• ベストアンサー

音の大きさの単位

音の大きさの例を示した文章の中にこんな風に記述がありました。 木の葉のそよいでる程度=20dB(A) 普通の会話で50dB(A)・・・・・ dBはデシベルだということは分かるのですが、(A)は なんと読むのですか? また、単にdBというのと、dB(A)は何か違うのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OMP
  • ベストアンサー率23% (132/553)
回答No.1

Aはホンの事です。 昔、音の単位をホンと言っていたので、その名残です。

tomobooo
質問者

お礼

おお! どおりでなんか既視感があると思ったら。 そういえば昔はホンって言ってましたね、Aと書いて。 音速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音について

    家電製品などで、 ノイズレベル24dB(A)・・・などと書かれているのですが、 これはどういう意味なのでしょうか? 音の大きさをはかっているのは一応分かります。 でも、dB=デシベルというのはよく見聞きしますが、 最後の(A)はどういう意味なんですか? それと、音って高音や低音などありますが、 同じ音量でも高音の方が耳障りに感じます。 高音の30dBと低音の30dBでもおなじ30dBなんでしょうか? なんだかまとまりのない質問ですが、 汲み取って回答してくださると助かります。よろしくお願いします。

  • 距離による音の減衰について

    河川敷で車の中で楽器(トロンボーン)を練習したいのですが、 一番近い家との距離が何百m離れていれば 家の中にいる人に到達する音はささやき声程度(45db)にまで小さくなるのでしょうか? 楽器から出る音は http://www10.ocn.ne.jp/~bouon-sd/dB-hertz.html  に従い110dbとします。よろしくお願いします。

  • 騒音の単位デシベルについて教えて!

    現在、私が所持している騒音計は最低30デシベルです。それ以下は計測できません。 一方、市の騒音規制法に基づく基準では、昼間以外に夜間45デシベルとなっています。但し、学校施設等がある場合は、その施設の敷地からおおむね50メートル以内は更に5デシベル減ずるとあります。 ということは、5デシベルでも人間の聴覚に感ずる程度の音量かなあと思うのですが・・ そうすると私の騒音計は最低が30デシベルしか計測できませんから、結構大きな音用の計測器かなあ?と思ったりもします。 お聞きしたいのは、実際、例えば深夜、家屋の中で計測すれば0デシベルなのでしょうか?そもそも、人間が感じるデシベルとはどれ位からなんでしょうか? この騒音量は、非常に敏感でチョットの咳払いや、声で50デシベル程度は跳ね上がります。 音量って不思議な量です。何か公的に、例えば環境省とか、科学技術庁とかが0デシベルからの説明をしているのでしょうか? 非常に専門的な質問で申し訳ないです。精通されている方がおられましたら宜しく願います。

  • とても小さな音の騒音計が欲しい

    頭の中で自分で声を出すのと、同じ大きさくらいの小さな音を計れる騒音計が欲しいのです。30dbあたりが普通に買える一番小さい物のようなのですが?もっと小さな音が計れる計器はありませんか? 30dbがどのくらい小さいのかもよく解ってませんが、

  • 輝度と感度の関係について。

    コントラストを log unit で表す場合の意味合いがわかりません。例えば、3.5log unit や1.0log unit と表現した場合、実際にはどのようなコントラストとなるのでしょうか。「1decibel(dB)=0.1log unit。0デシベルは,最も明るい光刺激である。」まではたどり着いたのですが、log unit で表した場合の具体的なイメージが掴めません。デシベル表示につきましては、音や電子回路等での具体的な事例は多々見られますが、輝度やコントラストと関連する項目は上記の鍵括弧内の例しか探すことができず、それでは、3.5log unit =35dBと考えてよいのかもわかりません。また35dBと考えて良い場合のコントラストの具体的イメージもわかりません。コントラストをlog unit で表した場合の具体的なイメージを得る方法について誰か教えてください。

  • 空気中の音の減衰と距離の関係を教えて下さい

    趣味で初めてのサックスを始めました。 管楽器なので練習場所探しに苦戦しているのですが、 野外で吹いたとして、理論的に全く気にならなくなる距離ってどれくらいなのでしょうか。 (500mあれば微かに聞こえる程度で問題ない、など) 当然、気候や周囲の状況で変わってくると思いますが、 例えば、ざっくり下記のような条件で。 1)気温15℃程度 2)グランドのような障害物のない野外で吹く 3)ほぼ無風 4)周囲の雑音(車の雑音や川の流れなど)なし 5)ほぼ水平方向に観測点を設置 6)サックスの音は110dB(デシベル)程度 もし上記条件で回答を頂けましたら、 自分の周りに当てはめて、 山の中ならもう少し民家までの距離が短くて済みそう、とか、 川辺なら音がかき消されるから山の中と同じくらい、とか、 練習場所を探したいと思います。 宜しくお願いします。

  • 聴力レベルの検査結果の差異について(長文です)

    4ケ月の娘を持つ新米ママです。 生後4日で、新生児スクリーニングで難聴疑いありと診断されました。聴力レベルを確認すべく、3ケ月目にBOA検査を行いました。A病院とB病院の2つで検査をしたのですが、結果に差が出ていました。両病院に行ったときは1週あけていました。 A病院:眠っていた。ざまざまなヘルツ・デシベルをスピーカで空中に流し、反応を見た。(手がぴくっとしたら反応した。とみなした模様。)結果、左耳のみ500ヘルツが80デシベルその他のヘルツは100デシベル以上。 B病院:起きていた。A病院と同様にざまざまな音をスピーカで流し、(先生が娘の目を見て反応したかどうか診断を下した模様。)結果、両方とも500ヘルツが95デシベルその他のヘルツは全て100デシベル以上。 80デシベルと95デシベルって、15デシベルも大きな差が出ているので、とても不安です。どちらを信用したらよいのか心配です。6ケ月目には補聴器を装着したいと思っているので、もし、本当は80デシベルなのに、95デシベルのレベルとして、補聴器の出力にしたら脳に影響が出ないかどうか心配です。確か以前「80dbと100dbはとてもさが大きいのよ!」と聞いたことがあり、不安です。 主に知りたいのは下記の2点です。詳しい方がいれば、教えて頂きたいです。ちなみに人工内耳の手術は全く考えておりません。宜しくお願いします。 (1)80dbと95dbの差は大きいか? (2)どのレベルでぐんと差が出るのか?例えば電話が出来るレベルは?

  • 音が静かすぎて音が聞こえないというイジメはありますか? 私は生まれつき聞こえないわけではなくて、赤ちゃんのころから手術されて以来周りの音が聞こえにくくなって会話とか出来なくなったんです。 これは、イジメだと思うのですが。 生活する範囲では不便に感じています。 会話も聞きとれないことが多い。 このために、私は限られた範囲の中でしか職種も選べないし、電話が出来ないし、私だって普通に会話したり弾んだりしたい! 人生楽しめる事はないけど。 こんな思いで悩んでいる方はいるのでしょうか?

  • オーディオIFから出る音が非常に大きい

    初めて質問させて頂きます。 先日オーディオIF(MOTU社 828mk3)を購入いたしました。 以前使用していたUA4-FXでもそうだったのですが、 オーディオIFから出てくる音が非常に大きいような気がします。 例を挙げるならば、 ピアノのVSTをDAW上で立ち上げ演奏しそれをヘッドフォンで聴く場合、 828mk3ではPHONEの出力を-30~-40db程度下げないと、 音が大きすぎて、とても聴けたものではありません。 DAW上だけに限らず、普通のmp3をWindows上で流しそれをmk3を通じて聴く場合、 同様に-30~-40db程度下げないと非常に辛いです。 以前使用していたUA-4FXでも、 アウトプットを1目盛程度回しただけで、十分すぎる音量になります。(全部で10目盛あります) UA-4FXから光デジタルでアンプに出力し、そのアンプのヘッドフォン端子から聴く、 という経路も試してみたのですが、 こちらもアンプの出力を-30db程度下げないと非常に大きな音になってしまいます。 ヘッドフォンもいくつか試したのですが、どれも同様な結果でした。 インピーダンスはどれも50オーム程度の製品群です。 オーディオIFというのはこうも出力が大きいものなのでしょうか? ご教授頂ければ幸いでございます。 以下、設定等です。 Windows 7 64bit USB接続にてオーディオIFを使用。 どちらのIFもメーカーの最新ドライバを導入しております。

  • モータの騒音(電磁音)

    三相誘導電動機より音が発生しています。 ヒーーーーーンと言う蚊の鳴くような音です。 メーカによると原因は電磁音で、大なり小なり必ず発生する音との事。 機械的な問題は無いので、 騒音値が規定値以内であれば、問題ないと言っております。 しかしながら私が疑問に思うのは、 50Hzと60Hzの音の大きさの違いです。 普通ならば、60Hzの方が騒音値が大きくなると思います。 機械的な騒音や風きり音は回転数が増えれば大きくなります。 しかしながら、 この電磁音が大きいモーターは、 50Hz時の騒音が大きいのです。 通常は60Hzの方が大きいです。 この事をメーカに言いましたところ、 50、60は関係なく部品の精度で音が大きくなったり小さくなったりする。 50Hz時の騒音が高い事は異常ではないとの見解です。 モータの電磁音とはこう言うものなのでしょうか? ちなみに使用しているモータは、 0.75kW4極、全閉外扇フランジモータです。 騒音の規定値は52dB(A)です。 電磁音が聞こえたものの騒音値は、 45~57dB(A)です。

専門家に質問してみよう