• ベストアンサー

ステロイド副作用による酒さは治りますか?

yggdrasillの回答

回答No.1

酒さ様皮膚炎はステロイドのリバウンドなので、止めると2~3ヶ月で治癒する事が多いようです。 それと下記サイトを参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.itch.jp/do_faq/

関連するQ&A

  • ステロイド酒さを治したい!

    顔の皮膚のかさつきがひどくなりこの春皮膚科に行ったところ、アトピーと診断されステロイドをいただきました。 医師からは一日1回塗ること、ということ以外には指導されず、薬剤師もこのステロイド剤は顔にも塗ってよい弱めのものだから安心しろ、ということですっかり安心して使用していたのですが(これが大きな間違いだったのですが)、使い始めて約1ヶ月頃、顔が赤みがかり、目の周りも結膜炎状態になってしまいました。 そこで今更ネットでステロイドについて調べ、症状が軽くなるまであくまで短期間しか使ってはいけないということを学び、愕然としているところです・・・ 無知な自分の非だという事は重々承知しているのですが、もうすでに起こってしまったことですので、これは次回への教訓として、とりあえずはこの酒さを直すことに専念したいと思います。 まずはステロイドを断つことから始めるということは分かりますが、そのほかに気をつけるべきことはございますでしょうか? 貴重なご意見お待ちしております m(_ _)m

  • ステロイドの副作用で困ってます

    こんにちは。 10年ほど前に3~4年間顔にリンデロンというステロイドを塗っていました。 その後、その副作用の酒さ様皮膚炎の起こし治療してもらえる病院も無く悩んでいます。脂性の様にテカテカし、また異常な赤味を帯び、ブツブツ吹き出物のような物が消える事がありません。 私は女性ですが、お化粧でも隠しきれないのです…。 一度、皮膚科のお医者様に相談した際には「治療法はありません」と言われました。 この病気の治療方法があるのかご存知の方や実際に克服された方がいらっしゃいましたらぜひ教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ステロイドの副作用が怖いです

    皮膚が炎症して痒かったため皮膚科に行ったらセレスタミン錠を貰いアレルギー注射を打ちました。当初はスギ花粉が原因ということでしたがよくならないので別の病院に行きました。(セレスタミン錠は1日2回を2ヶ月以上服用しアレルギーの注射も2ヶ月の間に5回打ちました。医師の指示通りにしていたのですがある時ネットでセレスタミン錠はステロイドが入った強い薬であり通常1週間から2週間までしか処方されないこと、アレルギーの注射はステロイドの注射いうことを知りました。 別の病院ではそのことを話し、長い間ステロイドを使用していたので副作用が怖いのでステロイドが入っていない薬がいいですと言ったのでタリオンを処方していただきました。しかし軟膏はプレドニン眼軟膏という弱めですがステロイドが入っているものを処方されました。そこで化粧品かぶれが原因と言われたので専門の病院で検査するように進められたので本日病院に行きステロイドについて2ヶ月前から使用しているということを伝え、医師がわかった様子だったので非ステロイドの薬を処方してくれるのかとホッとしていましたがコンベック軟膏とリドメックスコーワ軟膏を混ぜたものを出されました。先程ネットで調べたのですがコンベック軟膏は非ステロイドですがリトメックスコーワ軟膏はステロイドということがわかり怖くなりました。セレスタミン錠を2ヶ月以上、ステロイド注射を2ヶ月以内に5回、プレドニン眼軟膏を数日間使用したので今日貰ったステロイド剤を使用すると副作用が出ないか心配です。ネットには長期連用により、ニキビ、肌荒れ、皮膚が赤くなる、茶色くなる、皮膚が萎縮し薄くなる、毛細血管が浮き出る、さざ波状のシワ、かえって過敏になるという記載がありました。頬が赤いままなのは炎症のせいなのか副作用の精なのか分かりません。また2件目の病院でワセリンを塗るように言われたので塗っていますがやたらとニキビができるので副作用のせいなのかと心配です。化粧も基礎化粧品も2ヶ月以上使用していないのに未だにピリピリしたり痒くなるのも副作用の成果と怖いんです。個人差はあると思いますが長期連用とはどのくらいなのでしょうか!?

  • ステロイドの副作用?

    幼い頃から軽度のアトピーでステロイド軟膏を使用しています。 酷い時(季節の変わり目や乾燥した時)に部分的に塗布する程度なのですが、少し気になることを言われたのでご相談です。 私は子宮内膜症の治療もしているのですが、腫瘍マーカーの数値が異常に高いそうです。アトピーの人はこの数値が高く出る、と先生に言われステロイド使用していることを話しました。 すると先生が「ステロイドを使用し続けると全身真っ黒になってしまう。今すぐ辞めて私の治療法を試しなさい」と勧められました。 脱ステロイドし、現在服用しているピルに加えてオードムーゲ、保湿剤で根本から改善出来るという内容でした。 婦人科の先生ですし、自分でいろいろ調べてからお返事しようと思うのですが、ステロイド軟膏を使用して全身が黒ずんでいくという事例はあるのでしょうか?調べてみましたが「軟膏で」というのはよく分からず、質問させて頂きました。 首や肘は掻いてしまった後で黒ずんではいます。 私は幼い頃から地黒でしたので余計に分かりづらいです。 何かご存知の方がいれば、少しでも教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ステロイド剤の副作用

    社会人になってからアトピーがひどくなりステロイドの塗り薬を6年くらいつかっていました。 どんどん薬がつよくなっていき、皮膚が赤黒くかさかさになり、ぼろぼろです。 ステロイド剤の副作用と知ってやめようとしているのですが、顔がただれてきたり、つらいです。 何かいい方法を知りませんか?

  • プロトピック軟膏とロコイド軟膏(弱ステロイド)どちらが安全??

    アトピー性皮膚炎で通っていた皮膚科ではプロトピック軟膏をもらっていてアトピーがだいぶひき、 次はニキビ治療のためまた同じ皮膚科に行っていたのですが治らないので新しくニキビ治療で有名な皮膚科に行き始めた、 そこの先生によればまだアトピーの赤みが残っているのでそれをまずとってからニキビ治療をしようとの事でロコイド軟膏をもらいました、ロコイドはステロイドと聞いたのですが短期間顔に塗るならプロトピック軟膏とどちらが安全なのでしょうか?

  • ステロイドで薄くなった皮膚は再生しますか?

    こんばんは。 過去に5年ほど顔面にステロイドを塗っていました。今なら副作用の知識もあるので絶対塗らなかったのですが、当時は怖さも知らず処方されるがままに塗っていました。 その副作用で顔面の皮膚が薄くなり、赤ら顔、毛穴は開きっぱなし、キメが破壊されて無い状態、皮膚の上皮が無い状態?なので守る為に脂が過剰に出ている状態(医師談)だそうです。 ビタミンCを取るようにとの指示でしたが、これで本当に壊れた皮膚のキメは再生されるのでしょうか? 人と接するのも辛い毎日です。 まだ独身なのですが、恋愛ドコロでは無くて(>_<) 化粧品は市販の(特別アトピー用や敏感肌用ではないもの)を使っていますが、やはり優しい成分の製品に切り替えるべきでしょうか? アトピーを患った方で、皮膚が少しでも改善され再生された方がいらっしゃったら、小さなことでもいいのでアドバイスお願いします。 また、関東近県で信頼出来るお医者様の病院があったらぜひ情報をお願いします。

  • ステロイド軟膏について

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。二週間前、皮膚科でアトピーと言われロコイドと保湿にプロペトを処方されました。先生には2日間ステロイド軟膏を塗ったらその後2日間は保湿だけしてくださいと言われました。最初2日間塗ると良くなりましたがまたすぐ湿疹や赤みが出てきました。5日目からまた2日間塗ってみました改善されてなく元通りと言う感じです。皮膚科の先生は息子の肌は見るだけでさわってはくれませんでした。私がアレルギー体質、お姉ちゃんが軽いアトピーだったと話し湿疹の出方やひどい乾燥肌からアトピーと診断したのかもしれません。。。 ステロイド軟膏を状態が良くなるまで塗って保湿だけにするか、皮膚科医の指示通りの日数塗ったり休んだりが良いのか色々な情報があり迷ってしまいました。ステロイドを塗ってもあまり良くならないのに日数を守り保湿に切り替えると湿疹や赤みが増したり出てないところにも出てしまう様に感じます。手が良く動くようになり顔は掻いています。ステロイド軟膏の上手な使い方を教えて下さい。 上の子は軽症でしたがやっぱりアトピーでかなり大変だったことを思い出しまた。なのにまたアトピー育児(しかも上の子より重症)がはじまるんだとショックでした。。でもこれから親として出来る限り手をかけて長期に渡り治療していかなければなりません。ただ、今は悲観的になってしまっていて気持ちが前向きになれません。どうしたら気持ちが上向きにいきますか?こんな気持ちになった方がいらしたら是非教えて下さい。

  • 皮膚科選びと、ステロイド副作用

     今、腕と頬のただれで困っています。 頬は、カサカサでずっとかゆかったので、化粧品の保湿クリームを塗ったら、かさつきは治りました。今は毛穴が目立つような感じです。たまにかゆくなります。  腕はかなりひどく、カサカサでただれ、ずっとかゆいです。    何度か皮膚科に行きましたが、あまり相談にのってくれません。冷たく、ステロイドを処方されるだけです。2ヶ所ともそうでした。良い皮膚科を選定する方法はありますか?  また、ステロイドはあまり良い話を聞きません。腕は良いにしても、顔は跡が残っては困ります。日光にもあまり当たらないほうが良いと聞いたことがあるのですが・・ ステロイドの良い使用方法も教えていただければ嬉しいです。ステロイドはかゆみなどを抑えますが、治す力もあるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • ステロイドの副作用?

    今年の夏前から小鼻の左側だけ、皮がむけるようになりました。最初はさほど気にしてはいなかったのですがだんだん皮のむける範囲が広くなってきたので8月くらいに皮膚科に行きました。 そこでは「脂性肌の人に多く見られる症状ですね。ステロイドの入った塗り薬で治まりますので。」と言われました。(ステロイドと何か他の軟膏をまぜたものをもらいました) 説明は、朝晩2回だけ薄く塗ってくださいと言われただけでした。早速、その日の夜から塗り始め、1週間ほどたった時には皮剥けは治まってたのですが、薬を塗ったところが赤くなり痒みが出てきてたのでまだ完治してないんだと思い、ずっとその薬を塗り続けていました。 結局2週間以上塗り続けて、洗顔後の自分の顔をみると塗り続けてたところは真っ赤になり、皮向けがまたひどくなってきてます。 それ以後、怖くてもう塗ってないんですが治療する以前よりもひどい状態になってしまいました。。 ステロイドの副作用について知識がなかったのでネットで調べてみると似たような症状が書いてあったのでとても怖いです。 もっとちゃんと調べてればよかったと後悔してます。。 これはやっぱりステロイドの副作用ですよね? もうこの赤み、皮剥けは治らないのでしょうか? 皮膚科に行くのも怖くて、どうしていいのか分かりません。何かいいアドバイスがあれば教えてください。 宜しくお願いします。