• ベストアンサー

応募は並行して行っても良い?

現在離職中で転職活動をしています。 すぐにでも働きたいのでハローワークに登録し、様々な転職サイトにも登録しています。 現在、ハローワーク経由でひとつ応募書類を送っているところがあり、そこは『書類選考後面接(電話で連絡)』となっています。 しかし、転職サイト経由でいくつか気になるところやスカウトメールが届いているところもあり、そちらにも応募したいのですが、現在応募中の結果を待ってからだと時間がかかりすぎるのが心配です。 応募→結果待ち→次の応募、が正しい順序だと思っていたのですが、並行して行っても良いものでしょうか? ただ、万が一同時に複数内定となった場合に対処が大変そうだとは思っています。 経験者の方、ご意見・経験談をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.1

応募→結果待ち→次の応募 という考え方も一つのやり方としてはアリとは思います。その都度、自分が最も入りたい会社を絞り進めて行く、という観点では。 しかしながら、就職活動というものは決まらなかったら、どれだけ時間がかかっても良い、というものでは無いでしょうし、収入が無ければ生活が出来ません。 あなたの動き方は、非常に誠実な動き方とは思いますが、通常は何社かに絞った上で同時進行で進めていくものかと思います。いくら思いを込めても不採用といわれれば、瞬時に終わってしまいますので。 そして採用する側でもそれは当然に理解していることです。「不採用になったら生きていけない」という状況ではまずいわけで、並行して活動していることを面接時に正直に答えたからと言ってマイナスになることは全くないはずです。(むしろ自分の行先や生活に対して真剣に考えていれば、決まるまでは複数進行する方が自然だと思われるでしょう) 複数内定となった場合も同じような価値観で、「この度、就職活動の様々な動きの中で、別の会社に進むことになりましたので、御社の内定は辞退させていただきたい」旨を伝え、丁重に断れば、そんなに失礼なことではありません。 相手があなたを採用(不採用)することと、あなたが相手を選ぶ(選ばない)ことと、お互いに平等なはずですから。

jinochan
質問者

お礼

的確かつ丁寧なアドバイス有り難うございました。 私としても無収入期間がずるずると長くなるのが心配でした。 >相手があなたを採用(不採用)することと、 >あなたが相手を選ぶ(選ばない)ことと、 >お互いに平等なはずですから。 この言葉を聞いて、がつんと目を覚まされた気分です。 もっと積極的に転職活動を行っていきたいと思います。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

転職経験者です。 >すぐにでも働きたいので... であれば、可能な限りの企業を受けましょう。 是非エージェントに登録の上、アドバイスを受けながら可能性を広げて下さい。エージェントも複数登録することをお勧めします。 >応募→結果待ち→次の応募、が正しい順序だと思っていたのですが 転職活動をされている大多数の方は複数社同時に受けられていると思いますし、何社からも内定を得るのは総簡単なことではありません。勿論、企業のレベルと受験者の能力によって一概には言えませんが。 幸いにも複数社からら内定が獲得できた暁には、必ずオファーレターを入手して、給与、ポジション、その他の条件を比較検討の上決めてください。 また、先にオファーが出た企業に決める際、最終プロセスまで進んでいない企業があっても問題ありません。途中辞退も可能です。自分も数社途中辞退しました。 その時、エージェント経由なら面倒な(したくない)連絡も全てやってもらえるため何かと便利です。 もっと積極的に行きましょう! 健闘を祈ります!

jinochan
質問者

お礼

現在はハローワークと転職サイトのみで探していますが、人材バンクという手もありますね。 早速いくつか登録してみます。 皆さんのアドバイスを聞くと、転職活動は積極的に行うのが一番なんですね。 これをきっかけに気になるところにはどんどん応募したいと思います。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 私の経験から言わせてもらいますね。 私は、転職する際2社の試験を受けました。 自分で探した1社の返事待ちをしている所に、職安から面接に行きませんか?と連絡を受け、結局2社の試験を受け、2社から合格の内定をいただきました。 とても悩んだのですが、結局1社は家族の反対を理由にお断りし(研修期間中家族と離れることになる予定だったので)、後から試験を受けた会社に入社しました。 内定を断るのも、内定の連絡を受けて2日後に電話連絡をしただけですみました。 会社側にとっても、仕方ないと思ってくれると思います。

jinochan
質問者

お礼

会社側としても「内定を断られることがある」というのはある程度計算済みなのですね。 今まで転職経験が乏しいため、『内定=入社』のように考えていたのですが、そうではないと分かってちょっとホッとしています。 経験談を有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 応募者数多い 並行するべきですか?

    第一志望の会社の面接を先日行いましたが、いまだに結果がきません。絶望的な気分でここに面接の状況を投稿したところ意見とアドバイスをいただきました。 ずっと落ち込んでいましたが、それを見て踏み出そうと思い、今日さっそくハローワークに行ってきました ぜひ挑戦してみたい仕事が見つかったのですが、3月6日に求人を出し、67人も応募があり、そのうち39人にしぼられたみたいです。 その後辞退とかもあったかどうかわかりませんが、3月31日の時点で、まだ一人も決まっていないようです。 その会社は、書類到着後7日程度選考、全部で最終的な結果は14日後になるそうです。 問い合わせていただいたところ、書類を送ってまだ大丈夫ということで、速達で送ってきました。 採用人数は1名です。 経験は、不問ということでダメもとで送りました 本当は、4月1日から働きたかったのですが、まだどこも受かっていないので焦りと不安でいっぱいです。 新しい道に踏み出すためにやめたものの何も進んでなく、人とあいづらくなりました。 転職した子も今日から入社式だとLINEにアップしたり、友達から仕事忙しい?みんなで花見いこうよときたりしますが、ニートな私は恥ずかしくて充実して仕事してるみんなと会いづらいのです。 3月31日に退社したばかりですが、この状況が続くかと思うと不安で…。 結果は1週間後ということでおそくても9日以降になると思われます。 その間短期のバイトとパソコンのスキルなどを身に着けるだけの生活だけでよいのかわけがわからなくなっています。 ハローワークの方もすぐ受かっても、じっくりこの会社と決めた子より、こんな会社やだとやめる子が多いのよ、だからゆっくり就活しなさいとおっしゃっていました。 並行して他の企業に応募するのもありですか? 皆さんは、決まっていない時は、並行していましたか?

  • エージェントを利用したら応募企業に名前は公表される?

    転職サイト経由で企業に応募した場合、 個人名は公表されますか? というのも、私は現在転職活動中です。 転職サイトに登録しており、そのサイトからいまある企業に応募していますが、書類選考の結果までもう少しかかりそうです。 他にもハローワークや派遣のサイトなどを毎日チェックしています。 ふと派遣サイトでいい案件があったので詳細をみたところ 私が応募した企業らしきものがあったのです。 勤務内容、職種、場所などどれも同じです。 転職サイトからの情報では3月半ばからの勤務と聞きましたが 派遣サイトでは即日になっています。(おそらく引き継ぎの都合) できれば派遣会社を通して申し込みしたいのですが、転職サイトでの情報の扱いが気になります。 転職サイトでは名前等の個人情報はどのような扱いなのでしょうか? ご存知のかた教えてください。

  • エージェント経由で応募中の企業に自己応募してOK?

    転職エージェントにて紹介された企業で現在書類選考中のものですが、現在約1週間経っていますが連絡がない状況です。応募職種は専門職種であり、最大手であるにも関わらず、応募数は少ないようなのですが、やはり転職エージェント経由ですと採用時に謝礼金が発生しますし、例え書類選考であってもよく熟慮するかと思います。 そこで質問ですが、現在応募中(エージェント経由)の企業に、その企業サイトから自己応募することは企業側からみてどうでしょうか? (懸念される事項) ■自己応募があっても、企業側がエージェントに気をつかうなどし、どちらも見送りになる。 ■エージェントと自己応募の両方をすること自体に人間性を疑われる(ルール違反?) (期待される事項) ■企業サイトかつ自己応募では費用負担が少ないので、書類選考が通過しやすくなる みなさまどう思われますでしょうか?

  • 再応募の期間が満了しないうちに応募してしまった

    私は,現在転職活動をしています. ある大手企業の分野違いの求人に人材紹介会社経由で1度応募して,書類選考で落とされました. 数ヵ月後,その大手企業から,私のキャリアにあった求人が出されていました.再応募は1年以内は遠慮して欲しい旨が書いてあったのですが,それを承知で応募しました. もし,この辺を指摘されたら,職種が全く違うので,どうか,再応募の部署で頑張りたいことを伝えたいと思っているのですが,書類選考結果が5日経ってもきません.前の応募の際には2日足らずで落選通知が来たのですが,再応募の件は無視されて,ちゃんと書類選考をしてもらえていると認識しても良いのでしょうか?それとも,今回は再応募の確認に時間がかかっているだけなのでしょうか? また,何があっても,1年間は待たないといけないものなのでしょうか?別の職種でできそうだと採用の方が判断された場合は,1年以内の再応募でも認めてもらえるものなのでしょうか? 大手企業などにおいて採用の御経験がある方に御回答いただければ幸いです.

  • 応募書類選考後、返事が来ません。

    現在転職活動中です。 1月28日、求人ジャーナルを見て、ある会社に応募書類を提出致しました。しかし、 今日現在、応募した会社から何ら返答が来ておりません。そのうえ、私が登録している 求人サイトを閲覧したら、2/12付けで、その会社が同じ職種の求人広告を掲載している のがわかりました。(掲載期限は3/11ごろまで) 会社がこのような広告を掲載する ことは、書類審査が通らなかったと考えてよいでしょうか? 書類選考後、回答が来ないのは、書類選考でoutと判断できますか? また、自分から応募した会社に結果を問い合わせても大丈夫ですか? 教えてください。

  • 正式応募すべきか?

    とある転職サイト経由で書類選考免除のスカウトをいただきました。 非公開求人かつレアな(経験を活かせる)事務系職種で当該の地域の平均よりも良い待遇だったので採用意欲は高いことも予想され非常に魅力を感じています。 ただ選考にの前にミスマッチ防止にカジュアル面談を行うと言うことでお話をしてきました。選考ではないので面談で合否は出さず、一次面接に進むのは確定と明示しているものです。 不人気職種のオープンオファーのようなただの応募促進ではなく、(高価な)特典付きのオファーということもあり当然書類は読み込んだ上でオファーを出しているのかと思えば結果は過去の他の企業で不採用になっているい一番多いパターン。予め書類には明記しているにも関わらず零細企業出身であることを懸念点だと何度も指摘されてしまいました。それでも活かせる経験や仕事への姿勢、小さい企業だからこそ得たものをその都度アピールしましたが、全て零細企業出身は合わないかもの一点で否定的な反応をされてしまいました。 結局最後は正式応募するか数日考えてくださいという採用する意志や、やる気も無い上に失礼な印象の対応で締められてしまいました。正直不快感と自分達は専門家、人に対して真摯とアピールしてこの対応だったので思わず後で笑ってしまった程でした。 そんな状況でも地方都市では非常にレアかつ好待遇な求人なのであれは圧迫だったのだ、採用の意思はあるとワンチャン賭けてみるべきでしょうか?

  • 転職サイトで応募の後に再応募は×?

    転職サイト経由で企業に応募しました。 そのサイトに新規で職務経歴等を急いで入力、登録しました。 なんとか応募できたのですが、その転職サイトは特に特定の応募用の項目(志望動機等)はなく、 自分の情報だけ登録して、その内容が企業に届くということみたいです。 応募してからすぐに連絡があり、応募の件は担当からまた連絡させます。 この度連絡したのはカウンセリングを受けないかのご案内です。 と電話があり、そこから2週間経過しましたが応募の件は何も音沙汰なく、他の仕事の情報や カウンセリングの案内メールばかり届きます。 企業のHPにも応募フォームがあったので、再度応募してみようかと思っていますが、 これは良くないことでしょうか。 学歴が良いわけでもなく、経歴が凄いわけではないので、 志望動機すら記載しないで書類選考が通るとも思えないのですが・・・。

  • 転職活動:個人応募だと書類選考で落ちる?

    転職活動中の者です。 現在転職活動中で、書類選考を各社に出しています。 そこである統計というか、片寄がでてきたのでホントかどうか考えていただければと思います。 まずある条件を元に、リクナビ等の紹介会社を経由して応募したとします。 書類通過率は、だいたい30~40%ぐらいです。 よほど無理な応募でなければ書類選考は通る気がしてます。 そして問題の件。 ある会社の求人を、例えば私が登録していないDODAの求人欄から見つけたとします。 (DODAは例です。あまたの求人WEBのどれかと思ってください) その求人は募集条件も問題なく、リクナビ経由ではまず通る感じです。 でも私はその会社だけ応募できればいいので、 DODAの登録作業、DODAとの事前面接等はやりたくありません。 (いちいちそんなんで東京出てられないし) なので、個人的にその会社のwebから応募します。 すると紹介会社に渡した書類と同じようなレベルの物を渡してもまず相手にされません。 書類通過率は10%以下です。 整理しますと、 似た募集条件に応募をしても、 仲介業者がいるかいないかで通過結果が変わる気がしてます。 これが単なる別要因による片寄の発生なのか。それとも世の中はやはり人材紹介の仲介業者がいないと面接がやれない世の中になっているのか。それが質問です。 フツーな人が、上記2通りの経路で書類を出した事を基準にお願いします。(スキルが超すごけりゃさすがに個人経由でも通ると思うので)

  • 応募中の企業に結果を問い合わせても大丈夫?

     応募中の企業に書類選考の結果を問い合わせしても大丈夫でしょうか?ハローワークの求人と企業のHPで直接見つけた求人の複数です。ハローワーク求人なら選考通知の期日(求人票に記載されている〇〇日後)を過ぎているものや、HPで見つけた求人では期日が何も書いていないもので書類郵送後1ヶ月経っています。  通知が来ないということは選考から落ちたということなのかもしれませんが、できれば確認を取りたいです。 どなたか教えてください。

  • 「応募へのお礼メール」への返信

    転職サイトにて応募した企業から、 > この度は弊社にご応募いただき誠にありがとうございます。 > 早速ですが、書類選考を進めさせていただきます。 > > 結果のご連絡につきましては、5日間前後の猶予を > いただいておりますので、お待ちくださいますようお願い申し上げます。 とのメールをいただきました。 なんて返信すればよいでしょうか。