• ベストアンサー

横須賀米海軍基地で働きたい!

事務職で就職したいと考えているのですが、現在働いていらっしゃる方に、英語の面接ではこんなことを聞かれたとか、こんな風に対応するといい等、アドバイスや経験談を聞かせていただけるとうれしいです。 応募者のレベルがあまり変わらない場合、外部より内部のトランスファーの方が優先順位は高いのでしょうか? また「駐留軍等労働者 求人募集情報」のサイトでは車通勤不可となっていましたが、実際のところどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h19521229
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.1

ベースはコネがないと今はまず就職出来ないですよ。 車通勤もそれでなくてもベース渋滞があるので 無理でしょうね。

baby_komame
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。御礼が大変遅くなって申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 米海軍病院への転職(臨床検査技師)

    病院勤務26歳の臨床検査技師です。昔から英語で仕事ができるようになりたいという憧れがありまして、日本の臨床検査技師が米海軍病院(沖縄・横須賀どちらでも)に勤務することは可能なのか、お尋ねしたいです。看護職や歯科補助職などはLMO(独立行政法人 駐留軍等労働者労務管理機構)のHPに募集が出ることがあるので、実際働くことはできると思うのですが、臨床検査技師はどうなのでしょうか?実際に、米海軍病院で検査技師として働いてる方、その他何かご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。ちなみに、1年だけですが一応留学経験があり3年前のTOEICは850点ぐらい取れました。(今は分かりませんが…)よろしくお願い致します。

  • なぜ我社を選びましたか?志望動機をどうぞ!

    障害者雇用で〇〇を優先事項に求人を探しており、 御社の募集は私の事務補助職の経験が活かせると考え 応募を決めました。 よろしくお願いいたします。 〇〇に入るいい言葉がおもいつきません。 長く働ける。 社員の皆様が活き活きと働いている なんですかねぇ?何かいい言葉ないですかね? 思いつきません、、、

  • 米海軍横須賀基地周辺の駐車場

    毎年8月に開催される米海軍横須賀基地の「ネイビーフレンドシップデー」が、今年は「プレよこすか開国祭」に合わせて8月4日に開催されます。 http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/kaikoku/event/event_03.html http://www.ne.jp/asahi/pooh/pooh/tokyo/military.htm http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=122765 今回、初めてこの「ネイビーフレンドシップデー」に行こうと思っているのですが、近くに適当な駐車場はありますでしょうか? 以下のサイトの「駐車場・駐輪場検索」で「横須賀中央駅」近辺の駐車場は検索したのですが、駐車場の名称などが分かるだけで料金が表示されません。 http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/gis/index.html 当日は三笠公園内ゲートからの入場になりますので、そこまで徒歩10分程度で、1日1000円、もしくは、1時間300円程度の駐車場はありますでしょうか? また、当日夜には「開国花火大会」も行われますが、その前後は交通規制・渋滞などはあるのでしょうか? 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 販売職の求人について

    会社で販売職の(アパレル)求人をハローワークに出していますが、全然応募がありません。初めての募集で、あまり求人にはお金をかけられませんが、販売職希望(アパレル)の方は何を見て仕事を探しますか? またどんな求人なら応募しようと思いますか?また正社員と派遣とはこだわりますか?

  • 求人サイトで、地球防衛軍の募集があったら・・・

    求人サイトで、本当に地球防衛軍の募集があったら、あなたは応募しますか? する理由、しない理由も添えてご回答をお願いします。 また、もし応募するなら、どんな業務をこなせそうですか? 特に要望したい雇用条件があれば、それも教えて下さい。

  • ハローワークから正社員求人に応募する際の注意点

     皆さんは、例えば、自宅から通勤時間が1時間位の企業の正社員求人にハローワークから応募しようとしたとします。  しかし、その企業が募集している求人は、採用人数が1人で、経験不問ですが、全くの未経験で、しかも、募集年齢は、40歳未満ですが、皆さんの年齢が30歳代後半で、通勤手当上限が有り、毎月1000円程度赤字になるとします。  そして、応募に際して、ハローワークの職員の方に調べて貰うと、その求人に、既に、10人の方が応募され、年齢は、全て、20~30代前半の方で、その中に、5~10年程度の経験者の方が4人おられ、また、今述べた、10人の応募者の方は、全て、募集されている企業の地元にお住いの方で有ったとします。  以上の件について、皆さんは、それでも、応募されますでしょうか? ※ハローワークでは、求人に応募する際に、その求人の現時点での応募人数、他の応募者の年齢、性別、経験者かどうか?どこのハローワークから応募されているか?(この事により、募集されている企業の地元に住んでいる応募者の方かどうか?大体判断出来ます。)等を教えて貰えます。    

  • コンビニの求人募集の応募について

    コンビニの店員をしてみたいと思い求人を見ているのですが 今までネットで応募したりしているのですが電話でも応募をと 考えています。そこでお聞きしたいのですが電話でコンビニの 求人募集に応募の連絡を入れる際、何時頃に電話連絡をするのが 一番いいのでしょうか?経験談や実際に採用に当たられてる方 からの御返事をお待ちしています。

  • 雑貨デザイナーの求人倍率?

    雑貨デザインの勉強ができる学校に来年から通いたいと考えているのですが、自分としてはできるだけ販売職ではなく、デザイナー職に就きたいと思っています。とは言っても求人は少ないと思うのですが、(不景気ということもあってよけいに)デザイナー職の求人がどれくらいあるのか検討がつかないので、情報をお持ちの方がいましたら教えてください。(例えば、ある企業が1名のデザイナー職の求人募集をするとしたら応募者数はこれくらい、など) また、学校宛てに求人がきた場合などは、自分から応募するよりは内定率は高いのでしょうか? そして、学校卒業後に雑貨デザインの仕事ができなかった場合、別の職務経験をしながら(または、した後)デザイン学校卒ということでデザイナー職に応募して採用されるということもあり得ることですか? 少しでも何かご存じの方がいましたら、ご回答お願いします。

  • 履歴書を送る送付状の文章で・・・・

    訪問看護ステーションに応募するのですが、送付先は、ステーションではなく 病院に送らないといけないのです。 そこで、会社ならば・・・・ 「このたび貴社の事務職の求人募集を知り、ぜひご選考いただきたくここに書類を添えて応募いたします」などと会社なら「貴社」、病院なら「貴院」でいいと思うのですが、訪問看護ステーションなので「貴ステーション」?でもいいものでしょうか?それとも「貴訪問看護ステーション」のほうがいいでしょうか? この場合は、 「このたび貴ステーション様(または貴訪問看護ステーション様)の事務職の求人募集を知り、ぜひご選考いただきたくここに書類を添えて応募いたします」 と、「様」をつけるべきでしょうか・・・・。 よろしくおねがいします。

  • クリーニング店の営業職について

    求人で、クリーニングの正社員募集をみました。 応募したところ、営業職と総合職と説明されましたが、クリーニング店の営業職ってなにをするのでしょうか? されている方ご返答宜しくお願いします。 そこのクリーニング店は大型スーパーなどにはいってるような、クリーニング店です。

このQ&Aのポイント
  • 北海道・苫小牧市で行われた全国高校選抜アイスホッケー大会で大規模な集団感染が発生し、現時点で93名の陽性者が出ています。
  • 日本政府の対策不足が問題視されており、緊急事態宣言地域との往来の際にPCR検査をしていなかったことが指摘されています。
  • また、参加者数が多いことや密集状態での試合実施など、感染リスクを高める要素もあったと言われています。
回答を見る