• ベストアンサー

英訳の質問です

11childrenの回答

回答No.8

どちらの箱が大きいのかわかっていればスマートに訳せると思います。 Yが大きいとして、 (1)The box of Y is larger than the one of X. 「~が入っている」はofであらわすことができます(根源・内容のof)。 あくまでも「サイズが違う」にこだわるのであれば (2)The sizes are different from the box of X and the one of Y. 同様に (3)The sizes of boxes are different from X and Y. も考えましたが、なんとなく違う気がします。 スマートさを重視するなら(1)、原文にこだわるのなら(2)でしょうか。

関連するQ&A

  • 次の英訳を添削してください><

    2つ目は物語の舞台が自分の出身地という所です。→The second. the stage of the story is the place where I was born. あってますでしょうか?

  • 英訳これで通じますか?

    海外オークションでナイキのスニーカーを落札して届いたのですが、写真とは別物の立派な偽者でした。 写真には確かに本物が写っていましたので、これとは別物です。(箱のラベルですぐに分かります) 抗議しても返金には応じないと思いますが交渉しようと思います。 こんな感じですが通じますか? ・あなたが送った靴は偽物です。 私は偽物のために150ドル支払いました。 受取った箱は写真と違うものです。 150ドルの一部を返金してください。 偽物のための150ドルを失いたくありません。 Hi,Your shoes are fakes. I paid $245 for the fakes. The received box is different from the pic. Please back a part of $245. I do not want to lose $24 for the fakes.

  • 穴埋め問題です

    is different from place to place =is different in ( )places と書き換えたい場合、空欄はmanyと different どちらがよいでしょうか? それとも他に適切な単語はありますか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 英語 質問

    どちらが正しいですか? Okinawa is the place where I want to go for a long time. Okinawa is the place where I want to go to for a long time. (「go」の後に「to」が あるかないかです。) また、 上の文で、 動詞「行く」のところに 「visit」を入れると、 「where」が「which」に なるらしいのですが、 どういうときに 「where」を使い どういうときに 「which」を使うのかが わかりません。 どなたか 教えていただけませんか?

  • 英訳の添削をお願いします。

    xの値が増加するとyの値も増加するが、その関係は比例ではない。 [比例: proportion] 2種類の英訳の添削をお願いします。 1.Although increasing the value of x result in increasing the value of y, the relation is not in proportion. 2.The value of y increases as the one of x does, but their relationship isn't in proportion. できれば模範解答もお願いします。

  • whatの使い方について教えてください

    What you might not realize is that different types of headaches come from different causes. この文頭のWhatはどのような役割でどのように訳せばいいのでしょうか? realizeとisが動詞が2つ連続で続けて並んでいるのですがこの間に何か省略されているのでしょうか?

  • 英訳してみました・・

    自分で英訳してみたのですがどうでしょうか?アドバイスをいただけると助かります。 私が働いているホテルの隣のビルが解体されているのですが、音がひどく、ホテルのお客から苦情がたくさん届いています。 The building next to the hotel where I work is being taken down. We are getting a lot of complaints from our customers because the construction is making a noise.

  • 関係副詞 where と関係代名詞 whichi の違いを教えてください。

    This is the place where I was born. This is the place in which I was born. の2文はわかるのですが、 どうして This is the village where I visited last year. は間違いで、 This is the village which I visited last year. は正しいのかがわかりません。 先行詞 the village が、動詞visit の目的語に当るから 目的格の関係代名詞がはいるとのことですが、この説明自体が良くわからないため、自分で理解できていないのだと思います。 This is where I visited last year. は正しいと思うので、 The is the place where I visited last year. もきっと正しいのではないかと思います。 しかし、 the place を the village に変えると、なんで where は間違いで、which にしなくてはいけないのか、そこが理解できていないんだと思います。 どなたか、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 科学に関する英訳(2)

    先ほどの質問の続きです。 1. 彼は遺伝情報がどのようにして母細胞から娘細胞に伝えられるのかを明らかにした。 2. 将来、地球環境がどのように変化するかを予測する際には、常に不確実性が伴う。 3. 遺伝子Xを欠損した変異体は、個体サイズが小さくなり、繁殖が早まるという表現型を示した。 1.He revealed how genetic information is transfered from mother cell to doughter cell. 2. In future, There is uncerteinly all time when predict to what environment of the earth to change. 3. The mutation of lacking gene X showed that those body size is small and breeding is acceleted. としました。 ご指導お願い申し上げます。

  • 英語

    1:The day will soon come () everybody uses a computer. (1)the way (2)when (3)where (4)which 2:That story reminds me () l went to ltaly. (1)of where (2)where (3)when (4)of when 3:The people present were worried about Betty because no one was aware () she had gone. (1)of where (2)that the place to (3)that the place was (4)of the place to 4:We have a lot of holidays during the week from the end of April to she beginning of May. () we call it Golden Week. (1)That's why (2)That's because (3)It is the reason for (4)It is what 5:() you talk reminds me your father. He also had a good sense of humor. (1)The way (2)When (3)Which (4)Why 解答と和訳お願いします