保存したいのです。 でも、問題があります。 今まで使っていたSH902iは故障していて、 使える状況ではありません。 以前使っていたP900iを持っているので、 miniSDの画像をP900iに移動させ、 赤外線でN905iへ送信しようと試みたのですが、 できませんでした。 それが・・・ miniSDの画像をP900iへ移動させるのができなかったのです。 機種が違うとminiSDから本体への移動はできないのでしょうか? 最終的には、SH902で使っていたminiSDの画像を、 N905本体へ移動するのが目的です。 どうにか良い方法はありませんか?

  • 受信画像を待受画面にするには(P905i)

    P905iでは、パソコンより送信された画像を待受画面に設定するには、ファイルサイズ等、何か制限があるのでしょうか? 受信した画像をマイピクチャーのカメラのホルダに保存したのですが、待受画面に設定出来ません。 設定→ディスプレイ→画面表示設定→待受画面→マイピクチャー→カメラとしたのですが、保存した画像が選択できません(マイピクチャーのカメラのホルダに、そのファイルが存在しません) データBOX→マイピクチャ→カメラだと、保存した画像は表示されます。

  • N505i宛に待ち受け画像。

    パソコンからN505i用に待ち受け画像を作って 送っているのですが実際の画像より二、三回りも 小さい待ち受け画像になってしまいます。 こちらは液晶いっぱいの画像を送っているつもり ですがどうしてもそうならないようです。 実際見せてもらいましたがやはり小さい待ち受けに なっています。液晶いっぱいの画像になるには 携帯側での設定がいるのですか? 他のDocomoの携帯からもらった待ち受けは 液晶いっぱいになるそうです。 教えてください。 私はちなみに待ち受け画像を 240×320 9728Bytes以下まで圧縮して jpegで送っています。

  • docomo→docomoへの写メの送信・受信について

    今現在私は SO703i の携帯を使っています。 姉は N905i の携帯を使っています。 今回質問したいのは、 姉の携帯で撮った写メを私の携帯へ送るとうまく表示がされません。 受信されたメールをダウンロード(保存)する事までは出来るのですが ダウンロード(保存)された物を見ることが出来ません。 何回か送ってもらったのですが、うまくいきませんでした。 これは、大きさに問題があるのでしょうか? その後、赤外線で送ってもらってのですが、 私の携帯にきた写真は、小さい画像でした。 (姉の携帯では 確か、待ち受け画面の大きさのまま、送ってくれたと思います) 赤外線での受信だと、画像は、小さくなるのでしょうか? あと、パソコンから携帯へ写真を送る方法を教えて下さい。 今まで使っていた所が使えなくなってしまったので・・・。 携帯とPCを繋げる線はないので、メールで送信方法を知りたいです。 わかりづらい文章かもしれませんが、教えて頂けたら嬉しいです。

  • 画像の添付の仕方について教えて下さい

    現在、NTT DocomoのN503iを使用しています。 送信するメールに、画像を添付したいのですがどうしたらいいのですか? 画像はimode用のサイトで入手した待受画像の動画や、Macで作製した画像です。 画像はimode用のサイトで入手した待受画像については、そのアドレスを書けば送信できるのですが、直接添付できないのでしょうか?

  • DocomoN902iS待ち受け画像の取り方

    パソコンで携帯用の待ち受けに加工された画像を DocomoN902iSの待ち受け画像に設定したいのですが、 何回試みても上手くいきません。 パソコンからメールでその画像を添付して送っても 携帯に届くメールは「画像削除」となってしか届きませんでした。 携帯のiモードから画像を取って、 保存してみても画像が小さすぎて上手くいきませんでした。 N902iS機種をお使いの方、又は画像待ち受けの取り方をご存知の方 おられましたから教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンから画像をFOMAに送りたい

    先日、D900iにかえました。 今までN504iを使っていたのですが、その時はパソコンのメールから画像を転送して、待ち受け画面にすることができました。 しかし、D900iでは、パソコンメールから添付して送られた画像は表示できるのですが、画像を登録しようとすると、「データ不正のため保存できません」と表示がでてしまうのです・・(><) 説明書をみたら、iモードメールの画像を表示・保存する。という項目のところに、 画像サイズが640×480ドットを超える画像は保存できません。とあったので、これが原因のような気がするのですが、画像をこれ以下のドットにするにはどうしたらよいでしょうか。 パソコンから気にいった画像をD900iに保存する方法、ぜひ教えて下さい

  • 古い携帯から画像を取り出したい

    とても古い携帯(解約済)から思い出深い大切な画像を取り出したいのですが、うまくいきません。 いい方法をご存じの方、教えていただけませんか。 機種はドコモのMOVAのN253iです。ケーブルでパソコンとつなげば何とかなるかと思いましたが、差込口は充電器接続用のものとヘッドフォンのような絵のついたものの2か所しかなく、メモリカードにすら対応していません。 欲しい画像を開いた状態でメニューを押すと、「赤外線送信」というのがあったので、今使っているドコモのFOMA SH705iIIを赤外線受信状態にして送信を試みましたが、互いに「相手が見つかりません」のメッセージが。 世代が違いすぎたかと思い、昔使っていたドコモのMOVA SH505iを引っ張り出してきて、同じように赤外線送受信を試みるも、やっぱり互いに「相手が見つかりません」の表示が。 メーカーが違うとダメなのでしょうか。 あとは、N253iと同メーカーで世代も近い機種でメモリーカード対応のものを探してきて、一つ一つ赤外線送受信をするくらいしか思いつかないのですが、今どきそんな古い機種は手に入らないだろうし… 諦めるしかないのでしょうか。こんなことなら、まだ使用してた頃にメールに添付してばんばん送っとけばよかった…

  • i-shot画像の待ち受けを保存できますでしょうか?

    よろしくお願いします。 現在docomoのN210iを使っておりますが そろそろ機種変更(N504is) を考えております。 待ち受け画面に i-shotで撮影された画像を使っているのですが 機種変更時に 新しい機種に 移動することは可能でしょうか? もしくは PCにでもいいので 保存とかはできますでしょうか?もしPCに保存する場合は どのような市販ソフト、フリーソフトを 準備すればよろしいでしょうか?

専門家に質問してみよう