• ベストアンサー

Adobe GoLive CS で

HP作成されている方、知っている方、公開しているページをみせてもらえないですか? このソフトでどんな風にできるか、見てみたいです。なかなかうまくできなくて...。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

作ってます。上げてます。自社PRのサイトです。 恥ずかしいから見せません(笑)。 機能的には他のソフトと比較して何ら劣ることはありませんのでHP の出来不出来には関係ないと思いますよ。センスの問題です。 私はグラフィックデザイナーです(webは請け負いませんが)が、セ ンスが無くて困ってます(爆)。だから見せません(笑)。 取りあえず、パクリから始めてみてはいかがですか?サーフィンして いて「イカス!」と思うサイトのデザインを丸々パクリ、画像やテキ ストだけを独自のものに差し替える練習をしましょう。 「どんな風にできるか」ですが、「何でも」できます。 反対にあなたが参考URLを挙げ、「こんなのはどうやって作るのか」 と尋ねられた方が、より具体的な回答がつくかも。

321go
質問者

お礼

そうですか、 小さな会社なのですが店舗も増えて人も増えて ちょっとしたチラシやカードぐらいしかしたことなくて やってみてよ。と 頼まれてしまい、慌てています(汗) 4ヶ月かかってまだ... Flashがなくても動きのあるページが作れる...に惹かれて。 「イカス!」(爆)の出来るまで もくもくやってみます。 何だか、ほんとにありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ash03
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

CSではないのですが、6なら http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&safe=off&c2coff=1&q=welcome+to+adobe%81@golive+6&lr=lang_ja で見れます。 仕組みは6以前はタイトルを無題にすると勝手に「Welcome to Adobe GoLive 6」となるからなのです、同じ仕組みで「5」「4」で作ったサイトも検索すれば見れますよ。でもタイトルを入れ忘れてるようなページですので参考にはならないかも・・・。

参考URL:
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&safe=off&c2coff=1&q=welcome+to+adobe%81@golive+6&lr=lan
321go
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Goliveについて

    現在Adobe Goliveにてホームページを作成しています。 毎日ブログを書いているのでホームページの更新も毎日していたのですがある日からトップページ(index.html)が白紙状態になりました。 ソフト起動→ファイル→開く→トップページ選択 をすると白紙で出てきます。 しかしプロパティを見ると64KBあります。 消えてしまったんでしょうか? 取り戻す方法はあるのでしょうか? おねがいします。

  • GOLIVEで

    MAC OSX GoLive6.0を利用してHPを作成しようとして悪戦苦闘してます。 Micromedia社のHP作成ソフトを初歩程度ですが勉強する機会があったので、そちらの方は簡単な操作なら出来ます。 このたびGoliveを全く無知の状態からの使用しているのでかなり苦戦しております。。これらのソフトは全く別なモノと考えた方がいいのでしょうか。 (イラレ、フォトショップは一通り操作できます。初歩程度のサイト構成についても理解済み) 次に、操作について3つほどお聞きしたく思います。 1,どの画面解像度でも画面中央に配置するようにはどのようにすればいいのでしょうか。作成時は17インチ内に収まるようにページをレイアウトしてますが、実際21インチモニタでブラウザで見ると全体に左によってます。 2,画像は2つ重ねる事はできませんでしょうか。少しずらして重ねたいんです。 3,ページをつくるときはレイアウトグリットを使用した方が作りやすいのでしょうか。 以上ホントに初心的な質問で申し訳ありません。 どうぞ回答お願いします。

  • Adobe GoLive 6について

    すみませんお伺します。 Adobe GoLive 6で作成したデータをFFFTPでアップロードしたんですが・・・ (1)例えば自分のページをお気に入りに追加しようとするとお気に入りの名前が「Welcome to Adobe GoLive 6」と表示されて困っています。 Adobe GoLiveで作成すると全てこうなるのでしょうか・・・?どうすれば変更できるのでしょうか?

  • Golive CS でホームページ作っても無駄??

    ホームページを作ろうと思い、昔買ったGolive CSがあるので、それを使ってホームページを作り、レンタルサーバにアップ、公開しようと思っています。更新もGoliveでやろうと思っています。 それはいいのですが、問題点が浮かびました。 Golive はもう取扱いがない。対応OSもWindows XPまで・・ これだと、将来、パソコンを買い換えたり壊れたりしたときにはもうGoliveは使えなくなる。 ●その場合、Goliveから他のソフト(たとえばHPビルダーなど・・)に移行はできるのでしょうか? そのやり方はどうやればいいでしょうか? それか、いっそ初めから今あるソフトでホームページを作ったほうが面倒くさくなくていいでしょうか? すみません。 よろしくお願いします。

  • Adobe GoLiveでのリンク先一括変更。

    Adobe GoLiveを使用してHPの作成をしているのですが、作成したHP内の共通画像の リンクURLを、全体で一括変更するにはどのようにしたらよいのでしょうか? 例えば、作成したHPの中に HP-A.htmlとHP-B.htmlとの二つがあったとして、 共通の画像(gazou1.jpg)が一つあったとします。この画像に割り当てたURL を変更するのに今はHP-A.htmlとHP-B.htmlを それぞれのを開き、画像のURL をそれぞれ変更しています。 実際にはこれを10ページ以上しています。 これが大変てまなのですが、これを一括変更する方法ご存じの方どうかご教授 ください。よろしくお願いします。

  • Adobe GoLiveでのリンク先一括変更。

    Adobe GoLiveを使用してHPの作成をしているのですが、作成したHP内の共通画像の リンクURLを、全体で一括変更するにはどのようにしたらよいのでしょうか? 例えば、作成したHPの中に HP-A.htmlとHP-B.htmlとの二つがあったとして、 共通の画像(gazou1.jpg)が一つあったとします。この画像に割り当てたURL を変更するのに今はHP-A.htmlとHP-B.htmlを それぞれのを開き、画像のURL をそれぞれ変更しています。 実際にはこれを10ページ以上しています。 これが大変てまなのですが、これを一括変更する方法ご存じの方どうかご教授 ください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Golive CSでアップロードできません

    Golive CSでホームページを作成しています。公開サーバへの接続も出来ていますが、アップロードしようとすると「同期に失敗しました」と表示されます。プロバイダは「DION」と「so-net」両方で試しましたがだめでした。原因がどこにあるかも分からない状態です。どなたか回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • アドビGoLiveってどうですか?

    macromediaのミレニアムキャンペーンに刺激されたのか、10月発売のGoLive5が本数限定で\18000で販売されるそうです。<定価\39800 私はHP作成のためにFlash4を使ってて「同じmacromediaだから」とFireWorks&DreamWeaverのセットを所有しています。(IBMホームページビルダーより乗り換え) でDreamWeaverなんですが、評判通り(?)使いにくい・・・(涙)。ホームページビルダーに慣れきってしまったせいもあるんですがやはりちょっと馴染まない感じなんです。もちろんDreamWeaver、GoLiveクラスは初心者向けではないのはわかってるつもりですし私自身もそれなりの知識と経験は持ってるつもりです。 と、前書きが長くなってしまいましたがGoLiveとDreamWeaverでは、どちらが使いやすいのでしょうか?お使いの方がいらっしゃいましたら感想をお願いいたします。 機能的にはどちらも必要以上に高機能なのはわかってるつもりです。アドビはLiveMotionもリリースしたので、Flashのswfも問題なく(?)扱えると思ってますが・・・

  • GOLIVEとDreamweaver

    AdobeのGOLIVEの旧バージョンを使っています。バージョンアップをしようとAdobeのサイトを見るとDreamweaverというソフトも紹介されています。同じ会社から2種類のHP作成ソフトが発売されているのは?ですが、違いはどこにあるのでしょうか。プロ級というほどではないですが、それなりにデザインにこった20ページほどのサイト制作に使用する予定です。よろしくご教授下さい。

  • golive csで吹き出し作成

    私はマッキントッシュ版GoLive csを使用してHP作りをしています。 http://gameweb.nexon.co.jp/maplestory/ このページの真ん中の方にある、ベストアイテムの欄の所のように、画像にマウスを持っていくと吹き出しが出て来るような効果をつける事が出来ません。どの用な作業をすればよいのでしょうか? いろいろ本を買ったり、ここも含め、いろんなサイトを見て調べ回ったのですが、いかんせん初心者すぎて、にっちもさっちもいかないのが現状です(TT) どなた様か、こんな僕でも理解できる柔らかい回答をお願いいたしますm(__)m

CanonG7030で両面原稿の両面コピー
このQ&Aのポイント
  • CanonG7030のADFにセットした複数枚の両面原稿を使って、両面コピーをする方法について
  • CanonG7030で複数枚の両面原稿をADFにセットして、両面コピーが可能かどうかについて
  • CanonG7030の機能を使用して、両面原稿を両面コピーする手順について
回答を見る