• 締切済み

妊娠後期よく足がつりますが

m_tomikitiの回答

回答No.8

私も寝起きに伸びをする癖があり、妊娠中はよくつってました。先生に聞いたところ、赤ちゃんがおなかにいるのでその分足に負担がかかり疲れるのでつりやすくなるとのことでした。 なので、つってからマッサージというよりお風呂でマッサージしたりよくあたためたりするとよかったです。

関連するQ&A

  • 脚の痛みについて

    小学生の頃から原因不明の脚の痛みにあいます。現在20歳。 医師に診断を受けたこともありますが、問題ないとのことで原因はわかっていません。 マッサージしたりシップを貼ると治るのですが、寝る前や寝ているときに起きることが多いため、この痛みが起きない方法があれば知りたいです。 痛みを感じるのは太もも辺りです。 明確に痛い場所がわからないようなじわじわとした痛みです。風邪をひいたときの関節の痛みに似ていて、痛みでじっとしていられなくなります。ただ、痛みで歩けないなどの症状はありません。しびれもありません。 痛くなるのは夜寝る前や寝ているときが多いですが、ごく稀に日中の活動中にも起こります。 必ず左右どちらかの、脚の太もも辺りが痛くなります。脚以外に肩辺りにも同じような症状が出ることがありますが、これは稀です。肩の時も片側だけ痛くなります。 股関節辺りをマッサージしたり、太ももにシップを貼ったりすると治ります。 マッサージは、した直後は痛くなくてもまたじわじわと痛みだすことがありますが、シップは必ず良くなります。 冷やしても温めても一時的に症状が和らぎます。あくまで一時的です。 痛みがひいて起きた朝はまったく何もなかったかのように普通の脚になります。 昼に何かをしたら夜に痛くなるなどの原因はわかっていません。 上手くまとめられていませんが、以上の症状に心当たりがある方は回答よろしくお願いします。

  • 足がつって痛いです●妊娠7ヶ月●

    妊娠7ヶ月の2人目妊婦です。 1人目の時も寝ていたらよく足がつって痛くて目がさめましたが やはり今回も後期に近づくにつれつるようになってきました。 痛くて涙が出るほどです。。。 それも朝起きてもふくらはぎが痛くて翌々日まで痛みが続きました。 日中の生活でつる事はないのですが、つった場所がずきずきと 痛くて。。。 みなさんはつらないように、何か工夫していたりしていますか? つった時どうしていますか? 寝る前にストレッチをしたらいい。と聞いた事がありますが やっぱりストレッチするとしないでは違うのかな? ふくらはぎにシップを貼って寝るって効果あるのでしょうか? またあかちゃんに影響ないのか? ご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。

  • 妊娠後期って、寝てる時、どうしてこんなに足がつるのぉ~(>_<)痛いよぉ~!

    今、妊娠8ケ月目に突入したのですが、 寝てる時、もう足がつって、つって・・。 昨晩は10回位つったよぉ~! 横向きで寝てて上に来ていた方の足を、寝返りの為動かそうとしたら 足の付け根がピキーン!アイテテテ・・。 立膝していて足を伸ばすと、こんどは太ももがピキーン! 痛い時って動かすことも出来ず、かといってじっとしていても痛くて、力が入って、 ひたすら痛みがひくまで辛抱・・。 「足がつる」で色々調べましたが、ナトリウムやカルシウム不足など 色々挙げられていましたが、よく摂取している方だと思いますが。 寝る前にも牛乳飲むといいって看護婦さんに聞いて飲んでいるし。 妊娠後期の寝てる時の足がつるっていうのは、結局のところ何が原因なんでしょう? 運動不足から?冷えから? なにか対策・予防法があったら教えて下さい。

  • 妊娠初期の足のだるさ

    はじめまして。現在妊娠5週のものです。しかし5週になった時点で少し出血があり、切迫流産と診断され自宅安静中です(年齢は40です)。  自宅安静になり4日目ですが、2日目くらいから足が少しずつだるいというか痛いような筋肉痛のような感じとなり次第に強くなっています。足の後面(背中側)がひどいです。気にしだすと余計気になり、じっとしていられないくらいの時もあります。  よく妊娠初期は足の付け根が痛いなどといわれますが、私の場合は付け根ではないのです。こういうことってよくあるんでしょうか?マッサージを夫にしてもらったり温めたりしても効果はほとんどありません。シップを貼るわけにもいかないし・・。どんな対処法があるでしょうか?よろしくお願い致します。 ちなみに一人出産していますが、その時はこういった症状はなかったです。

  • 妊娠中足の付け根が痛い。。

    妊娠7ヶ月です。最近片方の足の付け根が痛くて夜も痛みで寝れないときがあります。触った感じはなにもなっていないのですがこう痛いと10ヶ月までもつかなという感じです。温湿布やカイロなどで温めてもいいのでしょうか?あと他に何かいい対処法があれば教えてください。

  • 妊娠中、足の付け根が痛い

     現在妊娠6ヶ月です。ちょっと歩きすぎたら足の付け根が痛くなり、2週間ぐらい続いています。どんな体勢でも痛いので困っています。いいストレッチや痛みを和らげるマッサージ方法を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 妊娠中 足がつって苦しい

    お世話になります 現在妊娠6ヶ月のものです。 このところ、寝ている時などに姿勢を変える際によく足がつります。 妊娠中でない時に足がつるのとは違って、ふくらはぎが強く締め付けられ暫く身動きがとれず本当に苦しい足のつり方です。 以前の妊娠の時には足がつる事はありませんでした。 足がつった際に苦しみを軽減する良い方法があったら教えてください。

  • 妊娠中のマッサージなど。

    現在、妊娠4ヶ月です。妊娠前は足が疲れたりするとゲルマニウム温浴に行ったり、足裏マッサージをしたりしてたのですが、妊娠中も行っても大丈夫でしょうか?最近足や肩がダルくて困っています。(>_<)

  • 妊娠後期のあばら骨痛

    現在妊娠8ヶ月です。1週間ほど前から左あばら骨に違和感を感じ、2~3日前から激痛が走っています。 赤ちゃんが動くのはもっとずっと下の方なので、赤ちゃんに蹴られたから。。とかではないと思うんです。 整形外科に行っても、妊婦さんじゃどうしようもないと言われてシップをもらっただけです。 腰痛も寝返りが出来ないほどヒドイのですが、あばら骨痛はくしゃみをすることもままならないので、本当に困っています。 妊娠中の特有の痛みなのかどうかはわかりませんが、同じ経験された方がいらっしゃいましたら良い対処法などあったら教えて下さい^^

  • 妊娠中の足のむくみ・冷え

    現在、妊娠6か月ですが最近になって足のむくみが酷く、靴下の跡も今までにないくらい付いてしまいます。 身体を冷やさないように気をつけていますし、散歩や家の事も細めに動いたりと気をつけています。 むくみが酷い日には足のマッサージ機(振動系)を使用していますが、赤ちゃんに影響はないでしょうか? また妊娠前からの膝上やお尻の冷えも気になっています。改善する良い方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう