• ベストアンサー

イタリア語の単語について

zizibizbizの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

No.2です。 “impiegato presso la societa' ◎◎”の場合は、「◎◎社で働いている会社員」で良いと思います。 pressoにはNo.3の方の仰るように「~の近くで」という意味もあるのですが、presso la societa'やpresso la dittaのような時は、「~において、~の所で、~のもとで」という意味でとるのが普通かと思います。決まり文句とまではいきませんが、この形で(特にpresso la dittaですね)使われているのを時々見かけます。 pressoは「気付」という意味でも使われる、ということを考えるとわかりやすいかもしれません。(~に依っている、というイメージですね)

fioretto
質問者

お礼

いろいろご丁寧にありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • イタリア語でこの単語の訳を教えて下さい。

    イタリア語のfrescoという単語なのですが、英語のfresh似た意味合いがあるらしいのですが、新鮮という意味だけでしょうか? 他にも色々な訳があったら教えてほしいのですが、それと他の外国語でfrescoがあったら何処の国のどんな訳があるのか教えてほしいです。 因に私はまったくイタリア語に精通していないので解りにくい質問かもしれませんがどうかよろしくお願いいたします。

  • イタリア語

    イタリア語の映画をみながらイタリア語の勉強をしているのですが、 『ツェペリアーノ』だか、『ツペリアーノ』という 単語の意味を教えて下さい。  イタリア語難しい!!

  • イタリア語でどう綴ればいいのでしょか?

    イタリア語でどう綴ればいいのでしょか? タイトルに「気ままな日記」のような意味でイタリア語を入れたいのですが、 イタリア語が全くできないので困っています。 日記には「cartolare」という単語を使いたいです。 違う表現でもオシャレ(?)・柔らかい(?)ようなのがあるなら、 それも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • イタリア語で 当てはまる単語はあるでしょうか?

     いきなりの質問になりますが、 「ひだまり」「日の光(日光)」「月の光(月光)」「蓮の花」「&」 にあたるイタリア語の単語はあるのでしょうか?  無料翻訳サイトなどで調べてみたのですが、 上手く変換されなかったり、変換が全く出来なかったので、 残念ながら納得できませんでした。  他、花の名前のイタリア語を調べられる(載っている)サイトなど 有れば教えて頂けると嬉しいです。  よろしくお願い致します。。

  • イタリア語で知りたい単語があります!

    イタリア語にお詳しい方、教えてください。 「太陽、月、地球」という単語が「アエリア・ラエリア・クリスピス」と発音するらしいのですが、そのつづりを教えてほしいんです! 太陽と月がどっちがどっちだったか忘れてしまって、もしかしたら逆かも知れませんが…。 おねがいします!!

  • イタリア語

    イタリア語(?)かそれに近い言葉で ラ・ボー、ラ・ボゥという読み方をする単語、意味の言葉は ありますか?

  • イタリア語で「節目」という単語は

    いつも、お世話になっております。 イタリア語で 「人生の節目」または 「節目」という単語はなんというのでしょうか? よろしくお願いします。

  • イタリア語はほかの言語に共通した単語が多い?

    ヨーロッパの言語でよく似た単語があるものや、ゲルマン・ロマンスに分かれている言葉、独特の言語があります。イタリア語などは共通した言葉が多いようにおもいます。フランス語は独特で、英語はゲルマン系でロマンスを合わさった感じで。イタリア語はやはり共通した単語が多いでしょうか。ほかもあるでしょうか。

  • イタリア語で”affogato”という単語を使って

    イタリア語で”affogato”という単語を使って 「音符(の海)に溺れる」 そして 「音楽に溺れる」 と書きたいのですが、 どなたか訳して頂くことはできますでしょうか? ご面倒をおかけいたしますが よろしくお願い申し上げます<_ _>。

  • イタリア語の文法について

    イタリア語は全くの初心者で、単語を眺めている程度です。 愛しているという言葉はTi amoと書きますが、この場合の[Ti]とはどういう意味なのでしょうか? また、イタリア語の簡単な文法が載っているサイトはありますか? アドバイスをお願いいたします。