• 締切済み

交通取り締まり切符

 交通取締り切符違犯について教えて下さい。  質問が、交通違反切符に自分の名前と、指紋を押した場合、違犯金は必ず払わなければいけないのでしょうか?  この結論ですと、犯罪的なので具体的に書いて置きます。宜しくお願いをいたします。  先日ネズミ捕りに引っかかりました。  内容が、「一旦停止義務のミス」つまり一旦停止をしていないと警察側が主張していました。  私は一旦停止をして、左右確認をして警察が右側にいるなと確認でき、1=2秒止まっていて確認をしました。そして左折して直進していたら、パトカーが物凄い勢いで追いかけてきてその場で、とめられました。  こういう経緯でした。  警察側は、取締りの警官が1人で「一旦停止をしていなかった」と物凄いけんまくで、やくざ口調。私は「絶対にタイヤを止め左右確認をしました」といっても、「ごちゃごちゃぬかすな、見とった。していなかった」と、半ば脅し口調で泣きたいぐらいのけんまくで言われ、怖い恐怖心から交通切符にしぶしぶサインと、指紋を押してしまったのです。  サインと、指紋を押してしまうと、「一旦停止をしていないと、自分が認めた」ということになるのは分かってはいますが、どうしても警察官が怖くて押してしまったと考えると、この交通違反に納得がいきません。  法律的にはもう、この違犯に対して白紙にもどすことは法律上できないのでしょうか?  (それをするのにはそうとうの努力がいると思いますが、知識として今後このような不服な取り締まりに対処できるように覚えておきたいのです)

みんなの回答

回答No.4

 ここで質問される前に、切符の控えに、不服の場合の手続き方法が書かれています。それを読まれた上で質問してください。また、この手の質問は、過去にゴマンと出ています。参考になる質問も多いはずです。

  • r-chang
  • ベストアンサー率59% (31/52)
回答No.3

「違犯金」というものはありません。 ご説明の内容からして、おそらく「反則金」のことをおっしゃっているのだろうと思われます。 多くの方が勘違いされているようですが、「反則金」の納付は任意であり、違反キップ(の2枚目、交通事件原票の供述書欄)に署名・押印するかどうかは、納付の任意性には関係ありません。 一時不停止の容疑がほんとうに無実であとすれば、その警察官は、ちゃんと現認していないという認識がありながら、取り締まりを行ったことになります。 そのようにするのは、「署名・押印したら“違犯金”の納付は義務だと思って、反則金を納付するに決まっている」と思うからでしょう。 反則金が納付されれば、取り締まりは適正・妥当に行われ、運転者に不服はなかった、ということで決着します。警察官は、キップの裏書き程度の手間だけで、何ポイントか成績に加えられるわけです。 反則金の納付率は毎年ほぼ100%です。 「白紙に戻す」とは、反則金であれ何であれカネのペナルティを払わずにすみ、かつ、違反点数の登録も為されないことと推察します。 カネのペナルティについては、検察官により不起訴とされることが、もっと一般的で現実的な決着でしょう。 点数については、そう簡単には登録抹消されません。なぜなら、点数は、警察が取り締まりを行ったことのみを理由に警察が登録し、抹消を決めるのも警察だからです。違反容疑が事実かどうか、運転者がキップ等に署名・押印するかどうかといったことは、原則として関係ないのです。 「点数がどうせダメなら、反則金のほうを争ってもムダ」と、ネット等で喧伝する者がいて、多くの運転者がそのように思って反則金を納付することにより、不適切な取り締まりは支えられているというべきでしょう。

noname#113260
noname#113260
回答No.2

私が同じような状態ですから経緯を書きます。 反則切符を渡されたので、その切符に「本人は安全を確認し、止まったと主張しております」と書かせるように要求してサイン。 反則金の納付書を渡されたので、現場の警察官に払う気はないと通告後、そこに書いてある電話番号に電話し「取り締まりに納得いかないので、反則金は支払わない」ときっちり通告。 県警の相談窓口に電話して「不当な取締りを受けたので調書を取ってもらいたい」と要求。 これで取り締まりに当たった警察官の所属してる署の上司から呼び出しがあるので、現場の写真や地図、やり取りを書いたメモを持参して事情説明、調書を書いてもらい「これ以降は検察で話す」と通告。 ごねると、忙しいのにワゴン車に警察官4~5人で2時間ほどかけて現場検証に行かなくてはならなくなるので、この上司は容疑者である私を怒らせないように非常に丁寧な言葉で接してくれました。 私が「話が合わないから現場検証をやってくれ」といえば、これも国民の権利なのでやってくれます。 この後、2週間ほどで反則金通告センターから最後の説得が来るが「払う気はないから、さっさと手続きを検察に移して欲しい」と返事。 これで概ね1ヶ月過ぎました。 後1ヶ月ほどで検察から呼び出しがあるので、事情説明に行き「納得いかないなら正式裁判をお願いします」と言います。 検事が納得してくれれば不起訴になりますし、納得しなければ裁判になります。 略式裁判を選べば、これは書類審査だけなので、違反を認めたも同義です。 不起訴が嫌で、ここで略式裁判を選び、上告する方もいますが、私は容疑事実の争いではなく、地域の実情(道路の構造的問題)で警察官が見てるのを承知で停止線で止まらなかったので、これを警察以外の方に知って貰いたいのが主目的なので、正攻法で行きます。 正式裁判になって敗訴しても罰金は反則金と同額、裁判費用も全くかかりません。 お金がなければ労役といって、労役所で作業をやって支払いに充てることも可能で、日当5千円以上(判決によります)。 尚、反則金を支払わないと前科がつきますが、公務員の就労規則の前科にも「交通関係の前科を除く」とあるように、交通関係の前科は一般人では全く不利になりません。 昨今の世相を見ると、刺激のない組織や制度は腐っていきますし、私の近所の道路でも毎月のように事故があったのに、信号や車線が改良されたのは死亡事故があってから、道路の改良があってからは事故も激減しました。 問題がある場合は国民の権利ですから、しっかり調べていただいて検察や裁判所に判断して貰った方がよいです。 取り調べもある程度日にちの融通は利きますから、寸暇を惜しむような忙しい方でなければ、せっかくの裁判をタダで受けられる権利を手放すこともないですし、こうした積み重ねが自分のためにも他人のためにもなると思います。 点数も危なければ「裁判の結果が出るまで処分を待ってくれ」といっておき「不服審査」の手続きもやったほうがよいですよ。 こちらは警察のお手盛りですから、結果は見えてますが、不服の統計には残るので、制度の改革を期待して。

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

つまり、自白を強要された、という事ですね。 これだけ警察の不祥事が取りざたされているのに、あきれますね。取りあえず警察に苦情を入れてみてはどうですか?、警察法が改正され、都道府県公安委員会に苦情申出制度なるものが出来ました。これは市民からの警察官の職務執行に際し苦情がある場合は文書にて回答する事を義務づける制度です。(国家公安委員会は、警察庁を管理する行政機関です) 警察法 第78条の2 「都道府県警察の職員の職務執行について苦情がある者は、都道府県公安委員会に対し、国家公安委員会規則で定める手続に従い、文書により苦情の申出をすることができる。  2 都道府県公安委員会は、前項の申出があつたときは、法令又は条例の規定に基づきこれを誠実に処理し、処理の結果を文書により申出者に通知しなければならない。」

参考URL:
http://www.npsc.go.jp/index2.html

関連するQ&A

  • 交通違反取締りについて

    警察の一時停止違反での取締りにあいました。 今回の下記内容では出頭しなければいけないでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。 私は確実に停止した為、違反していないと主張、警察も譲らず(警官二人で確認したと)、繰り返しの問答(30分)の末、後日出頭、供述調書という事になりました。 青切符のサインは当然してません。また、罰金の書類も受取り拒否。しかし、後日出頭する旨を強要され、書かないと帰れないので仕方なく一筆書きました。 今回の場合は出頭しなければならないでしょうか?また何か良い打開策はないのでしょうか? また、取り締まり時の現場では免許証を警察に渡さなければいけないでしょうか?窓越しに提示のみでも法律的に問題無いと以前勉強したため、見せただけのところ、渡さないと違反と言われました。そんなはずなないといいましたが、ほぼ脅し状態。 どなたか良きアドバイスを本当に教えて下さい。

  • 交通取り締まりについて。

    一旦停止で取り締まりに遭いました。 しかし警察官と私の話は全くちがっており、一旦停止をした、しないの押し問答になりました。 警察官はバイクで現場に来ており、一人だけでした。居た場所は、運転者から見えずらいところでした。 こちらは知人と乗っており、その知人も一旦停止を行ったと主張しましたが、相手はしていないとの一点張りです。 そこまで言うのであれば、しなかった証拠を見せてほしいと願い出たところ、そんな証拠もっていない。しかし警察官が現認すれば、その違反は一人の場合でも確定だと突っぱねられました。 こんな理不尽な事が通るのかという思いでいっぱいです。人間ですから間違いもあるでしょうし、思い違いもあると思います。 しかし、警察官が現認したからといって、有無を言わせず、違反切符を切るのは正しいのでしょうか。私は絶対に納得がいかなかったので、切符にはサインしておりません。 途中で別の警官が合流してきて、否認するならすればよいが、しかし切符は切らせてもらうと言いました。 そしてその後、この結末はどうあれ、点数の2点は引かれますと言われたので、なぜですかと問うた所、刑事と行政は別なので、取り締まりの事実があれば点数は引かれるとの事。 それについても、全く納得がいきません。 まだ、停止をしたかどうかの結末もでていないし、その警察官が証拠も持っていないのに、ただ取り締まりを行ったというだけで、無条件に2点引きされるという、不利益を被るのは、どうしても納得がいかないのです。 このようなケースでは、すべてが警察官の言うとおりになってしまうのでしょうか。

  • 交通の取り締まりはどの警察官でもできるのでしょうか?

    こんにちは。警察の交通取り締まりについて質問があります。 スピード違反などは機械が必要ですから無理としても、一時停止違反や一方通行を逆送といったケースの場合、それを目撃した警察官は誰でも取締りを行うことができますか? それとも交通取締りの専門(?)の警察官でないとできない、といったきまりがあるのでしょうか? 家の近くの交番にいつも警察官が立っているのですが、その交番の前を一時停止しなかったり逆走したり(歩行者道路の時間帯にもかかわらず)通行したりといった車を頻繁に見かけるのに、交番の警察官は取り締まりはもちろん警告もしないので歯がゆいものを感じています。

  • 交通違反 控えの紙(切符)をくれないけど いいの

    質問:交通違反で、控えの紙(切符)をくれないけど 事務処理上問題は、無いでしょうか。警察のミスでは(?.?) 実況→通勤途上、警察に止められた スピード違反です データーを確認して下さい。70キロです。制限速度の看板を確認下さい 「30キロの速度オーバーです」。確認が終わったら認めのハンコをお願いします。 警察:「ハンコないのであれば、右手の中指に黒いインクを付けて(オレは、犯罪者:指紋をを取られた)押して下さい」 「1ヶ月位で、裁判所から通知が来ます。」控えの紙をくれません← 事務取引上これでいいの教えて下さい。また、今後どんな処分になるの 教えて下さい 不安で困ってます。((;_;)シクシク通勤時間に取締何かするなよ・・・スピード出して指紋取られ・・ショックです。)

  • 交通取締り

    最近私の住む地区では、交通事故がワースト入りとかで、 取り締まりがすごいです。 知人からのまた聞きですが、 ☆一時停止違反→停止位置が手前過ぎるという理由 ☆整備不良違反→ブレーキランプが切れているのに気付かずに走行したという理由 それぞれ、注意ですまされず反則キップを切られたそうです。違反には違いないでしょうが、少しいき過ぎと思いませんか?そういう例はよくあるのでしょうか?

  • 青切符貰ってないんですけど・・・^^;

    一週間ほど前に、交通違反の疑いで、青切符を切られました。 しかし、その時、私は取締りを行おうとした、警察官の主張が納得できず、その旨を伝え、切符にサインをしませんでした。 そうすると、警察官は「サインしないんですね?」「裁判になりますよ」等という確認を私にしました。 実際に違反をしていない。という確信をもっていた私は、仕方なく「わかりました」と確認しました。 その後、警察官は「違反を認めないなら、これ持って帰りますけどけどいいですね?」と言い、切符も納付書も渡さずに持って帰りました。 しかし、その後、ある参考書籍を読むと、切符自体はサインをする、しない。違反を認める、認めないに関わらず、受け取るべきものだと知りました。 受け取らなければ、『受領拒否』という扱いになるらしいです。これはかなり困った・・・と思っているのですが、この後、何か、心得ておくべき事やできる事は無いのでしょうか?『受領拒否』なんてものがある事も知らないし、そういう説明をしなかった事にも不満があるのですが、とりあえず、今自分にできる、最善の策をアドバイス頂きたいのですが。よろしく、お願いします。 それと、ついでと言うとなんですが、『受領拒否』という言葉や、知識は一般的なドライバーは知っていて当然の事なのでしょうか? 別に、ゴネようと思ってやっている事ではありません。

  • 取り締まりの最中でなくても切符切りますよね?

    昔、近所の山道でドリフトして遊んでいるチンピラがいて、隣の家の親父が警察呼んだのですが、ドリフトしている最中に警察が来たのですが特に違反切符も切らずにチンピラを説教して、そのまま帰ったのですが、なんで違反切符切らなかったのですか?(立件しないのか?) 取り締まりの最中でなくても切符切りますよね?

  • 一時不停止での不法な取締り

    教えてください。 本日、左折時での一時不停止で警察に停められました。 自分はちゃんと停止して左右確認 右、車ナシ 左、歩行者ナシ、取締りの警察確認、警察に取り締まわれてる 原付女性確認後、左折・・・ が、呼ばれ一時不停止だ!と言われたので ちゃんと止まったし確認もした!と言いました。 免許を出せと言うので反則はしてないから出せないと 言うと、それなら不服申し立てをすればいいと言われ それには調書とキップに内容を書かなければならないから 免許を出しなさいと言われ免許を提示しました。 調書を書き終え、キップと反則金を収める用紙を渡されました。 もちろんキップにはサインしていません。 警察には裁判になるからと言われ、点数と罰金は?と聞くと 罰金は裁判があるので振り込まなくていいと言われ 点数は裁判に勝てば戻ってくると言われました。 帰宅して気になったのでnetで調べてみると・・・ 点数が自動的に引かれて居る人が!! 裁判に勝っても点数は戻らないのですか? キップに本人サインもして無いのに点数は引かれてしまうのですか? 警察に裁判に勝てば戻ってくると言われたのは嘘なのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 交通違反取締は何のためにやってるの?

    先日、ほとんど人通りの無い、日曜日の小学校前で交通違反取締りをやっていたのを見て、驚きました。(場所は、神奈川警察署管内です。) 交通違反取締りは交通安全確保のためにやっているのではないでしょうか。 どうして、交通事故の起こる可能性のほとんどない、人通りの少ない場所で交通違反取締りをしていたのでしょうか。 神奈川警察の方、わからないので、教えてください。

  • 交通違反と「供託」

       交通違反を犯してしまいました。  交通違反の場合は、納得しない場合は、出頭という方法があります。  ただ、法律上かなり、不利な状況だと思います。 (実際に後から、違反行為の正当性を証明するには、一方的な  いわゆるキップへのサイン後では不可能に近いです)。  ただ、場合によっては強制的な自供に近い意味合いであることも 知りました。免許書を取り上げられ、運転できないと脅されれ、  ゴネると刑事で問題になると高圧的に警官にでられれば、 かなりビビリます。  取締りの警官(実際には警察署)の意見が正しければ、取り締まり の反則金を支払う意思があるということで、交通違反への供託金は 可能なのでしょうか?  つまり、冷静になり事実関係を確認した上で自分の非を認める 時間が欲しいという意味です。  もしよろしければ、駄目な場合は、法律上どういった問題があるか ご意見いただければ助かります。    よろしくお願いします。