• 締切済み

看護師の国家試験はいつ受けるの?(卒業後合格し、就職する?)

看護師の国家試験についてです。 該当のホームページをみても複雑でよくわからなかったので教えてください。 看護学校に在学中から試験対策の勉強をして、 卒業後、国家試験を受けるのでしょうか? 合格後、晴れて就職となるのでしょうか? それでは在学中に就職活動はできないのですか? この辺りの流れがわからないので教えてください。

  • me3ds
  • お礼率0% (0/15)

みんなの回答

  • utako-san
  • ベストアンサー率37% (96/258)
回答No.2

基本的には『看護資格を有すること』が病院で看護師として働くことの採用条件となりますから、残念ながら国家試験に合格できなかった場合、これは採用取り消しになるか、病院側で看護助手(無資格)として採用してくれるところもあります。 看護助手として採用された場合は看護師としての勤務は出来ません。 大体、ほとんどの学校では看護学校の最終学年になった夏~国家試験の開始までに試験対策の勉強を始めるところが多いようです。 また在学中にアルバイトで看護助手としてバイトしている間に就職先を決めたりするようですよ。 1の方が書かれていますが、それの補足をさせてくださいね。 看護師国家試験も100パーセント合格ではないのはご存知かと思いますが、もしも落ちた場合を考えて、准看護師の知事試験を受けられる方もいます。 時期も違いますし、国家試験は年に一度しか受けられませんが、地域によって試験の時期も違ったりするので、複数の地域で受けることも可能です。もし不幸にも落ちた場合看護師という形ではなく、准看護師として1年働き、翌年再度国家試験を受けなおすという手もあるのです。

  • anne_wolf
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.1

国家試験は毎年2月下旬に行われ、3月下旬に合格発表があります。 卒業式は一般的に3月上旬でしょうから、その前に試験、ということになりますね。 もちろん、在学中に就職活動、国家試験に向けての勉強をします。 就職の内定は、“看護師免許取得見込み”として出されるのでしょうし、新卒の方については、募集要件がそのようになっていると思います。 学生さんの最大の疑問&不安は、「国家試験に落ちた場合、就職できるのか」ということですが、それは就職先によって違います。 私の出身校は、なかなか合格率100%にならない(大きな声では言えない・・・)のですが、落ちた同級生は、ポーター(看護助手)として採用されていました。 しかし病院によっては、「取得できなかった場合、内定を取り消す」という条件を設けているかも知れませんので、事前によくお調べください。 頑張ってくださいね!

関連するQ&A

  • 看護師と保健師の国家試験

    看護大学の4年生です。看護師としての就職を希望しています。うちの大学は、卒業する際、看護師と保健師の国家試験を受験することが決められています。ですが、実習や卒業論文で忙しく、看護師の国家試験勉強だけでいっぱいいっぱいです。なので、保健師の国家試験は落ちてもいいかなと思っています。先生は、将来のことを考えれば、両方を合格しておいた方がいいと言いますが、ピンときません。看護師だけ合格して就職した場合、どんなデメリットがあるのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 看護師国家試験と看護大学卒業資格

    看護大学4年生です。来年2月に国家試験を受ける予定ですが、もし、万が一看護大学を卒業できなかった場合は、国家試験合格は無駄になりますか?合格という事実は残って、卒業と同時に看護師免許が取得できるのでしょうか?

  • 看護婦国家試験の合格発表について

    今日看護婦の国家試験の合格発表ですが、インターネットで合格発表を見たくて、厚生労働省のホームページを見たのですが分かりませんでした。どこで見ればよいのか、良かったら教えてください。お願いします

  • 看護師国家試験に落ちた回数

    看護師国家試験は合格率が高いと聞きました。 もし、その国家試験に何度か落ちたとしたら、その後の就職に影響しますか?

  • 看護師国家試験合格発表で学校別の合格発表2014

    2014看護師国家試験の合格発表が本日ありますが 第103回看護師国家試験の合格発表で看護専門学校別の合格率の発表はありますか? 合格基準点や不適切問題も同時に発表されるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 正看護師の国家試験

    現在24歳、大卒フリーターの男です。 現在、簿記1級、クレーン資格、危険物取り扱い、パソコン検定、基本情報技術者、ホームヘルパーなどの資格を生かして仕事をしていましたがやりがいを感じずに辞めてしまいました。 悩んだ結果。正看の資格を取ろうと3年制の学校へ行こうと思いました。しかし、学校を無事に卒業しても正看の資格を取るには国家試験を通過しなければなりません。そこでいくつか質問をしたいのですが・・・・ (1)正看護師の国家試験の難易度はどれぐらいでしょうか? 学校ではどこも90%合格などをうたっていますが、内部では【自主的に試験を受けさせない】【自主的に留年してもらう】【それができないなら退学させる道へ導く】など学校側が合格率を上げるために行うトリックだとわかりました。看護学校は偏差値40~65と幅広く存在していますが、国家試験がどの程度かわからないとチャレンジのしようがないと思うのです。(偏差値50の学校を卒業しても国家試験が偏差値60の学力を必要とするなら学費と3年~4年が無駄になる) (2)正看の国家試験は2度目からは難易度があがるのでしょうか? 1度で合格しないと2度目以降は辛くなると聞きましたが理由がわかりません。経済的な理由でしょうか? (3)私は大学を卒業していますが、3年制の学校を卒業して看護師の仕事についた場合。給料は短大、専門卒として扱われるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 看護師国家試験

    看護師国家試験 私は来年度国家試験を受験するんですが…いつ頃から国試の勉強をはじめましたか? と、いうよりいつからやれば良かったと思ってますか?それとおすすめの問題集はでれですか? お勧めの勉強法もありましたら教えてください

  • 国家試験と就職

    はじめまして。 看護師の資格を取りたいと思っている高校3年生です。 看護師について調べていて疑問に思ったことがあるので お答えいただければ幸いです。 1.看護師の国家試験があるのは毎年2月ですよね? これは看護学校の3年(大学4回生)のときに受けるのでしょうか? 2.就活も看護学校3年や大学4回生ですると思うのですが、 国家試験を上記の時に受けるとすると、働く病院が決まってから 国家試験を受けるということでしょうか? 3.ということは、もし国家試験に落ちてしまったら病院への就職も 取り消しでフリーターってことにもなり兼ねないのでしょうか? よろしくお願いします(>_<)!

  • 看護師国家試験の対策について

    こんばんは。 私は現在、看護学校の1年生です。 学校では1年生のうちから国家試験対策として 過去問を解いたりしています。 しかし、自分では何から手をつければ良いか分かりません。 今は、国家試験の過去問を購入し単元が終わるごとに 復習も兼ねて説いています。 解剖学などの復習もしたいと思い手をつけてみたのですが 全然覚えられません。何か良い勉強の仕方はありませんか? 復習には参考書や問題集のようなものを購入して 勉強するのが良いのでしょうか? 国家試験対策として今のうちからできることを教えてほしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 看護学生の就職活動について

    4月から四年制の看護大学に通うことになりました。 病院付属の大学であるため、多くの卒業生がその付属の病院で働いています。 私は今のところはそこの病院に勤めたくない、とまでは思っていませんが、4年間勉強をする中で付属の病院ではない別の病院に勤務したいと思うかもしれません。 そう言った、系列でない病院へ就職活動をしに行く場合、面接で見られることはどう言ったところなのでしょうか。 国家試験はもちろんですが、それ以外の資格を持っていることが強いのですか? 就職するときに後悔したくありません。 国家試験に合格できるよう、必死に頑張ります。その他に1年からしておいた方がいいことがあれば教えて下さい。