• 締切済み

新築マンションの床の傾き

今年7月に新築のマンションに入居しました。入居前の検査では気が付かなかったのですが、廊下の床(木製フロ-リング)が大きく傾いていることに最近になって気が付きました。ドアの下の隙間で計っても左右で2cmも違いがあり、水準器が振り切れるほど斜めに傾いています。 傾きに気が付いてからは、気持ち悪くて・・・・・ 入居1年後に総点検があるそうですが、これほどひどい床の傾きを修正することが出来るのでしょうか?アドバイス願います。

みんなの回答

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.1

trouthunterさん、こんにちは。 その新築マンションは、分譲購入ですか、賃貸ですか?。 どちらにせよ、その傾きが大きいのでしたら、瑕疵条項にあたります。 入居1年後の総点検を待つ必要はありません。 すぐに、それらの仲介をとって不動産業者あるいは賃貸管理人に お話し下さい。 その傾きの原因については、その住宅そのものを詳細に調査しないと その原因とそれらの回復処置の可否は分からないと思います。 しかしながら、7月に入居し、まだ2カ月も立っていらっしゃらない事を 考えてみても、お住まいにおける何らかの荷重による傾きとは、 考えられないと思います。 まして、水準器が傾くとなると、基礎まで疑わしいと思わざるを 得ません。 もし、それら不動産業者あるいは、賃貸管理人がその行動に不審が あるとお考えになれば、下記の所にご相談下さい。 ○各所属する都道府県の不動産関連部署 ○各地区に存在する消費者生活相談センター ○各都道府県に存在する宅地建物協会の窓口 もし、それらの物件に瑕疵が存在すれば、認知された時点により それらの売買契約書或いは賃貸借契約書について、その効力を 止めたり、解消したりできます。(消費者契約法) へたにご自分あるいは、リフォーム業者に依頼を行い、修理しようと せず、まず、これらの解決をなされては、と思います。

関連するQ&A

  • 中古マンションの床の傾きについて

    気に入ったマンションがあったので内覧したのですが、床が傾いてました ビー玉を転がすとかなり転がります フローリングで試したのですが、フローリングがそってるのでしょうか? ちなみにドアも上と下で空間の空き具合が違いました これは物件自体が傾いてるのでしょうか 今回は傾きが歩いて分かったので、見送りになりましたが、別の部屋が売りに出たらまた内覧しようかと思ってます ですが、こういうマンションはもう同じ建物ではみんな傾いてると思った方がいいでしょうか? ちなみに15階建ての4階でした

  • 新築戸建の床の傾きについて

    新築戸建の購入を検討しています。 かなり具体的に検討している物件に巡り合えたためレーザー墨出し器で床の傾きを測定したところ7畳の部屋の隅と隅(対角)で8mmありました。 7畳の部屋の対角なので5メートル程度だと思います。 3/1000程度がひとつの目安だと聞いておりますが、その5倍である15/5000を下回っていることから問題ないと言えるのでしょうか? 今回検討している物件は新築未入居の物件で築2年のものです。 不動産屋によると日当たりの良い部屋なので、約2年経ち床にたわみ(歪み)が多少出たことも理由の一つにあるのではないかと言っていました。 間取りは4LDK(1階がLDKと和室、2階が洋室3部屋)で2階のその部屋だけがそれなりに傾斜が出ており、それ以外の2階の他の部屋では傾斜の大きいところで 約5メートルあたり3mm程度の傾斜でした。1階のリビングや玄関へ向かっていく廊下等はほぼ誤差(1mm程度)なしでした。 ご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 床が傾いてきています

    先日、築17年、鉄骨造3階建の1階に入居しました。 当初から、クッションフロアの床が凹んでいる、ブヨブヨとやわらかい感じがする部分があったのですが、ここ数日でなんと急激に床が傾いてきました。 入居時に比べて、一番ひどい場所で1.5センチ程下がっているのが幅木から見て取れます。壁と床の間には一列に渡り数ミリの隙間、向かい側の天井も同様に隙間が生じ枠がずれています。8畳程の部屋ですが、半分が外壁側に向かって下がっている感じです。隣室との壁も明らかに傾斜しています。傾きは進行中のようです。 特に重い家具などは置いていません。長雨のせいなどで基礎から傾いてしまったのでしょうか。床下が腐っているなどの理由で床が下がってきているのでしょうか。 いずれにせよ、管理会社に連絡しまして、明日内装工事の業者さんが見に来てくださることになっています。内装屋さんの手に負える状態ではないような気もするのですが…。 当方としては原因を究明し、適切な修繕を行って頂いて大事に住みたいと思っていますが、すぐに転居すべきなような危ない建物だったらと不安も拭えません。 まずは状態を確認してもらってからの話になるのだと思いますが、交渉の上で何か注意する点はありますでしょうか。ご教授頂けると助かります。

  • 賃貸 ちょうづかい緩み床に傷

    引っ越し後1~2週間もしないで、床にドアの傷がつきました。よくよく見ると古い傷もあり、管理会社に連絡しました。 原因は、ドアの、ちょうづかい(丁番?)の緩みでした。ドア自体が重いのか、その後すぐに、ちょうづかいが緩んでしまうので定期的にちょうづかいを固く締めてました。 しばらくしてオーナーチェンジがありました。 それから3年後退去する際に、ちょうづかいの緩みを話しました。このドアはすぐに緩むので定期的にネジを締めないとダメですよ。と。 その際に入居時の時ちょうづかいが緩く傷ついてしまった事を新しいオーナーに話しましたが、私達入居者の過失ではない認識でした 今回、その傷の修繕を請求されました。 これは、支払うべきなのでしょうか? (ドアの下部分と床は隙間が少なく、ちょっとネジが緩むだけで傷つく)

  • 入り口ドア下の床の不陸

    事務所の玄関ドア下のすきま風を防ごうと思ってドア下にスポンジのようなものを貼ろうと思ったのですが、ドア下のすき間の高さが8mmから12mmとまちまちです。どうも床の不陸が原因のようです。 12mmの厚さのものを張ると8mmのところで引っかかるし、8mmや10mmだとすき間部分できて隙間風が収まりません。やはり床の不陸を何とかする必要があるようです。 床はコンクリスラブの上にフローリング調のCFシート直張りなのですが、その上に何か貼ろうにも、そこだけ貼るのもなんだかみっともないです。玄関なので少し見栄えは気にしたいです。こういう部分の床の不陸を吸収できるデザイン性のいい見切りを兼ねた材料はありませんか。 というか、床の不陸が1m弱で4mm程度ある場合、どのように対処していますでしょうか?

  • マンションの壁と床の隙間

    1年前に新築マンションを買いました。 壁と床の隙間がとても気になります。 壁の床と接する面には木の板がついています。 (クロスの下の部分は7~8センチの木の板が ついている感じです) その板と床のフローリングの隙間が5~7ミリは ある感じで、埃やゴミが入ります。 しかも1ミリ程度の幅の場所もあります。 また、5ミリ以上は開いていてすぐ20センチ先は 1ミリ開いていたり・・・。 別の新しい分譲マンションに遊びにいくと 大体が1,2ミリ程度、気持ち開いているという 感じなのですが・・・。 施工会社の人はフローリングと壁に隙間を開けて 音が響かないようにしてますの一点張りで、 埃が入る件でも掃除機かけてますか?と言われました。 もしご存知な方いらつしゃいましたら 是非教えてください。 ちなみに入居1年で、天井の照明布巾の壁紙が盛り上がってきたり、 欠陥は結構あります。 有名な分譲会社だったのでショックです。

  • 片開きドアを2枚使い観音開き

    アメリカ製の木製の枠付き左右開き片開きドアを各1枚づつ使い観音開きドアとして施工しました、建て付けに問題はないのですが、戸当たり側の枠を使用していないのでドアを閉めた時のドアとドアの隙間を何かで塞ぐように、あえて5mmほど隙間をあけて取り付けしました、 平板状のものはドアノブの位置の関係で使用できないので、アルミのアングルに隙間風が入らないようなテープ状のパッキンを貼り付けてドアに取り付けるつもりでいたのですが、何せ全体が木製なので違和感がある感じになっています、 そこで木製のアングルなど探しているのですが、建材のケーシングや出隅などはありますが、入隅状の物がなく、ましてやもう施工してしまい5mmの隙間しかないので木製入隅があったとしても隙間に入らないのは目に見えています、 耐久性を考えるとアルミアングルに木目シールでも貼るのが一番でしょうけど、ほかに何か良い物ありませんか、

  • 新築マンションへ入居の際の挨拶について

    こんばんは! さっそくですが質問させていただきます 新築マンションへ入居する予定なのですが 母にその話をした所 みんな新築で一斉に入居するので わざわざ挨拶をしないのが常識で 廊下などで出会ったときに挨拶しておけばいいとのことでした 新築マンションに入居する場合は常識だとまで言われました… 私は左右と上下階の方と管理人さんに500円ほどの品を持って ご挨拶しようと思っていたので 母の話にびっくりしました! 挨拶しないのが常識なんて非常識なんでは??? 挨拶をしに行って常識の無い人間と思う方はいらっしゃらないと思うので私は挨拶するつもりなのですが どうしても母の言う事が本当なのか?気になって質問させていただきました よろしくおねがいします!

  • 開き戸の隙間を埋めて防音したい

    自分の部屋のドアは木製の開き戸タイプです。 家の廊下の音が気になり少しでも軽減したいので 開き戸の四方の隙間に防音テープでも貼ろうかと思ったんですが どれを買えばいいのかよくわかりません。 おすすめがあれば教えてください。 そもそも効果はあるのでしょうか

  • マンションの床材料について質問いたします。最近気になる賃貸マンションが

    マンションの床材料について質問いたします。最近気になる賃貸マンションがあり、入居を前提で考えております。それは、築40年のオフィースビル全体ををフルリノベーションして、ワンフロアー一戸の居住用マンションとし、新規入居募集をしているものです。 さて、そこで使用されている床材は、木製のフローリングではなく、コンクリー床に5ミリくらいのゴムシートを敷き詰めて、その上にフローリング調のタイルを敷き詰めたものです。50平米が、このような化学床で占められておりますが、人体に悪影響はないものでしょうか。ゴム、接着剤、科学的な床材、この3層が気になります。 なお、3方向に大きな窓があり、換気は十分で、24時間換気もついえています。 また、これに関連してですが、その窓は、50平米の2面の9割が、床から天井まで、ガラス窓で占められており、もう一面も5割が窓です。40年前の鉄サッシがそのまま使用されていますが、冬はかなり寒くなるのでしょうか。 窓、床を含め、人体への害、および防音、防寒の面での御指摘、アドバイスをいただければ、と思います。なお、エアコンは2機入っているようです。よろしくお願いいたします。 質問への補足