• ベストアンサー

GTAシリーズの未成年者への販売禁止?

グランドセフトオート等のが条例で、未成年者への販売を禁止したと聞きましたが、本当ですか?知ってる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「神奈川県」での「条例」の話ですが、まだ、未成年者への販売禁止となったわけでは無く、規制確定となったわけ です。ですので、ゲームソフト規制第一号決定です。 私も、ゲームが好きで、神奈川にいますので、ローカルTV の定例会見で、頻繁にこの問題は流れていますが、 「規制」の「基準」が曖昧で、上記のGTAが規制対象に なれば、007シリーズや、バイオハザード等、人が死ぬシーンや、人が傷つくシーンを連想させるゲームは全て規制されてしまう恐れが非常に高いです。段々と、規制の幅を広げていくのは帝国の常套手段です。実際に、神奈川以外の 県でも、本格的にゲームソフトの規制に乗り出すようですし、GTA以外のゲームソフトにも、次々と魔の手が及ぶ 危険性が充分にあります。個人的には、こういうゲーム よりも、ネットゲームの中毒性の方がよほど問題だと思います。なんだか最近、やけに「規制」「規制」と、 大日本帝国に逆戻りさせるつもりか、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200505300143.html?t1 この記事のことでしょうか? とりあえず、現段階では、神奈川県のみで、またソフトの方も「グランドセプトオート3」1種類だけのようですが…。 ただ、東京都、愛知県、大阪府なども同様の条例を検討しているようですし、今後広がる可能性は高そうですね。

参考URL:
http://www.asahi.com/national/update/0530/TKY200505300143.html?t1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未成年者飲酒禁止法

    私は10月後半までコンビニでアルバイトしていました。 未成年者飲酒禁止法で、未成年と思われるお客様に年齢確認をしていました。 ですが、20歳以上だと思いお酒を販売してしまった可能性もとてもあります。 私はまだ未成年ですが、(1)もし本当に未成年にお酒を販売してしまっていたら、前科あり、罰金50万円、店舗の営業停止ですよね? (2)まだアルバイトしてても、もう辞めていても、処分罰金は同じですよね? (3)あと万が一、お酒を買った未成年が飲酒が原因で(急性アルコール中毒、飲酒運転など)で死亡してしまった場合、お酒を販売した私はどのような処分になりますか? 分かる方、お願いします。

  • 未成年者へのお酒販売禁止について・・・

    こんにちは。私はスーパーでレジをやっています。スーパーではお酒も扱っているのですが、時々未成年と思われる人が堂々とお酒を持ってレジにやってきます。当然、身分証の提示を要求して未成年者だとわかれば販売を断りますが、もし私が一回でも、本当は未成年者なのに、見た目からして未成年者と判断できずにお酒を売ってしまった場合、私はどうなってしまうのでしょうか・・・? うちのスーパーはすごい忙しいので困っています。(来月でやめちゃうんですけどね)

  • 未成年に対する成人向け商品の販売

    法律に詳しい方、専門の方、教えてください。 未成年者に対して、もしアダルトグッズ(いろいろあるとは思いますが・・・)を販売してしまった場合の販売者側の罰則は、あるのでしょうか?買う側にも罰則はあるのでしょうか? どの法律、どの条例を調べればよいのでしょうか? 商品、ジャンルによって、該当する法律が違うのでしたら、一つ一つ教えて頂けると助かります。 URLの添付はもっと助かります。

  • 未成年者喫煙禁止法について

    みなさまは「未成年者喫煙禁止法の成立過程」についてどう思われるでしょうか。 明治33年に成立した「未成年者喫煙禁止法」ですが、当時、タバコの発がん性や発ガン物質といったことに対して、 認識があったとは思えず、なぜ未成年の喫煙が禁止されたのか不思議に思いました。 「未成年者喫煙禁止法 なぜ」という検索をかけたところ、次のような記述が発見されました。 http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/nemo-juveniletobacco-01.html この記述を読んで「未成年者の喫煙禁止は戦争準備だったのか」とわたしなりに理解しました。 みなさまは「未成年者喫煙禁止法の成立過程」についてどう思われるでしょうか。 喫煙者、非喫煙者、嫌煙者、それぞれのご意見をお聞かせください。 尚、もちろんのことですが、未成年の喫煙を容認する者ではありません。

  • 未成年者への酒類予約注文販売について

    会社が酒類の販売促進目的で従業員から予約注文を取り販売する場合、未成年者に対して予約注文をさせる行為は未成年者飲酒禁止法に違反するのでしょうか。 ・会社は未成年であることは把握している。 ・代金は給料引きとなっています ・未成年者が飲酒しているかどうかは不明です。 ・店頭では未成年者への販売は禁止されているが事前予約注文はOKなりでしょうか 未成年者飲酒禁止法第4条に抵触しないのか? •酒類を未成年者に販売・供与した営業者の経営組織の代表者や営業者の代理人、使用人、業務委託先・偽装請負などで事している従業者が、その業務上酒類を未成年者に販売・供与した場合には、行為者とともに営業者を罰する(両罰規定)。 よろしくお願いします。

  • なぜギャンブルは未成年禁止?

    どうして未成年はギャンブルが禁止されているのでしょうか?(ギャンブル・・・パチンコ、競馬など) 宝くじなどのギャンブルは未成年でも買えますよね。 また、公式でないギャンブルはどうして法律で厳しくさだめられているのでしょうか? 私はギャンブルをしたことがないのですが、自分で稼げないから禁止されているのでしょうか??

  • タバコポイ捨て禁止条例って

    最近、タバコのポイ捨てや、歩きタバコを禁止する条例が増えているじゃないですか。 罰金を取られたりするらしいですよね。 私は未成年ですが、どこでそのような条例があるか気になっています。 大したことではありませんが、教えてください。

  • 未成年喫煙禁止法

    未成年喫煙禁止法について詳しく教えてください

  • 未成年者へのお酒の販売について

    自分はコンビニでアルバイトをしているのですが、先日明らかに未成年の子がお酒(小さい焼酎)を一人で買いに来ました。年を聞くと16でした。 しかし、その子は近所の子で親ともよく一緒に来ます。聞いてみると神棚に添えるため用のお遣いだったみたいです。とりあえずそのときは販売しなかったのですが、後からきちんと親をつれてきて、また買いに来てくれました。 お酒を未成年に売ってはいけないのは、未成年の飲酒が法律で禁止されているからだと思うのですが、今回のように明らかに飲酒用ではなく、他の目的があってお酒を買う場合はどうなのでしょう?実際、そのときは別に売ってもいいんじゃないかという考えが頭をよぎりました。 ちょっと気になったんで質問します。

  • 未成年飲酒禁止法を守る意味

    大学1年生19歳女です。 未成年飲酒禁止法を守っている私は正しいですよね? 私の未成年なので、当然お酒を飲んだことはありません。 母親から、二十歳の誕生日までは飲まないように言われており、私もそれに同意し、守っています。 しかし私の周りでは、サークルやバイトの飲み会、家などでお酒を飲んでいる人が普通にわんさかいます。 お酒を飲んで記憶が無くなっただの、酔っ払って帰宅するのに4時間かかっただの、様々な飲んだくれ自慢をされます。そんなこと誇らしげに自慢してくる相手に毎回うんざりします。 酒を飲んで当たり前、飲まない人は空気の読めない人という風潮があることにも腹が立ちます。 未成年飲酒禁止法があるのにも関わらず、このような風潮があるのは矛盾していると思います。 未成年飲酒禁止法を破ったところで何の処罰もないのに、真面目に未成年飲酒禁止法を守ってる自分がバカバカしくなってきました。 それでも二十歳の誕生日まで未成年飲酒禁止法を守り、二十歳の誕生日に清々しい気持ちで初めてのお酒を飲むことが、未成年飲酒禁止法を守った者への報いでしょうか? 皆様はどうお考えですか?