• ベストアンサー

(カルテ)20年以上前の病気(治癒)の検査について

私は小学生の時に心臓病になりました。 その後回復し、一応母親が言うには治癒ということでその後約20年近く病院で検査してません。 一度詳しく再検査したいと思っているのですが、 同じ病院へ行った方が昔のカルテ等が残っていて良いのでしょうか? それとも他の大学病院でも問題ないのでしょうか? 先生もおそらく変わっているのですが、当時の先生を探して見てもらった方が確実でしょうか? 詳しくカルテ、先生の事情等わかる方がいましたら回答お願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsayamaz
  • ベストアンサー率29% (112/385)
回答No.2

一般的な病院のばあい、法律上のきまりで5年間の診療録の保存の義務があります。それ以上の保存の義務はないので多分保存していないと思います。教育研究機関の大学病院などは別で終生記録しているところも稀にはあります。 でも、20年前とは心臓の検査もまったくさまがわりしているので最新の機械で検査してもらえば、昔の記録がなくても現在の状態を把握するのにまったく問題ないと考えます。

gaku020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5年だと全然だめっぽいですね。 検査方法も変わっているのですか、20年ですからね。 でも昔のカルテにどのようなことが書いてあり、 どこまで悪かったか等、当時の状態が知りたい気持ちが 多少あります。 私は小学生でただ言われたままにやっていましたので。

その他の回答 (3)

  • list
  • ベストアンサー率30% (61/203)
回答No.4

#3です。 すいません、補足させて下さい。 当時の先生が当時のカルテを見ても、私の思うには、20年も経っているので、殆ど、初めからと言っていいくらいの検査から実施すると思います。

gaku020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに当時の先生でも覚えていませんよね。

  • list
  • ベストアンサー率30% (61/203)
回答No.3

#1さんや#2さんの言われている事と同意見ですが、追加させてもらいますと、当時の先生を探しても、多分、覚えていないと思います。 もし、当時のカルテを自分でみても、相当、印象に残っていなければ、当時の先生でも、初めからの検査になると思います。

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

20年前の、しかもその後継続して通院していないかたのカルテが保存されている可能性は極めて低いです。 病名がわかってらっしゃるのなら、他の病院でも検査は可能のはずと思われます。

gaku020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カルテも保存期間があるのですね。 知らなかったです。

関連するQ&A

  • 6年前に亡くなった母のカルテを見せてもらえますか

    6年前に母親が特定疾患(難病)の病気で亡くなりました。その病気 の詳細の型を知りたいので、当時かかっていた病院でカルテを見たい のですが、保存されているものなのでしょうか。 保存されているとしたら、何年間なのでしょうか。 病気は遺伝性のものもあるので、家族であることが証明できれば 公開してもらえるのでしょうか。

  • ピルを飲む前に検査等してない・・

    ピルを飲んで半年になります。 前から気にはなってたのですが、私がピルを処方されるにあたって、検査などは行わなかったのですが、 これって、よくなかったのでしょうか? 内膜症の治療として、先生が進めるままに、飲み始めたのですが よく血液検査をうけたとか、心臓が大丈夫かどうか質問されたとか耳にしますが 私のときはありませんでした。 不安だったので、一応自分で循環器病院で検査はうけましたが・・・ この先生は、色んな学会にも出られてて、名医だということで数年前からおばさんの紹介で 通い始めました。 でも、有名なのは不妊治療・・。 ちゃんと検査しないで、今後大丈夫なのかな?と思う今日この頃。 札幌市内で、ここは!って婦人科ございますか? ちなみに私は、札幌駅付近の「kレディースクリニック」に通ってます。

  • 病院のMRI検査の画像やカルテはもらえますか?

    親戚の者がMRI検査で初期の脳梗塞が判明、その後経過観測のために 年に一度くらいMRI検査を受けておりましたが、この度、遠くに引っ越すために 病院を変えなければならないことになりました。 そのためにいままでのMRIの画像やカルテなどは言えばもらえるでしょうか? その際、費用は請求されますか?

  • 10年以上前の既往歴について確認する方法

    14年くらい前に地元の病院へ入院し、状態が悪くなり遠方の大学病院へ転院したことがあります。 当時は若かったし恐怖心もあり、自分がどのような状態でどのような治療をするのかといった詳しいことや、正式な病名については先生に聞けませんでした。 抗がん剤を投与されていたので、教えていただけなかったのかもしれません。 最近になって、今後の自分の健康を考える上で正式な病名を知りたいと思うようになりました。 その病気ではもう10年くらい診察も定期健診も受けていないので、カルテは残っていないと思いますが、10年以上前の正式な病名を確認する方法はないでしょうか? 入院していた病院が遠方にあるため、もしも病院で確認できる可能性があるなら行ってみようかと思っていますが、こういうことは問い合わせに応じてもらえるのでしょうか?

  • 8年前の病名を調べたい・・・・

    昔(8年位前)になった病気の名前が思い出せません。病院の診察券もなくしてしまったのですが、病院に電話をすれば調べてもらえるのでしょうか?病院はだいたいどの位の間 患者のカルテを保存しているのでしょうか?どなたか御存知の方教えて下さい。

  • 小学1年生の子供の心電図検査の再検査

    小学1年生の子供の事です。小学校での心電図検査で、心臓疾患第2次検診を受けるようにとの手紙を、昨日、受け取りました。6月5日(日)に市の健康開発センターで再検査を受けます。今まで、小児科の先生からもそんな指摘を受けたこともなく、ただただ動揺しております。子供に聞くと、同じような封筒に入ったお手紙をもらっている子がクラスに3人位いたと言いますが、なんせ情報があてにならない子なだけに・・・・いったい、これってよくある事なのでしょうか?教えてください。

  • 精神科のしんさつって?

    うつ病と診断されて(後に躁うつ病と診断されました。)もう5年以上です。治癒は難しいと言われています。 私の場合いろいろな要素が絡み合って単純に少しの抗鬱剤などでは治療が難しくいろいろな薬を調整していかないと難しいようです。これは複数のかなり専門的な機関や病院でもきいてたところ同じ結果でした。薬の種類は多いですが調整してなんとか普通に近い生活をおくるこもできてはいます。 一応、かかりつけの病院は決めてい通っているのですが、担当の先生が移動で変わったこともあり、精神化の診察とは本来どんなものなのだろうかといまさらながら疑問に思っております。新しい先生はこれまでのカルテも全くというほどごらんにならずに診察されているし、不信感も出てきて転院も考えています。 ただ、 5,6.年分のカルテがある病院から転院するのは良いのか、転院するとしたら新しい病院は何を基準に探したらよいのか悩んでいます。 

  • キャバリア10歳です。2年前から心臓病の薬を飲んでいます。症状は4~5

    キャバリア10歳です。2年前から心臓病の薬を飲んでいます。症状は4~5日に一回心臓病特有の咳があります。寝ている時の呼吸も以前に比べたら早くなっています。10年お世話になった病院はエコーもなくレントゲンは取らず聴診のみでお薬が決まりました。とても合っていた様で2年間不安に思う様な事はありませんでした。ただ最近咳が気持ち増えた様な感じと呼吸が速いのがきになり先生に相談しました。結果様子を見ることになりました。そこで設備の整った病院でエコーやレントゲン等一通り検査をしてもらったところ薬がふえました。以前から飲んでいたベトメディンにACE阻害薬と利尿剤です。その4日後にまた来てくださいとのことで受診しました。また血液検査とレントゲンを取りたいと。たった4日で?うちの子はかなり病院嫌いなので息もはーはーしてしまいます。それはさすがに断り2週間後にしてもらうことにしました。今後もちょくちょく検査をしつつお薬がきいているか、利尿剤で腎臓が悪くなっていないか等を見ていきたいとの事でした。みなさんの病院はどういう感じですか。何ヶ月ごとにレントゲンや血液検査をしますか? 先生は親切でよい方です。

    • ベストアンサー
  • 20年以上も前からアル中です

    家族の事なんですが、私の父親がもう私が生まれる前からアルコール依存があるらしくて、もう20年以上も飲み続けています。 肝臓が凄く悪く、コレステロール値が非常に高いというのは、私が小学生の頃に聞きました。 病院で怒られたのか理由は分かりませんが、それ以降は5、6年前に1度行ったきり病院へは行っていないと思います。 5、6年前に行った時も、「お酒は飲んでません」とか言って、お医者様にこっ酷く叱られたそうです。 検査結果が悪ければ、家族にも叱られるので、もう行っていません。 行けと言っても、色々と理由を付けて行かないし、 無理やり行かせても、検査結果は処分してしまいますので、意味がありません。 もう、私が小学生の頃からずっと下痢みたいで、最近なんてアセトン臭?加齢臭かもしれないけど、臭いです。 怪我しても治りにくいみたいです。 言ってもいいものかわかりませんが、昼も飲んでいるのは間違いないし、夜中も勿論ですけど、飲酒運転もしていると思います。 お酒を飲み始めたキッカケは、人とのコミュニケーションが苦手で、仕事が辛くて飲み始めたらしいのです。 10年以上前に医者に怒られた時に、禁酒日を週に2日目設けたのですが、1日目でもう顔の表情が消え動きが鈍くなり夜中には何度も家を出たり、2日目にはイライラ苦しそうで、やはり家に居ませんでいた。 最近では、脳の委縮か元々かわかりませんが(会話した事が無いので)、オカシイです。 もともと、祖父母が色々と父の援助をして仕事もしてきたのですが、絶縁状態になってしまって、援助が消えてから本当の姿が分かってきたというのか、変な部分が目立ってきました。 注意欠陥障害みたいなのは昔からありますが、最近は酷いです。 昔からかわかりませんが、文字も読めなくなってしまったし、言動や行動が幼児みたいなんです。 私が怪我してオロオロしているのに、腹抱えて笑いだしたりもしますし…。 文章とか会話を理解しているのかもわからないし、勝手に色々契約して借金は作るし困っています。 アルコールのせいなのか全くわからないんですが、今更酒を辞めて元に戻る訳もないけど…戻るんでしょうか? 妹も学生で、学費やら借金があるので、今変になられてもと思っています。 何か妹も変です…すぐキレて何するか分からないし。 私も、なんていうか、父親もそうかもしれませんが発達障害があって、就職活動に困っています。 母も父のせいかはわかりませんが、私が小さい頃からイライラしていて、ヒステリーみたいです。 病院に行って入院されたら入院費も出せないし、借金とか学費がどうなるのかと思うと…どうしようかと思っています。 本人は最近、一人暮らしするーとか言ってました。訳がわかりません。 一体どうすればいいんでしょう。

  • 前病院で検査した検査結果を全て次の病院に持っていく

    喉にできた しこりを取るべく手術をする事になったのですが 手術前の細かな検査(血液、肺活量、心電図、麻酔など)を受けた後 手術を担当される先生と話したのですが 正直不安が残る先生でしたので セカンドオピニオンを受けて出来れば病院を変えようと考えています。 その場合、また一から検査をするのは面倒ですので 前病院で検査した検査結果を全て次の病院に持っていく様な事は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう