• ベストアンサー

イラストレーターとフォトショップの対応os

hi-liteの回答

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.7

Illustratorはともかくとして、Photoshopはフルスペック版を無理して買わなくても良いですよ。 個人で楽しむレベルなら、機能限定版のPhotoshop Elements 2.0/3.0でも十分かと。 Elements2.0ならCanonの一眼デジカメ(EOS-1Dシリーズ&10D/20Dなど)にバンドルされているので、探せばユーザー登録可能な中古も見つかりますよ。 3.0を新品で買っても1万ちょいだし、乗り換え版(iPhotoもOK)なら1万切りますから。 必要最低限以上の事はできるし、初めてならこちらの方が使いやすいかと。

関連するQ&A

  • マックのフォトショップ6.0とイラストレータ9.0はOSXに対応してませんか?

    初めまして。マック初心者なので質問いたします。 2.3ヶ月前に会社でPOWERMAC G4を購入しました。 OSXで動いてます。 イラストレーター9.0とフォトショップ6.0をインストール 使用としましたが何かメッセージがでてOS9で起動しろみたいなことを聞いてきます。 1.前述のソフトのバージョンはOSXに対応をしていないのでしょうか?2.OSXに対応しているバージョン(OSXで起動できる)はいくつからなのでしょうか? 3.マックでソフトをインストールする際には必ずインストーラ?からソフトを入れないと正常にインストールできませんか?別のマックからソフトのフォルダーのみコピーして使いたいMACに貼り付けしてソフトを使用できませんか? いろいろもうしわけありません。 詳しい方是非教えてください。宜しくお願いします。

  • フォトショップとイラストレーターについて

     職場でフォトショップとイラストレーターを使用する事になり、自宅で少しでも勉強したいと考えているのですが、値段が高い為困っています。  そこでフォトショップエレメントの購入を考えているのですが、エレメントでフォトショップの勉強になるのでしょうか?それとも他に勉強になるフリーソフトはあるのでしょうか?    イラストレーターには、エレメントのような安価版がないのですが、勉強になるようなフリーソフトか安いソフトはないのでしょうか? どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • windowsを持っているのですが、フォトショップやイラストレーターを

    windowsを持っているのですが、フォトショップやイラストレーターを使う際にはMacが良いと聞きます(画面が奇麗とかで)。 イラストを描くにあたって、Macを買おうと思っています。 ですが、フォトショップやイラストレーターはMac版とWindows版で別々に売っていました。 どちらのパソコンにもインストールしたいのですが、Mac版とWindows版それぞれ買うことはできません。 MacのパソコンでもWindowsのソフトが使えるという話を聞いたのですが、それはどういったものなのでしょうか? また、お勧めのものがありましたら教えていただきたいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • イラストレーター、フォトショップの練習…?

    質問します。 今度就職のためにイラストレーターとフォトショップを購入して勉強したいのですが、やはりMac版を買わなければいけないのでしょうか? Win版で済むなら安上がりで助かるのですが…(Mac本体は持っていないので)。 Win版イラストレーター、フォトショップでの練習はMac版イラストレーター、フォトショップの練習にもなりますか?知っている方おられれば教えて欲しいです。

  • イラストレーター フォトショップ

    イラストレーター、フォトショップを購入しようと思っています。 今度発売になる、最新版を買ったほうがいいのでしょうか?

  • イラストレーターやフォトショップ等の解説ビデオ

    これからDTPの勉強をするにあたり、イラストレーター、フォトショップ、インデザイン(それぞれ最新バージョン)を用意し、あとは覚えるだけなんですが、市販されている解説書などを読んでもいまいちわかりずらいのがあり、教育ビデオでそれらのソフトの扱い方を詳しく且つ簡単に解説されているビデオなどはどこかに販売されていないでしょうか??スクールに通う時間も制限があるので、どなたかご存じな方教えていただけるでしょうか。使用環境はマックOSX10.2(昨年夏に販売された1ギガモデル)です。

    • 締切済み
    • Mac
  • osアップグレードするとフォトショップは入れなおすの?

    最近知人から譲ってもらったiMacをネットにつないだりし始めた初心者です。それには、フォトショップ、イラストレーターが入っています。 OS8.5なので、8.6にアップグレードしようと考えています。 アップグレードすると、今そのMacにインストールされたフォトショップなどは、消えてしまうのでしょうか? アップグレードをしたことがないので、まったくわからずそれが心配なので質問しました。どうなるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップとイラストレーターの参考書について

    フォトショップとイラストレーターの参考書について これから仕事でフォトショップとイラストレーターを使用することになりそうです。 家ではソフトが両方とも無いためせめて参考書だけでも読んでおこうかと思っています。 しかし、各ソフトにはバージョンがありどの参考書を読んで良いか迷っています。 会社で使用する各ソフトのバージョン分からないので出来るだけ操作の違いが少ない参考書や勉強方法などあれば教えていただけますか? Adobeの体験版は既に使い切ってしまいました。 宜しくお願いします。

  • アドビフォトショップについて

    OSは  WINDOWS XPです。 イラストCGをしたいのですが、スキャナ付属のアドビフォトショップエレメントだと、出来ないのでアドビフォトショップ7のソフトを、購入しようと思ったのですが、アップグレード版のソフトなどがあって、よく分からないです。アップグレード版ってなに??? フォトショップのソフトとアップグレード版のソフトは、どう違うの(?o?)フォトショップ7って、思いっきり初心者でも使いやすいソフトでしょうか・・・誰か教えてください。お願いです(ToT)

  • 求人票でのフォトショップやイラストレータの表記

    よく求人票などで、フォトショップ使える方、イラストレータ使える方、ドリームウィーバー使える方、とか表記されていますよね。 例えばフォトショップなら、最新のCS2が使える方という意味ですか? 廉価版とか、昔のバージョン6とかはもう全然違うので使えないのと同じ扱いでしょうか? ドリームウィーバー3や4使えますと面接とかで言うと、「普通今は8だろう・・・まだ古いの使ってるのか」と思われるのでしょうか? もうすぐCS3が出るらしいですが、出たらCS2も2~3年でバージョンアップ絶対にしなくてはいけないのでしょうか、仕事で使うには。 下のバージョンと互換性が無いと聞いたんですが、常に新しい方がいいのかな。 そもそも今のサイト運営会社(サイト上でサービス提供したり、品物を売ったりする所)などでは、常に最新版が出るとアップグレードするんでしょうか?少し古い(どの程度かによりますが)バージョンでも普通に使ってるんでしょうか。 win(スペックは問題無いです)しか使ったこと無いですが、winとmacだとmacの方が使用割合は多いんでしょうか・・・。 詳しい方いましたら教えてください。