• ベストアンサー

パケット接続ができない

ボーダフォンの702NKです。 昨日携帯電話を無くして、接続の停止をしていたのですが、 今日、部室に忘れてあったらしく、先輩が保管しておいてくださったので戻ってきたのですが 接続の解除から2時間もたっているのに、 「パケット接続を利用できません。ネットワークサービスを確認してください。」 と、出て接続できません。 同じ様になった人はいらっしゃいませんか? また、解決したならばどのようにすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coldcup
  • ベストアンサー率66% (317/477)
回答No.1

もう直りましたか? ここ数日は接続障害が続いているようです。 ボーダフォンのサイトを見ると 「現在ネットワーク設備に対し緊急対策を行っておりますが、通信量が急増する際には、ご利用しづらい状況が発生することもございます。」と書いてあるのでまだつながりにくい状況が続くかもしれませんね。

参考URL:
http://www.vodafone.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537135473
G25
質問者

お礼

昨日の12時ちかくに直りました 端末の方でエラーが起きてたみたいです 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • vodafone702nkのネットワーク障害

    vodafone702nkをつかっています。いちおうメール受信はできるのですが、パケット接続に問題があるらしく、ネットワークがビジーですと表示されました。この携帯のパケット接続のメニューも調べましたがよくわからないし、一度もいじったことがないので問題はないと思います。念のためすべて初期化したのですが相変わらずネットワークはビジーです。どうしたらよいのでしょうか?

  • ソフトバンクのパケットサービスについて

    こんばんは。 ソフトバンクの携帯を使っているものです。 携帯料金を滞納してしまい、サービスが停止されたのですが、今朝復旧されました。 通話はできるのですが、MMSが使えないのです。 ネットワーク状態表示画面をみたら、パケットサービスが「利用不可」となっているので、これがおかしいのかなと思うのですが・・ 携帯電話から、パケットサービスを利用できるように操作することはできるのでしょうか??教えてください。

  • ARPパケットを送信禁止

    ローカルネットワークに接続したときに、 ARPパケットを送信しますが、 これを送信しないようにすることは可能でしょうか? パケット送信ブロックソフト等で遮断してみましたが、 送信されているみたいなのです。 サービス停止などで対応可能なのでしょうか? ちなみにwindowsXPです。

  • パケット定額ではないの?

    先日ボーダフォンの新機種に変更し、結構携帯からもウェブを利用することが多々あるので、デュアルパケット定額というものの割引サービスに加入しました。定額だと思って気にせずウェブにアクセスしていて先ほど携帯マイボーダフォン欄を見てみました。割引サービス欄に契約期間6年2ヶ月、現在割引率15%、デュアルパケット定額・プライオリティサポート割引率 50%となっています。そして当月料金照会を見てみると、ウェブ通信料が0円とはなってるもののパケット通信料が9764円となってます・・・。 そのデュアルパケット定額というのはパケット通信は別なのですか?? ちなみに機種変したのは今月の9日で、機種はV-802SHです。

  • softbank インターネットに接続できなぃ。

    昨日の夜からぁ メールしようと思ったら、 「インターネットに接続できません。」 ってでます。 パケットサービスは 利用不可 ネットワーク自動調整も できなぃ USIMカードも抜きましたぁ どうすればいいですかね!? 機種は softbank 001SH

  • vodafoneのパケット代

    午後11時20分ごろにvodafoneliveを見ていた途中に寝てしまい翌日6時10分まで間、気づかずに同じページを見たまま(つまりその間つながったまま)になっていました。 約7時間のvodafoneのパケット代って一体いくらになるのか不安がよぎり質問しました。 約7時間のvodafoneのパケット代って一体いくらになるんでしょうか? 自分の携帯携帯内容 J-N51(朝見た時、画面を見た際終了しますか?とつながっている時に出る回線接続接続中の表示がでていました。) バリューパック ハッピーパケット加入 一昨日までパケット台15000円ぐらい(0.3円表示) 約7時間同じページのまま。

  • パケット代とウェブ通信料について

    最近はじめて携帯電話を買いました。ボーダフォン( Vodafone)です。 教えていただきたいことは、パケット代とウェブ通信料についてです。どうにも区別がつきません。どちらも同じように感じてしまうのですが、どちらも料金がかかってしまうのでしょうか?それとも、どちらかだけ、料金がかかるのでしょうか?利用機種はV603-SHです。

  • 携帯フルブラウザOpera miniのvodafone903SHへのパケット定額制への対応

    vodafoneのsharpの携帯機種903SHに携帯フルブラウザOpera miniをインストールしようと思っているのですが、この端末はvodafoneのパケット定額サービスに対応しているのでしょうか?903SHはOperaのホームページのサポート対応携帯機種の中にあり、インストール、利用は可能と書いてあります。 どなたかご存知の方お返事お待ちしております。

  • パケット通信料について

    auのパケット通信料について質問します。 2月下旬、au W64Sを買いました。その時に、ダブル定額ライトにも入りました。訳があり、購入後すぐに親に携帯を取り上げられていました。その間、携帯には一切触れていません。そして昨日(3/13)携帯が使えるようになりました。 昨日、一番初めになんとなく料金照会を見ました。するとなんと、9,885パケットと書かれていました。 その後は、Eメールアドレスを変えて、ワンセグ(ただ、テレビを見ただけです。パケット通信料がかかるようなことはしていません。) を見て、プリインストールのテトリス(ネットワーク通信の警告が出たときは、通信しないを選択しました。)をやっただけです。 今日(3/14)、料金照会を見ると、12,593パケットと書かれていました。 (1)携帯に一切、手を触れていないのになぜ、既に9,885パケットもかかっているのでしょうか?0パケットになっているはずですよね? (2)Eメールアドレス変更だけで2,708パケットもかかるのでしょうか? (3)こまめに料金照会のページを開いているのですが、パケット通信料はかからないんですよね? (4)これは誤請求なのでしょうか?なぜ、こんなことが起こるのでしょうか? (5)誤請求だとしたら、これからどうすればいいでしょうか?使っていない分も払わなくてはならないのですか? 長々とすみませんでした。みなさんの回答を待っています。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯パケット

    携帯サイトを利用した際のパケット数を知りたいのですが、どうすればわかりますか?具体的には、ある携帯サイトをトップページ受信から結果表示まで4回のやり取りがあるのですが、一体トータルでいくらのパケットが掛かっているのか知りたいのですが。ちなみに1パケット=128バイトで、FOMAのパケットサービス無しで、0.02円までは把握しています。

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVに加入したが暗証番号を忘れた場合、どのようにすればよいのかについて説明します。
  • ひかりTVの暗証番号を確認する方法やリセットする方法について解説します。
  • ひかりTVの暗証番号に関する問題について解決策を提供します。
回答を見る