• ベストアンサー

代表ゴールキーパーについて

goHawaiiの回答

  • ベストアンサー
  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.8

他の方の意見の否定と捉えられないか、恐る恐る・・・書きます。 結論から言うと、どっちのGKがいいのかという話題は書いていません。 GKの良し悪しのジャッジ基準にはならないよという話を書いておきます。 北朝鮮での失点ですが、あれは相手のミスキックです。 DFの選手で、あの距離&あの角度から狙ってシュートが打てるのであれば、 世界が放っておくレベルの選手ではありません。 相手選手がゴール前に走り込みながら詰めてきていましたし、 あの角度(ゴールラインに近い距離)まで上がってきているのであれば センタリングを混戦の中、ゴール前の選手が合わせる前に弾き出すことを 考えるほうがGKとして賢明もしくは妥当な判断だと思います。 結果、出ようとしたときに逆を突かれたので、一人でバランスを崩している 隙を衝かれて点を取られたと思われた方もいるかとは思いますが。 またDFは、思い切ったことができていないという点もどうかと思います。 中澤のプレーでは納得できないでしょうか。 要は個々人のプレーだと思います。 きっちり詰める、ゾーンを潰す、プレッシャーなくセンタリングをさせる、 そこをきっちりとDFはやるべきだと思います。 日本は上背と経験がありませんから、中を人数でかためる今のやり方は 世界と戦うときに危険度が高いと思います。 以前に練習中の福西と中田がモメたことがありました。 事情は、福西にきっちりと詰めることを求める中田と、ドリブラーをマークするよりも 中の数的優勢を保ちたいDFの 残れという要請との間に福西が挟まれて、 結局、福西が突発的にしか合流しない中田が指示を出すなと突っぱねた場面でした。 福西に面白くない思いがあったのは否定しませんが、サッカーとして見た場合に、 どちらが良いプレーなのかは少年サッカーを見てもわかります。 私が宮本を批判的に見ているのは、彼が自分の選択をベストだと 信じすぎている節があるからです。 よって、間違った判断で動いているときに修正が利かない場面があります。 ポジショニングも中途半端、プレスも効かせない、パスも的確じゃない、 その前にパスを出す先のチェックもおろそか、挙句、自分が犯したミス (バックパスを獲られて、失点したときなど)なのに、パスのもらい手など 相手の責めるアクションをするところ(フィールドでの表情やジェスチャーから 私が勝手に感じているだけですが)が私にはどうにも受け入れられません。 ガンバでの彼も同じ轍の気がします。 シジクレイにそのポジションを奪われていますが、山口&實好と 宮本との連係が上手くいっていないときに、彼らに「なんで?」という 気持ちをもっているんだろうなと思わせる場面がありました。 宮本が相手に合わせたほうが、全体のためになる場面でもです。 また、全体にとってのプランをチームで選択しなくてはならないのに 監督に私見(部分最適)を全体最適として意見しています。 結果、健康な代表選手が、チームでは補欠というおかしな状況に陥っています。 批判的なことを書きましたが、ただこれは、鈴木隆の評価が分かれるのと同じで、 その人のサッカー観に評価が大きく左右される話なので、宮本のプレーが 駄目だという風に言っているのとは違うと理解してください。

interior
質問者

お礼

とても興味深く拝見しました。 なるほど、よく分かりました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本代表に控えゴールキーパーは必要ですか

    日本代表に控えゴールキーパーは必要ですか サッカー日本代表に控えゴールキーパーは必要ですか 考えてみたら日本代表だって川島が正ゴールキーパーになってから他のキーパーはほとんど使わなかった気がします それに川口のときだって川口が出て続けているときは楢崎さんの出番はほとんどなかったし正ゴールキーパーが決まれば控えキーパーはほとんど起用されてない気がします 別のポジションはたまにメンバーチェンジがありますがキーパーのメンバーチェンジはほかのポジションほど見かけない気がします それならキーパー川島と決めたら他のキーパーは日本代表に要らなくないですか 控えキーパーがワールドカップとかで出るのとかあんまり見てない気がします それなら代表のキーパーは川島だけで後はほかのポジション入れたらいいと思うのは僕だけですか サッカー日本代表に控えゴールキーパーは必要ですか 考えてみたら日本代表だって川島が正ゴールキーパーになってから他のキーパーはほとんど使わなかった気がします それに川口のときだって川口が出て続けているときは楢崎さんの出番はほとんどなかったし正ゴールキーパーが決まれば控えキーパーはほとんど起用されてない気がします 別のポジションはたまにメンバーチェンジがありますがキーパーのメンバーチェンジはほかのポジションほど見かけない気がします それならキーパー川島と決めたら他のキーパーは日本代表に要らなくないですか 控えキーパーがワールドカップとかで出るのとかあんまり見てない気がします それなら代表のキーパーは川島だけで後はほかのポジション入れたらいいと思うのは僕だけですか

  • A代表のGK

    フロンターレサポです。 A代表の正GKは川島が相応しいと思います(ちょっと身びいきです)が、出番がありません。 川口、楢崎と比べてどこが劣っているのでしょうか? サッカーに詳しい方、教えてください。

  • 日本代表のゴールキーパー

    物心付いたときの日本代表のキーパーは川口選手でした。 それがいつの間にか、楢崎選手になっていました。 で、またWCには川口選手が先発で出てますよね。 イメージ的にはGKは余り世代交代しないのかな、とは思いますが、実はこの二人の攻防って熾烈だったりするのかなと思いました。 どんなきっかけで川口→楢崎→川口と移ったのか、なにかファインセーブがあったのか、故障があったのか?気になります。教えてください。 よろしくお願いします。 一応検索したのですが、類似の質問があったらごめんなさい。

  • 横浜FC菅野選手は日本代表にはいれる人材か

    僕は菅野選手(GK)は日本代表にはいっていいと思うのですが、皆さんはどうですか? 僕的に菅野選手は川口選手よりうまいとおもいます。経験では勝てませんが・・・。(川口ファンの方すいませんmm) 代表で活躍できるとおもう理由は、反射神経がいいですし、セービングの技術が高いからです。身長はGKとしては小さいですが、ハイボールにも強いと思います。 皆さんの意見もお聞かせください。

  • サッカー詳しい方へ。キーパーの良し悪しについて

    ドイツ代表が大好きな、にわかサッカーファンです。 サッカー詳しい方に、是非とも教えて頂きたいのが、 「キーパーの良し悪し」の判断基準についてです。 キーパーにもタイプがいろいろあって、単純に優劣をつけることが難しいことは承知していますが、 そもそもの判断基準がよく分かっていません。 日本でいえば、川口と楢崎、川島と西川、 海外なら、カシージャスとディエゴ・ロペス、 私の好きなドイツ代表だと、一昔前ならカーンとレーマン、 南アフリカW杯前のノイアーとアドラーなど、 正GK争いはいつの時代でもホットな話題になりますが、 私は自信をもって「こっちの方が正GKにふさわしい!!」と思えたことがありません。 こういったところで監督やコーチは判断しているといったポイントがあれば教えて頂きたいです。 先程挙げた組み合わせのうち、 今もホットな川島と西川、カシージャスとディエゴ・ロペスについて、 具体例を挙げてご回答頂けると、尚、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 川口選手はどうなってしまうのでしょうか。。。

    私は4年前のフランスW杯のアジア予選でサッカーを好きになりました。好きになったきっかけは当時まさに日本の守護神だった川口選手のファンになったからです。あれいらい日本代表の試合は毎回かかさずチェックしてますが、 やはり最近気になるのは川口がベンチにいることです。 この前の試合でやってしまったあのミスはかなり痛いミスなんですけど、今の時点ではやっぱり川口選手より楢崎選手のほうが上なんでしょうか。。。??  わたしが望むのはまずは日本代表の勝利!!そしてやはり川口選手の活躍なんです。みなさんの意見を聞かせてください。

  • 代表の背番号は変わらない??

    今夜もやる代表戦。 私は代表戦を見るのが大好きです。 そこでいつも気になるのが背番号。 スタメンなのに大きい数字をつけている人が多いような・・・ 特に気になるのがGK川口。なんで1ではないのでしょう。 トルシエのとき正GKをおろされてからですよね。 いつ1になるのでしょうか? ずっとこのまま?? 背番号によって何かが変わり、決まるわけではないですが やはり代表の守護神には1をつけてほしいと思いまして・・・

  • 多々良学園・・・

    高校サッカーの2回戦で得点を決めた「楢崎くん」が日本代表とかのGK楢崎選手の弟って本当ですか?

  • 代表メンバー

    自分は、毎回召集される日本代表メンバーに少し疑問を抱いています。このメンバーで果たしてワールドカップにいけるのかどうかが心配です。 そこで、自分だったらどんな選手を招集するかを書いていただけたらなと思います。今回の代表合宿の召集が27人だったので、そのまま27人でお願いします。 ちなみに自分だったら・・・・ FW 久保 大久保 高原 玉田 大黒 MF 中村 中田英 小野 稲本 小笠原    福西 今野 阿部 村井 石川 田中隼    三浦 中田浩 DF 中澤 松田 宮本 坪井 田中誠 茂庭 GK 川口 楢崎 土肥 こんな感じでお願いします。  

  • 川口能活が見出された点とは

    日本代表GKの川口能活はルーキーイヤーから所属クラブでレギュラーを奪ったと聞きました。 しかし、それまでレギュラーだった選手も日本代表だったらしいですね。 ここでお聞きします。 川口選手はどのへんを評価されたのでしょうか? ぜひお聞かせ下さいませ。