• ベストアンサー

初めに検索するのはどこですか?

タイトルの通りです。 みなさんは何か調べたいことがあったとして、まず初めに検索するサイトはどこですか? たぶんものによるとは思うのですが 私はgooさんやyahooさんで検索してみます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-nagi77
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.10

調べ物は必ずGoogleでしています。 No.4さんと同じくあまりヒットしなかったら検索ワードを変えて再検索するので、他のサイトは殆ど使いません。 ただ、食事するときのお店を探したいなどの条件だったらyahooを使いますし、個人のHPを探したいときなどはジャンル別の検索エンジンやランキングから探します。 場合によりけりですが、知りたい情報が確実に出てくるのはGoogleなのでGoogleをいつも利用しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.12

こんにちわ。 基本的にGoogleですね。 意見検索は教!gooですし、本を探す・買う際に参考にするのはセブンイレブン系のセブンアンドワイ。

atsushi3939
質問者

お礼

短時間にこれだけ多くの回答を寄せていただき本当にありがとうございます。 私はあまりインターネットに詳しくはなかったので大変参考になりました!! 一人一人にお礼を言いたかったのですが、まとめさせてもらいました。 申し訳ないですm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

Googleです。 他の検索サイトは、余計な広告や記事が多く目障りに感じます。 私は「検索」を目的としているので、余計なものはいりません。 見た目もシンプルなGoogleを利用してます。 もちろん、検索以外ではYahooやgooも活用してますよ。 そのサイトごとに長所短所がありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

 Googleです。検索したいときにいちいち余計な記事が出てくるの鬱陶しいし。ブラウザがOperaだから標準で検索窓ついてますしね。  yahooはポータルとしては使うけど、検索するためにはほとんど使いませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは。HN/ユキ(22/女)です。 「Google」です。 使いやすいので使用しています。 ツールバーを入れて、検索したいと思った時にすぐにそこから検索できるようにしています。 ちなみに一番最初はIEに入っている「検索」から検索していたんですけど、使いづらくて…。数日以内にGoogleを探してそれ以来使っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • htx
  • ベストアンサー率11% (9/81)
回答No.7

インターネットを使い始めた頃はYahoo!でしたが、最近はもっぱらGoogleです。 私も登録のタイプが好きではないので。もし思うような検索結果が出てこなければキーワードを替えて検索しなおします。 ちなみにこの二つ以外で検索したことは一度もないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11742
noname#11742
回答No.6

僕はYahoo派です。Googleはあまりいいと思いません。 Yahooなら登録サイトで公的なサイトが出てきやすいし、辞書検索、ニュース検索、動画検索なども一気に出来るので便利です。メールも使いやすいですし、何で皆がそんなにGoogle派なのかよくわかりません。検索で出てくるものも特にYahooよりいいと思わないので最近はほとんど使ってないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro823
  • ベストアンサー率25% (74/285)
回答No.5

こんばんは。 googleですね。 初めにというか、必ずココです。 一番色々なモノがHitしますから、ココ以外は殆ど使用しません... では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 googleのツールバーを仕込んでいるので、 無条件にgoogleです。  googleでうまく見つからなかったら、 検査キーワードを変えるだけです。  Yahooは登録サイトが先に出てくるので使いません。  MSNは精度が低く、結果も見にくいので使いません。  gooやinfoseek、exciteは検索結果がGoogleからの 引用なので、使う意味がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.3

google使わない人はもぐりですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんばんは 私はこういう比率!?ですね google→yahoo→goo or msn まぁgoogleで出てこなければ 殆ど諦めますけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフーやgoo等の検索サイトに引っかかるには?

    自分でホームページを作ったのですが、ヤフーやgooでタイトルを入れて検索しても出てきません。 一発太郎というサイトから、登録までしたのですが、出てきません。 どうすれば検索サイトに引っかかるのでしょうか。

  • 自分のブログが検索に引っかかるかどうか?

     ブログのカテゴリーで質問したのですが回答いただけなかったので再度こちらで質問させて頂きます。  今までブログやホームページを持った事が無かったのですが今回GOOのブログをつくっているところです。  とりあえずテンプレート、タイトルと説明ほど終わりURLも決まったのですがGOOやヤフーでタイトルや説明で検索しても引っかかりません。試しにタイトルに自分の名前を入れてみましたがそれでも引っかかりませんでした。  どうして検索に引っかからないのでしょうか? GOOやヤフーでURLを登録しないと検索出来ないのでしょうか?自分の住んでいる市に関するブログを作ろうとしているのですがヤフーで県名→市町村→でサイトの登録をしないとヤフーで検索されないということでしょうか?またヤフーにURLを登録申請してから実際に登録されるまでどれくらいかかるのでしょうか?  ご存知の方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 最強!?検索サイト

    私は普段インターネットで何かを検索するとき 基本的にYahooを使ってます。 思うんですが 検索サイトって色々ありますけど(Yahoo、Google、gooなど) みなさんは どこが一番使えると思いますか?(どこを使ってますか?) やはり YahooかGoogleでしょうか? よろしくお願いします。

  • どの検索エンジンを主に使っていますか?

    タイトルの通りなのですがいろいろと検索しますよね。 その時にみなさんはどの検索エンジンを使っていますか? 私は最初にヤフーが出てくるよう設定しているので そのままヤフーを使っています。

  • 検索サイト?

    国内、国外のいろんな検索サイトの一覧が出てくるURLを 知りたいのですが、わかる教えてください。 goo,google,yahoo,nifty・・・などなどが ずらずらーっと出てきて自分で好きな検索サイトに つなげられるというものです。 ホームの設定に使いたいのですが、以前それで設定していたのに 誤って消してしまったのです。それを元通りに戻したいのですが わからなくなってしまいました。 宜しくお願いします。

  • 検索サイトはどこがいいですか?

    gooやMSNやYahooを使わせていただいています。 私はgooが一番だと思います。 でも、もっと良い検索サイトはありますか? 教えてください

  • 検索サイトの検索履歴の削除について。

    皆さん、こんにちは! YahooやGoogle、gooなどの検索サイトで、 検索欄にカーソルを合わせると過去に検索した言葉が履歴として出てきます。 それを出ない設定にしたいのですが、どうやったら良いのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください! 宜しくお願いします。

  • 皆さんがよく使っているポータルサイト

    タイトル通りです。ほとんどの人はgooだと思いますが、皆さんはどのポータルサイト(検索エンジン)をよく使っているのか教えてください。できればそれを使っている理由もお願いします。(goo,yahoo,msn,infoseek,excite,livedoorなど) また、使っているフリーメールもできれば教えてください。

  • 検索エンジンとは・・・?

    検索エンジンについて、YAHOO、やMSN、Google、gooなど検索エンジンを携えたサイトは数多くありますが、検索エンジンとは全てつながっている物という考え方なのでしょうか?例えばYAHOOで調べて出なかった物が、gooで調べると出てくるとか差はあるのでしょうか?

  • yahooは検索エンジン?

    yahooはポータルサイトですかそれとも 検索エンジンなのでしょうか? 検索エンジンは何を使っているの?の問に Yahoo と答えてました。 ポータルサイトは? もちろん、Yahooです。 しかしながら、検索エンジンとポータルサイトはイコールではないですよね。 gooやGoogleは検索エンジン? yahooは昔gooやGoogleと提携していましたよね。 今Yahooはどこの検索エンジンを使っているのですか? それとも、Yahoo独自のもの? 支離滅裂な質問ですが、きっと、ポータルサイトと検索エンジンの意味がはっきりわかっていないのだと思います。 教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電源タップの海外(ハワイ)での使用について詳しく教えてください。
  • ハワイで使用する際に注意すべきポイントや問題があるのでしょうか?
  • ハワイのコンセントと日本の家電製品の適合性について教えてください。
回答を見る