• 締切済み

UPU

nano_catの回答

  • nano_cat
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.1

学校のレポートの丸投げはあかん、って規約に書いてあるぞ! だいたいそんな質問の内容で答えられる人はいないよ。 Z80か?

関連するQ&A

  • 炎はプラズマ?

    学校の宿題で炎はプラズマなのかというレポート書くことになりました。 参考文献としてウィキペディアとQ&Aサイト以外なら使うことができるため、何か参考になるURL等教えていただけると助かります。 ここの回答で説明していただいてもありがたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • 非常に限定された条件での8バイト加算

    アセンブリプログラム上で16ビット同士を加算したいと考えています。 ただ、非常に条件が限定されていて、 【簡単な構成について】 ・レジスタは8ビットAレジスタ一つのみ ・8ビット演算器(ALU)は一つのみ ・条件コードはZフラグのみ(ただし、書き換わるのは命令7.、8.でのみ) 【使える命令】 1.Aレジスタに即値をロード 2.Aレジスタに指定アドレスのデータをロード 3.Aレジスタから指定アドレスにストア 4.無条件分岐 5.Aレジスタand即値=0ならば分岐 6.Aレジスタor即値=0ならば分岐 7.Aレジスタと即値のandをとって書き戻し 8.Aレジスタと即値のorをとって書き戻し 9.Aレジスタと即値を加算して書き戻し a.Aレジスタと指定アドレスのEORをとって書き戻し b.Aレジスタと指定アドレスのデータを加算して書き戻し c.間接アドレスのデータをAレジスタにロード d.Aレジスタの内容を間接アドレスにストア e.Aレジスタから即値を減算して書き戻し f.Aレジスタから指定アドレスデータを減算して書き戻し 普通に考えるならば、下位8ビット同士の加算、上位8ビット同士と下位8ビットのキャリーを加算すれば出来ます。 しかしながら、この限定された条件に於いてはなんらかの自由に使えるフラグ、もう少し汎用的に使える分岐命令が無ければ無理だと個人的には考えています。 出来るか、出来ないか、だけでも結構ですので、ご教授お願いします。

  • マイクロプロセッサのZ80について学校で課題がでたのですが、

    マイクロプロセッサのZ80について学校で課題がでたのですが、 5100H番地に50H、5101H番地に10Hをキー入力であらかじめ書き込む。 4200H番地に以下のプログラムを書く。   (1)5100H番地、5101H番地の内容をそれぞれB、Cレジスタに取り込んだ。   (2)AレジスタにBレジスタの内容を転送し、AレジスタとCレジスタを加算し、その結果を5200H番地に格納した。   (3)AレジスタにBレジスタの内容を転送し、AレジスタからCレジスタを減算し、その結果を5201H番地に格納した。   (4)モニタに戻した。  JP  2006H  C30620 アセンブラプログラムーーーーー機械語 (1) LD A , (5100H)ーーーーー 3A0051 LD B , Aーーーーー 47 LD A , (5101H)ーーーーー 3A0151 LD C , A ーーーーー 4F (2)LD A , B ーーーーー 78 ADD A , C ーーーーー 81 LD (5200H) , A ーーーーー 320052 (3)LD A , Bーーーーー 78 SUB A , C ーーーーー 91 LD (5201H) , Aーーーーー 320132 (4)JP 2006H ーーーーー C30620 このプログラムコードの最適化(命令数の削減)を行え。 という課題がでました。どうすればよいかわかりません。どなたかおしえてください。

  • Access2003のレポート操作について

    お世話になります REGISTERというテーブルに 伝票番号 商品  合計 1    雑貨1  500 2    雑貨2 1000 2    雑貨3 1000 ちなみに合計の部分はその伝票番号の合計値がすでに入っています とあるとき、 レポートのSum1テキストボックスに伝票番号500をSum2に1000を表示させたいのですがどうしたらよろしいでしょうか?本格的にレポートをいじったことがないのでイマイチよくわからないのです。 レポートのコントロールソースはREGISTERとなっております

  • レポートの評価

    資格取りたいから入った学校の1回目のレポートが全部返って、6科目中「A」4つ「B」2つでした。「D」とかだと「やり直し」だろうけれど、卒業だけで終わりたくないから「A」だけ取りたいです。資格と在籍中の成績の関係はどう思いますか?

  • 沖縄の民芸品などの

    学校の宿題で沖縄の伝統工芸品や民芸品、お土産についてのレポートをレポート用紙2枚分程度書かなければいけないのですが、そこで沖縄の民芸品や、代表的なお土産についての詳しい説明(例えばちんすこうの歴史など)の載っているサイトってありますか?

  • どのupuがよいですか?

    VAIO VGN-FT50B Core Duo T2300(1.66G) http://kakaku.com/spec/00200614532/ をもっているのですが、もう1台必要になりました。(自作にて) 同等かできればそれ以上の能力をもつCPUが欲しいのですが、種類が多すぎてわかりません。どれがよいでしょうか? 予算1万以内、用途はフォトショップなどで画像処理行います。(pdfからの取り込みなど) VAIO VGN-FT50Bでも動作にやや不満ありです。 あとそれに見合うマザーありましたら教えてください。(マイクロATXを考えています。極力安いもの希望)

  • 16進数から2進数への変換

    「Aレジスタに一文字のアスキーコードがあり、これを以下のように二進数に変換してBレジスタに代入する」 Aレジスタ='0’のとき、Bレジスタ=00000000B Aレジスタ='A’のとき、Bレジスタ=00001010B この例題に苦戦してます。。 16進数を2進数に変換するアセンブリ言語を教えてください!!

  • よいサイトありますか?

    学校のレポートで計測について調べてるんですが、どこか詳しく説明しているサイトってありませんか? 調べると、どこかの大学の授業計画みたいな感じのしか出てこないので・・ 電気的測定、機械的測定、などが詳しく載ってると嬉しいんですが・・・ もしありましたら教えて下さい(>_<;)

  • レジスタの種類について

    こんにちは、前回はありがとうございました 説明に ebx レジスタはベースレジスタ、ebp レジスタはベースポインタと書かれています 別の説明に、ベースレジスタとベースポインタは同じ意味と書かれていています これでは ebx と ebp が同じものになってしまいます それぞれの呼び方と役割を教えてください よろしくお願いします